忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ブリーチ 第165話 「殺意沸騰!歓喜のグリムジョー」

無断で織姫を連れ出して一護の治療をさせるグリムジョー。
その狙いは、回復した状態の一護と戦い、決着をつけることだった。
しかし、一護の傷が回復する前に、事態に気付いたウルキオラがやってくる。
治療を止めて織姫を渡せと迫るウルキオラ。断るグリムジョー。
そしてグリムジョーがウルキオラに襲い掛かり、二人の戦いが始まった。
ぶつかり合う二人のエスパーダの霊圧がラスノーチェスを震わせる。
激しい激突の最中、グリムジョーの腕がウルキオラの胸の穴に伸びる。



恋次とドンドチャッカの感動の再会コント(っつっても同じ場にいたが)
その2人の様子を腕組しながらうなる白く長いクワガタ。
「ん~ 見事な漫才だ こちらも負けてられんぞっ 雨竜!」
「さぁ!次は私達の出番だっ!」

もうこいつの中で石田とはコンビ仲になってるのね(笑)
でもって何感心してるんだよそこっ(笑)
危機が転がってるというのにそんな中でも常に芸人根性で貫く。
ある意味漢だこいつは。
「あれ? 雨竜~雨竜~!雨竜のうっ!」
うるさいな そんな大声で呼ばなくても聞こえとるわ
「よし!よく出来ましたぁ では改めてしりとりコント~! あれ?」
やんねぇーよ(笑)
この場から去る事を決断する石田と恋次。
「じゃー次は~でんでんむしのでー!」
でやんす~
「すんの?なんか」
ほら これだからまた頭悪いって言われてるよ(笑)
ってか何気にしりとりになってるし。

今回あとはシリアスで終わり。
ネルはシリアスパートに位置してますが、まぁ相変わらずこいつらは…
ペッシェにもシリアスパートあったらそれはそれで面白そうだけどね。

拍手[0回]

PR
【ペルソナ ラジオ #10】

おっと凍えてますね。
ってことで今回は南極の奥地からお伝えしてる模様です。
もう寒すぎて何を言うのか忘れるくらいですもんね 
でもってたけさんの言葉まで寒く聞こえるのはこれは南極マジック 
相当寒いんでしょう(笑)
例の11話のちょいアダルトちっくな内容に
「出てない時にぃそういう話しないで?」
ですよね~ やっぱ残念だったのかたけさん(笑)

そうだよ 寒い所では口あまり開かないで話すんですよね。

うん ノブさん遅せぇよ(笑)
やっぱ子安さんのツッコミ好きだな  容赦なくて(笑)
「うっせ!ペンギン!」
急にペンギンっ ペンギンってそんな煩いほど纏わりくっ付く動物だったのか(笑)
現在76P だけど意味のないポイント…
「そんなないよ?35点くらいじゃなかった?」
わー 嫌な予感…
「35点だよね!?35点じゃなかったっけ!」
圧力かけないそんな声で!(笑)
ノブさんがセリフカード、キャラカード引いてる最中、
横でたけさんはペンギンとお話中。
ってか小用の話をペンギンにしない そこっ
かけたら訴えてくるぞ!浴びねぇよ!(笑)
しかも全然ノブさんの話聞いてないしこの方。
がちがちに緊張してる転校生の織田信長 って無茶振りにも程がある(笑)
いや神いないよこれ 悪魔はいる 寧ろそこにいる(笑)
だってマイナス15点だもんな~ プラス寒さでマイナス10点とか
もう演技関係ねぇー 予想通りだなこりゃ。いっきに51点だよ。
もうちょっとか…
ん? なんか聞こえた あぁ寒さでちょっと耳が…  
次の御代の五七五をノブさんが考えている最中、またもやペンギン相手に話し出すたけさん。
「お前どっから来たの?おっそうなんだ南極。ははっここ南極だからな。
はは ばーか当たり前じゃねーかそんなん。
友達誰?…サトシ?!日本人? そうか。サトシだって 
お前ゲットされただろ っははははお前ゲットされちゃった」
このペンギン語るなぁー(笑)
五七五を剣道の素振りをしながら ってのはまぁ分かるけど
「ノブがとりあえず上半身裸になり…」
そこ関係ないっすよ?とりあえずどころじゃないからそれ(笑)
…ってか親父! あえてここは親父と言う ちょっと親父黙って(笑)
もうノブさん穢れますねこりゃ(笑)
あぁ~ またマイナス15 プラス寒いから-5 プラスペンギン笑わなかったから-3
プラス向こうでクマが逃げてるから-2
クマー!(何故か反応・笑)
結局…26点だよ
「あっ いいのでた いいとこまでいった」
いや先週からこうなるだろうとは分かってたけど まさか本当にここまで下げるとはっ
頑張れノブさんっ いやいや頑張ったよ ペンギンも拍手をしてくれてるっ
「ペンギン『さん』だろっ」 
ペンギンより格下?!(笑)

計算マコちゃん系はやっぱりいるのかっ
うわー… 自分駄目だなぁ…そういうの
ってかノブさんは知らなそうだけどよくマコちゃん知ってるね たけさん。
なるほど 確かにTPOって考えれば…
「権力者には媚びなきゃいけなかったりするじゃない」
ん?
媚びた方が喜ぶんじゃねーの? って?(笑)
言ってる自分も結構権力者側じゃないかと思われますけど(笑)
ってかモテるのか…計算マコちゃん系…
じゃ自分無理っすわ

今回もペル介さん虐めは健在ですね。
氷の下に頭からつっ込んで落っことします
若しくは白いクマに食わせます
さぁ どちらを選ぶんでしょうね あぁよかった来てなくて(笑)
ギャップ萌か… それだ! いいねギャップ。
ギャップの塊だもん この方。
しかしノブさんのそれはギャップ…になるの?(笑)
しかも何故ハチ? 中々ハチ入って来ないような…ミツバチとか殺さなくてもえぇよ(笑)
せめて蜘蛛とかゴキ系だったらわかるけど。
え?たけさんの自ら語るギャップは~?

本当いいなぁ 夢の続き見れるペルソナ能力欲しい。
12月31日だか1月1日に見る夢が正夢になるってよく…言う…の?
「えーっと ノブは時々一般的なこと言ってるようで、凄く自分だけの時がある…」
よかった! 本当たけさんはこっちが思ったことまんま言ってくれる
確か前に将棋のプロがありきたりとか言ってたしね 何処が?!って(笑)
ノブさんは自分の世界が当たり前になるパターンが多いんですね。
しょうがない B型だから(笑) いやでも私はそうでもない…けど…?

岡「ペルソナラジオ そろそろお別れのお時間が近付いて来ましたっ」
え?
子「いやいや  違うよ?」
岡「え?え?」
子「違う違う まだそこじゃない 皆さんのおたよりです」
素か!これはノブさんなりのボケか何かと思ったよ
いやまだ結構時間あるのにもう終わり?! って一瞬びっくり
たけさんがふつーにツッコミ入れてるのがなんかいいなぁ 
このたる~い声が好きなんだ~
無かったことにして仕切りなおし(笑)
ここ切らないでこのままにしてくれてよかったよ
「さっきのは無かったことにしてあげる さっきのは無かったことにしてあげる!」
わ~ やっさし~ ふふっって笑いが優しいよ  
でもそう言ってる時点であったことになってますよ(笑)
ボイきゃらでも話しになってたけど海外から外人の方も聞いてるんだね。
南極は流石に聞いてない…でしょ
「遥々南極からお叱りのメールとか受けてみたいね」
受けたいんだ 叱られたいんだ …変わったドS(笑)
へぇ 色んな迷信があったもんだ。
そういうの子供のときによく聞いたりするんだよね どっからともなく。
しかしそのトークはそこらへんにしとけ?(笑)
「ちょごめんな ほんとな」
…じゃいいよ(笑)
ってかペンギンさん濡れ衣(笑)

そうそうあったプロフィール。
ってかその隣のページにたけさんのインタビュー載ってるから
因みに諒兄さんのプロフィールは
【12/18生まれ。A型。185cm。74kg。趣味:?。好きなもの:日本酒。
好きな異性のタイプ:家庭的な女性。好きな調味料:タバスコ。犬or猫:猫派】
趣味が「?」って何だよ~。日本酒とか……意外そうだけど合いそう(笑)
家庭的な女性ね… そっか…そういう年だもんなぁ…
猫派ってのは納得。猫っぽいもん。ん?ってかクマ?(笑)
そしてタバスコ…。確かにこの項目は謎(笑)
洵君はお酢ですって。なんだろ 分かる気がする。
で、お二人の好きな調味料は…
「ラー油」
言ってたね。餃子からか?
私は断然ゴマ油ですね。
あ、ラー油もごま油からなんだ。ごま油に唐辛子…って感じ? いいね。
ラー油の匂いは分からないけど香りって言ったらごま油ですよ~
ってかごまドレって ごめん吹いた(笑)
好きな調味料聞いてごまドレッシングって出てくるとは思わなかった(笑)
そうだよ 砂糖があるじゃないか甘党。
あ 結構甘い卵焼きは…一般的なの?
自分家も甘いんですけど
「甘い卵焼き美味しいよね」

美味しいのか… そうか好きなんだ…
自分駄目…。 なんでわざわざ甘くすんの?! と反対派ですね。
小さい頃からずっと甘い卵焼きで育ててきたのになんで? と母にいわれましたが(笑)
基本料理が甘いのはちょっと…お赤飯も甘いんですよ 
寒い所は甘く作るんですかね…
人の家でご馳走になって まずっ! って吐いたのかっ
このクソガキ(笑)
あぁ麦茶が甘いのもあるね あれは一時だけやったな でもそれっきり。
スイカは…特に塩かけない…ですね。食べたことはあるけど。
トマトは…嫌いなので(苦笑)

なんと南極までペル介さんからお便りが
そしてやはりドS炸裂
「処刑してぇよ」
もう終りじゃんそれ 生存権無し(笑)
四季の中では春が一番好きなペルむ
「聞いてねぇー」
同時ツッコミしちまったじゃねぇの(笑)
春は…嫌じゃ~
「へぇー ふぅーん」
とか初めて聞いたような反応してますけど前から言ってるよねこれ(笑)
「洵好きだからっていきなり慎かよ!あれ違うか…ごめん間違えた」
たけさんなりのボケかと(笑)
洵好きだからっていきなり洵かよ!
って言ってるなら聞き間違いですんだけど、ちゃんと分かってて間違ってるとは
ってか言いながら自分の間違いに気付くの早いなぁ 即効つっこんだもんね。
ペル介の洵好き先入観は凄いね その上寒いし(笑)
「ペル介意外に普通にね…カッコいいからね… ただ残念ながらMです」
そこ残念なんだ
そして次回はまたまたゲストさん アフロか~初の男性キャストさんですね。
…なんだ 男か
あからさまにつまんなそうな声だすな(笑)
「田坂君この番組聞いてんだよ 毎回毎回聞いてくれてね ばぁーかばぁーか!」
「田坂!ひーでーきーヴぁーーか お前聞いてんじゃねーよ田坂ヴぁかこのやろう」
「ヴぁ~かこっちこ~いお前絶対来たら苛めてやっからよぉ 色んなことやらしてやっからよぉ」
「この放送聞いてびびって来るのやめんじゃねーぞごるぅあっ」
「番組緊張してたらほんとお前いじめっからな」
何このカワムカツク子安組長は(笑)
やっばい 今回一番ツボこれ(笑)
何田坂さんもドMなの?! たけさんをこんなにしてしまうほどMなのかっ
でもたけさんの「う゛ぁーか」は腹立つよりなんか可愛いからいい(笑)
好きなんだよ子安さんの「バカ」
子安さんの「バカ」には愛がこもってる ………と信じてる(笑)

拍手[0回]

PERSONA - trinity soul - 第11話「依存の定義」

学園内で密かに《影抜きサークル》を結成した生徒たちがいる
という情報をキャッチしためぐみは、慎と拓朗を従え、
その活動拠点である空き教室に踏み込む。
なんと、サークルの中心人物は叶鳴だった。
危険な遊びと知りつつ、どうしてもやめられないのだという。
深刻な禁断症状を呈し始めた叶鳴を救うため、四六時中見守ることにする慎たちだが――。



兄貴ーーーーー 諒兄さんがいないと寂しいよ…

にしても叶鳴はどうにかしないと…
禁断症状とかそういう問題じゃないよこれ 病気にも近いんじゃぁ…
叶鳴のペルソナが関係してるのか…それとも…なんか憑依してんじゃないか?
ものっそい2面性だし、本人の意識関係なく言葉発したりどっか行ってたり。
そして今回の洵君は…恐い。
慎も珍しく?本気。あのビンタはいくら女の子相手でもよくやった!と言わざるをえないね。
友達の為にここまで出来るこの子達…
神郷兄弟は人間が出来とる。
でもって寮監の戌井はやっぱり謎。
怪しくて洵君視点で見ちゃうよこいつ。

何か出てます?
ってもろなんか出てますけどなんすか あの気球は(笑)
なんかもう良い子はみてはいけませんっ てな回でしたけど
何とは言わないけど残念だったねー子安さん いや…なんとなく(笑)
諒兄さんいないってことはこの回に…
キタ・シュウヘイ
何故カタカナ?!(笑)
ってかどれ!?(笑)

ちょっと気になったけど…
やっぱあのフリフリエプロンは神郷家のものか!?
いや、前も確かに神郷家にあった。
でも映子姉さんがしてたから…
でも今回洵君がふつーーーに極々普通にしてたからやはり…

洵君が持ってきたの?
それとも…元々あったの!?
いやここかなり重要ですよ(笑)



コヤス谷様からの情報です どうもです~
30日のアニメフェアでペルソラの公開録音ありますけど、
同じくPERSONAのアニマックスブースにてトークショーがあるとのことです。
出演は神郷3兄弟と喜多さん。
もーーーーー
喜ばしいことなのに行けない自分にとってはただ辛いだけなんだよなぁ…
これが…。
もちろんみんなの前に少しでも出ようという子安さんの心意気は嬉しいですよ
当たり前ですけど。
でも! 見れないのなら…もどかしいだけ…
映像化してくれれば何も言うことはないけどね。
というかしっかり記事なりイベントの内容を伝えてくれればね…残るもので。
あぁ~去年は行ったのにー!
しかもご本人の新企画発表見に行ったのに~ …肝心な子安さんは不在…
今年はなんとも偉い違いですね
日が悪かったんだ…あぁそうだ…
でもPERSONAさまさまですね。
やっぱりキースといいネウロといい諒といい主要キャストだと違うね。
まぁ主に出ていたとしてもちょい昔の子安さんなら問答無用で現れませんでしたが(苦笑)
去年からの子安さんは穴倉からひょっこり出てきてくれてるので(笑)
これからも拝見出来る機会が増えることを…祈るしかないな。

拍手[0回]

魔人探偵脳噛ネウロ STORY:23 責【さい】
 
 魔女の秘密を解き明かしたい弥子、吾代、美央がシャラート村に向かう中、
ネウロは遅れて到着した笹塚と石垣の情報を元に、事件現場のカフェで捜査を進める。
被害者のラリッタが席の予約をしていたと知ったネウロは、
そのテーブルの下でトカゲの尻尾を発見。
カフェに来る常連客の顔を知るウエートレスから話を聞いたネウロは、
ある人物に容疑の的を絞った。

 その人物は、事件当時のアリバイがあった考古学者の鎌田。
ウエートレスの話によると、鎌田は、事件の前日まで1週間、
毎日カフェに現れ、いつも事件があったテーブルに座っていた。
そして、帰った後、テーブルの下には、必ずトカゲの尻尾があったとか。

 ウエートレスの証言を聞いたネウロは、
ラリッタ殺しの犯人が鎌田だと断定し、カフェに呼んで謎解きを始めた。
鎌田が使った凶器は、自宅で飼育している毒ガエル。
この毒ガエルをトカゲで餌付けして調教した鎌田は事件当日、
ラリッタを問題のテーブルに座らせ、噛み付かせていたのだ。

 鎌田がラリッタを殺した動機は、パイプライン推進派から受け取る多額の裏金。
表向き、声高らかに工事中止を訴えていた鎌田は、
魔女の写真を撮ったと騒いだラリッタがジャマになり、口を封じていたのだ。

 その頃、シャラート村に到着した弥子らは、村長のペドロ、
司祭のチャランゴらから、20年前の話を聞いていた。
セレアの死因は、噂どおり、村民らによる拷問。
日本人の建築家は、セレアの死を知り、肩を落として日本に帰ったらしい。
ところが、出された飲み物に口を付けて昏倒した美央が、突然、
チャランゴに魔女だと名指しされて捕まってしまった。
慌てて逃げ出した弥子と吾代だが・・・。




えっと…これネウロ…? って位話しが…
「ネウロ」の影がどんどん薄れていくような…
あぁこのまま終わるのかぁ… ってなんか そんな感じ。


証拠品を探しに行く と言ってやってきたあのカエル男の巣窟。
カエルがぱちくりっと瞬きしたその直後瞳に映るネウロさん こえぇ~

笹塚のお知り合い?もう誰っすかっ
原作にいたっけ…

「待ってください 先生が教授に一言言いたい と仰っているんです」
言いながら携帯ピポパポ
そして携帯を振りかざしながら何時もの犯人を突き止める決め台詞BGM!
おっと今回は初の逆バージョン!
バックにヤコそして手前にネウロ
でもって携帯から
『犯人は…お前だ!!』

確かに一言だ  ってかそこまでするか(笑)
この際ネウロが言えよ(笑)徹底してますね。
ネウロさんで『犯人はお前だ!』ってのも聞きたいけどな。

「いただきます」
は聞けるんだけどなぁ~ 本当ごちそうさまは幻と化したね…
怪鳥がカエル食ったよ

シャラート村の祭壇にてあかねと再会するヤコ
ネウロがあの時逃げた男に蹴って入れたのがここへ繋がるのか。
流石ネウロ…。
あっそっか 吾代はあかねちゃん知らないんだっけ
ネウロが魔人ってことも知らないんだからある意味凄い。
しかしその携帯がなんとも間の悪いタイミングで鳴り響き
ヤコと吾代は共に絶体絶命のピンチに…。

ネウロ助けてけろーーー


ってことで今回の一番の見せ場はやっぱりDSのCMでしょ(笑)

「予約しないのかぁ?」

予約しなきゃ…殺す気だ!!
まさかゲームのCMでこのセリフ(パターン違うけど)が聞けるとは!
そしてまさか本編のセリフで無かったのにゲームのCMでこのセリフが言えるとは!
って感じですね 子安さん(笑)
なんかCMで改めて
超ドS特典
『ドS炸裂!ネウロ サディスティックボイスCD』 
出演:子安武人他
とか見ると圧巻というかなんというか 凄いね(笑)







Web拍手にて
EMI様 始めまして。子安さんの声がお好きでここまで辿り着いて頂けるなんて嬉しいです。
イラストもまだまだ未熟なものですが…(苦笑)
ご来訪&Web拍手どうもありがとうございました!

拍手[0回]

ケロロ軍曹 「ケロロ シュララ最終決戦!」

必殺お仕事人シュララ軍団とのケリをつけようと、敵のアジトへ乗り込んだケロロ小隊。
だが、その前に巨大ロボット“グレートシュララ”が立ちはだかり、
ケロロ小隊の守護神“グレートケロン”は倒されてしまう。
そして、シュララに“ケロンスター”を奪われてしまう。大喜びのシュララ。
ケロンスターを失うこと、それは、ケロロ軍曹が隊長の資格を失うことによって、
ケロロ小隊はケロン軍から登録を抹消される。
すなわち、ケロロ小隊の抹殺が完了するのだ。
これこそがシュララの究極の目的なのである。
ところが、シュララが手に入れたケロンスターは偽物だ、とケロロは言うのだが……。




今回はシュララというか若本さん祭りだなこりゃ。
本当クルさんは人一倍仕事してるよなぁ。
ま、好きでやってるんだろうけど。
知らない間に最新ロボ作ってたり、
ピンチになった時知らない間に呼び寄せていいところでロボ登場したり。
「ではここで一曲聞いてください」
で、この後
「狛犬のパンパ」
って言った?タンパ?黒猫のタンゴに対して?
なんだ 歌ってくれるかと待ってたのに(笑)

「っなんかくりゅ!(来る)」
かんか可愛い。
「禁じられた遊び!」
技名にもやっぱ曲名使うのね。
「ふぉ~」
なにこのやる気ねぇ ふぉ~(笑)欠伸か?
『隊長が喜びそうなもの』
ってよく言って作ってくれますね なんと隊長想いだ。

拍手[1回]

ロザリオとバンパイア 第11話「新学期とバンパイア」

ガングロ厚底ルーズソックス…
「なぁんか 少し時代がずれてないでちゅか?」
YES ってか謎こうもりちゃんはこれ見て時代ずれてるって分かるのか。
ほかの妖怪は分からんと言うのに。
人間界にも通じてる?はたまた流行に詳しい?流石謎こうもりさん。

「そのまんまだったでちゅー」
全くですね

「お前らの格好も充分!………いやなんでもないでちゅぅ(泣」
泣いたっ 謎こうもりちゃんが哀れみのばかり泣いたっ

「今日の妖怪メモ!女郎蜘蛛。日本で古来から知られる女の姿をした巨大な蜘蛛の妖しでちゅー」
毎度ながら説明どうもです。
ってか何時の間にか「今日の妖怪メモ」って肩書きになってるし(笑)

「こんしゅーの決着ぅ~ 歌も入って117秒でしたでちゅー」
歌入れた(笑)
何気にくるっと回って出てきたりと出現パターンが何種類かあるんですね
謎こうもりちゃん

おいおいおい キャスト大丈夫かこれ(笑)
なんか今回(から?)えっらいことになってる気が…
すげーな 流石バンパイアといった所か





今日はブログ更新されるかな~
と思ったらしっかり。
結構こういうことちゃんとする方だなぁ と。
なんというか 1周年とかバレンタインとかホワイトデートか誕生日とか。
そういう特別な日をちゃんと頭に入れててどこか女性的というか。
大袈裟だろうけど。そう思った。
お返し出来てない なんて書いてるけど
こうしてコメント上げてくれるだけでも嬉しいんだって
ファンはきっと皆そう思ってるに違いない。
もう本当子安さんが子安さんでずっといてくれれば。
なーーーんて 言ってるけどやっぱ贅沢を言えばもっとお姿を拝見したい
というのがね 正直なところですよ。
でももう3月5月ってイベント出演決まってるしね。
幸先良いよ~ 
そしてそして
マイ企画は本格的に動き出すのかな~?
ちょっと気になったけど
何故VELVET~と言わないんだろう…
前の記事で「ベルベットorその他の企画」
って書き方をしてたのが引っかかってたんだけど…
待て待て ひょっとするとひょっとして…
ベルベット以外になにか動いてる…と考えるのが自然ではなかろうか……
むむ?!
期待しちゃいますよ~?
ベルベットだけでも楽しみだというのに他にも何か用意してくれてるのかな
と思うと もうどないしよ
ま、兎も角。
ベルベットにしろ他の企画にしろ本当に良い形で、
子安さんが納得の行く最高な状態で私達に披露して頂けたら幸せですよ。
あ、お披露目イベントとかみたいなのしてくれたら言うことなしですよ 子安さん!
期待してるる☆

拍手[0回]

破天荒遊戯 第10幕「君に贈ろう」

ラゼルの前に突如現れた義父セラティード。
今日はラゼルの15歳の誕生日。
突然の誕生パーティーの開催に驚くラゼルたち。
そこでアルゼイドはラゼルが旅を終える事を知る。
その夜、アルゼイドとバロックヒートを連れて森の中を進むラゼル。
彼女は二人に自分の幼い頃の話を静かに語り始めた……。



「ハッピバースデ~イ ハッピバースデ~イ マ~イプリンセ~ス
マ~イプリンセ~ス ハッピバースデーイっ♪」
いきなりおとさんの軽快なお歌から
「盛大にプレゼントを用意したよ♪」
盛大過ぎですパパ(笑)
三木さん…じゃないバロックヒートはセラティードの弟だったと。
だから繋がってたのか。
「だっはははは ひーたん 僕の娘にいやらしいことをしたら…音を立てて引き千切るよ」
わー そんな明るい声でそんな事言うなよあっははは
「あっははははは 兄は真剣だよぉ」
あははは 顔恐いよ目笑ってないよ(笑)
理由は言えないらしいが、ここで娘ラゼルを連れて帰る と言い出す。
もちろん旅はここで終わり ということ。
急に旅に出ろ と言い 急に連れ戻しに来る
誰が仕組んだことなのか…
あの赤茶の髪…キアラとかいうやつ…あやつが裏で?
ラゼンシア(ラゼル)を拾ってセラティードに引き渡したその人…。
ってかセラティードの弟でバロックヒートの兄…。
なんかもっと幼く見えるけど。こいつ謎ですね。
…え?セラティードが拾ったんちゃうの?
ってかその前に何の疑いもなく実父だと思ってた…(笑)
その上キアラにラゼンシアの子育てを押し付けられて今まで育ててきたとは。
あの親バカぶりみるとそうとは思えない。
しかも元々子供嫌いだったとのこと。
でも今となってはラゼルちゃんラブな親バカに至ったと。
でも回想で幼いラゼルを森に置いて…ってやつで既に親バカっぷり発揮してますけど。
にしてもこの兄弟謎ですね…。
というか。2~7まで見てなくて8、9はさらーっと見たので
結果内容さっぱり(苦笑)
だから尚更わから~ん

「クソ暴君って僕のことかな?」
「フル無視かい 踏み潰すよ?」

この台詞回し好きだなぁ
軽い声でドスの聞いた言葉をさらっという感じの。
あぁ…誰だっけかなぁ…いたよねこういう方。
ってかこれで本当に終わりなのか~?!

ひーたんひーたん
ってなんかあだ名で呼ばれてるみたいでこれだけでもちょっと嬉しかったり(笑)

拍手[1回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索