忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ロザリオとバンパイア 第09話「夏休みとバンパイア」

新聞部の合宿で人間界の海へやってきた一行。
えぇ~ じゃぁ…謎こうもりさんは……今回お休み…?

あぁやっぱり中々出てこん…

「お…お客さん?」
ぬ?
「そっちは生だから…」
まさか人間で出てくるとはっ

「詳しくはっ第5話を見るでちゅー!」

なんだ今のっ!(笑)
ってかメスーーーーーーーーーーー!?
確かにオスとは言ってないが……メスなのか?雌なのか?!
謎こうもりさん女の子だったのか?!
いきなり画面いっぱいに
紫のせくすぃなビキニ付けた謎こうもりさん出て来るんだもん
そらあんたびっくりするわ。
しかも紐!紐!
いっちょまえに誰よりも色っぽい水着着てるもんなぁ(笑)
誰に着せてもらったよ!?
というか人間界にも出没ですかっ

「こいつらは魔草の一種で人や獣を襲って食べる植物の妖しでちゅー にゃっ?!」
にげてーーーーーーー
そういや前も説明してる時襲われそうになってたな
女の子なんだから無理しちゃいかんよ

「本日の決着ぅー!  …って…今日は萌香さんが変身しなかったでちゅぅぅ…」
謎こうもりちゃん(笑)カウンターは無し?!
萌香が変身しないとカウントしないのかな
しかも「しなかったでちゅぅぅー」
って語尾が心なしか哀しそうに聞こえるんですけど
変身して欲しかったのか?(笑)
ってかいつも萌香ちゃんって言ってなかったっけ?

最後始まって以来の急展開シリアスで初めて続きが気になった(笑)


それにしても謎こうもりちゃんがおにゃのことは…
たけさんメスですよメス!
それともオスだけどそういう趣味…とかじゃないよね…(笑)
かわいいからどっちでもいいや(笑)

拍手[0回]

PR
魔人探偵脳噛ネウロ STORY:21 整 【び】

弥子は、整形手術を受けるという同級生の付き添いで、黒尾形整病院に来ていた。
受付をしている院長・黒尾独太の妻・美野に見惚れる弥子。
絵梨の話によると、この病院で手術を受ける患者は、
全員が黒尾の理想の女性である美野に似てしまうらしい。
絵梨の手術中、弥子は、美野から様々な話を聞きながら、終了するのを待った。

まもなく、笹塚に会った弥子は、硫酸で顔を焼かれた女性被害者の顔の復元写真が、
美野とそっくりだと知り、ア然。
さらに、顔を焼かれた別の女性被害者もやはり美野に似ていることに気付いた。
笹塚の調査によると、最初の被害者は、飯島玲子、
2番目の被害者は、黒尾の病院で手術を受けた女子大生・徳那賀香。
玲子に関しては、整形手術をした形跡は皆無であったが、
黒尾の高校時代の同級生であることが分かった。

話を聞いていたネウロは、美野が玲子に似せて黒尾に整形されたと推理し、
弥子に病院で潜入捜査をするよう命令。
患者になりすまして病院のカルテを調べた弥子は、
黒尾が美野を実験台にしてさまざまな整形手術を繰り返し、
最後に玲子と同じ顔にしていたことを突き止めた。

吾代の調査で、美野が浮気性の黒尾の素行調査を興信所に依頼していた
と知ったネウロは、ようやく、事件の真相を掴んだ。




ここでオリジナル入れるとは
ってかネウロが中々出てこないっ
と思ったら…椅子で転寝…
綺麗に寝てるわ…
でも魔界にいた頃はあまり眠らなくてよかったのに
最近はよくネウロさんの寝顔を拝んでいるな…
ずっと見ていたいがそれだけ魔力が…

「面白いじゃないですかぁ!先生!」
何時の間に沸いてきた?!(笑)

「貴様の頭でもそのくらいの事は想像が付くか」
コンコンって変な音してますが大丈夫ですか?
弥子の頭……まるで空のようですが笑)

コンコンしてたらいきなり弥子が声を張る
「!?」
ってちょっと!ネウロさん!
何その顔!
まさかネウロの驚いた顔が見れるとは!!
手引っ込めて目丸くして…なんとまぁ貴重で可愛いお顔
他じゃ絶対見れないよこんな顔

そして吾代はやはり有能だった。

愛することの意味を語る弥子
「それを我が輩に問うてどうする」
…ですよね
ちょろっっと期待してけどまぁーそうですよね(笑)
ネウロが愛語ってたら…
ま、それはそれでいいけど(笑) ま、ないな。

あれ?なんかなにごとも無く乗ってますけど…車は…何処から…?

豹変した美野が硫酸吸おうとしたその時
颯爽とネウロの手がビンを払う。
かっけぇーー ナイスだ
まぁ謎食う為でもあるからね(笑)
そうでなくてもきっと…こうするであろう。

整形でなんとなーく思ってたけど
何気にサイに繋げる為の話だったんだ 今回。
それにしてもなんという急展開?!
母さん南米で…って おいおいおい
弥子飛んじゃったよ…
ネウロは…?1人で…?!
なんつーー急展開…








イベント参加券の謎
真っ先にお教えいただきありがとうございました。
やはり参加券1枚で1名とのことで。
ただ席が決まっていない為、先着順、或は抽選で席を決めるとか。
先着順だったら同伴と共に見れるけど…。
もう後ろで立ち見でも全然構わないよ本当。
贅沢は言わないから……
またこの目で、そしてドラマCDでは共にいけなかった友に見せたいんだよ…。
こんな逸る気持ちで沢山だというのに、通販では一切手に入るか謎。
電話して券の在庫確認を問い合わせた方もいるみたいですが、
何故か教えてもらえなかったとか… 意味分からん…。
それ目的でわざわざ色々高くつくアニメイトで予約したんだからさ…
だったらせめて全国…はきついと思うけどもっと拡大して配布して
貰いたい人だけ貰えばいいじゃないか…
もどかしいーーーーーーーー!!
折角早くに知ってもこれじゃ意味ないよ……
これじゃ愚痴愚痴言いたくなるわさ…
配布店に直接行けない地方の方は皆こんな気持ちなんだろうな…
せめて知り合いが…いるけど頼めねぇーーーーー
最終手段はこういうときのオークション頼みだな…

拍手[0回]

なんかもうとりあえず色々。

ペッシェでねぇーーーー

そういえば破天荒遊戯出てましたね。
「謎の男」
って なんすかっ?!
って思ったらまんまパパさんやないか(笑)
ここで出てきたってことはまだ出る…?

プリキュアもスコルプさん相変わらず頑張ってました(笑)
なんか一番最初に見た時はあまり感じなかったけど、
回を重ねるごとにスコルプさん…
ギャグキャラになっていきそうな匂いが…しなくもない(笑)

ガンスリンガーは…もうわからなくなってしまっている…
出ても本当に一瞬しか出てこない…そんな感じでずっと…
このまま終わってしまうのか…

とうとう行ってしまった!
一人カラオケというものに。
だってあまりにも子安さんの新入曲が多いのに全然歌えてないんだもん!!
溜まる溜まる!
行く前は躊躇してたけど、行っちゃえば慣れてる奴って感じで。
気遣わなくていいし歌い放題だし(その代わり喉疲れるけど)

で、比較的新しく入った曲↑
すごいよなぁ… でももっと早くに…
まだ学生の頃で一番カラオケ行っていた時に入ってくれてたら…あぁぁ
今行かないからなぁ ってか行く人いねぇ…
こうやってみるとしみじみ… あぁ凄い…
オルタナティブとYOUなんて1年もしないで入っちゃったんだもんなぁ…
ZAZELとかSTELLAだけでもう入らないと思っていたのに…
D×Dとか歌えちゃうんだよ?
WhiteKissのアルバムもほとんど(ってか全曲?)歌えちゃうんだよ?
でも何故Somedayがショートバージョン?!
だれもショートにしろってリクエストしてねぇぞ!!
多分ほとんど私がリクエストだしてると思われる…たけさんの歌…(苦笑)

で、こっからが本題?
既に急速的に知れ渡ってると思われる
『PERSONA-trinity soul-』DVD発売記念イベント
いまいち把握仕切れてないんだけど…
とりあえず5月11日にイベントがあってそれに子安さんが出る!と。
で?
予約すると参加券がその場でもらえる…ってこと?
貰っちゃえばただで見れちゃうってこと?
色々謎なんですけど…
なんせ私は直接買いにいける店舗が無いんでね…
早速通販予約はしたけど…
通販の人ってどうなるわけ…?
希望書いて…参加券だけ先に届くのか…?
色々謎ーーーーーーーー
本当都心に住んでないと辛いわ…
近くに配布店がある人はもうすでに買って手に入れられてる…ってこと…?
わぁ~ん あんまりだよ~
差別を感じるよ…
このこと知って即友人にこの日空けとけ ってメールしたけど…
よく考えたら何処にもペアって書いてない…
お一人様ですか…?

やっぱやめるしかないのかな…
予約しちゃったけど…
DVD1枚につき1名…だよね…?
2人で行きたければもう1枚買えってこと…ですよね…
連番で手に入れられるわきゃないし。
でも買ったとしてももらえるとも限らないし、時間も違うかも知れない…
あぁぁぁぁぁぁ
ドラマCD祭りのような遠方(って程遠くないけど)でも親切なイベントにしてけろ~
折角またイベント出てくれる(あくまで予定だけど)のに~!
逢いたいさーーーーーーーー
諒兄さんに逢いたいさーーーー(兄貴の姿は何処にもないだろうけど・笑)
誰か私の謎解いてくれる方がいれば…。

そしてネウロの収録が終わってしまったようで…
また魅力倍増したケルピーに逢えるのはいいけど。
「その役をもう演じられないのかと思うと、寂しいし、悲しい。」
この言葉が深い と言うんだけど…
深いって言ってることが深いんですけど…
あまり考えすぎないようにする。
やっぱ終わっちゃうのか…2期とか…ないのかなぁ…

拍手[0回]

【ペルソナ ラジオ #7】

「ペルソにゃー」
何事?!(笑)今回はこれで行くんかいっ
「にゃんか今日やりずらいにゃー」
じゃ誰が決めたんだこれ(笑)
こっち的にはもうにやにやもんですけどね
これ何処に「にゃ」入れるか大変じゃない?
「こにゃすさん?! そこに「にゃ」いれんの?」
いいじゃん「こにゃすさん」(笑)ノブさんいいよ!
「ボクは…ねこにゃはにゃです」
わっかんねー(笑)
「ノブはどっち派にゃ?」
思わず かわいいっすね(笑)  ってノブさんに言われちゃうこにゃすさん(笑)
「オレはにゃー アビシニアンにゃ」
ですよね  でもって当然血統証つき(笑)

「こにゃすさんはどうしても言わなきゃダメかい?(笑)」
えーいいよ戻さなくて(笑)面白いよこにゃすさん

こんにゃ時に、しかも今回がラジオ初と言う喜多さんがゲストに。
大変だこれ(笑)
「申し訳ない」
全くだ(笑)
トラノブ猫と黒喜多ポン猫のちぐはぐしたやり取りに見かね
血統証つきアビシニアンこにゃす猫がすかさず
「はい!先生ちょっと質問っいいですか? えー 大丈夫かにゃ?ちゃんと出来てるかにゃ?」
これは聞いてる人皆こにゃすさんと同じ心境になるにゃ(笑)
なんだよまたA型来たよ(笑)
「一緒♪一緒♪一緒♪一緒♪一緒♪ 喜多君かわいい~!後でメアド交換しよぉっ」
お前もなー(笑)
ってかメアド交換しよっ とかこにゃすさんの口から初めて聞いたよ
(当たり前っちゃ当たり前か・笑)
にゃーんですかにゃ これ とぶつぶつぼやいてるノブ猫も中々かわいいっすよ(笑)
でB型はどう思いますか?
「嫌いだにゃー」
即答かよっ(笑)ってかこにゃす猫には聞いてねぇー(笑)
頑張れノブ猫!全国の同士が応戦している!(笑)

「でもちょっとオレお高い猫よ? 気安くしないで(笑)駄猫同士仲良くしてれば?」
お高いわー(笑)
そういえばブログで喜多さんとカラオケ行ったって書いてたね。
「にゃんでー?!」
なんと自然に出た猫語(笑)

「プレッシャーとかあったんじゃないですか にゃー」
気だるい「にゃー」もいいんじゃないでしょうかにゃ?(笑)

「え?Breakin' throughで? △&#$%□#%(変換不能)なよぉ~♪ ってやつ?」
ちょーーーーっと分かり辛いかなぁー(笑)
「なんせ猫なんで あんまり発音ができないんで」
あ、そうか猫だもんね  ってそういう問題かよ(笑)
いやいやいや 高音出ますって。
出るよー 自粛しちゃってるだけだって。
寧ろキー高い方が子安さんには合ってるって思う方も結構いると思う。
SCARとか結構高いけどあれくらい高くても全然いけるじゃないですか~。

黒喜多猫さんの好みのメス猫
「小さくて太めで目がでかい  …あ!ニコちゃん大魔王みたいな感じ?」
いやいやいやいやいや(笑)随分短縮したなぁー

ペルソナ覚醒…毎回言ってるはずの説明文ぐっだぐだですけど大丈夫か?(笑)
『ブーーー』
んも流石!いいタイミング! 言葉でもなくSEですからね。
こういう使い方もあるね(笑)
TAKE2行ってるよ(笑)
まさか喜多さんにもやらせるとはっ
「まー声優デビューしてるしねー! 全然いけるんとちゃうー?やれるんちゃうのー」
Sっ気全開(笑)血統証つきは何処行った!(笑)

駅員さん確かに何か物足りなかったっ!惜しいっ
ってことでTAKE2
『ブー』
うん ま そうだな(笑)
で 今のポイントは?
「え 0です」
当然でしょ? と続くかのごとく(笑)
ってかこれ企画自体が鬼畜(笑)ゲストにタラちゃんやらせんのかよっ
そりゃ水も進むわ(笑)
「タラちゃんって…いくらちゃんは『ハイー』だよね?」
何気に似てるし かわいいし(笑)
そして喜多さんやっちゃうし ノブさん以上にやっちゃうし(笑)

ジェニファーここまでくるかっ
「これね実際にハワイでね ノブは大人になっちゃった」
実際って間違ってるそこ(笑)

テンション高すぎてぐだぐだな2人 と言われ
「余暇なお世話にゃ(笑) ぐ ぐだぐだじゃにゃいにょ」
これこそぐだぐだ(笑)それがいいんだって。
「んーにゃっ」
んーにゃ? なんか力入ってたけど(笑)

「小さい頃の夢にゃ?」
こーれかぁいい(笑)
そうだよね…今じゃ飛行機乗れない大人に育ってしまったけども(笑)
日本人の武人君は英語喋れないから諦めたんだよね。
学べよ英語(笑) いやいや諦めといてよかったわ。
将棋のプロの何処をどうしたらありきたりになるんでしょうかね ノブさん(笑)
しかし上には上がいた …クジラ(笑)
「大丈夫!喜多さんちょっとイタイだけ」
そうそう大丈夫 ちょっとばかしイタイだけ(笑)

今度カラオケって まぁー滅多に行かないこにゃすさんとカラオケなんて貴重ですよ
是非行ってもらいたいなぁ。

もうそにゃ介にツッコミもせんこにゃす(笑)
「被せないから カットしやすいように」
カット候補(笑)
「にゃんかムカつくにゃーー!!」
そう来なくっちゃ!
「キーーー!!キーーー!!」
発狂或は威嚇したっ(笑)
「なんだこいつっっ!!×2」
全くだ(笑)
しかも元々猫語で書かれてるし
「あ ムカツクっ!! 本当ににゃーとか書いてあんの もーなぁーー こんのやろぉー
こんのやろぉ 可愛いよ
そしていつも通りもう1通 
「なぁーーーんもーぅ いやっ」
どーしよこの可愛いの(笑)
ってかもうこの3匹可愛いですよ 本当。

「猫はつかれるでし。もうやりたくないでし。」
とか書いてるくせして次回は犬かよ(笑)



『いろんな子安さんが見られるのは財産ですね』
ノブさんのブログ読んでたらこんな文章が。
いい事言ってんなぁーと思って。
いや本当財産にしてくれ(笑)

拍手[0回]

魔人探偵脳噛ネウロ STORY:20 机【おんな】

神経毒によるものとみられる変死事件が発生。
事件の第一発見者の弥子と共に現場に行ったネウロは、
被害者の状況を見て、捜査に乗り出した。

ネウロが興味を抱いたのは、サイの犯行と見まちがうほどの赤い机。
その机を作ったのが池谷という家具職人だと知り、早速その店を訪ねた。

トロイの木馬に因んで“トロイ”と命名された現場の赤い机。
池谷の話によると、トロイの前の持ち主も同じように変死していたらしい。
家具を女性のように考える風変わりな池谷は、
情熱を込めた自分の作品が持ち主を殺してもおかしくない、と言い切った。

そんな折、池谷を訪ねてきた後輩職人・大塚の話から、
トロイの内部に秘密が隠されていることが明らかになった。
それは、引き出しを開閉する際の空気圧を巧みに利用した隠し扉。
池谷の店の机の隠し扉からカードを発見したネウロは、
書かれている文字の翻訳をあかねに指示。
笹塚ら捜査陣は、隠し扉を利用すれば殺人が可能と見て、取り調べを開始した。

そして、池谷の店から、殺人に使われた神経毒が発見されたことから、
池谷が犯人の可能性が高まった。
しかし、ネウロが知ったカードの文字の内容は―――。



トロイって赤だったのか…!
いや綺麗なんだけど黒光ってるイメージだったから。
というか多分アニメのストーリー上サイに結びつけるために赤くしてんだろう…と思う。
原作だとサイの匂いしなかった…?し。
単に家具ぶっ壊れたから調達するって流れで…。
オリジナルと原作が混じってますね。

ってか出てきて早々刑事の前で爽やかに堂々とDV(笑)
確実に鼻の穴入ってますよね?(笑)
しかも呼び出しなんて受けてねぇーだろ(笑)
HALの膨大で良質な謎を食らったばかりだというのにまだまだ満たされないネウロの腹。
そして魔人の力。
それほど損傷が大きかったって事か…。
しかし
危険を察知しヤコを盾にする素早さは異常なほど健在(笑)
なんとまぁがっしり盾にしたもんだ。
そして素敵な笑顔(笑)

あら?
賢雄さんなにしてるんですか…?(笑)まさか賢雄さんまで出るとは…。

あぁぁぁ やっぱりカットかよーーー
ネウロ作“こんな机が欲しい”がカットは流れ的に仕方ないとして、
たった一コマいてれくれるだけでいいのに…
外道同士気が合った! ってがしっと握手する図 と手錠…。

「臭いな…」
え?
「あっ いやぁー貴様が臭いと言ったわけではないのだ
確かに貴様は汚物だが」
ここはいいです(笑)
この棒読みちっくなぶりっ子声に手振り顔つき。それと反したセリフ。
ここの顔めっちゃかわいいなぁ(笑)
逸らした顔とかグッ

犯人は…おまえ゛ぇっ
「ではないそうです  はいっ」
わざとやったろ…魔人め(笑)
ネウロが操んないとこうはならないからね。
やっといてぐーでがっつりなぐるとは…  流石だ。
でもそれ以上に「はいっ」の笑顔が綺麗過ぎてどうしよう。

ってぇぇ?!…
ものっそい笑顔で
「貴様ピンチだぞ このダメ中年が」
もカットぉぉぉぉぉ?!
そりはないぜよ…。

パチン
と指を鳴らす姿が様になってます魔人様。
ってかこの前使ったばっかりなのにこんな変体相手に魔帝道具使っていいのか…?
まだ充分力蓄えてないのに。
「貴様の所為で無駄な魔力を消耗してしまった」
いやいやいや(笑)
そしてまたごちそうさまが聞けない…。

まるでわざとらしく(笑)サイ色が濃くなってきましたね。
だってもう20話だもんな…はやいよーー…。
なのにこんな時にまたオリジナルかいっ









なんか最近こんなんばっかだ。
自分の目で見てしまったからには信じるしかない…。
やはり噂どおり
ヴァンパイア騎士の黒須理事長までもが子安さんではなくなっていた…。
アニメ化と知った頃子安さんからあれとそれは自分ではなくなってしまった
って聞いたからまさかとは思っていたけど、
最初に出てたキャストが全員そのままだったから希望をもてたのに。
やはり…。
あれとそれどころじゃないよ…たけさん…。
可笑しいくらい一気に変更。
アリソンは名前しか知らなかったけど…
モノクロームファクターに星宿…理事長…。
痛いよ…。
こっちもこんなにもダメージ大きいんだから子安さんはもっと大きいんだろうな…
辛いわ…これ…
理事長なんてそれはもう子安さんじゃないか。
子安さんだからこその理事長じゃないか。
寧ろキャラが子安さんから反映されてるんじゃなかろうかというほどに。
キツイ…
あぁぁぁ…きっつい…
なんだろこの虚しさは… 
悔しい気持ちに似たこの遣る瀬無い感覚は…
ドラマCDからあれだけのキャストがそのままだったから
スケジュールとか合わない人が出てくるのは仕方の無いこと
って言うけど…
そういうものなのかな…
子安さんのスケジュールが合わなくて変更になるのか…?
それであんなに悲しむものなのか…?
ため息が止まない

拍手[0回]

PERSONA - trinity soul - 第7話「私という他者」

黒部海岸の温泉旅館へとやってきた慎と仲間たち。
茅野めぐみに誘われて一行に加わったダンス部の先輩・田坂悠美は、
稀人に襲われたショックと後遺症から立ち直れずにいた。
壊れかけた精神を抱きながら、妹のように思いやる気持ちをめぐみに伝えた悠美は、
その夜、海へ身を投げようとする。
虚ろなその眼に映るのは、羽根をまとった少女の姿だった。



前回兄貴祭りだったからまぁ…出番少ないのは…しゃーない…。
いやでも…

慎 出かけ際。洵を呼ぶ
「洵なら もう外で待ってる」
相変わらず冷めた口ぶりの兄。
慎も変わらずに流し、出かけようとする。
「慎」
呼び止める兄。

「……気をつけて行って来い」

そんな兄の一言に思わず笑みがこぼれる慎。

なんだよ癒されるなぁーーーー
兄というかおとさんですけどねあれ(笑)
大体だな… 
椅子に座って新聞読んでるんですけど、
まぁ…新聞読んでるから斜めに座ってるんだろうけど
その上新聞に目通してるもんだからちらりとも慎の方に顔向けないんですよ。
だから あぁまだ表面冷たいのか…
と思ったその時のこの言葉。
所謂デレ期到来?(いや端から内面は変わっていないと思うけど)
兄貴ーーーー!
全く持って可愛いなぁ諒兄さん。
どうにも諒兄さん(子安さんとも言う)の「間」が好きなんだよなぁ…
「…気をつけて」
の「…」が。
一番好きな時期だなぁ… こう…氷が解けかける瞬間って感じの。
解けきる前でもなく解けかけの時。
そりゃ…解けきったのもある意味いいけど。
諒兄さんが解け切ったら…ど、どどどうなるんだ…?

前回だっけ?急に出てきたセキト…犬飼ってる人(笑)
あの人って一体…何者…?
車運転してる時点で先輩なんだろうけど…
でも慎達って2年で…3年?
なんかもっと上な気がする…。

2019年12月6日…
単純に2008年から10年後かと思ってた。
ってことはペルソナ3の舞台が2009年なのかな?
ってか勝手に同じ時期(2月くらい)かと思ってたけど12月なんだ。
ん?
ってーことは…
もうすぐで諒兄さん29歳じゃないか!
劇中で祝って!祝ってくれ!

今回でめぐみもペルソナ覚醒か…
アフロは経験値稼ごうと頑張って…まだまだレベル上がらないみたいだけど。
というかあんな小さい頃に覚醒してたんだ めぐみ。
そして赤い少女。
見える人と見えない人の違いは…?
私的に赤い子は結祈と関係してる、或は本人かと…思ってたんだけど…。
全く謎…。
でもって同じく、いやそれ以上に謎なのがあの犬の先輩。
何冷静にペルソナ覚醒シーン録画してるんだ…。
驚きもせず難しい表情でしっかと録ってる…謎……敵………?

拍手[0回]

ケロロ軍曹 「ケロロ ウルーが来る!」

何気なく2月のカレンダーを見たケロロは、それが間違っている、と騒ぎ立てる。
そこで、冬樹が今年は“閏年”であり、2月は29日まであることをケロロに教える。
青ざめた表情のケロロは正しく“閏年”を理解できたのであろうか?
その直後、格納庫では、ケロロのリクエストで、
クルルによって“カウー”が作られていた。


閏年が怪物でも脅威のものでもないって知らんのかいな
地球に来てから4年以上…いないっけ…?
ってかクルさんくらいは知ってそうだけど…?
あぁ やっぱり。
もちコースっ とで言わんばかりの笑いですね。

「あぁー 人の強い思念を吸収し実体化する宇宙生物ですねぇー
隊長が考えた恐ろしい怪獣ウルー
ぁこいつはぁーこの強い思念を吸収して実体化したってわけですね」
謎こうもりさん並の解説お疲れ様です。
てか誰?どこの教授?(笑)
この後も微妙に教授口調引っ張るし(笑)

来週は映画公開ですか
見に行きまっせ
でも去年ほんとガキばっかだったからなぁ…
春休み入る前に行くしかない
って春休みって…いつから…?








「ぼくはこの目で見ないものは信じない。
そのかわり、この目で見たものはどんなにばかげたものでも信じるよ」
と、かの有名なスナフキンが仰っていましたが
私も自分の眼で見るまでは信じない。
だから色々…信じたくは無い噂がちらほらあるけど…信じない…
昨日は確実にこの目で見てしまったから信じるも何も…。
いくらばかげていても信じなければいけない現実。
また同じことの繰り返しが来るのかと思うと…

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索