子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.13 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» 従【おすわり】
Date : 2007.10.25 [Thu]
魔人探偵脳噛ネウロ STORY:04 「犬」
弥子がネウロと組むきっかけとなった惨劇は、半年前の春に発生していた。
弥子は、父・桂木誠一郎、母・遥との三人暮らし。
その日、弥子や遥がそれぞれ学校や仕事に出かけた後、
家政婦は書斎にいる誠一郎を呼びに行った。
そこで室内に倒れている首のない死体を目撃。
どうみても他殺だが、検証の結果は自殺…。
密室状態だった現場に最初に突入した所轄の巡査・竹田は、
その後、休職を取り行方不明に――。
ある日弥子はネウロと公園で爆破事件に遭遇した。
最近都内で、ヒステリアと名乗る犯人が起こした爆破事件が多発。
弥子らが遭遇した爆破も同じ犯人らしい。
ネウロはこれまでの各事件現場の頭文字から、次のターゲットは目前の高層ビルと推理。
ネウロの推理を聞き、石垣と笹塚は直ちにホテルで爆弾探しを開始。
そんな中ネウロは、弥子と呼び出していた吾代に起爆装置の解除を指示した。
残り時間は3分。
何とか解除に成功。
これを確認したネウロ達は次に、爆弾が爆発しないことでチェックに来るはずの犯人を確認。
トイレの奥に隠れているネウロらの近くにやって来るヒステリア。
ネウロは、爆弾の起爆装置をリセットしたヒステリアが出て行った後、
吾代に再びその解除を指示し、弥子を連れてヒステリアの追跡を開始。
ヒステリアが乗り込んだと見られるエレベーターに乗っていたのは、4人の女性。
女性達を連れ出したネウロは、中にヒステリアがいると告げ、弥子にその人物を指差させる。
----------------------------------------------------------------------------------------------
あらすじ…じゃないな。ストーリーもっと簡略しておくれ(笑)
ってか竹田休職とってんのかっ
何処行きやがった…
もしかしてこのお父さんの事件解決して終わるのかな…やっぱり…。
今回はやっと原作どおり~
だもんで楽しみやったんだが…
確かに原作…ストーリーだけど…
全然展開が…… やっぱりアニメだと尺が無さすぎ…
いいとこ端折られそして展開速すぎ詰め過ぎ…
勿体無いな~本当勿体無いよ~
贅沢言えないけど本当詰め過ぎ~~
笛吹刑事はもちょっと高いイメージだったけどな。
ちっさいから(笑)
それに確かここでネウロ達と会うはずだったけど…会わないのか。
笹塚たちの前にいる猫っかぶりなネウロの目!
乙女過ぎる(笑)つぶらな瞳がきらっきらしてますよ。
「ゆー えー だぶりゅー だぶりゅー おー」
事件現場の頭文字の発音…可愛すぎですから魔人さん!
声!声! んもー やるなぁ。
ってちょっ
パソコン画面HALじゃないっすか
ヒステリア電子ドラッグ…?
ここに五代が加わるのか…。
爆弾の残り時間3分。
「貴様らでなんとかしろ」
とか言われ弥子、五代で解除を試みるが…。
ってこれきっと既にネウロがどうにかしてたんじゃ…ないかしら?と予測。
で、2人の焦る反応を見て楽しもうと…
「中々面白かったぞ」
だそうですし(笑)
にしても女子トイレの個室に大人3人(うち魔人1人)
ってせめぇーー
でもネウロの座り方かっこえぇです。便座の上だけど(笑)
「しっ… 来たぞ」
と指を口元にやる仕草とかそんな細かい動作すらエロい(笑)
もちコース声も相まって。
犯人突き止めた時のネウロさん。ちょっと可笑しくないかっ
猫被ってるキラキラお目目で魔人声(笑)
ネウロさんネウロさん!声!声!声もちゃんと猫被らないとっ(笑)
このギャップが可笑しいっす。
ってか展開はえぇーーー
まさかあの台詞は端折りませんよね…?
2つ目の爆弾が庭園にあると知り移動。
そして爆弾が仕掛けてある場所を弥子に考えさせるネウロ。
これも別に弥子じゃなくてもネウロが探せるだろうに、
わざわざ弥子に探させてるよね…
もう人間界に来て結構経ってるみたいだから…徐々に力が減ってるのか、
弥子に験させてるのか…。
イビルドロップは点せませんな(笑)
このときのネウロの反応も違うな…。
魔界道具でどうにかするものここからでは不自然だし、
どうしたもんか…って感じが無かったし。
笹塚が撃った時もそれを予測していたかのような顔つき。
かなり違いますな。
でもやはりあのシーンは……
まだ吠え続ける犯人ヒステリア。
そのヒステリアの頭をガッと掴み…
「我が輩が知っている限りでは…犬というのは自分より強いものをみると従順になる生き物らしい」
「試してみようか…? …おすわり」
これ!これ待ってたこれ!!
原作読んだ時にここを是非子安ボイスでー!!
って思ってたところの1つ。
これはおすわりしちゃうね(笑)
でも今回「ごちそうさま」が無かったな~
ってか首輪をって だれがうまい事言えと(笑)
…にしても何か忘れてるような…
あら?次回は五代の出会いの回想?
ちゃんとやるのね。
って五代死んじゃったのかーー!(笑)
じゃ次回は走馬灯で(笑)
あぁ~ やっぱり勿体無いよ~
時間が足んない!
あの台詞やあのシーン…。
お遊び的なところが全部カットされてるからな…
原作が面白い分
あ、いや贅沢は言えん贅沢は言えん…
【突撃となりのドS魔人さん】
「今ここで…貴様の脳髄を吸い尽くしてもいいのだぞ」
「おすわり」
やっぱおすわりにはやれれますな。
でも今回はあまりドSさは無かったかな。
弥子がネウロと組むきっかけとなった惨劇は、半年前の春に発生していた。
弥子は、父・桂木誠一郎、母・遥との三人暮らし。
その日、弥子や遥がそれぞれ学校や仕事に出かけた後、
家政婦は書斎にいる誠一郎を呼びに行った。
そこで室内に倒れている首のない死体を目撃。
どうみても他殺だが、検証の結果は自殺…。
密室状態だった現場に最初に突入した所轄の巡査・竹田は、
その後、休職を取り行方不明に――。
ある日弥子はネウロと公園で爆破事件に遭遇した。
最近都内で、ヒステリアと名乗る犯人が起こした爆破事件が多発。
弥子らが遭遇した爆破も同じ犯人らしい。
ネウロはこれまでの各事件現場の頭文字から、次のターゲットは目前の高層ビルと推理。
ネウロの推理を聞き、石垣と笹塚は直ちにホテルで爆弾探しを開始。
そんな中ネウロは、弥子と呼び出していた吾代に起爆装置の解除を指示した。
残り時間は3分。
何とか解除に成功。
これを確認したネウロ達は次に、爆弾が爆発しないことでチェックに来るはずの犯人を確認。
トイレの奥に隠れているネウロらの近くにやって来るヒステリア。
ネウロは、爆弾の起爆装置をリセットしたヒステリアが出て行った後、
吾代に再びその解除を指示し、弥子を連れてヒステリアの追跡を開始。
ヒステリアが乗り込んだと見られるエレベーターに乗っていたのは、4人の女性。
女性達を連れ出したネウロは、中にヒステリアがいると告げ、弥子にその人物を指差させる。
----------------------------------------------------------------------------------------------
あらすじ…じゃないな。ストーリーもっと簡略しておくれ(笑)
ってか竹田休職とってんのかっ
何処行きやがった…
もしかしてこのお父さんの事件解決して終わるのかな…やっぱり…。
今回はやっと原作どおり~
だもんで楽しみやったんだが…
確かに原作…ストーリーだけど…
全然展開が…… やっぱりアニメだと尺が無さすぎ…
いいとこ端折られそして展開速すぎ詰め過ぎ…
勿体無いな~本当勿体無いよ~
贅沢言えないけど本当詰め過ぎ~~
笛吹刑事はもちょっと高いイメージだったけどな。
ちっさいから(笑)
それに確かここでネウロ達と会うはずだったけど…会わないのか。
笹塚たちの前にいる猫っかぶりなネウロの目!
乙女過ぎる(笑)つぶらな瞳がきらっきらしてますよ。
「ゆー えー だぶりゅー だぶりゅー おー」
事件現場の頭文字の発音…可愛すぎですから魔人さん!
声!声! んもー やるなぁ。
ってちょっ
パソコン画面HALじゃないっすか
ヒステリア電子ドラッグ…?
ここに五代が加わるのか…。
爆弾の残り時間3分。
「貴様らでなんとかしろ」
とか言われ弥子、五代で解除を試みるが…。
ってこれきっと既にネウロがどうにかしてたんじゃ…ないかしら?と予測。
で、2人の焦る反応を見て楽しもうと…
「中々面白かったぞ」
だそうですし(笑)
にしても女子トイレの個室に大人3人(うち魔人1人)
ってせめぇーー
でもネウロの座り方かっこえぇです。便座の上だけど(笑)
「しっ… 来たぞ」
と指を口元にやる仕草とかそんな細かい動作すらエロい(笑)
もちコース声も相まって。
犯人突き止めた時のネウロさん。ちょっと可笑しくないかっ
猫被ってるキラキラお目目で魔人声(笑)
ネウロさんネウロさん!声!声!声もちゃんと猫被らないとっ(笑)
このギャップが可笑しいっす。
ってか展開はえぇーーー
まさかあの台詞は端折りませんよね…?
2つ目の爆弾が庭園にあると知り移動。
そして爆弾が仕掛けてある場所を弥子に考えさせるネウロ。
これも別に弥子じゃなくてもネウロが探せるだろうに、
わざわざ弥子に探させてるよね…
もう人間界に来て結構経ってるみたいだから…徐々に力が減ってるのか、
弥子に験させてるのか…。
イビルドロップは点せませんな(笑)
このときのネウロの反応も違うな…。
魔界道具でどうにかするものここからでは不自然だし、
どうしたもんか…って感じが無かったし。
笹塚が撃った時もそれを予測していたかのような顔つき。
かなり違いますな。
でもやはりあのシーンは……
まだ吠え続ける犯人ヒステリア。
そのヒステリアの頭をガッと掴み…
「我が輩が知っている限りでは…犬というのは自分より強いものをみると従順になる生き物らしい」
「試してみようか…? …おすわり」
これ!これ待ってたこれ!!
原作読んだ時にここを是非子安ボイスでー!!
って思ってたところの1つ。
これはおすわりしちゃうね(笑)
でも今回「ごちそうさま」が無かったな~
ってか首輪をって だれがうまい事言えと(笑)
…にしても何か忘れてるような…
あら?次回は五代の出会いの回想?
ちゃんとやるのね。
って五代死んじゃったのかーー!(笑)
じゃ次回は走馬灯で(笑)
あぁ~ やっぱり勿体無いよ~
時間が足んない!
あの台詞やあのシーン…。
お遊び的なところが全部カットされてるからな…
原作が面白い分
あ、いや贅沢は言えん贅沢は言えん…
【突撃となりのドS魔人さん】
「今ここで…貴様の脳髄を吸い尽くしてもいいのだぞ」
「おすわり」
やっぱおすわりにはやれれますな。
でも今回はあまりドSさは無かったかな。
PR
Date : 2007.10.24 [Wed]
遊戯王 第158話「さらばデュエルアカデミア!十代の選ぶ道」
藤原優介の出現後、謎の人物の襲撃を受け、からくもそれから逃れた十代。
しかし十代を始め、デュエルアカデミアの多くの生徒は優介に覚えがあるものの、
ハッキリと思い出すことができないでいた。
全ての原因は自分にあると考えた十代は、アカデミアを去ることを決意し、
鮫島校長に退学届けを提出する。
その時、十代に会いたがっている人物がいることを鮫島が告げる。
約束の場所へ向かうと、そこへ現れたのは影丸と斎王だった。
やがて、ふたりは今回の事件の原因と十代にこの事件を解決してほしい旨を伝えるのであった。
ちょちょっ!!
今日は何時もならネウロの日なんですが。
ってかおかしいよ今日。
ネウロとマイユアは一応火曜だけど、日付的には水曜なわけで。
で、今日6時から遊戯王。7時26分(変な時間・笑)からブリーチ。
全てにおいて子安武人の文字。
土曜子安の日よりも子安デー。
しかも遊戯王は出るなど知らんかった=見てない。
がーーーーーーーーん
そんな時の某サイト。
よかった…上がってた…
本当助かるよ… 画質はよくないが声はしかと聞ける。
そして今日はなんとなく出るのではないかと予感つつ、
とりあえず録画しながらテレビ音量小でつけたまま(パソコンやってっから)
流してて…
クレジット見たら…
出てるやんっっ!!
ペッシェ 子安武人
って書いてるやないかいっ!!!
音量小さくしてたからとは言うものの、私が聞き損ねるなど…
不覚っっっ!!
と思って巻き戻して見てみるが…
…
何処に?
白ありらしき奴を探して耳を傾けたが…
…
何処に?
ってか白いのいすぎ!
で、最後に地から3匹変なの出てきたなー思ってよく見ると…
白アリ…ではないが…クワガタ…?っぽのが…
まさか…これかい?
めっちゃクワガタやんかこれ。
白アリちゃうーー。
でも声は……
これじゃ聞き取れんわ…
ってことは次回は聞けるのかな~?
本当イケテル面子略してイケメンが多い中まさかの白アリ改め白クワガタ!
これは期待大ですな(笑)
でも面被ってる?からまだ分からんで。
で、約1年ぶり?な琢磨君。
やっぱり光光言ってたあの時の顔が印象的だもんでもの凄く綺麗に見える(笑)
1期のラスボスらしき爺さんの車椅子押しながらやってきた
2期のラスボス斎王琢磨君。
今は療養中とのこと。
そっかまだ安静にしてるんだ。
で、病院で療養中に虫の知らせ(啓示)=カードが舞い込んできたと。
白い病室。風になびくカーテン。その中で読書をする琢磨君。
綺麗過ぎる(笑)
そして着衣がオレンジっ!明るいっ!
そして髪の毛ちゃんと縛ってる!
後姿は姫様って感じで何時の時代ですかっ?ていう(笑)
しかも何気に結構喋ってますよ琢磨君。
これが
フハハハハハハハハ!!!!!!
とか言ってた人とはとても思えぬ(笑)
なんと紳士的な優しい話し方…。
これから先もたまに顔出してくれるのかな…?
でも見逃す率高いな…(苦笑)
藤原優介の出現後、謎の人物の襲撃を受け、からくもそれから逃れた十代。
しかし十代を始め、デュエルアカデミアの多くの生徒は優介に覚えがあるものの、
ハッキリと思い出すことができないでいた。
全ての原因は自分にあると考えた十代は、アカデミアを去ることを決意し、
鮫島校長に退学届けを提出する。
その時、十代に会いたがっている人物がいることを鮫島が告げる。
約束の場所へ向かうと、そこへ現れたのは影丸と斎王だった。
やがて、ふたりは今回の事件の原因と十代にこの事件を解決してほしい旨を伝えるのであった。
ちょちょっ!!
今日は何時もならネウロの日なんですが。
ってかおかしいよ今日。
ネウロとマイユアは一応火曜だけど、日付的には水曜なわけで。
で、今日6時から遊戯王。7時26分(変な時間・笑)からブリーチ。
全てにおいて子安武人の文字。
土曜子安の日よりも子安デー。
しかも遊戯王は出るなど知らんかった=見てない。
がーーーーーーーーん
そんな時の某サイト。
よかった…上がってた…
本当助かるよ… 画質はよくないが声はしかと聞ける。
そして今日はなんとなく出るのではないかと予感つつ、
とりあえず録画しながらテレビ音量小でつけたまま(パソコンやってっから)
流してて…
クレジット見たら…
出てるやんっっ!!
ペッシェ 子安武人
って書いてるやないかいっ!!!
音量小さくしてたからとは言うものの、私が聞き損ねるなど…
不覚っっっ!!
と思って巻き戻して見てみるが…
…
何処に?
白ありらしき奴を探して耳を傾けたが…
…
何処に?
ってか白いのいすぎ!
で、最後に地から3匹変なの出てきたなー思ってよく見ると…
白アリ…ではないが…クワガタ…?っぽのが…
まさか…これかい?
めっちゃクワガタやんかこれ。
白アリちゃうーー。
でも声は……
これじゃ聞き取れんわ…
ってことは次回は聞けるのかな~?
本当イケテル面子略してイケメンが多い中まさかの白アリ改め白クワガタ!
これは期待大ですな(笑)
でも面被ってる?からまだ分からんで。
で、約1年ぶり?な琢磨君。
やっぱり光光言ってたあの時の顔が印象的だもんでもの凄く綺麗に見える(笑)
1期のラスボスらしき爺さんの車椅子押しながらやってきた
2期のラスボス斎王琢磨君。
今は療養中とのこと。
そっかまだ安静にしてるんだ。
で、病院で療養中に虫の知らせ(啓示)=カードが舞い込んできたと。
白い病室。風になびくカーテン。その中で読書をする琢磨君。
綺麗過ぎる(笑)
そして着衣がオレンジっ!明るいっ!
そして髪の毛ちゃんと縛ってる!
後姿は姫様って感じで何時の時代ですかっ?ていう(笑)
しかも何気に結構喋ってますよ琢磨君。
これが
フハハハハハハハハ!!!!!!
とか言ってた人とはとても思えぬ(笑)
なんと紳士的な優しい話し方…。
これから先もたまに顔出してくれるのかな…?
でも見逃す率高いな…(苦笑)
» こうもり!?
Date : 2007.10.23 [Tue]
TOPでも書いておきましたが、
2008年1月スタート TVアニメ
『ロザリオとバンパイア』
謎コウモリ役決定~ どんどんぱーふーぱーふーー
なんとなーく風の噂で出る出ないって聞いてたけど、
そいうかあのPV。文字が小さすぎて認識出来なかったけど、
公式更新で確定しました。
いやぁ~よかったよかった。
ドラマCD祭りの時点ではまだ言えなかったのかな…?
コウモリコウモリとは言うけど、まぁ人型?
或いは… でもまどっちにしろコウモリというほどコウモリじゃないだろう…
…
…
…
…
ってなんやこれっっっっ!!!
めっちゃまんまコウモリ!
いや可愛すぎるこうもり!!
え!?ちょ…え?!
も、萌えキャラですかい?
これやんの?
この…ころんっとしたかぁいいこうもりを…やるん?
まじっすかっ
見た瞬間盛大に吹きましたさ えぇえぇ。
ぶっはーーーーーー かぁぁーーーいいいぃぃぃーーー ですよ えぇえぇ。
どんな2枚目よりも楽しみかもしれん(笑)
ってか名前が謎こうもりって…。
旅ウサギといい…
何々?これからこういう線で行く?
いいよいいよ どう進んでもついていきまっせ。
やっぱクルさんの影響なのかな~
いやぁでも想像つかん。
…
見れば見るたびに笑ってしまう~
だって本当かわいいんですもん。
公式のキャラクターにはまだいないんだけど、
ギャラリーのキャラ設定にいるから見て!
本当にキャスト間違ってないよね…?(笑)
そしてまたGONZO! GONZO率高っけーな~
これでブリーチが来て、あとガンスリガーガールが公式発表してくれれば、
3本確定。
でもブログによるとまだありそうだし。
相変わらず目が離せんな!
2008年1月スタート TVアニメ
『ロザリオとバンパイア』
謎コウモリ役決定~ どんどんぱーふーぱーふーー
なんとなーく風の噂で出る出ないって聞いてたけど、
そいうかあのPV。文字が小さすぎて認識出来なかったけど、
公式更新で確定しました。
いやぁ~よかったよかった。
ドラマCD祭りの時点ではまだ言えなかったのかな…?
コウモリコウモリとは言うけど、まぁ人型?
或いは… でもまどっちにしろコウモリというほどコウモリじゃないだろう…
…
…
…
…
ってなんやこれっっっっ!!!
めっちゃまんまコウモリ!
いや可愛すぎるこうもり!!
え!?ちょ…え?!
も、萌えキャラですかい?
これやんの?
この…ころんっとしたかぁいいこうもりを…やるん?
まじっすかっ
見た瞬間盛大に吹きましたさ えぇえぇ。
ぶっはーーーーーー かぁぁーーーいいいぃぃぃーーー ですよ えぇえぇ。
どんな2枚目よりも楽しみかもしれん(笑)
ってか名前が謎こうもりって…。
旅ウサギといい…
何々?これからこういう線で行く?
いいよいいよ どう進んでもついていきまっせ。
やっぱクルさんの影響なのかな~
いやぁでも想像つかん。
…
見れば見るたびに笑ってしまう~
だって本当かわいいんですもん。
公式のキャラクターにはまだいないんだけど、
ギャラリーのキャラ設定にいるから見て!
本当にキャスト間違ってないよね…?(笑)
そしてまたGONZO! GONZO率高っけーな~
これでブリーチが来て、あとガンスリガーガールが公式発表してくれれば、
3本確定。
でもブログによるとまだありそうだし。
相変わらず目が離せんな!
» 爽やかに即答
Date : 2007.10.23 [Tue]
Baccano! 第11幕 「シャーネ・ラフォレットは二人の怪人を前に沈黙する」
大陸横断特急の屋根の上。
シャーネ・ラフォレットと「レムレース」の関係を知ったラッド・ルッソは、シャーネに襲い掛かる。
そこに割って入ってきたのは、自分を不死身だと豪語するクレア・スタンフィールドだった。
一方、セラード・クェーツは、マイザー・アヴァーロから
「不死の酒」の調合法を手に入れようとアルヴェアーレに乗り込む。
だぁぁぁあぁぁ(以下略・笑)
だってわかんないんだもんこれ。
なのにあと2話?で終わってしまう~…
対談中に銃声が響く。
「ここは我々にお任せください」
と、スッと席を立つ姿… あぁかっこえぇ。
三男なのに。兄2人隣にいるのに。やっぱりラックさん。
「上を見て来い うちの事務所の様子もな」
今までの紳士的な話し方から、下っ端に命令する時のトーンと話し方の違いがこれまたかっけぇ。
なんか大物っぽいおっさん(笑)がやってきて、自分の傘下に入らないかと持ちかける。
「お断りします。実験材料にされるのは、願い下げですので」
痺れる~…。この即答さが素敵。
ここら辺のラックさんの作画が宜しくて益々かっこよか。
次回やっとガンドール兄弟のお話来るかっ?!
幼馴染フィーロとの掛け合いって1話くらいしかなかった…気がする…。
やっと来ましたか。
でもキース兄ちゃん忘れられてるよっ
やっぱり喋んないからかな かわいそっ
大陸横断特急の屋根の上。
シャーネ・ラフォレットと「レムレース」の関係を知ったラッド・ルッソは、シャーネに襲い掛かる。
そこに割って入ってきたのは、自分を不死身だと豪語するクレア・スタンフィールドだった。
一方、セラード・クェーツは、マイザー・アヴァーロから
「不死の酒」の調合法を手に入れようとアルヴェアーレに乗り込む。
だぁぁぁあぁぁ(以下略・笑)
だってわかんないんだもんこれ。
なのにあと2話?で終わってしまう~…
対談中に銃声が響く。
「ここは我々にお任せください」
と、スッと席を立つ姿… あぁかっこえぇ。
三男なのに。兄2人隣にいるのに。やっぱりラックさん。
「上を見て来い うちの事務所の様子もな」
今までの紳士的な話し方から、下っ端に命令する時のトーンと話し方の違いがこれまたかっけぇ。
なんか大物っぽいおっさん(笑)がやってきて、自分の傘下に入らないかと持ちかける。
「お断りします。実験材料にされるのは、願い下げですので」
痺れる~…。この即答さが素敵。
ここら辺のラックさんの作画が宜しくて益々かっこよか。
次回やっとガンドール兄弟のお話来るかっ?!
幼馴染フィーロとの掛け合いって1話くらいしかなかった…気がする…。
やっと来ましたか。
でもキース兄ちゃん忘れられてるよっ
やっぱり喋んないからかな かわいそっ
» ルート確定?
Date : 2007.10.22 [Mon]
Myself;Yourself 第3話 「クッキーと小石」
ぎくしゃくしている佐菜と菜々香の関係を気遣って、
朱里と修輔が日曜日に幼馴染み5人で昔よく遊んだ川に出かける計画を立てた。
しかし当日、佐菜から誘われたあさみも急遽参加することに。
無邪気に川で遊んでいる皆に馴染めず、距離を置く菜々香。
5年前にも、菜々香は初めての手作りクッキーを持って皆で同じ川に遊びに来ていた。
その時のことを思い出しクッキーを作ってきたのだが、カバンの中から出せずにいた。
その帰り、水着で遊べるスパに行って・・・。
修輔君出ずっぱり(笑)
のっけから姉弟揃って体鍛えてます。
そういや文武両道なんだよね 修輔君。
武は分かるけど文の方がどうも想像付かないけど(笑)
にしてもこの姉弟。いいやつ過ぎる。
佐菜と菜々香の中をどうにかしようと考え、皆で川へ行こうと提案。
「ちっちっちー おかずは川で魚をたっぷり釣るから心配後無用ぉ~」
すっげーいい竿を買ったらしい修輔君は、お弁当なんて無用と言い張る。
うむ。これは釣れませんね(笑)
川へ向かうバス。
他愛ない会話がなんか微笑ましい。修輔だけね(笑)
川に到着。
「これが煙も立たなくてさっ」
「参ったよぉ」
「ガキん時はー本当強情でさー 強情の全国大会があったらこいつ絶対甲子園まで行ってたねぇ」
昔来たときの佐菜の話しをまぁ楽しそうに一人舞台で喋りはる。
本当子供だなぁ~ 高校とは言ってもまだ16歳だもんなぁ
「だぁぁーギブギブギブっ」
すかさず佐菜から絞められる修輔君(笑)かわいいよ
そして釣りを始める準備にかかる修輔。
そこへ、昔修輔から貰ったルアーを持ってくる佐菜。
「ずっと持っててくれたのかよ」
かわいいケロr…カエルさんのルアー。
持っててくれたことに嬉しそうな修輔君。
おっと修輔君ルートに入りましたか?(笑)
竿が余ってるということで葵さんが志願。
「え゛っ!?」
ナイスリアクション(笑)
確かにえ゛っだわ。
案の定ドジかましてくれた葵さん。
でも武人さん的には グッジョブ! なドジっぷりだね(笑)
「引いて引いてぇっ っ 引かないで引かないでっ!」
大変だこれ(笑)
でも見事!そのカエルルアーで佐菜が一匹釣って…
…一匹。
全部で一匹。
「いやぁまぁ~なんというか~ 自然が相手の事だからたまにはこんな日もぉ~」
あぁ…やっぱり…。顔引きつってますけど。
「あ゛ぁぁーーー!佐菜きったねぇー!自分だけっ」
なぁーんか可愛いんだな~
これじゃ昼はどうするんだ…って騒動が起きてる中、
ちゃっかりバーベキューの用意をしてる葵さん。
「おっあぁぁぁー!葵さんそれは…… ひでぇ…葵さん俺の事信じてなかったんだぁ…」
修輔君涙目(笑)
信じてなかったんだぁぁ~ って言い方が…可愛いんですってもー
そういうわけじゃないけどもしかしたらと思って…という葵さん。
「やっぱり信じてないんじゃぁーーーんっ!だぁーーーはぁぁぁーはぁぁーー!!」
「どうせ…どうせ俺なんて…」
わーわー走り回ったあげく、座り込んでいじけ出す修輔君。
くそっ 可愛いぞこいつ~
で、バーベキューが食べごろに。
「んっん~ えぇーそれでは、僭越ながら私若月修輔が乾杯の音頭をとらせて頂きまーす」
とるんかい
「思い起こせば5年前ぇー親友の佐菜くんがぁー」
って誰やねんそれっ
はよせんと肉こげるでっ
「がっ あぁじゃ かんぱーーい!」
じゃ ってかなり端折りましたね(笑)
魚1匹も釣ってねぇ修輔君。
厚かましくも腹いっぱい肉を食し…
って食いすぎっ!
完璧孕んでますよこれは!(笑)
この上デザートも請う。まだ入るのか…。
「不公平じゃーーん」
とかガヤっぽい声も本当無邪気な子供が楽しそうに喋ってる感じでいいんだわ。
腹いっぱいになった帰りにスパに寄る。
って修輔君の水着過激ねっ(笑)
そしてお決まりの女の子達の水着ちぇーーっく。
「おぉぉぉぉぉおぉおおおぉぉ~!!」
嬉しそうだなおい(笑)
姉の朱里は…
「あぁ…」
この顔ナイス!
姉に突っ込まれる修輔君
「いや痛いから」
ってめっちゃ素っぽい声がさらっと聞こえましたが(笑)
ウォータースライダーに鮫とかいない?と怖がる葵さん。
いませんけど後ろに藤代さんなら…(笑)
「わーわーわーっわーわーわー!!」
楽しそうやなぁおい(笑)
修輔、朱里、佐菜で水の掛合いしてんのに修輔君だけわーわー言ってはしゃいでますがな。
プールなのにごっつい腕時計を外さない佐菜。
さっきの包丁に血といいこれといい…さては佐菜…。
「あぁっ! 佐菜それ女からのプレゼントなんじゃぁ…だから…」
いってぇ! 姉から蹴りかまされ気付く修輔君。
そんなこと言ったら…
あぁ…やはり何かしら傷ついた菜々香はその場を離れる。
やっちまったぜ…。
でもまぁ仕舞には修復する佐奈君でした と。
んまぁーよく喋ってくれて姉さん嬉しいよ。
というか本当可愛いんだよ。
子安に高校生は無理とか目にしますけど、
いや分かるよ
こんな渋い声の高校生いねぇーよ とか 分かるっちゃ分かる。
でも可愛いよ?
無邪気で楽しそうで嬉しそうで
聞いててこう…つい微笑んでしまうというか…
30分前には裏で魔人やってるとは思えない子供っぽさ(笑)
もう本当…
ぐりぐりしてぇーーーー!!
でもそんな修輔君に次回は新たな子が…。
って小学生じゃねぇかっ
ぎくしゃくしている佐菜と菜々香の関係を気遣って、
朱里と修輔が日曜日に幼馴染み5人で昔よく遊んだ川に出かける計画を立てた。
しかし当日、佐菜から誘われたあさみも急遽参加することに。
無邪気に川で遊んでいる皆に馴染めず、距離を置く菜々香。
5年前にも、菜々香は初めての手作りクッキーを持って皆で同じ川に遊びに来ていた。
その時のことを思い出しクッキーを作ってきたのだが、カバンの中から出せずにいた。
その帰り、水着で遊べるスパに行って・・・。
修輔君出ずっぱり(笑)
のっけから姉弟揃って体鍛えてます。
そういや文武両道なんだよね 修輔君。
武は分かるけど文の方がどうも想像付かないけど(笑)
にしてもこの姉弟。いいやつ過ぎる。
佐菜と菜々香の中をどうにかしようと考え、皆で川へ行こうと提案。
「ちっちっちー おかずは川で魚をたっぷり釣るから心配後無用ぉ~」
すっげーいい竿を買ったらしい修輔君は、お弁当なんて無用と言い張る。
うむ。これは釣れませんね(笑)
川へ向かうバス。
他愛ない会話がなんか微笑ましい。修輔だけね(笑)
川に到着。
「これが煙も立たなくてさっ」
「参ったよぉ」
「ガキん時はー本当強情でさー 強情の全国大会があったらこいつ絶対甲子園まで行ってたねぇ」
昔来たときの佐菜の話しをまぁ楽しそうに一人舞台で喋りはる。
本当子供だなぁ~ 高校とは言ってもまだ16歳だもんなぁ
「だぁぁーギブギブギブっ」
すかさず佐菜から絞められる修輔君(笑)かわいいよ
そして釣りを始める準備にかかる修輔。
そこへ、昔修輔から貰ったルアーを持ってくる佐菜。
「ずっと持っててくれたのかよ」
かわいいケロr…カエルさんのルアー。
持っててくれたことに嬉しそうな修輔君。
おっと修輔君ルートに入りましたか?(笑)
竿が余ってるということで葵さんが志願。
「え゛っ!?」
ナイスリアクション(笑)
確かにえ゛っだわ。
案の定ドジかましてくれた葵さん。
でも武人さん的には グッジョブ! なドジっぷりだね(笑)
「引いて引いてぇっ っ 引かないで引かないでっ!」
大変だこれ(笑)
でも見事!そのカエルルアーで佐菜が一匹釣って…
…一匹。
全部で一匹。
「いやぁまぁ~なんというか~ 自然が相手の事だからたまにはこんな日もぉ~」
あぁ…やっぱり…。顔引きつってますけど。
「あ゛ぁぁーーー!佐菜きったねぇー!自分だけっ」
なぁーんか可愛いんだな~
これじゃ昼はどうするんだ…って騒動が起きてる中、
ちゃっかりバーベキューの用意をしてる葵さん。
「おっあぁぁぁー!葵さんそれは…… ひでぇ…葵さん俺の事信じてなかったんだぁ…」
修輔君涙目(笑)
信じてなかったんだぁぁ~ って言い方が…可愛いんですってもー
そういうわけじゃないけどもしかしたらと思って…という葵さん。
「やっぱり信じてないんじゃぁーーーんっ!だぁーーーはぁぁぁーはぁぁーー!!」
「どうせ…どうせ俺なんて…」
わーわー走り回ったあげく、座り込んでいじけ出す修輔君。
くそっ 可愛いぞこいつ~
で、バーベキューが食べごろに。
「んっん~ えぇーそれでは、僭越ながら私若月修輔が乾杯の音頭をとらせて頂きまーす」
とるんかい
「思い起こせば5年前ぇー親友の佐菜くんがぁー」
って誰やねんそれっ
はよせんと肉こげるでっ
「がっ あぁじゃ かんぱーーい!」
じゃ ってかなり端折りましたね(笑)
魚1匹も釣ってねぇ修輔君。
厚かましくも腹いっぱい肉を食し…
って食いすぎっ!
完璧孕んでますよこれは!(笑)
この上デザートも請う。まだ入るのか…。
「不公平じゃーーん」
とかガヤっぽい声も本当無邪気な子供が楽しそうに喋ってる感じでいいんだわ。
腹いっぱいになった帰りにスパに寄る。
って修輔君の水着過激ねっ(笑)
そしてお決まりの女の子達の水着ちぇーーっく。
「おぉぉぉぉぉおぉおおおぉぉ~!!」
嬉しそうだなおい(笑)
姉の朱里は…
「あぁ…」
この顔ナイス!
姉に突っ込まれる修輔君
「いや痛いから」
ってめっちゃ素っぽい声がさらっと聞こえましたが(笑)
ウォータースライダーに鮫とかいない?と怖がる葵さん。
いませんけど後ろに藤代さんなら…(笑)
「わーわーわーっわーわーわー!!」
楽しそうやなぁおい(笑)
修輔、朱里、佐菜で水の掛合いしてんのに修輔君だけわーわー言ってはしゃいでますがな。
プールなのにごっつい腕時計を外さない佐菜。
さっきの包丁に血といいこれといい…さては佐菜…。
「あぁっ! 佐菜それ女からのプレゼントなんじゃぁ…だから…」
いってぇ! 姉から蹴りかまされ気付く修輔君。
そんなこと言ったら…
あぁ…やはり何かしら傷ついた菜々香はその場を離れる。
やっちまったぜ…。
でもまぁ仕舞には修復する佐奈君でした と。
んまぁーよく喋ってくれて姉さん嬉しいよ。
というか本当可愛いんだよ。
子安に高校生は無理とか目にしますけど、
いや分かるよ
こんな渋い声の高校生いねぇーよ とか 分かるっちゃ分かる。
でも可愛いよ?
無邪気で楽しそうで嬉しそうで
聞いててこう…つい微笑んでしまうというか…
30分前には裏で魔人やってるとは思えない子供っぽさ(笑)
もう本当…
ぐりぐりしてぇーーーー!!
でもそんな修輔君に次回は新たな子が…。
って小学生じゃねぇかっ
» 次は…俺か…?
Date : 2007.10.21 [Sun]
だぁ~……
ちかれた。
と、言うことで行ってきました。結婚式。
なにゆえこんなに準備に時間かかるんでしょうね
あぁ 普段ちゃんと化粧などしないからか…
でもって着慣れないワンピース、履きなれないヒール…
滅多にしない髪のアップ… と。
それだけで気疲れしちまうなどどわ… 若くないね(哀
軽くやるから
その言葉を信じていたにもかかわらずしっかとやってた。
教会にて式。
そのあとフラワーシャワーで、来たよブーケトス。
こういうのはご遠慮したいんですよね…はは
なーーんか取ってしまいそうで嫌な予感。
ってか5人?!これだけですかっ
ま、これくらい離れてれば大丈夫でしょう。
…
っぽーーん
…
え”
……
取った
…
取ってしまった…
というか取らざるを得なかった。
ぎゃー目立ちたくないんだよっ
ちゃうねん 私一番後ろにいてそれより更に後ろに飛びそうだったもんで
咄嗟に頭の中で
「まさかブーケを落とすわけにはいかんっ」
と思うと同時に片手伸ばして取ってたんだな…これが…
しかも記念撮影なんてまぁご丁寧に とほほ。
次は○○ちゃんだね
なんて…
いやいや喜ぶべきなんでしょうけど、
あたしゃ結婚する予定ないっすよ…哀しいかな。
いや、でも幸せが訪れるとも言うしね。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/051838628b95c93ed72e4a50f7524ddc/1192974765?w=180&h=240)
でも恥かしいですよね…?
そして行く気無かった(本当付き合い悪い・苦笑)二次会。
だって駄目なんすよ…苦手なんすよ…
知らない人とか、酔っ払いとか煙草とかその他諸々。
居酒屋の方がまだマシだったな。
あぁ出来上がってるよ~~
どうしてこう男性の方は酒に弱いと言うかそうも盛り上がれるのだ。
これ謎ね。
女性は比較的淡々と飲んでる気がする。
私は…普通。2、3杯。
盛り上がってるのはいい。全然楽しんで下さい。
しっかし私はテンション変わらんのだよ…。酒飲んだとしても。
そんな私に絡んできても面白くないよ…お兄さん…ごめんね…
「あれ?結構冷めてる?」
…
は、はぁ…
(すみませんね…)
耐性付いてなくて対処出来んのだよっ 分かれっ
酒飲んで浮かれてる人ってある意味うらやましいね。
…でもなりたくないね(笑)
でも酔ってみたい…。
ふと思う。
たけちゃんは酔うとどうなるんだっけか…って。
暑くなって身に着けてるもの外していっちゃうとか、
「あぁ~介抱してぇ~」
ってなるとか(笑)聞いたことあるけど。
酒飲んでるイメージってあまりないんだよね。
ビールビール言ってるけど。
…弱いのかな…?
もうしばらくは誰も結婚しないでくれよ~(笑)
ちかれた。
と、言うことで行ってきました。結婚式。
なにゆえこんなに準備に時間かかるんでしょうね
あぁ 普段ちゃんと化粧などしないからか…
でもって着慣れないワンピース、履きなれないヒール…
滅多にしない髪のアップ… と。
それだけで気疲れしちまうなどどわ… 若くないね(哀
軽くやるから
その言葉を信じていたにもかかわらずしっかとやってた。
教会にて式。
そのあとフラワーシャワーで、来たよブーケトス。
こういうのはご遠慮したいんですよね…はは
なーーんか取ってしまいそうで嫌な予感。
ってか5人?!これだけですかっ
ま、これくらい離れてれば大丈夫でしょう。
…
っぽーーん
…
え”
……
取った
…
取ってしまった…
というか取らざるを得なかった。
ぎゃー目立ちたくないんだよっ
ちゃうねん 私一番後ろにいてそれより更に後ろに飛びそうだったもんで
咄嗟に頭の中で
「まさかブーケを落とすわけにはいかんっ」
と思うと同時に片手伸ばして取ってたんだな…これが…
しかも記念撮影なんてまぁご丁寧に とほほ。
次は○○ちゃんだね
なんて…
いやいや喜ぶべきなんでしょうけど、
あたしゃ結婚する予定ないっすよ…哀しいかな。
いや、でも幸せが訪れるとも言うしね。
でも恥かしいですよね…?
そして行く気無かった(本当付き合い悪い・苦笑)二次会。
だって駄目なんすよ…苦手なんすよ…
知らない人とか、酔っ払いとか煙草とかその他諸々。
居酒屋の方がまだマシだったな。
あぁ出来上がってるよ~~
どうしてこう男性の方は酒に弱いと言うかそうも盛り上がれるのだ。
これ謎ね。
女性は比較的淡々と飲んでる気がする。
私は…普通。2、3杯。
盛り上がってるのはいい。全然楽しんで下さい。
しっかし私はテンション変わらんのだよ…。酒飲んだとしても。
そんな私に絡んできても面白くないよ…お兄さん…ごめんね…
「あれ?結構冷めてる?」
…
は、はぁ…
(すみませんね…)
耐性付いてなくて対処出来んのだよっ 分かれっ
酒飲んで浮かれてる人ってある意味うらやましいね。
…でもなりたくないね(笑)
でも酔ってみたい…。
ふと思う。
たけちゃんは酔うとどうなるんだっけか…って。
暑くなって身に着けてるもの外していっちゃうとか、
「あぁ~介抱してぇ~」
ってなるとか(笑)聞いたことあるけど。
酒飲んでるイメージってあまりないんだよね。
ビールビール言ってるけど。
…弱いのかな…?
もうしばらくは誰も結婚しないでくれよ~(笑)
Date : 2007.10.20 [Sat]
ケロロ軍曹 「ガルル はた迷惑なバケーション」
秋が深まり、町を行く焼きいも屋さんの売り声が恋しくなる頃。
その声に心乱される夏美。その姿を見ているギロロ。
そこへ突然の来訪者が!
何とそれはギロロの兄・ガルル中尉であった。
ガルルの出現に緊張が走る一同。
だが、ガルルは休暇を利用して地球にやってきた、と言う。肩透かしを食う一同。
そして、ガルルはたくさんのお土産と一緒に、
ギロロが密かに父親に頼んであったものを持ってきたのだ。
それは“炭水化物系植物”だった。
果たして、その正体は……!?
至郎田シェf…兄さんが遊びに来た ってお兄さんこんなキャラでしたっけ?
にしても渋すぎる兄弟や。
父に頼まれ届けにきたギロロの荷物。
ケロロたちにもお土産あるからって…
一目散にダンボールの前に立ちはだかったのは黄色い彼。
「うぉーーー!宇宙ハッピーセットだぜぇ~ はぁ~うぅ~!」
なんだこの童心に帰った奴らはっっ
ってか黄色いの喜びすぎ!可愛いすぎ!
でもカレーのハッピーセット?なんぞや?
普段滅多に見れないギロロ、ガルル兄弟の会話。
普通に兄弟っぽい会話しとるっなんか可笑しいんですけどっ
「おもしろすぎぃーーー!」
黄色いのも涙ちょちょ切れながら面白がってら(笑)
かぁいいすぎー
そういえば昔本部でクルルが少佐だった頃、
ガルルは伍長で、クルルの補佐官してたらしいですけど。
そこんとこ描いてくださいよーー!!
ガルルを補佐官に就けるほどの地位だったクルル少佐をさー!
だってクルさんギロロ達より若いってことは、
もしかしたらガルルからしたら子供にも近いんじゃないの?
里芋つかめない兄さん… ちょっと可愛いんでねか?
「取れねぇーでやんの」
黄色いのすかさずツッコミ。
ちょ、いくら昔は補佐官であったとしても今は曹長と中尉で逆転してるんですから。
ま、そこが彼らしんですが。
美味いっ の兄さんの一言でこける面々。
兄さんっ!こんなキャラでしたっけ!?
兄さん帰った後なんか言ってますね。
「ハッピーセットっ」
って喜んでますけど
そんなに嬉しいのかそうかそうか早く食したいのか
うんうんわかった かぁいいね。
そういや最近 うじょいあいぽっいぽっ 聞いて無いな~ また聞きたいっす。
そういや次いでに、兄さんの子供の頃のお声は奥さんだったのね。
ってかどうでもいいけど今日レトルトカレーだったよクルさんっ
やべっ宇宙ハッピーセットだったか?!
何故かクルさん見た後カレーを食すことが多いような…
気のせいかしら…?
はっ クルさん効果…
秋が深まり、町を行く焼きいも屋さんの売り声が恋しくなる頃。
その声に心乱される夏美。その姿を見ているギロロ。
そこへ突然の来訪者が!
何とそれはギロロの兄・ガルル中尉であった。
ガルルの出現に緊張が走る一同。
だが、ガルルは休暇を利用して地球にやってきた、と言う。肩透かしを食う一同。
そして、ガルルはたくさんのお土産と一緒に、
ギロロが密かに父親に頼んであったものを持ってきたのだ。
それは“炭水化物系植物”だった。
果たして、その正体は……!?
至郎田シェf…兄さんが遊びに来た ってお兄さんこんなキャラでしたっけ?
にしても渋すぎる兄弟や。
父に頼まれ届けにきたギロロの荷物。
ケロロたちにもお土産あるからって…
一目散にダンボールの前に立ちはだかったのは黄色い彼。
「うぉーーー!宇宙ハッピーセットだぜぇ~ はぁ~うぅ~!」
なんだこの童心に帰った奴らはっっ
ってか黄色いの喜びすぎ!可愛いすぎ!
でもカレーのハッピーセット?なんぞや?
普段滅多に見れないギロロ、ガルル兄弟の会話。
普通に兄弟っぽい会話しとるっなんか可笑しいんですけどっ
「おもしろすぎぃーーー!」
黄色いのも涙ちょちょ切れながら面白がってら(笑)
かぁいいすぎー
そういえば昔本部でクルルが少佐だった頃、
ガルルは伍長で、クルルの補佐官してたらしいですけど。
そこんとこ描いてくださいよーー!!
ガルルを補佐官に就けるほどの地位だったクルル少佐をさー!
だってクルさんギロロ達より若いってことは、
もしかしたらガルルからしたら子供にも近いんじゃないの?
里芋つかめない兄さん… ちょっと可愛いんでねか?
「取れねぇーでやんの」
黄色いのすかさずツッコミ。
ちょ、いくら昔は補佐官であったとしても今は曹長と中尉で逆転してるんですから。
ま、そこが彼らしんですが。
美味いっ の兄さんの一言でこける面々。
兄さんっ!こんなキャラでしたっけ!?
兄さん帰った後なんか言ってますね。
「ハッピーセットっ」
って喜んでますけど
そんなに嬉しいのかそうかそうか早く食したいのか
うんうんわかった かぁいいね。
そういや最近 うじょいあいぽっいぽっ 聞いて無いな~ また聞きたいっす。
そういや次いでに、兄さんの子供の頃のお声は奥さんだったのね。
ってかどうでもいいけど今日レトルトカレーだったよクルさんっ
やべっ宇宙ハッピーセットだったか?!
何故かクルさん見た後カレーを食すことが多いような…
気のせいかしら…?
はっ クルさん効果…