子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.13 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» 飛【てんかい】
Date : 2008.01.27 [Sun]
魔人探偵脳噛ネウロ STORY:16 春 【はる】
雑居ビル内にあるネットカフェで火災が発生。
鎮火直後の現場に行ったネウロと弥子は、捜査中の刑事・管野の話から、
この火災が最近世間を騒がせている連続放火魔の仕業によるものだと知った。
この火事の際に運よく逃げ出したのは3人。
その中からネウロの推理により穂村という男が逮捕される。
そんな中、それまで比田を名乗っていた男が、
自分が警視庁情報犯罪課の刑事・ヒグチだと正体を明かした。
ヒグチは、人間がパソコンに操られている〈電子ドラッグ〉について調査中。
その説明によると、連続放火魔として逮捕された穂村も、
パソコン内で作り出された犯罪者制作プログラムの影響を受けているらしい。
吾代の情報網を使って調べた結果、ネウロが目を付けたのは、
脳研究の第一人者・錯刃大学の教授・春川。
だが、弥子と共に、大学の研究室を訪ねたネウロは、
春川の背後に思わぬ“人物”がいると気付いて――。
私はお名前を拝見しても「?」状態だったので、調べたら
やはり俳優さんだったか。
津嘉山さんって結構声優もされてるみたいで。
ルパンにちょこちょこ出てたんだ…。
確かに春川っぽけど…ぽいけどもちょっと若目がいいかな…
ってか春川っていくつだ…?
っえぇっ
いきなり燃え燃えしちゃってるよ
展開早っっ
もともとからここは前座っぽい感じでとんとん進んでくところだけど
もっと淡白にした感じ?
ネウロさん巻き気味でずっと説明台詞続いて大変そうね 子安さん(笑)
やっぱりここはHAL中心に持っていくってことか
あら?ヒグチ佐々木さんですか?
むむ~ これももちょっと若い声の方が…。
あれ 笹塚さん退院するんですか?
「電子ドラッグか…芳しい香りだ…」
うむ 相変わらずやらしいお声ですね。
を?パソコンに手つっこんで…じゃなく直接訪ねるのか。
ここで進入とな ま 随分展開が詰められてしまって…
魔人さんの手刀いいっすね~
なんとスマートな剣さばき。
…
ちょいまち
これって…
かなり展開ぶっ飛んでるんじゃ…
だって髪留めがさぁーーー って消えてくのって…
HALの おやすみ が さらばだ
になってますし…
ニューロンの申し子は!?
む~ 何故変える~~
この後の展開は弄らないでおくれ…!
ネウロの弱ってるところとかそのまま見たいんだー!
今回はきっと今後のHAL編ラストへ向けて盛り上がるための序章だったと信じたい。
うおっ 緑川さんでちったよ すっげー… いいないいな~
しかも「2枚目で有名」って紹介されててなんというハードルの高さ!
とつい笑ってしまったが、髪型で随分印象変わるんだなぁとつくづく。
かっこよかったですね。
確か前回では堀川さんとか草尾さんも出てたけど…
まぁーまんとかっこえぇ方たちで。
この方たち40越してるんですよ?! って感じ。
42って草尾さん2つ上なんだ 見えねぇー わけー
しかも堀川さんなんて49歳なんて…おいおいおい。
どうしてこう若いんでしょう。
もちコースたけさんもお若いですよね。
前回スナフキンって出て、取材NGだったけど、まぁ前の方のスナフキンだろ…
でも確かちょい昔爆笑問題の司会のやつで顔出ししてたけどね…。
スナフキン ってランキングされてその票のうち絶対子安スナフキンだって入ってるだろうに…
これがいつも納得いかないんだよなぁ。
子安さんキャラでこういうのにランキングされるようなキャラって
スナフキンくらい…だもんな~
あんなにも演じているのに誰もが知ってるメジャー作品キャラって中々ないんだよね
ま、絶対ランキングされてても顔出しはNGでしょうけどねっ(笑)
雑居ビル内にあるネットカフェで火災が発生。
鎮火直後の現場に行ったネウロと弥子は、捜査中の刑事・管野の話から、
この火災が最近世間を騒がせている連続放火魔の仕業によるものだと知った。
この火事の際に運よく逃げ出したのは3人。
その中からネウロの推理により穂村という男が逮捕される。
そんな中、それまで比田を名乗っていた男が、
自分が警視庁情報犯罪課の刑事・ヒグチだと正体を明かした。
ヒグチは、人間がパソコンに操られている〈電子ドラッグ〉について調査中。
その説明によると、連続放火魔として逮捕された穂村も、
パソコン内で作り出された犯罪者制作プログラムの影響を受けているらしい。
吾代の情報網を使って調べた結果、ネウロが目を付けたのは、
脳研究の第一人者・錯刃大学の教授・春川。
だが、弥子と共に、大学の研究室を訪ねたネウロは、
春川の背後に思わぬ“人物”がいると気付いて――。
私はお名前を拝見しても「?」状態だったので、調べたら
やはり俳優さんだったか。
津嘉山さんって結構声優もされてるみたいで。
ルパンにちょこちょこ出てたんだ…。
確かに春川っぽけど…ぽいけどもちょっと若目がいいかな…
ってか春川っていくつだ…?
っえぇっ
いきなり燃え燃えしちゃってるよ
展開早っっ
もともとからここは前座っぽい感じでとんとん進んでくところだけど
もっと淡白にした感じ?
ネウロさん巻き気味でずっと説明台詞続いて大変そうね 子安さん(笑)
やっぱりここはHAL中心に持っていくってことか
あら?ヒグチ佐々木さんですか?
むむ~ これももちょっと若い声の方が…。
あれ 笹塚さん退院するんですか?
「電子ドラッグか…芳しい香りだ…」
うむ 相変わらずやらしいお声ですね。
を?パソコンに手つっこんで…じゃなく直接訪ねるのか。
ここで進入とな ま 随分展開が詰められてしまって…
魔人さんの手刀いいっすね~
なんとスマートな剣さばき。
…
ちょいまち
これって…
かなり展開ぶっ飛んでるんじゃ…
だって髪留めがさぁーーー って消えてくのって…
HALの おやすみ が さらばだ
になってますし…
ニューロンの申し子は!?
む~ 何故変える~~
この後の展開は弄らないでおくれ…!
ネウロの弱ってるところとかそのまま見たいんだー!
今回はきっと今後のHAL編ラストへ向けて盛り上がるための序章だったと信じたい。
うおっ 緑川さんでちったよ すっげー… いいないいな~
しかも「2枚目で有名」って紹介されててなんというハードルの高さ!
とつい笑ってしまったが、髪型で随分印象変わるんだなぁとつくづく。
かっこよかったですね。
確か前回では堀川さんとか草尾さんも出てたけど…
まぁーまんとかっこえぇ方たちで。
この方たち40越してるんですよ?! って感じ。
42って草尾さん2つ上なんだ 見えねぇー わけー
しかも堀川さんなんて49歳なんて…おいおいおい。
どうしてこう若いんでしょう。
もちコースたけさんもお若いですよね。
前回スナフキンって出て、取材NGだったけど、まぁ前の方のスナフキンだろ…
でも確かちょい昔爆笑問題の司会のやつで顔出ししてたけどね…。
スナフキン ってランキングされてその票のうち絶対子安スナフキンだって入ってるだろうに…
これがいつも納得いかないんだよなぁ。
子安さんキャラでこういうのにランキングされるようなキャラって
スナフキンくらい…だもんな~
あんなにも演じているのに誰もが知ってるメジャー作品キャラって中々ないんだよね
ま、絶対ランキングされてても顔出しはNGでしょうけどねっ(笑)
PR
Date : 2008.01.26 [Sat]
ケロロ軍曹 「帰ってきたゲロゲロ30分」
冬本番……木枯らしの吹く寒い季節、とは関係なく、
今日もガンプラ作りにいそしむケロロ軍曹。
とはさらに関係なく“ケロロ小隊第196回定例作戦会議”が開かれていた。
もちろん、テーマは“侵略作戦”。
そこで、ケロロから提案されたのは、食い合わせを利用した侵略作戦。
夏美から聞いた、と言う“スイカと天プラ”“鰻と梅干し”
といった一緒に食べてはいけない食材を披露する。
しかし、食材が揃わないことを理由に却下される。
次に、コタツを使った作戦が提案されのだが……
こうして、ケロロ小隊の飽くなき挑戦は続いていくのであった。
13本立て(くらい)なのか今回は。
でじゃびゅ。
こたつネタデジャヴですよ!(笑)
つい一昨日語ってたばかりじゃないか。
一度入ったら抜け出せない~だめだめ~になっちゃうおこた。
しっかとみかんのオプション付き(笑)
しかし黄色いのはおこたに入っていてもカレー。
コンロでカレー煮込んでますよ(笑)
隣には…ご飯も。
そうかぼいきゃらの話はここに繋がるわけか なるほどの(あ、違うね・笑)
ラーメンで侵略賛成!
「黄色いカレーラーメン850円」
食いてぇ~!
クルルのカレーは絶品と隊長も太鼓判ですからね。
「はぁ~ 燃えないゴミ今夜のうちに出しておかなきゃぁ~」
ぽとっ。
ギロロの前にあからさまに「ボクラハミンナイキテイル銃」
を落として去ってゆくクルルっぽいやつ(笑)
「あっれぇ~?今何か落ちた気がしたけどぉ~ きっと気のせい気のせい」
「早くゴミ出してカレー作んなきゃふ」
誰 あんた誰!?(笑)
…多分クルルだと思われる(笑)
きゃふってなんだきゃふって。
ギロロが人間化して夏美と舞踏会に行きたそうだったから
わざと銃を落としてあげたのね 優しいわ~(笑)
と表面で軽く思いつつ(笑)
クルルならなんか企んでるものだと、オチがあるものだと思ったけど、
何もなかったなぁ。
これじゃいい奴じゃないか(笑)
でも何故ギロロが擬人化して髪が黄色…?
あ、クルさんって上品にお茶飲むんですね(笑)
銭湯→戦闘 はおもろい。
「ってゆーかぁー戦闘訓練?」
あれ?モアちゃんじゃないか 凄いなクルさん モアちゃんにもなれるんすね
流石っす(笑)
だって何気に似てる…(笑)
最近ちょっとブログがご無沙汰だなぁ…と思ったら、
なんだあの異様に漢字の多いニュース速報的な文章は(笑)
きっとこの文章書くのに時間掛かっただろうから真に受けてみよう(笑)
何々…?
スギ星人に早くも対応し、完全勝利得た声優子安氏。
しかしそれに対しスギ星人LOVELOVE同盟たる団体から
営業妨害じゃ!
との声が上がりそれに対し、子安氏は
「そんな大袈裟なことなの?マジうけるんですけど」
とコメント。
そのブログを見た各国、各要人からは全面的な協力があがったが、
子安氏はそれを拒否。
んじゃ勝手にしやがれ
あぁ勝手にするさ
と事態は幼稚化。
このトライアング形成の中、今現在子安氏の安否は確認されていない…と。
なんと!子安氏が危ない!!
スギ星人LOVELOVE同盟が一番厄介ですねぇ…
更に各国、各要人が同盟に力を貸したら…
あぁ…!子安氏の存命やいかに!!
さ、これくらいでいいかな(笑)
ってか皆コメント困るだろうが(笑)
え?私ですか?
…乗りましたさ 乗っかりましさ
こういうの乗っかるの結構好きだし(笑) でも皆なんてコメントしたんだろう…
結局この方は何がしたかったかってのはあまり深く考えないでおこう…(笑)
要するにスギ星人に負けるなと言いたかったって事ですね。
今年は3倍とかなんとか言ってるし…
やめてくれぇぇぇ~~
もういっそ声優:子安武人(40)にスギ星人を倒して頂きたいですよ(笑)
「マジうけるんですけど」
に
マジうけたんですけど(笑)
冬本番……木枯らしの吹く寒い季節、とは関係なく、
今日もガンプラ作りにいそしむケロロ軍曹。
とはさらに関係なく“ケロロ小隊第196回定例作戦会議”が開かれていた。
もちろん、テーマは“侵略作戦”。
そこで、ケロロから提案されたのは、食い合わせを利用した侵略作戦。
夏美から聞いた、と言う“スイカと天プラ”“鰻と梅干し”
といった一緒に食べてはいけない食材を披露する。
しかし、食材が揃わないことを理由に却下される。
次に、コタツを使った作戦が提案されのだが……
こうして、ケロロ小隊の飽くなき挑戦は続いていくのであった。
13本立て(くらい)なのか今回は。
でじゃびゅ。
こたつネタデジャヴですよ!(笑)
つい一昨日語ってたばかりじゃないか。
一度入ったら抜け出せない~だめだめ~になっちゃうおこた。
しっかとみかんのオプション付き(笑)
しかし黄色いのはおこたに入っていてもカレー。
コンロでカレー煮込んでますよ(笑)
隣には…ご飯も。
そうかぼいきゃらの話はここに繋がるわけか なるほどの(あ、違うね・笑)
ラーメンで侵略賛成!
「黄色いカレーラーメン850円」
食いてぇ~!
クルルのカレーは絶品と隊長も太鼓判ですからね。
「はぁ~ 燃えないゴミ今夜のうちに出しておかなきゃぁ~」
ぽとっ。
ギロロの前にあからさまに「ボクラハミンナイキテイル銃」
を落として去ってゆくクルルっぽいやつ(笑)
「あっれぇ~?今何か落ちた気がしたけどぉ~ きっと気のせい気のせい」
「早くゴミ出してカレー作んなきゃふ」
誰 あんた誰!?(笑)
…多分クルルだと思われる(笑)
きゃふってなんだきゃふって。
ギロロが人間化して夏美と舞踏会に行きたそうだったから
わざと銃を落としてあげたのね 優しいわ~(笑)
と表面で軽く思いつつ(笑)
クルルならなんか企んでるものだと、オチがあるものだと思ったけど、
何もなかったなぁ。
これじゃいい奴じゃないか(笑)
でも何故ギロロが擬人化して髪が黄色…?
あ、クルさんって上品にお茶飲むんですね(笑)
銭湯→戦闘 はおもろい。
「ってゆーかぁー戦闘訓練?」
あれ?モアちゃんじゃないか 凄いなクルさん モアちゃんにもなれるんすね
流石っす(笑)
だって何気に似てる…(笑)
最近ちょっとブログがご無沙汰だなぁ…と思ったら、
なんだあの異様に漢字の多いニュース速報的な文章は(笑)
きっとこの文章書くのに時間掛かっただろうから真に受けてみよう(笑)
何々…?
スギ星人に早くも対応し、完全勝利得た声優子安氏。
しかしそれに対しスギ星人LOVELOVE同盟たる団体から
営業妨害じゃ!
との声が上がりそれに対し、子安氏は
「そんな大袈裟なことなの?マジうけるんですけど」
とコメント。
そのブログを見た各国、各要人からは全面的な協力があがったが、
子安氏はそれを拒否。
んじゃ勝手にしやがれ
あぁ勝手にするさ
と事態は幼稚化。
このトライアング形成の中、今現在子安氏の安否は確認されていない…と。
なんと!子安氏が危ない!!
スギ星人LOVELOVE同盟が一番厄介ですねぇ…
更に各国、各要人が同盟に力を貸したら…
あぁ…!子安氏の存命やいかに!!
さ、これくらいでいいかな(笑)
ってか皆コメント困るだろうが(笑)
え?私ですか?
…乗りましたさ 乗っかりましさ
こういうの乗っかるの結構好きだし(笑) でも皆なんてコメントしたんだろう…
結局この方は何がしたかったかってのはあまり深く考えないでおこう…(笑)
要するにスギ星人に負けるなと言いたかったって事ですね。
今年は3倍とかなんとか言ってるし…
やめてくれぇぇぇ~~
もういっそ声優:子安武人(40)にスギ星人を倒して頂きたいですよ(笑)
「マジうけるんですけど」
に
マジうけたんですけど(笑)
Date : 2008.01.25 [Fri]
アニメ感想もさらっとだったし今日はバトンの続きをば。
私のだらだらしたバトンでも読んでくださる方がいらっしゃるとわかったので。
目通して下さる方などいないんじゃぁ…って思ってたので良かったです。
【子安 武人バトン 後編】
10・子安さんの好きな所は何処ですか…?
(容姿・性格・本人のキャラなど)※複数可
おっと… これまた大そうな…
容姿なら… 2000年前後です(笑)
髪はナチュラルイズベスト。自然な感じで十分だと思う。
でもラストライブのマネキン抱いてるあの髪もよかった。
子安さんが留まりたかった外見年齢のやつ。ちょい長めが好きかな。
よく言うけど琉ちゃんの髪型は自然でいてそして凄い似合ってた。
あと「ラブラブ少コミあいらんど」のジャケットの子安さん。
なんとスタイリッシュなこと!
あれだって目立った髪形でも色でもないし、服装もシャツにジーパン。
なのに目を奪われました。
実は携帯の待ち受け画面にするくらい(笑) ポップで壁紙っぽいしね。
お気に入りショット語ったら切りないけど…
金髪と紫は合わないから(笑)色白だもん。
あ、でもみっちゃんと写ってたあの金髪な子安さんはやヴぁかったなぁ…
ちょっと悪っぽい感じでかっこよかった。
性格は… 裏表ないところがいい。
良いものはイイ 駄目なものは駄目
好きなものは好き 嫌なものは嫌だと 思ったまま言える。
それが聞く人によってキツイ言い方と捉えられたとしても。
でも相手を気遣う言葉もさらっと言える。
いかにも仮面被ってます って感じの人はやっぱり好かない…。
でもそう思うもののきっと子安さんは
自分の内部全て曝け出すような人じゃないだろうなと思…ってる。
仮面被ってるかもしれない …とも思う。
自分好き自分一番 と見せかけ内心自分が嫌で…
っていう部分も垣間見えるし…
自信過剰に見えて意外と脆い部分とか。
性格と本人のキャラって被るんだけど…
そういう強弱のギャップとか、
人に対して容赦ないかと思いきや凄く繊細な程気遣いなところとか。
自分単純だから とか言ってるけど物凄い複雑に見えたり…
なんなの?どっちなの?って気になるからまた更に…
んん~ だから難しいんだよね…
好きなところをここだ!とずばり指すのは…
ただ自分はもう~だから…とか理由付けて自分を抑えないで欲しい。
もっと昔のようにどんどん突き進んで欲しい
…そりゃ今だって追いつくの必死なほど突き進んでますけど。
要するに強い部分も弱い部分も、良くも悪くも全部ひっくるめて
1人の人として(あ、もちろん男としても)子安さんそのものが好きだっつことだ(笑)
なーんか長ったらしく語ってますけど…ラフに考えれば
声とか演技とか歌は当たり前として。
単純に可愛いところですかね(笑)
ドSだ極Sだと周りには言われているようですが、
私的にはMに見える(ごめんねたけちゃん・笑)
そう感じさせるなにかが…
弱い部分見せられるとうりうりってしたくなるなにかが…
約倍生きてる大人の男性に対して物凄い失礼に値する事だと思うけど…
母性本能くすぐるというか…(笑)
うんうんそうかそうか っていうような…(分かるかっ・笑)
それになんか凄く知識人なところもあるのに、
知ってて当然だろうってこと知らなかったり(笑)
天然なのかな…?とたまーーに思う。
ごめんね かぁいいんだよ。
11・子安さんの凄いなと思う所は?
えっ…す、凄いところですか…?
…
…
存在(笑)
存在し、そして今現在声優「子安武人」としてここまできた過程も含め。
少年時代からのお話聞くと、声優になるまでの過程が
全て偶然のようで必然だったのかな …と思うような。
あぁなんかもう存在してることが凄いと思ってしまうほど凄い人。
でも 凄い人なんだ! ってのを押し付けないところがまた凄い。
…たまにそれで圧力かけるけど(笑)
あと誰もやらないようなことを実行する行動力。もちろん昔のね(笑)
主人公やりたい じゃー自分で作品つくればいいじゃん とか、
歌いたいけど抵抗がある
じゃー自分で歌を歌うキャラを生んで歌ってしまえばいいじゃないか
っていうその行動力と創造力。
生き急いでいたとは言うけど 凄いじゃないですか。
12・今後子安さんにチャレンジして欲しい事はありますか?
いやいやそんな恐れ多い… もう今のままで十分…
なんて言いません(笑)
欲深いですからね。
チャレンジというかやってほしいというか…
まず歌ね。最近結構歌ってくれるけどアルバム出そうよ!
でWeiβの再開。ZAZELさん再降臨。
歌だけでもいいからさ~。
自分の歌ってきた歌のカバーとか。絶対いいよ。
あとは…あ!あるある!これぞチャレンジ!
お芝居。舞台の。劇ですよ劇。これ見たいですね。
声優って聞くだけでは声だけの演技だけど、全身で演じてるわけでしょ?
折角なんだからその全身で演じてる姿を見たい。
ライブやらないなら劇やってくれ。
要するにお姿を拝見できる機会が増えてくれれば嬉しいってことですね。
慰安ツアーまたやれだのライブやれだの言……いますけど(笑)
そこまでせんでいいから去年のようにイベントに顔出してくれたら嬉しいよやっぱり。
自分行けないのがオチだろうけど……
13・貴方は、子安さんのblogを見てますか?
「もちコース!」
日参でしょ。
14・そのblogで子安さんが顔文字を多様に使っていますがそれをどう思いますか?
※正直にお答え下さい(笑)
ん?正直に? 正直にってとこが何か含みを感じるけど(笑)
正直40には見えませんよね それはもう(笑)
でも四十路のおっさんがあんなに顔文字使ってるのになんの違和感もないというか…
普通に考えてくださいよ?
20前後の世代からしたらお父さん世代なわけですよね。
ノブさんとたけさんのように(あっごめん・笑)
お父さんがあんなに顔文字つかってブログ書いてると想像したら…
げっ って思いますよね(笑)
ところがどっこい。
これが子安武人という方となると全く無理が無いんですよ。
少なくとも私はそう思います。
ブログとは関係ないけど、インタビューの端々でもよく♡マークが使われてるし(笑)
顔文字とか絵文字にあった話し方をするんでしょうね。だから違和感無いんだろうなー。
20代前半の私なんてメールとかブログとかでまーーーーったく使わないというのに(笑)
それこそおっさんの文章って感じですよ。
私のように冷たい印象を与えない文章になるからいいんじゃないのかな。
15・そのblogに書き込みをした事はある?
「もちコース!」
2月13日のあの日から更新されるたび欠かさず!書き込みしてます。
多分今のところ全部認証されてるかと…。
16・これからも変わらず子安FANを続けますか?
「もちコース!!」
そのつもりですよ。何時何時にファン止めるなんて思ってファンになってませんから。
ただ。
ここまで深く深く堕ちてしまっているこの現状から、
何時浮き上がって他の誰かに移る日が来るやも知れないと思うと… それが恐い。
それかいつかこの熱が冷めてしまうかもしれない… と思うと…。
あまりにも今子安さんしか見えてないので…その分反動が大きいかと。
今当たり前のように子安さんのファンでいるけど…
こう思うと決まって
「あまりに愛が大きすぎると失うこと思ってしまうの
自分がもどかしい 今だけを見て生きていれば良いのにね…」
という歌詞が浮かぶ…。本当このまま。
でも大袈裟だけど死ぬまで
え?子安さん?もちコース好きだ
と言えたらそれが一番いい。
17・子安さん原案作品で一番好きなのは?
ZAZELは駄目ですかね…?
Weiβはユニットの方が好きかな。
ベルベットがしっかり形になったら多分一番好きになるかもしれない。
早くもがき足掻き苦しむAYAが見たい(笑)
というかその演技が聞きたい。
気長に待つか。
18・子安さん原案作品でもう一度復活して欲しいのは何ですか?
そりゃやっぱWeiβとZAZEL。「作品」じゃなくて。
だからライブが見たいんだよ(笑)
19・子安さん関連の声優ユニットが2つありますがWeiβとルネッサンス
復活して欲しいのはどちらですか?
同上。
でも今ルネッサンス復活したら…
ある意味見もの…?(笑)
え どうなるんだろ。
でもルネッサンスは速水さん色が強い…というか速水さん色しかない
という印象を受けたので…
やっぱり子安ファンですから 子安さん色のWeiβですよ。
20・では最後に子安さんに一言。
年に1、2…いや2、3回くらいは顔見せてください。
あとは歳を理由に引きこもらないで下さい(笑 そりゃスケジュール上ってのもあると思うけど)
出て出て!(笑)
でもやっぱり子安さんがやりたいようにやってください。
子安さんが無理してたり落ち込んでたりしたらこっちが困るから(笑)
出来る限り後くっついていきますので、
これからも変わらずここからひっっそりと応援させていただきます…。
ファンになれてよかったです。
あぁー! あと帽子取って下さい(笑)
以上。
これだけ語っても抑えたつもり(笑)
いっくら語ったって尽きないんだよーー!
どうすりゃえぇねん。
吐き口ないからだろうなぁ
ってことで、私の場合
あ、なんかバトン落っこちてた 拾っとこ
って感じでいつもアンカーなので(笑)
とくにバトン回しませんが、走る変わりに語りたい方はどうぞ(笑)
私のだらだらしたバトンでも読んでくださる方がいらっしゃるとわかったので。
目通して下さる方などいないんじゃぁ…って思ってたので良かったです。
【子安 武人バトン 後編】
10・子安さんの好きな所は何処ですか…?
(容姿・性格・本人のキャラなど)※複数可
おっと… これまた大そうな…
容姿なら… 2000年前後です(笑)
髪はナチュラルイズベスト。自然な感じで十分だと思う。
でもラストライブのマネキン抱いてるあの髪もよかった。
子安さんが留まりたかった外見年齢のやつ。ちょい長めが好きかな。
よく言うけど琉ちゃんの髪型は自然でいてそして凄い似合ってた。
あと「ラブラブ少コミあいらんど」のジャケットの子安さん。
なんとスタイリッシュなこと!
あれだって目立った髪形でも色でもないし、服装もシャツにジーパン。
なのに目を奪われました。
実は携帯の待ち受け画面にするくらい(笑) ポップで壁紙っぽいしね。
お気に入りショット語ったら切りないけど…
金髪と紫は合わないから(笑)色白だもん。
あ、でもみっちゃんと写ってたあの金髪な子安さんはやヴぁかったなぁ…
ちょっと悪っぽい感じでかっこよかった。
性格は… 裏表ないところがいい。
良いものはイイ 駄目なものは駄目
好きなものは好き 嫌なものは嫌だと 思ったまま言える。
それが聞く人によってキツイ言い方と捉えられたとしても。
でも相手を気遣う言葉もさらっと言える。
いかにも仮面被ってます って感じの人はやっぱり好かない…。
でもそう思うもののきっと子安さんは
自分の内部全て曝け出すような人じゃないだろうなと思…ってる。
仮面被ってるかもしれない …とも思う。
自分好き自分一番 と見せかけ内心自分が嫌で…
っていう部分も垣間見えるし…
自信過剰に見えて意外と脆い部分とか。
性格と本人のキャラって被るんだけど…
そういう強弱のギャップとか、
人に対して容赦ないかと思いきや凄く繊細な程気遣いなところとか。
自分単純だから とか言ってるけど物凄い複雑に見えたり…
なんなの?どっちなの?って気になるからまた更に…
んん~ だから難しいんだよね…
好きなところをここだ!とずばり指すのは…
ただ自分はもう~だから…とか理由付けて自分を抑えないで欲しい。
もっと昔のようにどんどん突き進んで欲しい
…そりゃ今だって追いつくの必死なほど突き進んでますけど。
要するに強い部分も弱い部分も、良くも悪くも全部ひっくるめて
1人の人として(あ、もちろん男としても)子安さんそのものが好きだっつことだ(笑)
なーんか長ったらしく語ってますけど…ラフに考えれば
声とか演技とか歌は当たり前として。
単純に可愛いところですかね(笑)
ドSだ極Sだと周りには言われているようですが、
私的にはMに見える(ごめんねたけちゃん・笑)
そう感じさせるなにかが…
弱い部分見せられるとうりうりってしたくなるなにかが…
約倍生きてる大人の男性に対して物凄い失礼に値する事だと思うけど…
母性本能くすぐるというか…(笑)
うんうんそうかそうか っていうような…(分かるかっ・笑)
それになんか凄く知識人なところもあるのに、
知ってて当然だろうってこと知らなかったり(笑)
天然なのかな…?とたまーーに思う。
ごめんね かぁいいんだよ。
11・子安さんの凄いなと思う所は?
えっ…す、凄いところですか…?
…
…
存在(笑)
存在し、そして今現在声優「子安武人」としてここまできた過程も含め。
少年時代からのお話聞くと、声優になるまでの過程が
全て偶然のようで必然だったのかな …と思うような。
あぁなんかもう存在してることが凄いと思ってしまうほど凄い人。
でも 凄い人なんだ! ってのを押し付けないところがまた凄い。
…たまにそれで圧力かけるけど(笑)
あと誰もやらないようなことを実行する行動力。もちろん昔のね(笑)
主人公やりたい じゃー自分で作品つくればいいじゃん とか、
歌いたいけど抵抗がある
じゃー自分で歌を歌うキャラを生んで歌ってしまえばいいじゃないか
っていうその行動力と創造力。
生き急いでいたとは言うけど 凄いじゃないですか。
12・今後子安さんにチャレンジして欲しい事はありますか?
いやいやそんな恐れ多い… もう今のままで十分…
なんて言いません(笑)
欲深いですからね。
チャレンジというかやってほしいというか…
まず歌ね。最近結構歌ってくれるけどアルバム出そうよ!
でWeiβの再開。ZAZELさん再降臨。
歌だけでもいいからさ~。
自分の歌ってきた歌のカバーとか。絶対いいよ。
あとは…あ!あるある!これぞチャレンジ!
お芝居。舞台の。劇ですよ劇。これ見たいですね。
声優って聞くだけでは声だけの演技だけど、全身で演じてるわけでしょ?
折角なんだからその全身で演じてる姿を見たい。
ライブやらないなら劇やってくれ。
要するにお姿を拝見できる機会が増えてくれれば嬉しいってことですね。
慰安ツアーまたやれだのライブやれだの言……いますけど(笑)
そこまでせんでいいから去年のようにイベントに顔出してくれたら嬉しいよやっぱり。
自分行けないのがオチだろうけど……
13・貴方は、子安さんのblogを見てますか?
「もちコース!」
日参でしょ。
14・そのblogで子安さんが顔文字を多様に使っていますがそれをどう思いますか?
※正直にお答え下さい(笑)
ん?正直に? 正直にってとこが何か含みを感じるけど(笑)
正直40には見えませんよね それはもう(笑)
でも四十路のおっさんがあんなに顔文字使ってるのになんの違和感もないというか…
普通に考えてくださいよ?
20前後の世代からしたらお父さん世代なわけですよね。
ノブさんとたけさんのように(あっごめん・笑)
お父さんがあんなに顔文字つかってブログ書いてると想像したら…
げっ って思いますよね(笑)
ところがどっこい。
これが子安武人という方となると全く無理が無いんですよ。
少なくとも私はそう思います。
ブログとは関係ないけど、インタビューの端々でもよく♡マークが使われてるし(笑)
顔文字とか絵文字にあった話し方をするんでしょうね。だから違和感無いんだろうなー。
20代前半の私なんてメールとかブログとかでまーーーーったく使わないというのに(笑)
それこそおっさんの文章って感じですよ。
私のように冷たい印象を与えない文章になるからいいんじゃないのかな。
15・そのblogに書き込みをした事はある?
「もちコース!」
2月13日のあの日から更新されるたび欠かさず!書き込みしてます。
多分今のところ全部認証されてるかと…。
16・これからも変わらず子安FANを続けますか?
「もちコース!!」
そのつもりですよ。何時何時にファン止めるなんて思ってファンになってませんから。
ただ。
ここまで深く深く堕ちてしまっているこの現状から、
何時浮き上がって他の誰かに移る日が来るやも知れないと思うと… それが恐い。
それかいつかこの熱が冷めてしまうかもしれない… と思うと…。
あまりにも今子安さんしか見えてないので…その分反動が大きいかと。
今当たり前のように子安さんのファンでいるけど…
こう思うと決まって
「あまりに愛が大きすぎると失うこと思ってしまうの
自分がもどかしい 今だけを見て生きていれば良いのにね…」
という歌詞が浮かぶ…。本当このまま。
でも大袈裟だけど死ぬまで
え?子安さん?もちコース好きだ
と言えたらそれが一番いい。
17・子安さん原案作品で一番好きなのは?
ZAZELは駄目ですかね…?
Weiβはユニットの方が好きかな。
ベルベットがしっかり形になったら多分一番好きになるかもしれない。
早くもがき足掻き苦しむAYAが見たい(笑)
というかその演技が聞きたい。
気長に待つか。
18・子安さん原案作品でもう一度復活して欲しいのは何ですか?
そりゃやっぱWeiβとZAZEL。「作品」じゃなくて。
だからライブが見たいんだよ(笑)
19・子安さん関連の声優ユニットが2つありますがWeiβとルネッサンス
復活して欲しいのはどちらですか?
同上。
でも今ルネッサンス復活したら…
ある意味見もの…?(笑)
え どうなるんだろ。
でもルネッサンスは速水さん色が強い…というか速水さん色しかない
という印象を受けたので…
やっぱり子安ファンですから 子安さん色のWeiβですよ。
20・では最後に子安さんに一言。
年に1、2…いや2、3回くらいは顔見せてください。
あとは歳を理由に引きこもらないで下さい(笑 そりゃスケジュール上ってのもあると思うけど)
出て出て!(笑)
でもやっぱり子安さんがやりたいようにやってください。
子安さんが無理してたり落ち込んでたりしたらこっちが困るから(笑)
出来る限り後くっついていきますので、
これからも変わらずここからひっっそりと応援させていただきます…。
ファンになれてよかったです。
あぁー! あと帽子取って下さい(笑)
以上。
これだけ語っても抑えたつもり(笑)
いっくら語ったって尽きないんだよーー!
どうすりゃえぇねん。
吐き口ないからだろうなぁ
ってことで、私の場合
あ、なんかバトン落っこちてた 拾っとこ
って感じでいつもアンカーなので(笑)
とくにバトン回しませんが、走る変わりに語りたい方はどうぞ(笑)
Date : 2008.01.25 [Fri]
ロザリオとバンパイア 第4話「さよならとバンパイア」
これはストーリーとか考えないで見ることにした(笑)
毎回謎こうもりさんの愛らしい姿を愛でるアニメ ということで(笑)
「今日もまた陽海学園の1日がはじまったでちゅぅ~」
またまたいきなり謎こうもりさんからっ
んも可愛い
あら?OP変わった…?
前の方が謎こうもりさん活躍してたのにな…
「うぃ~」
ん?なんて?なんつった?
この後なんて言って落っこちてる…? 酔っ払ちった?
「こうもりでちゅ~!」
なんか元気いいんだけど(笑)
何故そこにいる!? どっこにでもいる謎こうもりさん。
ってか台詞は無いけど画面切り替え役?でちょこちょこ画面には出てくるんだよね。
やっぱり萌香が変身する時の説明は毎回入るみたいですね。
今回はちょっと巻き目で。
「今週の決着ぅ~ なんと意外に長目で80秒でしたでちゅ~」
ちょっと計ってみる…(笑)
…
なんと!
謎こうもりさんカウンターはほんまもんやった!(笑)
あいや疑ってたわけじゃないですよ?ええ(笑)
この「決着ぅ~」の「くぅ~」とかなんでこんなかぁいいの?
かと思ったらEDも絵がついてそこではなんとなんと!
謎こうもりさんが可愛くない!(笑)
目光って「シャー!!」って感じの恐い顔になっとる~
これが真の姿…?
この顔声も聞きたいな。
絶望先生も破天荒遊戯もガンスリも出てこなかった~
破天荒はやっぱりもう出てこないのかな…?
これはストーリーとか考えないで見ることにした(笑)
毎回謎こうもりさんの愛らしい姿を愛でるアニメ ということで(笑)
「今日もまた陽海学園の1日がはじまったでちゅぅ~」
またまたいきなり謎こうもりさんからっ
んも可愛い
あら?OP変わった…?
前の方が謎こうもりさん活躍してたのにな…
「うぃ~」
ん?なんて?なんつった?
この後なんて言って落っこちてる…? 酔っ払ちった?
「こうもりでちゅ~!」
なんか元気いいんだけど(笑)
何故そこにいる!? どっこにでもいる謎こうもりさん。
ってか台詞は無いけど画面切り替え役?でちょこちょこ画面には出てくるんだよね。
やっぱり萌香が変身する時の説明は毎回入るみたいですね。
今回はちょっと巻き目で。
「今週の決着ぅ~ なんと意外に長目で80秒でしたでちゅ~」
ちょっと計ってみる…(笑)
…
なんと!
謎こうもりさんカウンターはほんまもんやった!(笑)
あいや疑ってたわけじゃないですよ?ええ(笑)
この「決着ぅ~」の「くぅ~」とかなんでこんなかぁいいの?
かと思ったらEDも絵がついてそこではなんとなんと!
謎こうもりさんが可愛くない!(笑)
目光って「シャー!!」って感じの恐い顔になっとる~
これが真の姿…?
この顔声も聞きたいな。
絶望先生も破天荒遊戯もガンスリも出てこなかった~
破天荒はやっぱりもう出てこないのかな…?
Date : 2008.01.24 [Thu]
アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第40回『プロデューサー、参上!』
Qぅ!
ぶっちゃけラジオ聞いたばかりだからメロッと忘れるところだった!
(MELODY語は難解だ・笑)
ペルソラ聞いた後聞くと本当音質いいよねぼいきゃら。
頬の内側噛みやすいと太った証拠なのか よく知ってるね。
と思ったら
「俺も今それ」
なるほど(笑)
確かにたけちゃんはスラッと 実際見るとね本当スラッとしてるんだけど、
お顔は豊かなんですよね~(笑)顔に来ちゃう体質なんだろうか。
遊佐さんも仲間だったのかっ(笑)
たけちゃんが菩薩のような ヘドロの中に咲く一輪の蓮の花のような存在って…(笑)
そうだよ 感化されやすいんだよこの方
寧ろそこに入ったら…ヘドロと化するね(笑)
たけちゃんのそっちのイメージ? ん?付かない?
…
まぁ…確かにみっちゃんとか関さんと比べたら無いですけど…
…無くはないかと思われます(笑)
声が上品だからある意味いやらしいんじゃないか?(笑)
ってか普段喋ってる声は上品とは…ちょいと遠いような… 可愛いから。
みっちゃんはたけちゃんを人として上品な人 って思ってるんだ。
凄いなぁたけちゃん
私もきょんかいは(笑)同じシュバルツで。
「あとがとー」
「あけおめー」
「よろちくぅ」
「そうでちゅ」
さりげなく可愛いのいるんですけど(笑)
やっぱ秋がいいよ秋が。
「機能が停止するね」
すーごい駄目な顔でこれを言うたけちゃんは本当に停止するんでしょうね(笑)
お、前に言ってたおこたですね。
「こたつってぇ…本当にのだめじゃないけど駄目にしますね」
「ぬくぬくしちゃって」
と話す声がだめだめ~な感じなんだけと幸せそう(笑)
みかん置いておくとずっと食べちゃうんだ。
私面倒でみかん食べない派だからなぁ。流石に冷凍ではなさそうだね(笑)
ってか年にどんだけみかん摂取したんだ(笑)
だから肌綺麗なのか!(笑)
「でもね いいの それでも気持ちいいの」
みっちゃんがどうしようと言っちゃうくらい
しあわせぇ~な顔してるたけちゃんの顔見せて!
声聞きゃ想像付くけど にまぁってしてるんだろうなぁ~
よかったね 動かなくなっちゃうけど幸せなほどぬくぬく出来るおこた導入出来て。
そっかやっぱ紅白なのかぁ 自分興味ないから見ないんだよな…
私はやっぱり例の…。
たけちゃんの年越しは… あ、結構普通に(笑)
「カウントダウンは!」
なんて力入ってるもんだからちょっと構えたものの
どうぶつの森か!! しかも毎年なのか!(笑)
で、わーわー言ってんのか そうかそうか
くっそ 可愛いなもう どうしたらえぇのこの人(笑)
「ってやりながらジャニーズのカウントダウンをテレビで見てっへへ」
あぁジャニーズのカウントダウンね…
って
えぇ!?(笑)
なんだ変わんねぇーじゃないかっ
紅白とジャニーズ被ってると思ったからやっぱ違うな
って思ったら被ってないんだね 時間。
「いやぁ ジャニーズ可愛いな うん可愛いな ってニコニコしながら
どうぶつの森でにこにこしてー 年明けはカードヒーロー」
このおっ お兄さんどうしよう(笑)
人類皆愛すべき存在と化してるんじゃないだろうか
まるで皇帝のようだね(笑)
自分は目でカウントダウン耳で子安 って感じで
特にこれといってなんの変哲も無い年明け過ごしたけど
きっと子安さんはわーわーやってるんだなろうなぁ…
と勝手に思ってたら まぁーーー至極普通に年越してて(笑)
じゃブログ更新もまったり家でカードヒーローやりながらでも過ごしてた時なのかな。
しかし、確かにみっちゃんの言うとおり というかよく言うし言われるが。
かなりの引きこもり俗に言うニートですよ(笑)
ほんっっとうに声優しててありがとう(笑)
顔かっこよくて良い声でよかったね ってみっちゃんありがとう(笑)
ってことは上品な人で顔がかっこよくて声が良いと思われてるのか…
同い年の方にこう思われるたけちゃんって
ほんに凄いね。
…ニート言われてるけど(笑)
プロデューサーいるのに変わりに答えるほど詳しいみっちゃんて…何者!?
そうか32でも若いんだ
40って… 若いと思ったけど… 若く…はない…よね(笑)
いやでも若いよ。
いいなぁ 厄払いツアーしなよ たけちゃんも(笑)
でも…い、行けねぇ~ そんな度胸ない…かも。
え?占いにお年玉?む?
「わーーー!」
何?何?何はいってたの!?
「…もうすぐ廃止になるパスネットだ…」
えっと…
罰ゲーム的なものが入ってるのかと思ったけどそうでもなく。
だからと言ってものっそいいいもの…でもなく。
何がしたかったんだ?(笑)
まぁ 喜んでる…ようなのでいいですけど。
で?運勢は…
「運勢は♪ うっかりミスから おい!」
おいおい(笑)
駄目なのかよ!
「ミスから友情に亀裂が 言動に気をつけて」
「よかったぁ~~ 親友いないからよかったぁ!」
おいおいおい いいのかいいのか!(笑)
自分も大丈夫だな 仕事場と家の行き来だけだで
友人に会わへんからなぁ。
+引きこもるつもりないけど軽く引きこもりだし…
フッ… やっぱ近いもの感じるね…はは。
Qぅ!
ぶっちゃけラジオ聞いたばかりだからメロッと忘れるところだった!
(MELODY語は難解だ・笑)
ペルソラ聞いた後聞くと本当音質いいよねぼいきゃら。
頬の内側噛みやすいと太った証拠なのか よく知ってるね。
と思ったら
「俺も今それ」
なるほど(笑)
確かにたけちゃんはスラッと 実際見るとね本当スラッとしてるんだけど、
お顔は豊かなんですよね~(笑)顔に来ちゃう体質なんだろうか。
遊佐さんも仲間だったのかっ(笑)
たけちゃんが菩薩のような ヘドロの中に咲く一輪の蓮の花のような存在って…(笑)
そうだよ 感化されやすいんだよこの方
寧ろそこに入ったら…ヘドロと化するね(笑)
たけちゃんのそっちのイメージ? ん?付かない?
…
まぁ…確かにみっちゃんとか関さんと比べたら無いですけど…
…無くはないかと思われます(笑)
声が上品だからある意味いやらしいんじゃないか?(笑)
ってか普段喋ってる声は上品とは…ちょいと遠いような… 可愛いから。
みっちゃんはたけちゃんを人として上品な人 って思ってるんだ。
凄いなぁたけちゃん
私もきょんかいは(笑)同じシュバルツで。
「あとがとー」
「あけおめー」
「よろちくぅ」
「そうでちゅ」
さりげなく可愛いのいるんですけど(笑)
やっぱ秋がいいよ秋が。
「機能が停止するね」
すーごい駄目な顔でこれを言うたけちゃんは本当に停止するんでしょうね(笑)
お、前に言ってたおこたですね。
「こたつってぇ…本当にのだめじゃないけど駄目にしますね」
「ぬくぬくしちゃって」
と話す声がだめだめ~な感じなんだけと幸せそう(笑)
みかん置いておくとずっと食べちゃうんだ。
私面倒でみかん食べない派だからなぁ。流石に冷凍ではなさそうだね(笑)
ってか年にどんだけみかん摂取したんだ(笑)
だから肌綺麗なのか!(笑)
「でもね いいの それでも気持ちいいの」
みっちゃんがどうしようと言っちゃうくらい
しあわせぇ~な顔してるたけちゃんの顔見せて!
声聞きゃ想像付くけど にまぁってしてるんだろうなぁ~
よかったね 動かなくなっちゃうけど幸せなほどぬくぬく出来るおこた導入出来て。
そっかやっぱ紅白なのかぁ 自分興味ないから見ないんだよな…
私はやっぱり例の…。
たけちゃんの年越しは… あ、結構普通に(笑)
「カウントダウンは!」
なんて力入ってるもんだからちょっと構えたものの
どうぶつの森か!! しかも毎年なのか!(笑)
で、わーわー言ってんのか そうかそうか
くっそ 可愛いなもう どうしたらえぇのこの人(笑)
「ってやりながらジャニーズのカウントダウンをテレビで見てっへへ」
あぁジャニーズのカウントダウンね…
って
えぇ!?(笑)
なんだ変わんねぇーじゃないかっ
紅白とジャニーズ被ってると思ったからやっぱ違うな
って思ったら被ってないんだね 時間。
「いやぁ ジャニーズ可愛いな うん可愛いな ってニコニコしながら
どうぶつの森でにこにこしてー 年明けはカードヒーロー」
このおっ お兄さんどうしよう(笑)
人類皆愛すべき存在と化してるんじゃないだろうか
まるで皇帝のようだね(笑)
自分は目でカウントダウン耳で子安 って感じで
特にこれといってなんの変哲も無い年明け過ごしたけど
きっと子安さんはわーわーやってるんだなろうなぁ…
と勝手に思ってたら まぁーーー至極普通に年越してて(笑)
じゃブログ更新もまったり家でカードヒーローやりながらでも過ごしてた時なのかな。
しかし、確かにみっちゃんの言うとおり というかよく言うし言われるが。
かなりの引きこもり俗に言うニートですよ(笑)
ほんっっとうに声優しててありがとう(笑)
顔かっこよくて良い声でよかったね ってみっちゃんありがとう(笑)
ってことは上品な人で顔がかっこよくて声が良いと思われてるのか…
同い年の方にこう思われるたけちゃんって
ほんに凄いね。
…ニート言われてるけど(笑)
プロデューサーいるのに変わりに答えるほど詳しいみっちゃんて…何者!?
そうか32でも若いんだ
40って… 若いと思ったけど… 若く…はない…よね(笑)
いやでも若いよ。
いいなぁ 厄払いツアーしなよ たけちゃんも(笑)
でも…い、行けねぇ~ そんな度胸ない…かも。
え?占いにお年玉?む?
「わーーー!」
何?何?何はいってたの!?
「…もうすぐ廃止になるパスネットだ…」
えっと…
罰ゲーム的なものが入ってるのかと思ったけどそうでもなく。
だからと言ってものっそいいいもの…でもなく。
何がしたかったんだ?(笑)
まぁ 喜んでる…ようなのでいいですけど。
で?運勢は…
「運勢は♪ うっかりミスから おい!」
おいおい(笑)
駄目なのかよ!
「ミスから友情に亀裂が 言動に気をつけて」
「よかったぁ~~ 親友いないからよかったぁ!」
おいおいおい いいのかいいのか!(笑)
自分も大丈夫だな 仕事場と家の行き来だけだで
友人に会わへんからなぁ。
+引きこもるつもりないけど軽く引きこもりだし…
フッ… やっぱ近いもの感じるね…はは。
Date : 2008.01.23 [Wed]
遊戯王GX 第171話「運命の終焉! マグマ・ネオスVSザ・ダーク・ルーラー」
海馬コーポレーションには、斎王によってトラップが仕掛けられており、
十代は脱出することができない。
そんな状態の中、妹・美寿知を人質に取られている斎王は、
彼女を救うため、執拗に十代へ攻撃をかけてくる。
一方、十代は、斎王が十代のデッキに仕掛けた“愚者の種蒔き”によって、
思うように攻撃ができないでいた。苦境に立たされる十代。
その時、十代の前に“ハネクリボー”が現れた。
十代の脳裏にひとつの作戦が閃く。
果たして、十代は斎王とのデュエルに勝機を見出すことができるのであろうか
琢磨君が泣いてるっ…
悲しんでいるのか苦しんでいるのか楽しんでいるのか…
でもデュエルしてる琢磨君の表情は生き生きしてるところを見ると…
なにか理由付けてただ無心にデュエルを楽しみたかっただけなのか…
というか一生懸命カードの説明してくれてますけど(笑)
わっかんないよ~
説明しなきゃ相手もわからんみたい…ですね。
と思ったら妹さん登場。なんか何時もこんな感じで出てくるような…。
しかもまた兄さんを助けてだと?
やはりまた何かに…?
前は光に支配されて炊けど、今度は自分の闇に支配された…ってこと…?
やっぱ琢磨君髪型どうにかすれば(笑)カッコいいんだよね。今回特にかっけぇと思った。
力を欲する自分への悩ましい表情がぐっどね。
しかしだんだん追い込まれると比例して髪の毛が…?ん?ん?まさか…
おっと あの時の髪型になってますよっ
でも顔は綺麗なままだからよかった(笑)
だんだん力が入っていく声と…髪。
しかし最終的に追い込まれ一撃を与えられる寸前
元に戻る斎王君の髪。
「最後の一瞬まで非力で愚かな兄だった…」
いやいやいや 全然非力ではなかったかと思いますが。
そして天へと昇って…
ってちょいまち
え?天に召されるの? この世の罪から救ってくれてありがとうって
おいおいおいおい
カードバトルで天に召されるとかありえませんって
もどってこーーーーーい!!
でもなんかこうなることを望んでいたと言うか…
そんな表情してたな…
ブリーチ 第157話 石田の切り札、魂を切り裂くもの
ペッシェの意外な活躍でチルッチに思わぬダメージを与えた石田だったが、
結局はその怒りをあおっただけだった。
斬魄刀を解放したチルッチの猛攻が始まり、追い込まれる石田たち。
迫るチルッチの攻撃。
と、その時、石田は密かに現世から持ってきた武器
ゼーレシュナイダー(魂を切り裂くもの)を取り出す。
それは霊弓で戦うクインシーの唯一つの刃を持った武器だった。
ゼーレシュナイダーでチルッチの羽根を切り裂く石田。
自分の技が石田に効かないと悟ったチルッチは、思わぬ行動を取る。
場外へ追いやられたペッシェ選手は、石田の話を聞いてしっかりツッコミに呈している模様。
「隠し倉庫から無断で拝借だとぉ…? どっどろどろぼぉー!」
んま確かにそうだ 君は正しいよ
しかし何故カメラ目線?!(笑)
「そらみろぉ!無断だ!どろぼーー!」
正しいよ正しいがお前は誰の味方だ(笑)
いくら仲間でも、正しいことは正しい。間違っていることは間違ってる。
とはっきり言う出来たやつですね(笑)
「なにぃ!?恩人に対してなんて口ぶりだ!情けないぞ!一護ぉ!」
だ れ が だっ(笑)
ついさっきまで雨竜雨竜と馴れ馴れしく呼んでたのは誰だっ!
「何!? …お前は雨竜なのかっ」
そーだよ ってかなんだその言い方は 言い方面白いからたけさん(笑)
「じゃぁ…! …石田とは誰のことだ…」
あんさん合った時石田雨竜とフルネームで言ってたろうが!
「ほほーぅ では雨竜石田ではないのだなぁ?」
なぜそう腕組して誇らしげに言える(笑)
戦い再開。切りつけ飛び上がり語りながらふわっと降りてくる石田。
「長かったぁ………滞空時間」
そこは同意させていただく(笑)しかし黙ってろとつっこまれる。
「っふーーーん!全く恩知らずも甚だしい!」
寧ろ助けてもらったのは自分だろうが(笑)
…
やはり真剣勝負というかシリアス部にはまーーーーーーったく出てこないなぁ(笑)
ちゃんと黙って見守ってる(かどうかは知らんが)ペッシェを想像すると…
黙ってる間に石田勝利。
「いいのかぁ?そいつ死んでないぞ」
意外と止めは刺す派なのか?ペッシェよ。
ってか何時の間に座り込んでたんだ(笑)
チルッチを生かした理由を語りながら先をいく石田。
「フッ…なるほどな… そういうことならそれでいいさ…」
…
誰?(笑)
え?何かっこよく言ってんの?何いい声で言っちゃってるのたけさん(笑)
知ってるけど不意にこういう声出されると反則だよなぁー
分かっててやってるんだろうけど(笑)
「さぁ行くぞ 一護」
だーかーら!
カッコいいまま終わらないのがまたいいじゃないか(笑)
あぁもうこんな出番はないんだろうなぁ~…
しばらく出てこないのかな…
なんて思ったら予告。
「何を言うのだ一護っ 我々は親友じゃないか」
まだ一護だよ
親友は名前間違えません(笑)
お!アランカル大百科でも出てきてくれるとは。
「っなんだとー!男のロマンをなんと心得る!!」
「ごっ ごめんなさい…」
そんなスカートの中みたいか(笑)
もう駄目だ中の方がちらつくんですけど(笑)
ほんにいいキャラしとるな。
海馬コーポレーションには、斎王によってトラップが仕掛けられており、
十代は脱出することができない。
そんな状態の中、妹・美寿知を人質に取られている斎王は、
彼女を救うため、執拗に十代へ攻撃をかけてくる。
一方、十代は、斎王が十代のデッキに仕掛けた“愚者の種蒔き”によって、
思うように攻撃ができないでいた。苦境に立たされる十代。
その時、十代の前に“ハネクリボー”が現れた。
十代の脳裏にひとつの作戦が閃く。
果たして、十代は斎王とのデュエルに勝機を見出すことができるのであろうか
琢磨君が泣いてるっ…
悲しんでいるのか苦しんでいるのか楽しんでいるのか…
でもデュエルしてる琢磨君の表情は生き生きしてるところを見ると…
なにか理由付けてただ無心にデュエルを楽しみたかっただけなのか…
というか一生懸命カードの説明してくれてますけど(笑)
わっかんないよ~
説明しなきゃ相手もわからんみたい…ですね。
と思ったら妹さん登場。なんか何時もこんな感じで出てくるような…。
しかもまた兄さんを助けてだと?
やはりまた何かに…?
前は光に支配されて炊けど、今度は自分の闇に支配された…ってこと…?
やっぱ琢磨君髪型どうにかすれば(笑)カッコいいんだよね。今回特にかっけぇと思った。
力を欲する自分への悩ましい表情がぐっどね。
しかしだんだん追い込まれると比例して髪の毛が…?ん?ん?まさか…
おっと あの時の髪型になってますよっ
でも顔は綺麗なままだからよかった(笑)
だんだん力が入っていく声と…髪。
しかし最終的に追い込まれ一撃を与えられる寸前
元に戻る斎王君の髪。
「最後の一瞬まで非力で愚かな兄だった…」
いやいやいや 全然非力ではなかったかと思いますが。
そして天へと昇って…
ってちょいまち
え?天に召されるの? この世の罪から救ってくれてありがとうって
おいおいおいおい
カードバトルで天に召されるとかありえませんって
もどってこーーーーーい!!
でもなんかこうなることを望んでいたと言うか…
そんな表情してたな…
ブリーチ 第157話 石田の切り札、魂を切り裂くもの
ペッシェの意外な活躍でチルッチに思わぬダメージを与えた石田だったが、
結局はその怒りをあおっただけだった。
斬魄刀を解放したチルッチの猛攻が始まり、追い込まれる石田たち。
迫るチルッチの攻撃。
と、その時、石田は密かに現世から持ってきた武器
ゼーレシュナイダー(魂を切り裂くもの)を取り出す。
それは霊弓で戦うクインシーの唯一つの刃を持った武器だった。
ゼーレシュナイダーでチルッチの羽根を切り裂く石田。
自分の技が石田に効かないと悟ったチルッチは、思わぬ行動を取る。
場外へ追いやられたペッシェ選手は、石田の話を聞いてしっかりツッコミに呈している模様。
「隠し倉庫から無断で拝借だとぉ…? どっどろどろぼぉー!」
んま確かにそうだ 君は正しいよ
しかし何故カメラ目線?!(笑)
「そらみろぉ!無断だ!どろぼーー!」
正しいよ正しいがお前は誰の味方だ(笑)
いくら仲間でも、正しいことは正しい。間違っていることは間違ってる。
とはっきり言う出来たやつですね(笑)
「なにぃ!?恩人に対してなんて口ぶりだ!情けないぞ!一護ぉ!」
だ れ が だっ(笑)
ついさっきまで雨竜雨竜と馴れ馴れしく呼んでたのは誰だっ!
「何!? …お前は雨竜なのかっ」
そーだよ ってかなんだその言い方は 言い方面白いからたけさん(笑)
「じゃぁ…! …石田とは誰のことだ…」
あんさん合った時石田雨竜とフルネームで言ってたろうが!
「ほほーぅ では雨竜石田ではないのだなぁ?」
なぜそう腕組して誇らしげに言える(笑)
戦い再開。切りつけ飛び上がり語りながらふわっと降りてくる石田。
「長かったぁ………滞空時間」
そこは同意させていただく(笑)しかし黙ってろとつっこまれる。
「っふーーーん!全く恩知らずも甚だしい!」
寧ろ助けてもらったのは自分だろうが(笑)
…
やはり真剣勝負というかシリアス部にはまーーーーーーったく出てこないなぁ(笑)
ちゃんと黙って見守ってる(かどうかは知らんが)ペッシェを想像すると…
黙ってる間に石田勝利。
「いいのかぁ?そいつ死んでないぞ」
意外と止めは刺す派なのか?ペッシェよ。
ってか何時の間に座り込んでたんだ(笑)
チルッチを生かした理由を語りながら先をいく石田。
「フッ…なるほどな… そういうことならそれでいいさ…」
…
誰?(笑)
え?何かっこよく言ってんの?何いい声で言っちゃってるのたけさん(笑)
知ってるけど不意にこういう声出されると反則だよなぁー
分かっててやってるんだろうけど(笑)
「さぁ行くぞ 一護」
だーかーら!
カッコいいまま終わらないのがまたいいじゃないか(笑)
あぁもうこんな出番はないんだろうなぁ~…
しばらく出てこないのかな…
なんて思ったら予告。
「何を言うのだ一護っ 我々は親友じゃないか」
まだ一護だよ
親友は名前間違えません(笑)
お!アランカル大百科でも出てきてくれるとは。
「っなんだとー!男のロマンをなんと心得る!!」
「ごっ ごめんなさい…」
そんなスカートの中みたいか(笑)
もう駄目だ中の方がちらつくんですけど(笑)
ほんにいいキャラしとるな。
Date : 2008.01.22 [Tue]
【ペルソナ ラジオ #2】
のっけから笑い声が聞こえますが?
ん?ん?何言ってっかわかんないから(笑)
ぐっとくるらしいですね この番組。
え?何が?疲れが? と心配?モードのノブさん。
「ばっか すっげぇー元気だぜぇ?」
気だるい感じでそう言われても(笑)でも楽しいんでしょうね。
これじゃ本当におたより多いんだかわかんないよ(笑)
「好き 行く? どこへ? する? なにを?」
何の会話してるんですかおっさん(笑)
おっと ノブさんB型ですか!これは好感度上がりまっせ。
B型って聞いて好感度上がるのは同じB型くらいですから(笑)
「B型かーー!」
やっぱ引くかそこ(笑)
一歩引くなや!(笑)
えぇえぇそりゃもう嫌われもんですよえぇ。
分かってたけどやっぱA型のたけちゃんもB型駄目なのか…
…
…え…
…
なんと?なんと仰った?なぬなぬ?
「不思議なことに好きになったり仲良くなる人がB型が多いの」
をーーーーーーーーーー!
B型の子猫ちゃん聞きました?
もう子安さんがA型と知ったときからあぁどうせB型は…とずっと思ってたんで…
ノブさんがB型でえかった!
確か仲いい?(笑)賢雄さんB型でしかも誕生日も近いし、出身も静岡だし…
あ、なんか賢雄さんものっそい好感度up(笑)
愛称合わないような感じはやっぱりするんだ(苦笑)
「持ってない部分に惹かれるんじゃないかな 似てないから明らかに」
と子安さんは言うけど、私の場合は子安さんに近いものを感じるからこそ、
勝手に親近感わいて惹かれるってのもあるんですけどね(笑)
表裏か(笑)
『ペルソナ覚醒』
ん?結局コーナー化したんだ(笑)
ってかこの台詞誰考えてんだって ひっどいね(笑)
でもって御題がちょー泣きながら…
「蝶だよ?飛んでるやつだよ?」
…
…
つっこんであげてーー!!
わざわざボケたんだから拾ってあげてぇー!(笑)
世界に入るの早いねノブさん。
なるほどね
ってボケに対してそれはねぇべ(笑)
子安さんの持論からすると蝶だって鳴くかもしれないですもんね とノブさん
「いや別に鳴かないよ 蝶は鳴かないよ ある程度の常識はあるよ俺だって」
本当遊んでますよね たけさん(笑)
もう涙目ですよノブさん(笑)
極S!? ドS通り越して極Sまで来ましたか。
もっとSっぽくして下さいって誰だ言ったの(笑)
でも子安さんの場合どんなにSっ気あってもそこに愛とか優しさが出ちゃってるからなぁ
安心して聞ける極Sですね。
ピンポンピンポンピンポン
あ、 切ったな(笑)
そうね。やらないから言えるんだよね。
前のぼいきゃら聞かせてあげたいよ ノブさんに(笑)
なんか本当このまんまの同じようなことしてたよね…?罰ゲームで。
一回子安さんやってたけど。聞かせたいなぁー。
「全部受け止めちゃうんだよね」
言ってた言ってた。分かる分かる。
自分も決まった正解が無いって言うか…
こういう考えもそういう考えもそれはそれで1つの答えだ
って思うからどんな感覚や意見も全否定出来ないんだよね。
「もう一枚やれよ」
えぇー
「バカ ポイント稼ぐチャンス!」
そうだった♪
の流れ好き(笑)
「今ので …4ポイント稼いだ」
ブッ 何?(笑)
子安ルールですもんね なんでもありだ。
ってことは一気に100ポイントもあり…!?
いや 自分の不利な状況には持っていかない方ですよ この方(笑)
次は早口言葉ですか
「ちなみにそれね 俺は言えない …隣の客はよく柿食う客だ」
あれ? ボケ無し!?(笑)
これを爽やかで。そうだよ まんまでいいんじゃない?
「逆に恥ずかしいんじゃない?
逆に恥ずかしいんじゃねー?逆に恥ずかしいんじゃーねぇー?!」
またそうやって追い詰める(笑)
1回目トライ。
「ぶはははははははは」
何事?!(笑)
確かに元気のない爽やかって感じ?
「俺だったら企画段階でボツにしてるもん」
ですよね(笑)
「じゃスタッフさんよろしくね♪」
これ これ可愛くない? 「ね」が「ね」が(笑)
2回目トライ。
おっとまた笑いが聞こえますけど
なんかちょっとやっぱり元気がないような
そうそう語尾が下がってるというか…。
と、子安さんの言葉を聞きノブさん子安さんに 流石ですねと。
何がだろう?
と思えば本当の事言ってるって(笑)見抜かれたってことか。
「?本当の事言ってる? おまえふざけんな(笑) 本当のこと言うがな!」
ま、でも自分が言ったからね 1回目で全部嘘だって(笑)
では今度は何ポイント…?
「えー 30ポイントかな」
高っ(笑)2回目にして34ポイントかよっ
おたよりにも容赦なくつっこむたけさん。
「しておきましょう?(笑) 上から目線だね」
でも確かに え? って思った(笑)ナイスツッコミ!
「ぺルソンばん は え?ぺルソンばん「は」じゃねぇや」
ボケじゃないのかっ たまに天然混じってるからなぁ(笑)
よほど気に入ったんでしょうね Pネーム。連呼してるよ(笑)
うわー おたより送れねー(笑)
びっくりするくらい共通点ないのか。でも大体…そうだよね。
5月5日生まれって 本当ちゃんと調べたんだね。
「だから子供なんです 60歳になっても子供なの 還暦なのに」
いやよく言いますけどそれ全然関係ないからね(笑)
そんな可愛く言われても困るから(笑)
じゃ今度鬼ごっことかやりましょうよ と永遠の子供に提案するノブさん。
「なんでー 鬼ごっこ別にやんないよ」
ま、確かにね やんないっすよね そうですよね
これ本当に子供だったらこんのクソガキってなるところね(笑)
な、縄跳び持ってくるかー 何時の話だー(笑)
あ、じゃ是非二重飛びを見せていただきたいですね。では三重飛びは?
「三重飛びはあんま得意じゃないですね 3回飛ぶ必要がないんで」
も、もう可笑しいよこの人っ
じゃ二重飛びも というか飛ぶ必要すらもともとないじゃん!
ってちゃんと心の中でつっこんだよ(笑)
ゲーム好きならそれだけでいいもんなぁ たけちゃんは(笑)
好きな食べ物はやっぱ伊勢えびがスタンダードなのか。
とらふぐとか… こんの…たっけぇーもんばかり…(笑)
えびよいね カニもえぇよね。
タウリンとかどっから知識入れたんだノブさん(笑)
確かにどれだけとれば良いのか なんて考えたら切りないですけどね。
「たとえば100が凄いの1000が凄いの…? フフフフ」
え?何この含み笑い(笑)
タウリンの1日の摂取目安は1500mgだそうです(笑)
「もーちょ 番組止めろっ!(笑)」
むきになってまぁ ほほえましいじゃないですか
「これからもね 遊ぼうねぇ~」
若いなぁ可愛いなぁー
ゲームの話ししてるとホント楽しそうだな~
「僕はどんどんがっつりつっ込まれたりとか
うっせボケくらい言われた方が全然楽しいんで」
うーむ やはり極Sとは言うけど この方極Mも同時に兼ね備えてますよね本当に。
もちろん子安さんといったらSってイメージ強いですけど
私的にはどちらかというと…Mなんじゃないか と思うフシがあるので(笑)
そういう先輩って聞くとやっぱり賢雄さんが真っ先にでてきますね。
食ってかかってたもんね というか寧ろそれこそ上から目線で(笑)
で 子安~ っていう。
前にも先輩の話をしていて、自分もそういう先輩になりたいから って仰ってまし、
本当にいい先輩に恵まれてたんだなぁ… だから子安さんもいい先輩なんだろう。
そうそうDVD1巻限定版にはオリジナルCD付くんだよね。
内容どんなだろう。
ペルソナたちの井戸端会議 それ是非(笑)
我が主は とかすんごい渋い声で喋ってるんでしょう。
はやくポイント貯めて子安さんにも是非やってもらわんとね。
次はマイナスの予感?
またまた~ 子安さん優しいからそんなことしないっすよね!
「優しいからなぁ~~~~ 似非」
おい(笑)エセの優しさかよ 嘘嘘優しいよ。
お ノブさんいい事言った ツンデレツンデレ。
そうだよ なんかあまり子安さんに対して聞かないけど
彼ツンデレですよね。
「やめて!そんなイメージはいらない ツンデレじゃないよ俺は」
またまた~
期待してますよ? ツ ン デ レ
「うるさいうるさいうるさいっ ツンデレじゃないよ俺はっ」
もうその必死さが正しく(笑)
「ツンツンツンツンです!」
あぁーーー やっぱ同じ匂いがするーーーー!
自分もツンデレ言われたら ツンしかないから って言い返す(笑)
どうして共感することこうまで多いかな
表裏なのかなぁ…(笑)
やばいね。
ペルソラ面白いよ。
ごめんみっちゃん ぼいきゃらより面白いわ(笑)
もうだってなんか通してずっと面白いんだもん
大声で笑っちゃったよ
健康にいい番組だね。
お写真もちゃんと変わって… 写真は変わってるけど日にち変わってる…?ん?
ノブ可愛かった! って言うけどたけちゃんもね!
でもって優しくいじめる事を心に誓うのかよ
そんなん誓っちゃうの?誓わなくても変わらないだろうに(笑)
のっけから笑い声が聞こえますが?
ん?ん?何言ってっかわかんないから(笑)
ぐっとくるらしいですね この番組。
え?何が?疲れが? と心配?モードのノブさん。
「ばっか すっげぇー元気だぜぇ?」
気だるい感じでそう言われても(笑)でも楽しいんでしょうね。
これじゃ本当におたより多いんだかわかんないよ(笑)
「好き 行く? どこへ? する? なにを?」
何の会話してるんですか
おっと ノブさんB型ですか!これは好感度上がりまっせ。
B型って聞いて好感度上がるのは同じB型くらいですから(笑)
「B型かーー!」
やっぱ引くかそこ(笑)
一歩引くなや!(笑)
えぇえぇそりゃもう嫌われもんですよえぇ。
分かってたけどやっぱA型のたけちゃんもB型駄目なのか…
…
…え…
…
なんと?なんと仰った?なぬなぬ?
「不思議なことに好きになったり仲良くなる人がB型が多いの」
をーーーーーーーーーー!
B型の子猫ちゃん聞きました?
もう子安さんがA型と知ったときからあぁどうせB型は…とずっと思ってたんで…
ノブさんがB型でえかった!
確か仲いい?(笑)賢雄さんB型でしかも誕生日も近いし、出身も静岡だし…
あ、なんか賢雄さんものっそい好感度up(笑)
愛称合わないような感じはやっぱりするんだ(苦笑)
「持ってない部分に惹かれるんじゃないかな 似てないから明らかに」
と子安さんは言うけど、私の場合は子安さんに近いものを感じるからこそ、
勝手に親近感わいて惹かれるってのもあるんですけどね(笑)
表裏か(笑)
『ペルソナ覚醒』
ん?結局コーナー化したんだ(笑)
ってかこの台詞誰考えてんだって ひっどいね(笑)
でもって御題がちょー泣きながら…
「蝶だよ?飛んでるやつだよ?」
…
…
つっこんであげてーー!!
わざわざボケたんだから拾ってあげてぇー!(笑)
世界に入るの早いねノブさん。
なるほどね
ってボケに対してそれはねぇべ(笑)
子安さんの持論からすると蝶だって鳴くかもしれないですもんね とノブさん
「いや別に鳴かないよ 蝶は鳴かないよ ある程度の常識はあるよ俺だって」
本当遊んでますよね たけさん(笑)
もう涙目ですよノブさん(笑)
極S!? ドS通り越して極Sまで来ましたか。
もっとSっぽくして下さいって誰だ言ったの(笑)
でも子安さんの場合どんなにSっ気あってもそこに愛とか優しさが出ちゃってるからなぁ
安心して聞ける極Sですね。
ピンポンピンポンピンポン
あ、 切ったな(笑)
そうね。やらないから言えるんだよね。
前のぼいきゃら聞かせてあげたいよ ノブさんに(笑)
なんか本当このまんまの同じようなことしてたよね…?罰ゲームで。
一回子安さんやってたけど。聞かせたいなぁー。
「全部受け止めちゃうんだよね」
言ってた言ってた。分かる分かる。
自分も決まった正解が無いって言うか…
こういう考えもそういう考えもそれはそれで1つの答えだ
って思うからどんな感覚や意見も全否定出来ないんだよね。
「もう一枚やれよ」
えぇー
「バカ ポイント稼ぐチャンス!」
そうだった♪
の流れ好き(笑)
「今ので …4ポイント稼いだ」
ブッ 何?(笑)
子安ルールですもんね なんでもありだ。
ってことは一気に100ポイントもあり…!?
いや 自分の不利な状況には持っていかない方ですよ この方(笑)
次は早口言葉ですか
「ちなみにそれね 俺は言えない …隣の客はよく柿食う客だ」
あれ? ボケ無し!?(笑)
これを爽やかで。そうだよ まんまでいいんじゃない?
「逆に恥ずかしいんじゃない?
逆に恥ずかしいんじゃねー?逆に恥ずかしいんじゃーねぇー?!」
またそうやって追い詰める(笑)
1回目トライ。
「ぶはははははははは」
何事?!(笑)
確かに元気のない爽やかって感じ?
「俺だったら企画段階でボツにしてるもん」
ですよね(笑)
「じゃスタッフさんよろしくね♪」
これ これ可愛くない? 「ね」が「ね」が(笑)
2回目トライ。
おっとまた笑いが聞こえますけど
なんかちょっとやっぱり元気がないような
そうそう語尾が下がってるというか…。
と、子安さんの言葉を聞きノブさん子安さんに 流石ですねと。
何がだろう?
と思えば本当の事言ってるって(笑)見抜かれたってことか。
「?本当の事言ってる? おまえふざけんな(笑) 本当のこと言うがな!」
ま、でも自分が言ったからね 1回目で全部嘘だって(笑)
では今度は何ポイント…?
「えー 30ポイントかな」
高っ(笑)2回目にして34ポイントかよっ
おたよりにも容赦なくつっこむたけさん。
「しておきましょう?(笑) 上から目線だね」
でも確かに え? って思った(笑)ナイスツッコミ!
「ぺルソンばん は え?ぺルソンばん「は」じゃねぇや」
ボケじゃないのかっ たまに天然混じってるからなぁ(笑)
よほど気に入ったんでしょうね Pネーム。連呼してるよ(笑)
うわー おたより送れねー(笑)
びっくりするくらい共通点ないのか。でも大体…そうだよね。
5月5日生まれって 本当ちゃんと調べたんだね。
「だから子供なんです 60歳になっても子供なの 還暦なのに」
いやよく言いますけどそれ全然関係ないからね(笑)
そんな可愛く言われても困るから(笑)
じゃ今度鬼ごっことかやりましょうよ と永遠の子供に提案するノブさん。
「なんでー 鬼ごっこ別にやんないよ」
ま、確かにね やんないっすよね そうですよね
これ本当に子供だったらこんのクソガキってなるところね(笑)
な、縄跳び持ってくるかー 何時の話だー(笑)
あ、じゃ是非二重飛びを見せていただきたいですね。では三重飛びは?
「三重飛びはあんま得意じゃないですね 3回飛ぶ必要がないんで」
も、もう可笑しいよこの人っ
じゃ二重飛びも というか飛ぶ必要すらもともとないじゃん!
ってちゃんと心の中でつっこんだよ(笑)
ゲーム好きならそれだけでいいもんなぁ たけちゃんは(笑)
好きな食べ物はやっぱ伊勢えびがスタンダードなのか。
とらふぐとか… こんの…たっけぇーもんばかり…(笑)
えびよいね カニもえぇよね。
タウリンとかどっから知識入れたんだノブさん(笑)
確かにどれだけとれば良いのか なんて考えたら切りないですけどね。
「たとえば100が凄いの1000が凄いの…? フフフフ」
え?何この含み笑い(笑)
タウリンの1日の摂取目安は1500mgだそうです(笑)
「もーちょ 番組止めろっ!(笑)」
むきになってまぁ ほほえましいじゃないですか
「これからもね 遊ぼうねぇ~」
若いなぁ可愛いなぁー
ゲームの話ししてるとホント楽しそうだな~
「僕はどんどんがっつりつっ込まれたりとか
うっせボケくらい言われた方が全然楽しいんで」
うーむ やはり極Sとは言うけど この方極Mも同時に兼ね備えてますよね本当に。
もちろん子安さんといったらSってイメージ強いですけど
私的にはどちらかというと…Mなんじゃないか と思うフシがあるので(笑)
そういう先輩って聞くとやっぱり賢雄さんが真っ先にでてきますね。
食ってかかってたもんね というか寧ろそれこそ上から目線で(笑)
で 子安~ っていう。
前にも先輩の話をしていて、自分もそういう先輩になりたいから って仰ってまし、
本当にいい先輩に恵まれてたんだなぁ… だから子安さんもいい先輩なんだろう。
そうそうDVD1巻限定版にはオリジナルCD付くんだよね。
内容どんなだろう。
ペルソナたちの井戸端会議 それ是非(笑)
我が主は とかすんごい渋い声で喋ってるんでしょう。
はやくポイント貯めて子安さんにも是非やってもらわんとね。
次はマイナスの予感?
またまた~ 子安さん優しいからそんなことしないっすよね!
「優しいからなぁ~~~~ 似非」
おい(笑)エセの優しさかよ 嘘嘘優しいよ。
お ノブさんいい事言った ツンデレツンデレ。
そうだよ なんかあまり子安さんに対して聞かないけど
彼ツンデレですよね。
「やめて!そんなイメージはいらない ツンデレじゃないよ俺は」
またまた~
期待してますよ? ツ ン デ レ
「うるさいうるさいうるさいっ ツンデレじゃないよ俺はっ」
もうその必死さが正しく(笑)
「ツンツンツンツンです!」
あぁーーー やっぱ同じ匂いがするーーーー!
自分もツンデレ言われたら ツンしかないから って言い返す(笑)
どうして共感することこうまで多いかな
表裏なのかなぁ…(笑)
やばいね。
ペルソラ面白いよ。
ごめんみっちゃん ぼいきゃらより面白いわ(笑)
もうだってなんか通してずっと面白いんだもん
大声で笑っちゃったよ
健康にいい番組だね。
お写真もちゃんと変わって… 写真は変わってるけど日にち変わってる…?ん?
ノブ可愛かった! って言うけどたけちゃんもね!
でもって優しくいじめる事を心に誓うのかよ
そんなん誓っちゃうの?誓わなくても変わらないだろうに(笑)