子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.13 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2007.12.25 [Tue]
色んなとこからちょこちょことかき集めましたさ。
皆さんレポありがとうです。
2007年12月23日
ジャンプフェスタ2008 ジャンプステージ 『魔人探偵脳噛ネウロ』
冒頭で生アフレコっぽく台詞が流れてきたそうですが、
そこで早くもやっちまった魔人モードのネウロさん。基子安さん(笑)
折角のあの魔人声で噛んでしまいそのままたけちゃんモードで
「ごめんなさぁ~い」
と謝ったそうな(笑)
なんとまぁ期待を裏切らない方だ(笑)
CD祭りの時はあれは収録してあったやつだったもんな~ 明らかに。
でもこれは舞台裏でその場でアフレコしたってことでしょ?
聞きたかった~!
そして登場後再度謝り、その後他の出演者(とくに遊佐さんかな?)にいじられ続け
この凹みは続いたらしい…(笑)
「平均年齢上げてごめんね」
とまたまた会場を沸かしたらしい。流石。
お召し物は植田さんのブログでお写真が載ってるのでチェック!
いいなぁ~ たけちゃんも写真あげようよ~。
でも植田さんのお陰で文章だけじゃ分かり辛かった服装が拝めました。有難い。
なんだか皆さん黒いですね(笑)
たけちゃんも回りにあわせているのかいないのか。
随分お若いファッションで。かっこ可愛いですね。
そして女性並みに白い(笑)
演じるキャラについて。
ネウロはSっ気があってやりやすいとか。
Sっ気というかドSだろ(笑)
で皆にそのまんまだねと言われて嬉しいんだって(嬉しいのか・笑)
植田さんによる突撃リポート!的な映像がスクリーンに。
「ライス編」のアフレコ風景で、突撃!っぽくやっているにも拘らず、
その日の子安さんのお召し物は明らかによそ行きのお洋服で(笑)
遊佐さんに「現場にチェック(柄)なんて着てこないじゃないですかっ」
とつっ込まれる(笑)
チェックはよそ行きなのか…なるほど(笑)
イベント途中、原作者松井先生登場。
皆口をそろえて可愛い爽やか好青年と書いてますね。
若いんだろうな…とは思ってたけどカッコいいのんか。
そこで、先生の書いたネーム(コマ割り等のラフな説明?)
を見てそれがどのキャラを指しているかというクイズコーナー。
出演者皆答えを考えている中、子安さんと松井先生がなにやらひそひそ…。
そして答え合わせで子安さんは正解。
実は皆が考えてる最中、子安さんがちょっとした質問を隣の先生にしたところ
「上が弥子で下が…」
とぽろっと正解を口走ったような。
その先生の見事なボケにオフマイクで笑い転げたってことですね。
子安さんの事だから率直に答え聞いたのかと思ったけど(笑)
先生は天然さんらしいです。
マーベラスエンターテイメントブース
『ゲーム化記念よろしくネウロトークショウ』
そして午後。こちらは子安さんと植田さん2人でのトークショウ。
お召し物は同じだったみたいです。
こちらでは出てきて早々、会場の皆に「気持ち悪いよ」発言(笑)
どうやらぎゅうぎゅうに詰め込んでて顔しか見えないからとのこと。
相当凄かったんでしょうね。
植田さんもブログで書いてましたが、
ホテルに前のりしてX BOXを持ってきた方の部屋でゲームを楽しんだらしい。
社長である子安さんは、ネウロチームからは
「会長(ネウロが怪鳥化するところから)」と呼ばれているそうな。
「会長と言えば鱧」というのが子安さんの中にあるらしく、
旬じゃない冬の東京で皆に鱧をおごると約束してるんだって。
その方が高いイメージがあるからとか。そこまでせんでも(笑)
あとは、前にも行ってた昼にカニを食いに行くってのも。
奢って上げて皆が食べている姿を見るのが好きなんだって。
これも聞いたことあるね。う~ん流石っ。
本当に金持ってる人じゃないと言えないよ(笑)
プロデューサーの加藤氏から「ブログ面白いです」と言われ
「見てるんですか?」と照れまくる会長(笑)
ファンの皆に向けて書いてるブログを関係者の方に見られるのは
相当恥ずかしいみたい。そりゃそうだな(笑)
あんな可愛い文章 知り合いとか関係者に見られたら恥ずかしいかもね(笑)
ゲーム化記念ということで、2人でゲーム内に出てくるミニゲームで対戦。
ラーメンを冷ますというゲームでDSに向かって息を吹きかけるんですが、
子安さんは後ろを向いてやるのだとばかり思っていたら、実際
客席に向いたままゲームをすると知り動揺。照れまくりの恥ずかしまくりだったような(笑)
そりゃ恥ずかしいだろうよ。
でもそのプレイしている子安さんの仕草はそれはもう可愛かったそうな。
そりゃ可愛いだろうよ(笑)くぅー見たかった!
で、2回ともゲーマー植田さんの勝利。
子安さんが植田さんの前ではゲーマーと言えないくらいゲーマーみたいですね。
子安さんってゲーム好きだけど「上手い」って感じはしないんだよな~(笑)
ま、それがまた可愛いんでないか。
どちらも30分と短かったけど結構レポ読んでるとやることやってる
って感じで充実してたんじゃないでしょうか?
のっけからとちっちゃうとか んもーなんだよっ 可愛いすぎです。
きっと魔人ボイスでかっこよく決めてたんでしょ?
そこで「ずっ……」ってかんじゃって「ごめんなさぁ~い」で素に戻るという。
巡ってよく見かけたのは、
やはり「可愛かった」というのと「照れ屋でシャイ」というのと
「意外と細い」という文章(笑)
とくに生で見てこんなスラっとしてたんだと驚いた方が多いような。
可愛いとか意外とシャイとかはトーク聞いてても分かるけど、
実際その目で生で見るそのお姿ってのは雑誌等で見るのとは違うもんね。
…なんでだろう(苦笑)
目の前で見て肌綺麗過ぎるとか。
まさか40には見えんとか。白いとか(笑)
なんだよぴっちぴちじゃないか~(笑)
なんでそんな若いんだ?
食生活とかあまりよさそうなイメージないんだけど…
やっぱちゃんと寝る事が大事なんだろうなぁ。
自分で言うのは凄く嫌な奴なんだけど、大して手入れしてなくても
肌綺麗だね 何かしてる?
と言われ本当に、3食食ってちゃんと寝てるだけ。
だから何も思いつかなかったけど、それこそが重要なんでないかと。
皆12時前には寝ようね(笑)
にしてもやはり貴重なんだね。
子安さんを生で見ちゃった!!って声もよく見るから。
それだけ滅多にお目にかかれないお方だって事ですよ。
来年も今年みたいに私たちの前に出てきてくれる機会があるといいけど。
来年も拝んでやるぞー!(笑)
皆さんレポありがとうです。
2007年12月23日
ジャンプフェスタ2008 ジャンプステージ 『魔人探偵脳噛ネウロ』
冒頭で生アフレコっぽく台詞が流れてきたそうですが、
そこで早くもやっちまった魔人モードのネウロさん。基子安さん(笑)
折角のあの魔人声で噛んでしまいそのままたけちゃんモードで
「ごめんなさぁ~い」
と謝ったそうな(笑)
なんとまぁ期待を裏切らない方だ(笑)
CD祭りの時はあれは収録してあったやつだったもんな~ 明らかに。
でもこれは舞台裏でその場でアフレコしたってことでしょ?
聞きたかった~!
そして登場後再度謝り、その後他の出演者(とくに遊佐さんかな?)にいじられ続け
この凹みは続いたらしい…(笑)
「平均年齢上げてごめんね」
とまたまた会場を沸かしたらしい。流石。
お召し物は植田さんのブログでお写真が載ってるのでチェック!
いいなぁ~ たけちゃんも写真あげようよ~。
でも植田さんのお陰で文章だけじゃ分かり辛かった服装が拝めました。有難い。
なんだか皆さん黒いですね(笑)
たけちゃんも回りにあわせているのかいないのか。
随分お若いファッションで。かっこ可愛いですね。
そして女性並みに白い(笑)
演じるキャラについて。
ネウロはSっ気があってやりやすいとか。
Sっ気というかドSだろ(笑)
で皆にそのまんまだねと言われて嬉しいんだって(嬉しいのか・笑)
植田さんによる突撃リポート!的な映像がスクリーンに。
「ライス編」のアフレコ風景で、突撃!っぽくやっているにも拘らず、
その日の子安さんのお召し物は明らかによそ行きのお洋服で(笑)
遊佐さんに「現場にチェック(柄)なんて着てこないじゃないですかっ」
とつっ込まれる(笑)
チェックはよそ行きなのか…なるほど(笑)
イベント途中、原作者松井先生登場。
皆口をそろえて可愛い爽やか好青年と書いてますね。
若いんだろうな…とは思ってたけどカッコいいのんか。
そこで、先生の書いたネーム(コマ割り等のラフな説明?)
を見てそれがどのキャラを指しているかというクイズコーナー。
出演者皆答えを考えている中、子安さんと松井先生がなにやらひそひそ…。
そして答え合わせで子安さんは正解。
実は皆が考えてる最中、子安さんがちょっとした質問を隣の先生にしたところ
「上が弥子で下が…」
とぽろっと正解を口走ったような。
その先生の見事なボケにオフマイクで笑い転げたってことですね。
子安さんの事だから率直に答え聞いたのかと思ったけど(笑)
先生は天然さんらしいです。
マーベラスエンターテイメントブース
『ゲーム化記念よろしくネウロトークショウ』
そして午後。こちらは子安さんと植田さん2人でのトークショウ。
お召し物は同じだったみたいです。
こちらでは出てきて早々、会場の皆に「気持ち悪いよ」発言(笑)
どうやらぎゅうぎゅうに詰め込んでて顔しか見えないからとのこと。
相当凄かったんでしょうね。
植田さんもブログで書いてましたが、
ホテルに前のりしてX BOXを持ってきた方の部屋でゲームを楽しんだらしい。
社長である子安さんは、ネウロチームからは
「会長(ネウロが怪鳥化するところから)」と呼ばれているそうな。
「会長と言えば鱧」というのが子安さんの中にあるらしく、
旬じゃない冬の東京で皆に鱧をおごると約束してるんだって。
その方が高いイメージがあるからとか。そこまでせんでも(笑)
あとは、前にも行ってた昼にカニを食いに行くってのも。
奢って上げて皆が食べている姿を見るのが好きなんだって。
これも聞いたことあるね。う~ん流石っ。
本当に金持ってる人じゃないと言えないよ(笑)
プロデューサーの加藤氏から「ブログ面白いです」と言われ
「見てるんですか?」と照れまくる会長(笑)
ファンの皆に向けて書いてるブログを関係者の方に見られるのは
相当恥ずかしいみたい。そりゃそうだな(笑)
あんな可愛い文章 知り合いとか関係者に見られたら恥ずかしいかもね(笑)
ゲーム化記念ということで、2人でゲーム内に出てくるミニゲームで対戦。
ラーメンを冷ますというゲームでDSに向かって息を吹きかけるんですが、
子安さんは後ろを向いてやるのだとばかり思っていたら、実際
客席に向いたままゲームをすると知り動揺。照れまくりの恥ずかしまくりだったような(笑)
そりゃ恥ずかしいだろうよ。
でもそのプレイしている子安さんの仕草はそれはもう可愛かったそうな。
そりゃ可愛いだろうよ(笑)くぅー見たかった!
で、2回ともゲーマー植田さんの勝利。
子安さんが植田さんの前ではゲーマーと言えないくらいゲーマーみたいですね。
子安さんってゲーム好きだけど「上手い」って感じはしないんだよな~(笑)
ま、それがまた可愛いんでないか。
どちらも30分と短かったけど結構レポ読んでるとやることやってる
って感じで充実してたんじゃないでしょうか?
のっけからとちっちゃうとか んもーなんだよっ 可愛いすぎです。
きっと魔人ボイスでかっこよく決めてたんでしょ?
そこで「ずっ……」ってかんじゃって「ごめんなさぁ~い」で素に戻るという。
巡ってよく見かけたのは、
やはり「可愛かった」というのと「照れ屋でシャイ」というのと
「意外と細い」という文章(笑)
とくに生で見てこんなスラっとしてたんだと驚いた方が多いような。
可愛いとか意外とシャイとかはトーク聞いてても分かるけど、
実際その目で生で見るそのお姿ってのは雑誌等で見るのとは違うもんね。
…なんでだろう(苦笑)
目の前で見て肌綺麗過ぎるとか。
まさか40には見えんとか。白いとか(笑)
なんだよぴっちぴちじゃないか~(笑)
なんでそんな若いんだ?
食生活とかあまりよさそうなイメージないんだけど…
やっぱちゃんと寝る事が大事なんだろうなぁ。
自分で言うのは凄く嫌な奴なんだけど、大して手入れしてなくても
肌綺麗だね 何かしてる?
と言われ本当に、3食食ってちゃんと寝てるだけ。
だから何も思いつかなかったけど、それこそが重要なんでないかと。
皆12時前には寝ようね(笑)
にしてもやはり貴重なんだね。
子安さんを生で見ちゃった!!って声もよく見るから。
それだけ滅多にお目にかかれないお方だって事ですよ。
来年も今年みたいに私たちの前に出てきてくれる機会があるといいけど。
来年も拝んでやるぞー!(笑)
PR
Date : 2007.12.24 [Mon]
おぉっ
ブログ上がってないかな~ とくたくたになりながらも
19:29に覗きに行ったら…
あげたばっかやんっ ってか今やんこれっ
書き上げたその時間ぴったりに行けたのなんて…初。
…聖夜の奇跡。
こんなささいな事がとても嬉しく感じる。
幸せのハードルは下げなきゃね。
でも今日のブログの内容は私からしたらむむ…って感じで…。
行けなかった奴だし、もちプレゼントなんて…。
はは…。
凄いね…クリスマスプレゼントとか贈るんだ…
バレンタインにも贈った事無いやつだからなぁ(苦笑)
それ以前にファンレターすら… やヴぁいですか…?
にしてもコタツやっちゃうなんて…
家にはコタツないけどね って以前ブログで書いてたからかな。
って しっかとセッティングしたのか(笑)
…凄いなぁ…
そんな金あっても贈らないな…自分は。
だったら何の金もかかってないファンレター贈るな。
贈ってないけど(苦笑)
…前から気になってたんだけど…
ちょっとつっ込んでええ?
どうしてもたけちゃんのブログのタイトルの最後の「。」が気になってちょうがない(笑)
必要あるのかっっ(笑)
ううん 「。」で終わるのが異様に可愛いからいいんだけど。
気になるんだよ(笑)
★の後に「。」ですよ。!?の後の「。」ですよ。
なにか彼の中で拘りがあるのか…
でも必ず付いてる…わけでもなく(笑)
問うてみたいです。
ふむ。
着々と色んな所でレポが上がってこれもささやかな幸せですね。
やはり皆口をそろえて「可愛い」と書いておる。
誰の事とは言いませんが(笑)
色々読んで纏めてやろう。
…流石に眠いので床に就きたいと思います…
その前に
クリスマスだからってそんな必死にケーキ買わんでもええよ…
自分は今日ケーキ食ってません…。匂いだけで一杯ですわ…。
ブログ上がってないかな~ とくたくたになりながらも
19:29に覗きに行ったら…
あげたばっかやんっ ってか今やんこれっ
書き上げたその時間ぴったりに行けたのなんて…初。
…聖夜の奇跡。
こんなささいな事がとても嬉しく感じる。
幸せのハードルは下げなきゃね。
でも今日のブログの内容は私からしたらむむ…って感じで…。
行けなかった奴だし、もちプレゼントなんて…。
はは…。
凄いね…クリスマスプレゼントとか贈るんだ…
バレンタインにも贈った事無いやつだからなぁ(苦笑)
それ以前にファンレターすら… やヴぁいですか…?
にしてもコタツやっちゃうなんて…
家にはコタツないけどね って以前ブログで書いてたからかな。
って しっかとセッティングしたのか(笑)
…凄いなぁ…
そんな金あっても贈らないな…自分は。
だったら何の金もかかってないファンレター贈るな。
贈ってないけど(苦笑)
…前から気になってたんだけど…
ちょっとつっ込んでええ?
どうしてもたけちゃんのブログのタイトルの最後の「。」が気になってちょうがない(笑)
必要あるのかっっ(笑)
ううん 「。」で終わるのが異様に可愛いからいいんだけど。
気になるんだよ(笑)
★の後に「。」ですよ。!?の後の「。」ですよ。
なにか彼の中で拘りがあるのか…
でも必ず付いてる…わけでもなく(笑)
問うてみたいです。
ふむ。
着々と色んな所でレポが上がってこれもささやかな幸せですね。
やはり皆口をそろえて「可愛い」と書いておる。
誰の事とは言いませんが(笑)
色々読んで纏めてやろう。
…流石に眠いので床に就きたいと思います…
その前に
クリスマスだからってそんな必死にケーキ買わんでもええよ…
自分は今日ケーキ食ってません…。匂いだけで一杯ですわ…。
» おつかれです
Date : 2007.12.23 [Sun]
ジャンプフェスタお疲れ様でした~
自分も別の意味でお疲れ…
こうなったらまたもやレポ巡りしてやるっ
今日もふらっと見て回ったけど…
本当さらっとしか書かないんすね…
折角その足で実際行ってその目で見てその耳で聞いてきたというのに。
分けておくれよっ
ま 今日の今日だしね。
短いステージだった分濃い~レポを見つけられたらえぇなぁ…。
【PERSONA-trinity soul-】アフレコレポ
ほう。もう2話まで録ったんですね。
やはり諒さんはとてもクールなお方だそうで。何か思ってるフシがある…
ってところが子安キャラっぽい。
そういえばタッちゃん(達哉)の兄さんも警察だったね。
ペルソナに備えて何故かペルソナ2罪罰を最近齧り直してしまって。
いいんだよ… あの兄弟。
武人さん主人公じゃん!と思って罪買ったけど
主人公しゃべんねぇーーーー!!
だから
「目を逸らすな」
「漢ってのはな」
「目を閉じてな」
「いいから聞けよ」
を聞きたいが為にコンタクトばっかしてた記憶が…
にしてもしゃべんねぇーと悶々としながらプレイしたなぁ…
で「ペルソナ音頭」聞いて途中で終わってる…
罪より罰の方が喋るらしいとのことで買おうと思って探して…終わってる。
そして最近某サイトでプレイ動画見させてもらったが…
いいんだこれが… ますます何故2がアニメ化しなかったのだろうと悔やまれますね…
あんなに辛すぎるあんなに重過ぎる悲しすぎる主人公って…
しっかりプレイしてないから話繋がってない部分あるけどあれは泣ける。
あぁ…この次は是非ともペルソナ罪罰を映像化してけれ!
やはりペルソナ音頭は謎ですな(笑)あんなに辛く重い話なのにね…(笑)
銀魂のDVD新巻は土方&高杉さんのようですけど…
なにゆえっ? 高杉さん出てないよね…ってことで買わないと思うんだけど。
ジャケットはしっかと見ておこう。
声優アワードにてノミネート者中間発表。
前回と違うのかな?こんなにノミネートされてなかったよね…?
10名までだったような。
今回は条件満たしていればOKってことで多いっすね。
子安さんは「主役」「助演」「歌手」3つにノミネート。
私はまだ投票してません。遅い…?
いや2007年無事越したらにしようかと。
しっかし悩むね…
いやでも助演だね子安さんは。
あぁでもキースとネウロ~!
いやいやキースは主役だけど見方によれば助演とも考えられるし。
脇を盛り上げるキャラでこそ子安さんキャラ。
5年ぶりに自身のシングル出したってのも大きいけど
歌は他にバンバン出してるかたいますしね…。
今回こそは…!
なぜか。
子安さんの公式が開かないんですけど。表示されないんですけど…。
なんかいじってる?
そしてこれは結構前からだけどジャンプスクエアのネウロの座談会のページ。
記事がなくなってるんですけど…。
見れたのって数日間だったような。
確かにTOPでは近日公開のまま…
あれは幻…?
自分も別の意味でお疲れ…
こうなったらまたもやレポ巡りしてやるっ
今日もふらっと見て回ったけど…
本当さらっとしか書かないんすね…
折角その足で実際行ってその目で見てその耳で聞いてきたというのに。
分けておくれよっ
ま 今日の今日だしね。
短いステージだった分濃い~レポを見つけられたらえぇなぁ…。
【PERSONA-trinity soul-】アフレコレポ
ほう。もう2話まで録ったんですね。
やはり諒さんはとてもクールなお方だそうで。何か思ってるフシがある…
ってところが子安キャラっぽい。
そういえばタッちゃん(達哉)の兄さんも警察だったね。
ペルソナに備えて何故かペルソナ2罪罰を最近齧り直してしまって。
いいんだよ… あの兄弟。
武人さん主人公じゃん!と思って罪買ったけど
主人公しゃべんねぇーーーー!!
だから
「目を逸らすな」
「漢ってのはな」
「目を閉じてな」
「いいから聞けよ」
を聞きたいが為にコンタクトばっかしてた記憶が…
にしてもしゃべんねぇーと悶々としながらプレイしたなぁ…
で「ペルソナ音頭」聞いて途中で終わってる…
罪より罰の方が喋るらしいとのことで買おうと思って探して…終わってる。
そして最近某サイトでプレイ動画見させてもらったが…
いいんだこれが… ますます何故2がアニメ化しなかったのだろうと悔やまれますね…
あんなに辛すぎるあんなに重過ぎる悲しすぎる主人公って…
しっかりプレイしてないから話繋がってない部分あるけどあれは泣ける。
あぁ…この次は是非ともペルソナ罪罰を映像化してけれ!
やはりペルソナ音頭は謎ですな(笑)あんなに辛く重い話なのにね…(笑)
銀魂のDVD新巻は土方&高杉さんのようですけど…
なにゆえっ? 高杉さん出てないよね…ってことで買わないと思うんだけど。
ジャケットはしっかと見ておこう。
声優アワードにてノミネート者中間発表。
前回と違うのかな?こんなにノミネートされてなかったよね…?
10名までだったような。
今回は条件満たしていればOKってことで多いっすね。
子安さんは「主役」「助演」「歌手」3つにノミネート。
私はまだ投票してません。遅い…?
いや2007年無事越したらにしようかと。
しっかし悩むね…
いやでも助演だね子安さんは。
あぁでもキースとネウロ~!
いやいやキースは主役だけど見方によれば助演とも考えられるし。
脇を盛り上げるキャラでこそ子安さんキャラ。
5年ぶりに自身のシングル出したってのも大きいけど
歌は他にバンバン出してるかたいますしね…。
今回こそは…!
なぜか。
子安さんの公式が開かないんですけど。表示されないんですけど…。
なんかいじってる?
そしてこれは結構前からだけどジャンプスクエアのネウロの座談会のページ。
記事がなくなってるんですけど…。
見れたのって数日間だったような。
確かにTOPでは近日公開のまま…
あれは幻…?
» 幸せだっちゃ
Date : 2007.12.22 [Sat]
ケロロ軍曹 「ケロロ クリスマスを防止せよ!」
クリスマス商戦のおもちゃ屋に入っていく男の姿が。
それはペコポン人スーツを着たケロロであった。
ところが、店内にはひとつのプラモデルも残ってはいなかった。
落胆したケロロはクリスマスをなかったことにしてしまい、
ペコポン人を失望のズンドコに突き落とすことを思いつく。
あぁもう是非!是非おねげーしますだ軍曹様~
なくしてけれっ くりすますなくしてけれ 特にケーキなくしてけれ…!
今ならまだ間に合う…!
ってかなにゆえクロースさんよ(笑)
「隊長 三方から挟み撃ちに~ フンフフンフ~♪」
何最後の鼻歌(笑)
…ちっ…戻っちまったか…。
「ケロロ小隊 ケーキは男の戦場だ!」
ひとり改札鋏を鳴らしているギロロ。
そんなギロロに、一緒にケーキを食べよう、とケロロが声をかけた。
当初は仲良く分け合って食べようとしていたが
“境界線”の一言が出た瞬間、事態は一変。
お互いにミクロイド光線を使い、小さくなってケーキ上で、
境界線の決着をつけることに。
ちょーまって? 家はそんなに重要なのか?!(笑)
チョコプレートとかイチゴだったらまだわかるけど家ですか?
ものすっごくつっ込みたくてしょうがないんですけど(笑)
ってクルさんまで来るんかっ
ムム?このバックに流れてるのは…!
「俺は食通だからなぁ 見ていて美味しんぼの血が騒いでよぉ
だから決めたぜぇ…俺はこのケーキ…ボルシチ色に染めてやるぜ!」
ボルシチ味のケーキはちょっと勘弁ですね…
「美味いって!!」
あぁ ナレーションが遣られた…
「これで…チェックメイトだ…」
って隊長に対しても容赦ねぇー!
と思ったら更に上回る奴が…
「あぁー…」
拙者もボルシチ味は勘弁
「ボルシチの何が悪いんだぁーーー!!」
なんか片言入ってませんかクルさん(笑)
「ボルシチ味のケーキも美味いんだって!一度食べてみてぇ!!」
お前は食ったのか?!(笑)
「ボルシチーー!!」
わーーーったって!
どんだけボルシチ言うよ!(笑)
カレーは何処行ったんだっ これからはボルシチの時代ですか?
結構感化されやすい奴なのか。
あぁっ クルさんの台詞言われちゃってますよ隊長にっ
結局ママが買ってきたケーキとぼろぼろのケーキを仲良く分けて食す面々。
ただし1匹レトルトボルシチかけてる奴がいますけど。
「幸せだっちゃ」
終にラムちゃん降臨しちゃったよ(笑)
そうかそうか幸せだっちゃ か。
幸せならいいよ にしてもかわゆいのぉ。
後ろの歌が気になってでもクルさんのボルシチ具合も気になって
集中すんの大変(笑)
とっくに発売してるのにこのクリスマスソングまだ聞いてない!
早く借りねば!(買えよ・笑)
結構クルさんの声が目だって聞こえてたし
なんか…
「おっす!オラ…」
とか聞こえたような… まさかね(笑)
で、来年1月23日にはケロロ新ED曲のカップリングとして
「ケロンケロケロケロケロケロ~♪」
と、既に耳にひっついて離れないあの歌
『ケロロ小隊隊歌「ポポイ・ザ・ケロンマン」』
がCD化!
待ってたよ~!!
いやよかっら!挿入歌だけで終わらんで。
小隊以外の歌は結構なので、純粋に小隊だけのアルバムだったら買うのに。
結構歌ってきてるよね。小隊で。
クリスマス商戦のおもちゃ屋に入っていく男の姿が。
それはペコポン人スーツを着たケロロであった。
ところが、店内にはひとつのプラモデルも残ってはいなかった。
落胆したケロロはクリスマスをなかったことにしてしまい、
ペコポン人を失望のズンドコに突き落とすことを思いつく。
あぁもう是非!是非おねげーしますだ軍曹様~
なくしてけれっ くりすますなくしてけれ 特にケーキなくしてけれ…!
今ならまだ間に合う…!
ってかなにゆえクロースさんよ(笑)
「隊長 三方から挟み撃ちに~ フンフフンフ~♪」
何最後の鼻歌(笑)
…ちっ…戻っちまったか…。
「ケロロ小隊 ケーキは男の戦場だ!」
ひとり改札鋏を鳴らしているギロロ。
そんなギロロに、一緒にケーキを食べよう、とケロロが声をかけた。
当初は仲良く分け合って食べようとしていたが
“境界線”の一言が出た瞬間、事態は一変。
お互いにミクロイド光線を使い、小さくなってケーキ上で、
境界線の決着をつけることに。
ちょーまって? 家はそんなに重要なのか?!(笑)
チョコプレートとかイチゴだったらまだわかるけど家ですか?
ものすっごくつっ込みたくてしょうがないんですけど(笑)
ってクルさんまで来るんかっ
ムム?このバックに流れてるのは…!
「俺は食通だからなぁ 見ていて美味しんぼの血が騒いでよぉ
だから決めたぜぇ…俺はこのケーキ…ボルシチ色に染めてやるぜ!」
ボルシチ味のケーキはちょっと勘弁ですね…
「美味いって!!」
あぁ ナレーションが遣られた…
「これで…チェックメイトだ…」
って隊長に対しても容赦ねぇー!
と思ったら更に上回る奴が…
「あぁー…」
拙者もボルシチ味は勘弁
「ボルシチの何が悪いんだぁーーー!!」
なんか片言入ってませんかクルさん(笑)
「ボルシチ味のケーキも美味いんだって!一度食べてみてぇ!!」
お前は食ったのか?!(笑)
「ボルシチーー!!」
わーーーったって!
どんだけボルシチ言うよ!(笑)
カレーは何処行ったんだっ これからはボルシチの時代ですか?
結構感化されやすい奴なのか。
あぁっ クルさんの台詞言われちゃってますよ隊長にっ
結局ママが買ってきたケーキとぼろぼろのケーキを仲良く分けて食す面々。
ただし1匹レトルトボルシチかけてる奴がいますけど。
「幸せだっちゃ」
終にラムちゃん降臨しちゃったよ(笑)
そうかそうか幸せだっちゃ か。
幸せならいいよ にしてもかわゆいのぉ。
後ろの歌が気になってでもクルさんのボルシチ具合も気になって
集中すんの大変(笑)
とっくに発売してるのにこのクリスマスソングまだ聞いてない!
早く借りねば!(買えよ・笑)
結構クルさんの声が目だって聞こえてたし
なんか…
「おっす!オラ…」
とか聞こえたような… まさかね(笑)
で、来年1月23日にはケロロ新ED曲のカップリングとして
「ケロンケロケロケロケロケロ~♪」
と、既に耳にひっついて離れないあの歌
『ケロロ小隊隊歌「ポポイ・ザ・ケロンマン」』
がCD化!
待ってたよ~!!
いやよかっら!挿入歌だけで終わらんで。
小隊以外の歌は結構なので、純粋に小隊だけのアルバムだったら買うのに。
結構歌ってきてるよね。小隊で。
» 台【しもべ】
Date : 2007.12.21 [Fri]
魔人探偵脳噛ネウロ STORY: 12 像 【ぞう】
事務所に、怪盗サイの名前で犯行予告の手紙が舞い込んだ。
早速盗みの対象となった像のある絵石屋の屋敷を訪ねたネウロらは、
未亡人の妙から話を聞いた。
邸内には、妙の兄で絵石屋のマネージメントをしていた一茂、
弟でフォーク歌手をしている泰次、同じく弟で格闘家を目指す利参、
そして、妙の娘の由香が同居。
由香が絵石屋を毛嫌いし、妙にも新しい恋人がいると知ったネウロは、
この屋敷で再び事件が起こるとにらんだ。
その夜、ネウロの予想通り、新たな犠牲者が出た。殺されたのは妙。
翌日、再び屋敷に出向いたネウロは、夜に謎解きをすると告げる。
弥子は、それまでの間、屋敷に隠された秘密を探ろうとやっきになった。
自分が妙と絵石屋以外の男との間に出来た子供だという由香。
つまり、屋敷内には絵石屋と血が繋がった人間は誰もいない。
魔界盗聴器で、屋敷内に絵石屋の隠し財産があるらしいと知ったネウロは、
ようやく謎解きをする準備を整えた。
そんな中、サイは、人目につかぬところからネウロの様子をじっと観察していた。
実は、以前、刑事に姿を変えていたサイは、
捕まった犯人がネウロに謎を食べられたと言っているのを聞き、興味津々だった。
そして、謎を食べる最も無防備な時こそ、ネウロを抹殺するチャンスと狙っていたのだった…。
ををっ 今回は久しぶりに美しいですね。
あれ?堂々と玄関から入らないんですか?
「下僕の背中が必要だ」
ぜってぇー必要ねぇーだろっ(笑)
65~120kgが背中でジャンプするんだもん 相当な衝撃じゃないっすか…?
しかも女の子が駆け上がるか あの壁を… 弥子ちゃんなんでも出来るよきっと。
「おすわり」
きましたーーー!
「午前二時にアトリエに集合してください」
と皆に伝えてる時に何故弥子の頭に手を置くっ
父が子の頭にぽんっと手を置いているような… あれ?例えが可笑しい?
なんだろ… 置き易いのか?
にしても美しいなぁ…
おっ イビルバタフライのシーンは流石にありますかっ
もっとこういうシーン欲しいなぁ~ シュールというか。
「レディ~~」
なんてどう言うかな~なんて期待しちゃったけど くっ…
なんか続きが早く見たい!って気にさせられたのははじめてかもしれない…
内容わかっちゃってるから…ってのもあったけど
今回はあのシーンがアニメで見れるんだと思うと
動いてるのが見れるんだと思うと…
早く見たい~!
今回は兎に角綺麗だった美しい魔人だった
あぁこれだよこれ
これでこそ声と釣り合うわ…。
イベント明後日かぁ…
ジャンプステージの他にも午後にゲームの方のブースにも顔出すみたいで。
素直に喜べないのが悔しい…
同じ時間で午前の方はメインキャスト全員で
午後のゲームの方は子安さんと植田さんだけだと考えると
私たちからしたらこっちの方がおいしいですよね
整理券無しで誰でも閲覧可能ってことで。
遠くからでも声だけでもいいから同じその場に行きたかった…!
ってかレポしっかりしてくれればいいんだよ。
ドラマCD祭りのような簡単過ぎるレポは勘弁ね…。
来年も今年のようにちょこちょこお顔見せて下さいよ~
事務所に、怪盗サイの名前で犯行予告の手紙が舞い込んだ。
早速盗みの対象となった像のある絵石屋の屋敷を訪ねたネウロらは、
未亡人の妙から話を聞いた。
邸内には、妙の兄で絵石屋のマネージメントをしていた一茂、
弟でフォーク歌手をしている泰次、同じく弟で格闘家を目指す利参、
そして、妙の娘の由香が同居。
由香が絵石屋を毛嫌いし、妙にも新しい恋人がいると知ったネウロは、
この屋敷で再び事件が起こるとにらんだ。
その夜、ネウロの予想通り、新たな犠牲者が出た。殺されたのは妙。
翌日、再び屋敷に出向いたネウロは、夜に謎解きをすると告げる。
弥子は、それまでの間、屋敷に隠された秘密を探ろうとやっきになった。
自分が妙と絵石屋以外の男との間に出来た子供だという由香。
つまり、屋敷内には絵石屋と血が繋がった人間は誰もいない。
魔界盗聴器で、屋敷内に絵石屋の隠し財産があるらしいと知ったネウロは、
ようやく謎解きをする準備を整えた。
そんな中、サイは、人目につかぬところからネウロの様子をじっと観察していた。
実は、以前、刑事に姿を変えていたサイは、
捕まった犯人がネウロに謎を食べられたと言っているのを聞き、興味津々だった。
そして、謎を食べる最も無防備な時こそ、ネウロを抹殺するチャンスと狙っていたのだった…。
ををっ 今回は久しぶりに美しいですね。
あれ?堂々と玄関から入らないんですか?
「下僕の背中が必要だ」
ぜってぇー必要ねぇーだろっ(笑)
65~120kgが背中でジャンプするんだもん 相当な衝撃じゃないっすか…?
しかも女の子が駆け上がるか あの壁を… 弥子ちゃんなんでも出来るよきっと。
「おすわり」
きましたーーー!
「午前二時にアトリエに集合してください」
と皆に伝えてる時に何故弥子の頭に手を置くっ
父が子の頭にぽんっと手を置いているような… あれ?例えが可笑しい?
なんだろ… 置き易いのか?
にしても美しいなぁ…
おっ イビルバタフライのシーンは流石にありますかっ
もっとこういうシーン欲しいなぁ~ シュールというか。
「レディ~~」
なんてどう言うかな~なんて期待しちゃったけど くっ…
なんか続きが早く見たい!って気にさせられたのははじめてかもしれない…
内容わかっちゃってるから…ってのもあったけど
今回はあのシーンがアニメで見れるんだと思うと
動いてるのが見れるんだと思うと…
早く見たい~!
今回は兎に角綺麗だった美しい魔人だった
あぁこれだよこれ
これでこそ声と釣り合うわ…。
イベント明後日かぁ…
ジャンプステージの他にも午後にゲームの方のブースにも顔出すみたいで。
素直に喜べないのが悔しい…
同じ時間で午前の方はメインキャスト全員で
午後のゲームの方は子安さんと植田さんだけだと考えると
私たちからしたらこっちの方がおいしいですよね
整理券無しで誰でも閲覧可能ってことで。
遠くからでも声だけでもいいから同じその場に行きたかった…!
ってかレポしっかりしてくれればいいんだよ。
ドラマCD祭りのような簡単過ぎるレポは勘弁ね…。
来年も今年のようにちょこちょこお顔見せて下さいよ~
Date : 2007.12.20 [Thu]
アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第38回『おとなのじかん』
ページ開いて画像見た瞬間
うわ来たっ うわ暗っ
っていう…(笑)
来ちゃったね まさにMyワールドな方が。
のっけのみっちゃんのお話し聞いて…
え?土曜とか月曜とか関係あんのか…?と疑問抱きながら聞いてたら
つっ込んでくれて助かったよたけちゃん。
ですよね。
本当活発的だな…みっちゃんは。
ぬる~い時間とかじっと出来ないタイプらしいもんね。
たけちゃんは…ゆ~ったりぼ~っとした時間って好きそうだけど。
どうなんでしょ。
『距離』を未だ伸ばそうと必死なみっちゃん&アニメイトスタッフ(笑)
「おまえら食うこととか遊ぶこととかそんなことばっか考えてんだろっ!」
「んもぉぉぉおおおおーー!」
そんな嫌か(笑)
そういや耳抜き出来ないから水系のスポーツも駄目なのかね…?
「あ、あああぁーあ 考えときます」
何このわざとらしいの(笑)
というかどこにも行かなくていい。日本にいてください。
飛行機も船も乗らなくていいから。
近場で良いので私たちに顔見せてください。
それで嬉しいんです。
DVD映像特典とかでもいいから…。
『鍋』
聞いただけですぐ頭に浮かぶたけちゃんの答え。
「何鍋?土鍋とか?」
でた もうお約束ですね(笑)どんだけ土鍋好きよ。
テレビ局でって(笑)
テレビっ子だなぁ本当。
「女の子が具材とって入れてくれると美味しく感じるよね(笑)」
オヤジやっ(笑)
手でいってとか言っちゃうの?言えないんでしょ?(笑)
「幸せのハードルは下げないとね」
んまぁいいこと言ってるんだけどさ 中身がオヤジですから(笑)
…という小説を読んだのかよ(笑)
たけちゃんの感覚はやっぱり分かるな…
出歩かない人は印象ないんだよ
別に名物言っても何処でも食べれるしね。
「ん 神奈川 神奈川にしとこう」
あぁやっぱそんな感じ…?
出身って生まれた場所なのか育った場所なのか…。
これ難しくない?
自分も生まれと育ちは違うからなぁ。
でもずっと神奈川横浜って言って来たしね。
だから生まれた場所が違うと知ってびっくりしたけど。
「あんまり情報がないんですよぉー…… ゲームの話しとかしてくんない?」
「もっといっぱいいっぱいいっぱいゲームの話しとか送ってくださいね~!」
よぉ とか いっぱいいっぱい とか可愛いなぁ(笑)
ゲームネタふっていいのかい…?送っていいのかい?
そしたらみっちゃんが…。
あら。
胸についても話すんじゃん。
あましょくって何? と調べたら(笑)
あぁ…なんとなく見たことあるような。
えーと ん?小さい?わからん…。 ま…普通…ってこと…?
よしっ 自分でかくないぞっ(笑)
でかいのは好きじゃないってのは聞いたことあるし。
適度がいい…よね(笑)
Q.一番最初に好きになったアイドルは?
A.ヴァイスです
「ぶっ ははははははははははははははははははh」
いいリアクションですねー!(笑)
にしてもナイス!流石だ。
ここにバカがいます ってこれこれ!失礼だなちみっ(笑)
Q.役者になろうとした切欠はなんですか?
A.えーと テッカマンエビルがかっこよかっ
「はははははははははは本当かよお前」
ちゃんと次にみっちゃんの役も言ってるし。
イベントでも感じたけど、本当に引き出しが多いよこの人。
その人の出演作とかキャラとか名台詞とかネタに使っちゃうくらいだから…
もう感心してまう。
テッカマンだって15年くらい前よ?10歳ちょいじゃないの?
本当にもともと知ってる知識なのか、事前に仕入れた知識なのか…。
Q.今後どんなキャラを演じたいですか?
A.子安さんの弟子とか息子を演じたいです
「っへへへははははははは」
もう笑ってばっか(笑)
最初に会ったのって、ヴァイスの現場だったのか…。
憧れの理想的な形のひとつを見た なんていわれちゃって。
照れ笑いが聞こえますよ(笑)
ちゃんと端役の方達にも声かけしててそのやりとりが…
って杉田さんが語ってる時のたけちゃんの表情見たいわー(笑)
ちょっと恥ずかしい?
「ほぇー」
本当自分に対して好意的な事発言されると照れる方ですよね。
可愛いな(笑)
あぁーゲーム話にいっちゃったよ
ドラクエは7を途中までしかやってないからなー
でもたけちゃんは話に乗れたみたいでよかったね。
ハイザックとかわっかんねぇーよ(笑)
「例えが面白いんだよっ」
「例えが面白いんだっつーの」
怒ってんの?(笑)
岩波さんってか岩波ちゃんって聞いてすぐビーストウォーズ出てくるくらい
定着しちゃってるわ…。
「…何?俺に言えって言ってるの?」
貴方の読むところなんでしょうが(笑)
じゃ子安さんこの後僕とキングオブファイターズの矢吹しん…
「あぁーいいですね!ってバカっそれ俺の役やんけっ!」
真吾について2人で語るの?(笑)
燃えろ!真吾ー!
って全く引き出し多すぎ(笑)
葉書… 送ってないなぁー
やっぱゲーム話でも…(笑)
お?年末年始休めるんだ。それはよかった。
整理整頓か…まさに今の時期にぴったりな占い結果がでましたよ。
しなきゃなーー
ってあらー 悪いの引いちゃったのかーたけちゃん
「本当によいお年をーー!」
おおっこれが本当のよいお年をだ!(笑)
このゲストさんだからさぞ長くなるかと思ったら何時もより全然短かったなぁ。
もっとゲーム話とかしちゃえばよかったのにね。
ページ開いて画像見た瞬間
うわ来たっ うわ暗っ
っていう…(笑)
来ちゃったね まさにMyワールドな方が。
のっけのみっちゃんのお話し聞いて…
え?土曜とか月曜とか関係あんのか…?と疑問抱きながら聞いてたら
つっ込んでくれて助かったよたけちゃん。
ですよね。
本当活発的だな…みっちゃんは。
ぬる~い時間とかじっと出来ないタイプらしいもんね。
たけちゃんは…ゆ~ったりぼ~っとした時間って好きそうだけど。
どうなんでしょ。
『距離』を未だ伸ばそうと必死なみっちゃん&アニメイトスタッフ(笑)
「おまえら食うこととか遊ぶこととかそんなことばっか考えてんだろっ!」
「んもぉぉぉおおおおーー!」
そんな嫌か(笑)
そういや耳抜き出来ないから水系のスポーツも駄目なのかね…?
「あ、あああぁーあ 考えときます」
何このわざとらしいの(笑)
というかどこにも行かなくていい。日本にいてください。
飛行機も船も乗らなくていいから。
近場で良いので私たちに顔見せてください。
それで嬉しいんです。
DVD映像特典とかでもいいから…。
『鍋』
聞いただけですぐ頭に浮かぶたけちゃんの答え。
「何鍋?土鍋とか?」
でた もうお約束ですね(笑)どんだけ土鍋好きよ。
テレビ局でって(笑)
テレビっ子だなぁ本当。
「女の子が具材とって入れてくれると美味しく感じるよね(笑)」
オヤジやっ(笑)
手でいってとか言っちゃうの?言えないんでしょ?(笑)
「幸せのハードルは下げないとね」
んまぁいいこと言ってるんだけどさ 中身がオヤジですから(笑)
…という小説を読んだのかよ(笑)
たけちゃんの感覚はやっぱり分かるな…
出歩かない人は印象ないんだよ
別に名物言っても何処でも食べれるしね。
「ん 神奈川 神奈川にしとこう」
あぁやっぱそんな感じ…?
出身って生まれた場所なのか育った場所なのか…。
これ難しくない?
自分も生まれと育ちは違うからなぁ。
でもずっと神奈川横浜って言って来たしね。
だから生まれた場所が違うと知ってびっくりしたけど。
「あんまり情報がないんですよぉー…… ゲームの話しとかしてくんない?」
「もっといっぱいいっぱいいっぱいゲームの話しとか送ってくださいね~!」
よぉ とか いっぱいいっぱい とか可愛いなぁ(笑)
ゲームネタふっていいのかい…?送っていいのかい?
そしたらみっちゃんが…。
あら。
胸についても話すんじゃん。
あましょくって何? と調べたら(笑)
あぁ…なんとなく見たことあるような。
えーと ん?小さい?わからん…。 ま…普通…ってこと…?
よしっ 自分でかくないぞっ(笑)
でかいのは好きじゃないってのは聞いたことあるし。
適度がいい…よね(笑)
Q.一番最初に好きになったアイドルは?
A.ヴァイスです
「ぶっ ははははははははははははははははははh」
いいリアクションですねー!(笑)
にしてもナイス!流石だ。
ここにバカがいます ってこれこれ!失礼だなちみっ(笑)
Q.役者になろうとした切欠はなんですか?
A.えーと テッカマンエビルがかっこよかっ
「はははははははははは本当かよお前」
ちゃんと次にみっちゃんの役も言ってるし。
イベントでも感じたけど、本当に引き出しが多いよこの人。
その人の出演作とかキャラとか名台詞とかネタに使っちゃうくらいだから…
もう感心してまう。
テッカマンだって15年くらい前よ?10歳ちょいじゃないの?
本当にもともと知ってる知識なのか、事前に仕入れた知識なのか…。
Q.今後どんなキャラを演じたいですか?
A.子安さんの弟子とか息子を演じたいです
「っへへへははははははは」
もう笑ってばっか(笑)
最初に会ったのって、ヴァイスの現場だったのか…。
憧れの理想的な形のひとつを見た なんていわれちゃって。
照れ笑いが聞こえますよ(笑)
ちゃんと端役の方達にも声かけしててそのやりとりが…
って杉田さんが語ってる時のたけちゃんの表情見たいわー(笑)
ちょっと恥ずかしい?
「ほぇー」
本当自分に対して好意的な事発言されると照れる方ですよね。
可愛いな(笑)
あぁーゲーム話にいっちゃったよ
ドラクエは7を途中までしかやってないからなー
でもたけちゃんは話に乗れたみたいでよかったね。
ハイザックとかわっかんねぇーよ(笑)
「例えが面白いんだよっ」
「例えが面白いんだっつーの」
怒ってんの?(笑)
岩波さんってか岩波ちゃんって聞いてすぐビーストウォーズ出てくるくらい
定着しちゃってるわ…。
「…何?俺に言えって言ってるの?」
貴方の読むところなんでしょうが(笑)
じゃ子安さんこの後僕とキングオブファイターズの矢吹しん…
「あぁーいいですね!ってバカっそれ俺の役やんけっ!」
真吾について2人で語るの?(笑)
燃えろ!真吾ー!
って全く引き出し多すぎ(笑)
葉書… 送ってないなぁー
やっぱゲーム話でも…(笑)
お?年末年始休めるんだ。それはよかった。
整理整頓か…まさに今の時期にぴったりな占い結果がでましたよ。
しなきゃなーー
ってあらー 悪いの引いちゃったのかーたけちゃん
「本当によいお年をーー!」
おおっこれが本当のよいお年をだ!(笑)
このゲストさんだからさぞ長くなるかと思ったら何時もより全然短かったなぁ。
もっとゲーム話とかしちゃえばよかったのにね。
» 大切なもの
Date : 2007.12.19 [Wed]
ペッシェ~!
2週出てないよ~さみしーよーー
Myself;Yourself #12 「赤い記憶」
沈みがちな菜々香達の気持ちを引き立てようと、
佐菜は以前、みんなで遊びに行った小槌川に行こうと企画する。
だが、当日の朝、準備を整え、出発しようとした矢先、
佐菜のところへ麻緒衣から電話が掛かってきて……。
やっぱり出てこないのか…修……
あの修輔が大事にしていた釣竿。
佐菜に贈ったのか…
でも連絡先は一切書かれてなくて…
その竿を持って以前皆で行った川へいく2人。
修輔が大事にしていた竿
昔送別でくれたかえるのルアー
子供の頃修輔と2人で見つけた秘密の場所…
修輔君は一切出てこなかったけど確かにそこにいたっていう…
くっそ… 遣る瀬無ぇ…
やはり学校では2人の噂はいいようには広まっていない様で。
確かにそうなるであろうとは思うけど…。
そこは佐菜ガツンと言ってよっ と少なからず思うさ。
貴様ら何も知らないで…!
予定としては来週で終わりなんだけど…?
でも最終回ともなんとも言ってないし、
そもそもあと1話で収集つかないだろうて。
ってかあの2人をこのままで終わらせるのは納得しませんよ。
何気に明日ゲームの発売日じゃないかっ。
どーしよ。
でもアニメと違うらしいし…。
ダブル主人公だけど、佐菜が攻略出来るのと修輔が攻略出来るのと、
相手が限られてるんだよね。
修輔は菜々香と雛子と…あさみ…。
…
っえぇぇぇぇぇーーー?!
なにゆえあさみ?!
駄目だ…アニメの印象しかないから修輔であの星野さんを落とすなんて到底出来そうになし。
修輔に近づくふりして朱里狙ってるんだろ!って考えしか出てこん。
というかこの2人にくっついて欲しくないんですけど…。
まぁ雛子は分かるとしてだ。
菜々香もヒロインだし…。
でも星野さんは…
やっぱりここはアニメ見ちゃってるから修輔で朱里ルート希望
ってのもいるみたい。
私はそれでもよいかと。星野さんよりは(笑)
別に恋愛EDじゃなくてもいいじゃん。
姉弟EDでえぇよ。
2人が幸せになってハッピーEDを迎えられるような
そんなEDが見れるなら買う。
でも違うみたいだからなーーー
反応みよう…。
というか修輔を主人公に選んだ場合…ボイスはどうなる…?
フルボイスだけど…恋愛ものは主人公ボイスなしってのは珍しくないし。
それなら…買わね(笑)
2週出てないよ~さみしーよーー
Myself;Yourself #12 「赤い記憶」
沈みがちな菜々香達の気持ちを引き立てようと、
佐菜は以前、みんなで遊びに行った小槌川に行こうと企画する。
だが、当日の朝、準備を整え、出発しようとした矢先、
佐菜のところへ麻緒衣から電話が掛かってきて……。
やっぱり出てこないのか…修……
あの修輔が大事にしていた釣竿。
佐菜に贈ったのか…
でも連絡先は一切書かれてなくて…
その竿を持って以前皆で行った川へいく2人。
修輔が大事にしていた竿
昔送別でくれたかえるのルアー
子供の頃修輔と2人で見つけた秘密の場所…
修輔君は一切出てこなかったけど確かにそこにいたっていう…
くっそ… 遣る瀬無ぇ…
やはり学校では2人の噂はいいようには広まっていない様で。
確かにそうなるであろうとは思うけど…。
そこは佐菜ガツンと言ってよっ と少なからず思うさ。
貴様ら何も知らないで…!
予定としては来週で終わりなんだけど…?
でも最終回ともなんとも言ってないし、
そもそもあと1話で収集つかないだろうて。
ってかあの2人をこのままで終わらせるのは納得しませんよ。
何気に明日ゲームの発売日じゃないかっ。
どーしよ。
でもアニメと違うらしいし…。
ダブル主人公だけど、佐菜が攻略出来るのと修輔が攻略出来るのと、
相手が限られてるんだよね。
修輔は菜々香と雛子と…あさみ…。
…
っえぇぇぇぇぇーーー?!
なにゆえあさみ?!
駄目だ…アニメの印象しかないから修輔であの星野さんを落とすなんて到底出来そうになし。
修輔に近づくふりして朱里狙ってるんだろ!って考えしか出てこん。
というかこの2人にくっついて欲しくないんですけど…。
まぁ雛子は分かるとしてだ。
菜々香もヒロインだし…。
でも星野さんは…
やっぱりここはアニメ見ちゃってるから修輔で朱里ルート希望
ってのもいるみたい。
私はそれでもよいかと。星野さんよりは(笑)
別に恋愛EDじゃなくてもいいじゃん。
姉弟EDでえぇよ。
2人が幸せになってハッピーEDを迎えられるような
そんなEDが見れるなら買う。
でも違うみたいだからなーーー
反応みよう…。
というか修輔を主人公に選んだ場合…ボイスはどうなる…?
フルボイスだけど…恋愛ものは主人公ボイスなしってのは珍しくないし。
それなら…買わね(笑)