子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.13 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» まったり語ろうか
Date : 2007.10.19 [Fri]
It's Rainy day
寒ぃー なんだこの寒さは。
ってことでココア作って飲むことに。
飲んでたらココアにあるはずの無い、歯に小さい感触が。
じゃり
なんか噛んだ。
気にせず飲み込もうとしたけど出した。
…
…
虫を一匹噛み殺していました。
そのままココアを飲み干す己。
…このココア捨てろよ!
ココアの元が入ってる袋ごと捨てろよ!
こえーな 自分。
少しは物事に動じようね。
というどうでもいい日記とは別に、武人さんブログ更新(一昨日だけど)
結構書きたいこと言いたいことちまちまっと溜めてるんですかね?
やっぱりA型だから結構細めに書いてたりしてね。
その文あいだが開いてしまうのだろうか。
ってか今度は餃子ですかいっ
ちょっと遊佐さん~ 引きずり込んだなぁ~(笑)
かどうかは分かりませんが、餃子にビールてあんさん…。
弥子じゃないけど美味いの食べてる時は幸せですけどね、
やっぱりものには限度というものがありまして。
彼の何がいけないって気に入ったら吐くまで食い続けるという…
現に嫌いになるまで食べそうとか言ってる。あぁ怖い怖い…
まだ冷凍みかんはいいの。1日3個は体にいいのよ。
でも餃子とビールは………
栄養過多とか偏りとか起こさないんですかね…
ってか太る気満々だろ(苦笑)
こういう食事の採り方とかって気になるんだよね… 余計なお世話だけど。
でもってあの時間無い方が結構ドラマとかCSとか見てるってのが意外で。
なんでも番組見るの好きなんだね。
自分とんと見ないもんだから…
おとさんはいい役だったよ… その文辛かったさ…。
そしてやはりゲームにも目が行く武人さん。
本当お忙しいこってぇ。
ケロロクリスマスソングとな!
ついでに「ケロンケロケロケロケロケロ~♪」
ってやつもCD化してケロ~
そういやケロロはいつも一緒だよね。
他の方と歌うのは避けてるらしいけど、流石に小隊は避けられんわな。
ガリレオ。
もちろん見てないけどCMみて気になってはいた。
容姿端麗で頭も切れる。しかし変人。
うわっ こりゃ是非とも子安ボイスで聞きたいわ…
こっちもある意味うずうずうする…
アニマルプラネットやらスペースシャワーTVやら…
一体何時見てるんですかい?
気になって見てみたらまんまアニマル!(笑)
母がたまに見るらしいが、やはり動物好きなんだなぁ…。
それは分かるが、音楽番組も観ちゃうんだ。ほぇ~意外。
んぼーっと観てるのかしら?(笑)
新番組。
またまたシリアス増えたようで目出度い!
まだ公式には分かりませんが、
【GUNSLINGER GIRL 2nd】
というアニメが製作決定だそうで、噂によるとそれでジャン役でご出演とのこと。
でもこのジャンって役ついてるけど…
ドラマCDかなにかであったのか…。
1期とキャストが変わるのか…。
まだまだわからんが、アニメの雰囲気見るにこれがシリアスの1つかと。
来年放送とのことなので、多分これかな…?
シリアスもいいけど、やっぱり昔の…花ちゃん路線のキャラもアニメで見たいな~
希望は今までに聞いた事の無いような役だけど。
あれだけ演じてきて うわっこれは今まで聞いたことねぇ!
っていうようなやつを。
あとはエドガーみたいな縋る捨て犬のような儚いキャラを。
ま、一番は子安さんが演じたい役を聞ければそれに越したことは無いのかな。
寒ぃー なんだこの寒さは。
ってことでココア作って飲むことに。
飲んでたらココアにあるはずの無い、歯に小さい感触が。
じゃり
なんか噛んだ。
気にせず飲み込もうとしたけど出した。
…
…
虫を一匹噛み殺していました。
そのままココアを飲み干す己。
…このココア捨てろよ!
ココアの元が入ってる袋ごと捨てろよ!
こえーな 自分。
少しは物事に動じようね。
というどうでもいい日記とは別に、武人さんブログ更新(一昨日だけど)
結構書きたいこと言いたいことちまちまっと溜めてるんですかね?
やっぱりA型だから結構細めに書いてたりしてね。
その文あいだが開いてしまうのだろうか。
ってか今度は餃子ですかいっ
ちょっと遊佐さん~ 引きずり込んだなぁ~(笑)
かどうかは分かりませんが、餃子にビールてあんさん…。
弥子じゃないけど美味いの食べてる時は幸せですけどね、
やっぱりものには限度というものがありまして。
彼の何がいけないって気に入ったら吐くまで食い続けるという…
現に嫌いになるまで食べそうとか言ってる。あぁ怖い怖い…
まだ冷凍みかんはいいの。1日3個は体にいいのよ。
でも餃子とビールは………
栄養過多とか偏りとか起こさないんですかね…
ってか太る気満々だろ(苦笑)
こういう食事の採り方とかって気になるんだよね… 余計なお世話だけど。
でもってあの時間無い方が結構ドラマとかCSとか見てるってのが意外で。
なんでも番組見るの好きなんだね。
自分とんと見ないもんだから…
おとさんはいい役だったよ… その文辛かったさ…。
そしてやはりゲームにも目が行く武人さん。
本当お忙しいこってぇ。
ケロロクリスマスソングとな!
ついでに「ケロンケロケロケロケロケロ~♪」
ってやつもCD化してケロ~
そういやケロロはいつも一緒だよね。
他の方と歌うのは避けてるらしいけど、流石に小隊は避けられんわな。
ガリレオ。
もちろん見てないけどCMみて気になってはいた。
容姿端麗で頭も切れる。しかし変人。
うわっ こりゃ是非とも子安ボイスで聞きたいわ…
こっちもある意味うずうずうする…
アニマルプラネットやらスペースシャワーTVやら…
一体何時見てるんですかい?
気になって見てみたらまんまアニマル!(笑)
母がたまに見るらしいが、やはり動物好きなんだなぁ…。
それは分かるが、音楽番組も観ちゃうんだ。ほぇ~意外。
んぼーっと観てるのかしら?(笑)
新番組。
またまたシリアス増えたようで目出度い!
まだ公式には分かりませんが、
【GUNSLINGER GIRL 2nd】
というアニメが製作決定だそうで、噂によるとそれでジャン役でご出演とのこと。
でもこのジャンって役ついてるけど…
ドラマCDかなにかであったのか…。
1期とキャストが変わるのか…。
まだまだわからんが、アニメの雰囲気見るにこれがシリアスの1つかと。
来年放送とのことなので、多分これかな…?
シリアスもいいけど、やっぱり昔の…花ちゃん路線のキャラもアニメで見たいな~
希望は今までに聞いた事の無いような役だけど。
あれだけ演じてきて うわっこれは今まで聞いたことねぇ!
っていうようなやつを。
あとはエドガーみたいな縋る捨て犬のような儚いキャラを。
ま、一番は子安さんが演じたい役を聞ければそれに越したことは無いのかな。
PR
» Mは否定な方向で
Date : 2007.10.18 [Thu]
アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ
「第34回 麻衣ちゃんと2匹の桃色オオカミ」
何故拍手? 確かに思った。なんか通じた?(笑)
夏か冬か
私は冬だね。
「それかな」
あれ?夏好きとか言ってなかったっけ?
どうにこもうにもピンク好きなんすね(笑)
私はぜってぇ選ばないな
【カレンダーカーニバル編】
「あっははははは 困ったちゃんだなぁ~」
誰っ!?(笑)
店長ってこんなキャラちゃいますやんっ
でも道玄坂店長SPカレンダー欲しいな 2002年度版だけど(笑)
「お前の血で…大輪の薔薇を咲かせようか…?」
何これ ちょっとかっこいいんですけど(笑)
かと思いきや
「豪華景品が満載だっふふっ♪」
って何故キャラ変わるっ
はっ!全く同じことを送ろうとしてましたよっ
2人でテーマソングをデュエット!
絶対片方は乗り気にならないだろうと思いながら(笑)
歌うのは1人がいいって言うしね。
いや寧ろ1人でいいんだけどさ(笑)
ちょ 参加しないんですよ ってさらっと言ったけどさー 参加しろよっ!
カラオケ入ってますぜ~
ジョイは70曲近くありますもんね 子安さんが携わってる曲。
花ちゃん3部作は今も変わらず愛されてますよ本当。
ん でも15、6年も前じゃないですよ武人さん(笑)
鳩に襲撃されるのは千日手ね
でもよく覚えてるなぁ
あ、あれパロディ曲だったんだ 全然知らんかった
いやいやいやいやいやいや
下手じゃないっすよ どこどう聞いたらあれを下手と思うよ
神曲と崇められてますからね実際。
「みっちゃん歌慣れしてるからねぇ…」
貴方も歌ってるでしょうが(笑)
「頑張ってくださいね」
やっぱりこれだ この武っ(笑)
ほぉ 抗あるのか。
ドSドSとは言うけど、ドMでもあるんじゃないかと思ってるから
意外だったけど。
究極に両極端な自分が同時に内在してるって凄いよね。
早く聞きたいな~ まだ~?(笑)
ギリシャで何があった…?
飛行機は怖いとかじゃなくて気分悪くして苦手になったんだ。
三半規管弱いと嫌よね全く
自分も酔いやすいもんで困ったちゃんですわ。
絶叫マシーンはいいけど、コーヒーカップとか問答無用で乗らんね。
仮死状態でって(笑)
「えっ?死ぬの俺?」
死なないでください(笑)
【ツンデレアニメイト】
なんだって?(笑)
「へぇーそう それは楽しみだな」
「お前は何時も楽しそうだな」
こ、これは… もろユリウスっ
「拗ねるなよ そんなお前の性格に俺は助けてもらってるんだから」
っきゅーーーんっ(笑)
アニメイト金沢かたて町から… ん?
「っかたて町ってなんだよっ(笑)」
あれ めっちゃ素(笑)
【迎えて候~】
姫か。姫ですよね エリカ嬢。
「大好きでしたぁ~」
おいおい(笑)
Weiβやってる頃で、子安さん達が中原さんがいるから会いに行く
ってくらい名前が行き渡ってたってことですよね。
「覚えてないでしゅ」
でしゅ?(笑)
さらっとみっちゃん家の駐車場を話す中原さん ん?ちょい待ち。
「え なんでそれを知ってるのかってつっこんでもいいの?」
ですよねーたけちゃん。
あぁそうか 例の奥さんね(笑)
わぁ モニターは悲しいなぁおい。 やっぱ自分で見て駐車して欲しいわ。
Mな人っていいですね発言に
「俺落ちた」
残念っ(笑)
ん?電車乗らせるの?……
…うーん 自分もたけちゃんと中原さんの反応そのもの
あれあれ?ですよ みっちゃん。
「なぁーんで14なの?お前になるからじゃないの?」
貴方もね(笑)
子供と奥さんがいる方は嫌です発言に
「あぁー…… 微妙だな」
この 微妙だな はそのままとってしまっていいいんでしょうかね…
本当つっこまない方がいいんだろうけどやっぱ気になるんだよな そこんとこ。
普通だったら あぁーアウトだ ってなるんだろうけど…ね…。
「僕は知らないから信じるよ」
知らなきゃ信じちゃう人なのね(笑)
で、たけちゃんはパン派?ご飯派?
「パン大好き派 …パン派ご飯派…だったら…っ…どっちも」
なんこれっ ちょ 可愛いんですけど(笑)
どっちか選べなかったんだね そうかそうか おどおどしちゃうわな(笑)
がちがちに硬いパン好きなの?へぇ~意外。
でも口ん中傷つかない?
「そうしてでも食べたくなる」
実はMなんじゃないですか?という問いにきっちり否定(笑)
間違ったとこはちゃんとフォロー。それが子安店長。
「そういうとこだけはちゃんとフォローするからな」
これが意外とねぇ(笑)
これでまた落ちちゃうみっちゃん
「そんなこと無いよ(みっちゃんみたいのが)いるから俺が立つんだよ」
あぁぁぁ なるほど(笑)
ってかマイユアもですよね。ってか共演しとるやんっ。
しかもつよきすも同じような感じだったし。
「僕長男だよ」
あぁ 面倒ねぇ
「ほっとけ」
この流れ好き(笑)
私車が苦手なので
「あれっっ!?」
ですよねつっこみますよね(笑)
めっちゃツッコミ入れちゃいましたよ。
あぁ~なんか誰だか慰安バス旅行してた方がいたな~
伊東とかそこら辺に来たんだよね…
富士急とか行ったんだよね…
くっしょぉぉぉおーー
ま、絶対そういうの行ける体質じゃないですけどっ 人見知りは困るね。
……
なんだこの間
「何ふってんの?」
ってあんさんの言うところやったんかいっ
また ほけー っとしてたんちゃいますの?(笑)
あ、きょとーん(俺がなにか?)って顔してたのね(笑)
たまにどっか行っちゃいますからね(笑)
「うるさいよ」
貴方が悪いんでしょうに(笑)
【秋の新番組OP・ED祭り編】
「死ねっ」
なんかこういうツッコミ好きなんだよな~ やっぱMもあるんだろうな
「うるっさいな」
これ素っぽくていいわ
嬉しそうなみっちゃんの顔みるのもいいんだ たけちゃん。
なんだかんだ言ってねぇ?
はっぴー占い~
私はまたグリーンです。
「オレンジをあなた」
はい?(笑)
「我慢してっ」
こういう声をふっと出しちゃうから不意打ち食らうんだって。
…
ちょいまち。
前回。風邪に注意で風邪引きました。
今回はなに?歯痛だと?
歯痛なんて滅多に無いっすよね えぇ。
これがつい最近親知らずでいったくて抜いたばっかりなんですよ。
つい最近なんで過ぎたことですけどね。
なんなんだよなんなんだよなんなんだよーーー!
変に当たっちゃってるけどどこがぱっぴなんだぁーーー!!?
それではよいお年を…。
「第34回 麻衣ちゃんと2匹の桃色オオカミ」
何故拍手? 確かに思った。なんか通じた?(笑)
夏か冬か
私は冬だね。
「それかな」
あれ?夏好きとか言ってなかったっけ?
どうにこもうにもピンク好きなんすね(笑)
私はぜってぇ選ばないな
【カレンダーカーニバル編】
「あっははははは 困ったちゃんだなぁ~」
誰っ!?(笑)
店長ってこんなキャラちゃいますやんっ
でも道玄坂店長SPカレンダー欲しいな 2002年度版だけど(笑)
「お前の血で…大輪の薔薇を咲かせようか…?」
何これ ちょっとかっこいいんですけど(笑)
かと思いきや
「豪華景品が満載だっふふっ♪」
って何故キャラ変わるっ
はっ!全く同じことを送ろうとしてましたよっ
2人でテーマソングをデュエット!
絶対片方は乗り気にならないだろうと思いながら(笑)
歌うのは1人がいいって言うしね。
いや寧ろ1人でいいんだけどさ(笑)
ちょ 参加しないんですよ ってさらっと言ったけどさー 参加しろよっ!
カラオケ入ってますぜ~
ジョイは70曲近くありますもんね 子安さんが携わってる曲。
花ちゃん3部作は今も変わらず愛されてますよ本当。
ん でも15、6年も前じゃないですよ武人さん(笑)
鳩に襲撃されるのは千日手ね
でもよく覚えてるなぁ
あ、あれパロディ曲だったんだ 全然知らんかった
いやいやいやいやいやいや
下手じゃないっすよ どこどう聞いたらあれを下手と思うよ
神曲と崇められてますからね実際。
「みっちゃん歌慣れしてるからねぇ…」
貴方も歌ってるでしょうが(笑)
「頑張ってくださいね」
やっぱりこれだ この武っ(笑)
ほぉ 抗あるのか。
ドSドSとは言うけど、ドMでもあるんじゃないかと思ってるから
意外だったけど。
究極に両極端な自分が同時に内在してるって凄いよね。
早く聞きたいな~ まだ~?(笑)
ギリシャで何があった…?
飛行機は怖いとかじゃなくて気分悪くして苦手になったんだ。
三半規管弱いと嫌よね全く
自分も酔いやすいもんで困ったちゃんですわ。
絶叫マシーンはいいけど、コーヒーカップとか問答無用で乗らんね。
仮死状態でって(笑)
「えっ?死ぬの俺?」
死なないでください(笑)
【ツンデレアニメイト】
なんだって?(笑)
「へぇーそう それは楽しみだな」
「お前は何時も楽しそうだな」
こ、これは… もろユリウスっ
「拗ねるなよ そんなお前の性格に俺は助けてもらってるんだから」
っきゅーーーんっ(笑)
アニメイト金沢かたて町から… ん?
「っかたて町ってなんだよっ(笑)」
あれ めっちゃ素(笑)
【迎えて候~】
姫か。姫ですよね エリカ嬢。
「大好きでしたぁ~」
おいおい(笑)
Weiβやってる頃で、子安さん達が中原さんがいるから会いに行く
ってくらい名前が行き渡ってたってことですよね。
「覚えてないでしゅ」
でしゅ?(笑)
さらっとみっちゃん家の駐車場を話す中原さん ん?ちょい待ち。
「え なんでそれを知ってるのかってつっこんでもいいの?」
ですよねーたけちゃん。
あぁそうか 例の奥さんね(笑)
わぁ モニターは悲しいなぁおい。 やっぱ自分で見て駐車して欲しいわ。
Mな人っていいですね発言に
「俺落ちた」
残念っ(笑)
ん?電車乗らせるの?……
…うーん 自分もたけちゃんと中原さんの反応そのもの
あれあれ?ですよ みっちゃん。
「なぁーんで14なの?お前になるからじゃないの?」
貴方もね(笑)
子供と奥さんがいる方は嫌です発言に
「あぁー…… 微妙だな」
この 微妙だな はそのままとってしまっていいいんでしょうかね…
本当つっこまない方がいいんだろうけどやっぱ気になるんだよな そこんとこ。
普通だったら あぁーアウトだ ってなるんだろうけど…ね…。
「僕は知らないから信じるよ」
知らなきゃ信じちゃう人なのね(笑)
で、たけちゃんはパン派?ご飯派?
「パン大好き派 …パン派ご飯派…だったら…っ…どっちも」
なんこれっ ちょ 可愛いんですけど(笑)
どっちか選べなかったんだね そうかそうか おどおどしちゃうわな(笑)
がちがちに硬いパン好きなの?へぇ~意外。
でも口ん中傷つかない?
「そうしてでも食べたくなる」
実はMなんじゃないですか?という問いにきっちり否定(笑)
間違ったとこはちゃんとフォロー。それが子安店長。
「そういうとこだけはちゃんとフォローするからな」
これが意外とねぇ(笑)
これでまた落ちちゃうみっちゃん
「そんなこと無いよ(みっちゃんみたいのが)いるから俺が立つんだよ」
あぁぁぁ なるほど(笑)
ってかマイユアもですよね。ってか共演しとるやんっ。
しかもつよきすも同じような感じだったし。
「僕長男だよ」
あぁ 面倒ねぇ
「ほっとけ」
この流れ好き(笑)
私車が苦手なので
「あれっっ!?」
ですよねつっこみますよね(笑)
めっちゃツッコミ入れちゃいましたよ。
あぁ~なんか誰だか慰安バス旅行してた方がいたな~
伊東とかそこら辺に来たんだよね…
富士急とか行ったんだよね…
くっしょぉぉぉおーー
ま、絶対そういうの行ける体質じゃないですけどっ 人見知りは困るね。
……
なんだこの間
「何ふってんの?」
ってあんさんの言うところやったんかいっ
また ほけー っとしてたんちゃいますの?(笑)
あ、きょとーん(俺がなにか?)って顔してたのね(笑)
たまにどっか行っちゃいますからね(笑)
「うるさいよ」
貴方が悪いんでしょうに(笑)
【秋の新番組OP・ED祭り編】
「死ねっ」
なんかこういうツッコミ好きなんだよな~ やっぱMもあるんだろうな
「うるっさいな」
これ素っぽくていいわ
嬉しそうなみっちゃんの顔みるのもいいんだ たけちゃん。
なんだかんだ言ってねぇ?
はっぴー占い~
私はまたグリーンです。
「オレンジをあなた」
はい?(笑)
「我慢してっ」
こういう声をふっと出しちゃうから不意打ち食らうんだって。
…
ちょいまち。
前回。風邪に注意で風邪引きました。
今回はなに?歯痛だと?
歯痛なんて滅多に無いっすよね えぇ。
これがつい最近親知らずでいったくて抜いたばっかりなんですよ。
つい最近なんで過ぎたことですけどね。
なんなんだよなんなんだよなんなんだよーーー!
変に当たっちゃってるけどどこがぱっぴなんだぁーーー!!?
それではよいお年を…。
» 髪【ひしょ】
Date : 2007.10.17 [Wed]
魔人探偵脳噛ネウロ STORY3 「笑」
事務所の壁に塗り込められている死体のあかねがネウロ達の新しい仲間になった。
一方弥子は叶絵に誘われ、話題の芸人、満腹太郎のお弁当付きライブに行くことになった。
ネウロは、そのライブには何やら『謎』の臭いを感じていた。
弥子が叶絵の分の弁当を食べ終えると、満腹太郎のお笑いライブ開始。
するとその観客の何人かが突然倒れ込み、あちこちから悲鳴が上り…
ライブは急遽中止に。
現場の調査を行った笹塚と石垣は、死因が配られた弁当による食中毒と発表。
関係者から事情を聞いた笹塚たちは、弁当の中にワライダケを入れたことを突き止めた。
だが、ネウロはワライダケに人を死なせる程の毒性がないという。
被害者がライブの開演後に毒を盛られたと推理。
つまり、犯人は照明ブースから一歩も外に出なかった堂々だと推理したネウロは、
その手口を明かして――。
今回もオリジナル回でしたね。
前回がちょっとがっかり…な話しだったので、今回もどうだろう…
と思ったけど、前回よりは面白かったかな。
というか天野っち上手すぎ(笑)
すぐわかったけど分かんなきゃわかんないよ。
弥子は一人暮らしだったのか…
母さん外国、家政婦もなし。本当原作と違うな…。
一人じゃ寂しいだろうに。
よかったね ドS魔人が現れてくれて(よくないか?笑)
「ハエを殺そうとして うっかり貴様を殺すところだった」
ネウロさん出だしから飛ばしてますっ!
ハエ1匹にそこまでしますか!(笑)
あれでもちゃんと弥子は無傷なんだよね~これが。
「そんなに空腹なら…我が輩がご馳走してやろう」
好きなものを選べ
と渡したカード…
“毒入りカレー、毒入りカツ丼、毒入りうな重、毒入りチャーハン、毒入り幕の内”
…
毒の大セール!!(笑)
ってかこのカードネウロさんのお手製ですか?作ったの?自分で?
想像してフッと笑ってしまったのは内緒で(殺されるから)
変なとこ凝る方ですからね この魔人(笑)
ってあかねちゃんきたーーーー
ってかまだあかねちゃんいなかったのか!
なんか原作と進み方違うからなんとも思ってなかったけど…。
あら?位置も違いますね。
その中途半端に(笑)生き返ってしまった美少女死体のあかねちゃん。
やはり髪でキーボード打ちますか。
これ本当すげぇっすよ。
「フン…あかねか… どうやら貴様も謎の気配を纏っているらしいな…弥子と同じように…」
と言いながらあかねちゃんの三つ編に触れる流れがエロいんですけど(笑)
なんででしょう?(笑)
今後、死体の髪の毛も借りたいほど忙しくなるということで、
あかねちゃんを秘書に雇うネウロ。
「報酬は…週三回のトリートメントでどうだ」
原作どおりだけど、ネウロさんの口からトリートメントとか(笑)
そのトリートメントをやるのはやはり弥子さんですよね
「モチロン」
棒読み&この顔 反則(笑)
ここでもちコース言ったら完璧だったね(無理・笑)
そこへ叶絵からのご招待電話。
弥子が話している最中、話聞きながら既に満腹太郎をネットで検索してるネウロさん。
片手でカタカタ打ってましたよ かっけぇ。
え?パソコンでライブ中継見れんの?
ってか下僕2ご…五代に弁当食わせて様子見たのかネウロさんっ 流石や。
「頼んだぞ…あかね」
そういい席を立つネウロ。
…なんかやっぱ…エロいなぁ(笑)
くっそ 自分あかねだったらよかったのに(したら死ぬな)
謎が熟成された現場にタイミングよく現れるネウロ。
そんな堂々と弥子イジメしてえぇのん?
叶絵めっちゃみてますけど(笑)
って!ここで目ん玉…もとい イビルフライデーですか
相変わらず持ち悪いですね~
その上弥子ミサイルもここでかっ
ここで、弥子の携帯にメールが。
「かーせっ あかねからだ」
貸せ という単語なのにどうしてこう…やはりエro…(笑)
そっか 魔人さんは携帯持ってないのか。パソコンだもんね。
ってかあかねちゃんバリバリ仕事してますね
犯人のこと調べて得た資料を弥子のアドレスに送れ…
とさっき頼んでおいたんですね。
そして早々に 犯人はお前だ で堂々が犯人とされ恒例の犯人さんぶっ壊れタイム。
なんとか毒ガススイッチを犯人からとった笹塚。
が、同時に石垣は拳銃を奪われ危うしっ 阿呆っ!
「フフフフフフ… 滑稽だな…これなら笑える」
その言葉でキレた堂々はその拳銃でネウロを射撃。
その場の誰もが即死だと… 思うわけで
「誰が…… 笑いながらだ…?」
むっく…っと起き上がって ニッ
かっけぇ! ここめっちゃかっけぇ!
やはりこれはっ
ってか こーこーでぇーー!?
瞬きキャッチだっけ?
なんか今回所々原作ネタが出てきますな。
「我が輩は…こんなものを食いに来たのではない」
ゲッホ と口から弾を吐き出すネウロ。
あら?口で止めてたんすね。
そしてオリジナル魔界道具で いただきます&ごちそうさま
これってすんごく短い時間の出来事なんだっけ?
それとも他の人には見えないんだっけ…?
だったら堂々とやってても可笑しくないけど。
そんな解説はアニメで無かったような…
無事解決し… 撃たれたところ大丈夫? と心配する弥子。
「ハッ 我が輩は不死身だ」
って言いつつこのドS的行動。
なんかいいよここ。所謂つんでれって感じがぷんぷんしますぜ?
でもいくら魔人でも不死身ではなかったですよね?
「カロリーが低い謎を食ったお陰で余計に食欲が沸いてきた」
ですよね(笑)
前回も低かっただろうし。
「来いっ 謎を探しに行くぞ…」
来いっ ってのがえぇなぁ~ と思いつつ、
これからですか?!もう夜ですよネウロさんっ
おっ 次回は原作ですか
ってかもう?もう犬なん?! 早くないですかい…?
今回ネウロさんの声が何時もと違く聞こえたのは私だけ…?
なんか最初の方上ずって聞こえたんだけど…
風邪とかじゃないよね… 気のせいだといいけど…。
【突撃となりのドS魔人さん】
「貴様もハエと変わらんが」
「貴様の胃袋はどんな毒でも消化してしまうのか」
「ワライダケ程度では笑えないほど鈍感な神経なのか?」
ミミズとハエって…どっちがマシなんだろう(笑)
事務所の壁に塗り込められている死体のあかねがネウロ達の新しい仲間になった。
一方弥子は叶絵に誘われ、話題の芸人、満腹太郎のお弁当付きライブに行くことになった。
ネウロは、そのライブには何やら『謎』の臭いを感じていた。
弥子が叶絵の分の弁当を食べ終えると、満腹太郎のお笑いライブ開始。
するとその観客の何人かが突然倒れ込み、あちこちから悲鳴が上り…
ライブは急遽中止に。
現場の調査を行った笹塚と石垣は、死因が配られた弁当による食中毒と発表。
関係者から事情を聞いた笹塚たちは、弁当の中にワライダケを入れたことを突き止めた。
だが、ネウロはワライダケに人を死なせる程の毒性がないという。
被害者がライブの開演後に毒を盛られたと推理。
つまり、犯人は照明ブースから一歩も外に出なかった堂々だと推理したネウロは、
その手口を明かして――。
今回もオリジナル回でしたね。
前回がちょっとがっかり…な話しだったので、今回もどうだろう…
と思ったけど、前回よりは面白かったかな。
というか天野っち上手すぎ(笑)
すぐわかったけど分かんなきゃわかんないよ。
弥子は一人暮らしだったのか…
母さん外国、家政婦もなし。本当原作と違うな…。
一人じゃ寂しいだろうに。
よかったね ドS魔人が現れてくれて(よくないか?笑)
「ハエを殺そうとして うっかり貴様を殺すところだった」
ネウロさん出だしから飛ばしてますっ!
ハエ1匹にそこまでしますか!(笑)
あれでもちゃんと弥子は無傷なんだよね~これが。
「そんなに空腹なら…我が輩がご馳走してやろう」
好きなものを選べ
と渡したカード…
“毒入りカレー、毒入りカツ丼、毒入りうな重、毒入りチャーハン、毒入り幕の内”
…
毒の大セール!!(笑)
ってかこのカードネウロさんのお手製ですか?作ったの?自分で?
想像してフッと笑ってしまったのは内緒で(殺されるから)
変なとこ凝る方ですからね この魔人(笑)
ってあかねちゃんきたーーーー
ってかまだあかねちゃんいなかったのか!
なんか原作と進み方違うからなんとも思ってなかったけど…。
あら?位置も違いますね。
その中途半端に(笑)生き返ってしまった美少女死体のあかねちゃん。
やはり髪でキーボード打ちますか。
これ本当すげぇっすよ。
「フン…あかねか… どうやら貴様も謎の気配を纏っているらしいな…弥子と同じように…」
と言いながらあかねちゃんの三つ編に触れる流れがエロいんですけど(笑)
なんででしょう?(笑)
今後、死体の髪の毛も借りたいほど忙しくなるということで、
あかねちゃんを秘書に雇うネウロ。
「報酬は…週三回のトリートメントでどうだ」
原作どおりだけど、ネウロさんの口からトリートメントとか(笑)
そのトリートメントをやるのはやはり弥子さんですよね
「モチロン」
棒読み&この顔 反則(笑)
ここでもちコース言ったら完璧だったね(無理・笑)
そこへ叶絵からのご招待電話。
弥子が話している最中、話聞きながら既に満腹太郎をネットで検索してるネウロさん。
片手でカタカタ打ってましたよ かっけぇ。
え?パソコンでライブ中継見れんの?
ってか下僕2ご…五代に弁当食わせて様子見たのかネウロさんっ 流石や。
「頼んだぞ…あかね」
そういい席を立つネウロ。
…なんかやっぱ…エロいなぁ(笑)
くっそ 自分あかねだったらよかったのに(したら死ぬな)
謎が熟成された現場にタイミングよく現れるネウロ。
そんな堂々と弥子イジメしてえぇのん?
叶絵めっちゃみてますけど(笑)
って!ここで目ん玉…もとい イビルフライデーですか
相変わらず持ち悪いですね~
その上弥子ミサイルもここでかっ
ここで、弥子の携帯にメールが。
「かーせっ あかねからだ」
貸せ という単語なのにどうしてこう…やはりエro…(笑)
そっか 魔人さんは携帯持ってないのか。パソコンだもんね。
ってかあかねちゃんバリバリ仕事してますね
犯人のこと調べて得た資料を弥子のアドレスに送れ…
とさっき頼んでおいたんですね。
そして早々に 犯人はお前だ で堂々が犯人とされ恒例の犯人さんぶっ壊れタイム。
なんとか毒ガススイッチを犯人からとった笹塚。
が、同時に石垣は拳銃を奪われ危うしっ 阿呆っ!
「フフフフフフ… 滑稽だな…これなら笑える」
その言葉でキレた堂々はその拳銃でネウロを射撃。
その場の誰もが即死だと… 思うわけで
「誰が…… 笑いながらだ…?」
むっく…っと起き上がって ニッ
かっけぇ! ここめっちゃかっけぇ!
やはりこれはっ
ってか こーこーでぇーー!?
瞬きキャッチだっけ?
なんか今回所々原作ネタが出てきますな。
「我が輩は…こんなものを食いに来たのではない」
ゲッホ と口から弾を吐き出すネウロ。
あら?口で止めてたんすね。
そしてオリジナル魔界道具で いただきます&ごちそうさま
これってすんごく短い時間の出来事なんだっけ?
それとも他の人には見えないんだっけ…?
だったら堂々とやってても可笑しくないけど。
そんな解説はアニメで無かったような…
無事解決し… 撃たれたところ大丈夫? と心配する弥子。
「ハッ 我が輩は不死身だ」
って言いつつこのドS的行動。
なんかいいよここ。所謂つんでれって感じがぷんぷんしますぜ?
でもいくら魔人でも不死身ではなかったですよね?
「カロリーが低い謎を食ったお陰で余計に食欲が沸いてきた」
ですよね(笑)
前回も低かっただろうし。
「来いっ 謎を探しに行くぞ…」
来いっ ってのがえぇなぁ~ と思いつつ、
これからですか?!もう夜ですよネウロさんっ
おっ 次回は原作ですか
ってかもう?もう犬なん?! 早くないですかい…?
今回ネウロさんの声が何時もと違く聞こえたのは私だけ…?
なんか最初の方上ずって聞こえたんだけど…
風邪とかじゃないよね… 気のせいだといいけど…。
【突撃となりのドS魔人さん】
「貴様もハエと変わらんが」
「貴様の胃袋はどんな毒でも消化してしまうのか」
「ワライダケ程度では笑えないほど鈍感な神経なのか?」
ミミズとハエって…どっちがマシなんだろう(笑)
» 終わってた(笑)
Date : 2007.10.16 [Tue]
スパイダーライダーズ~よみがえる太陽 最終話「結果オーライ」
そういえば終わってたっ(笑)
終盤に掛けて、ほぼハンターとじいさんとマンティッドの掛け合いしか
無かったんじゃないか という記憶しか残ってないもんで(苦笑)
ま、結果オーライってことで(笑)
ってかブレイド声変えればよかったのに と思うのは私だけ…?
確か前は関さんがやってたような…。
とりあえず結果オーライ!
って言ってる時のマグマとがっしり喜んでるイグナス君は可愛かったと。
あれ?結局ブレイドって死んでたけど…イグナス君大丈夫だったの?(笑)
怯えるのを待ってたんですけどっ
やっぱ幽霊船話しが1番だったな~ もっかいみたいわ。
いや可愛かったよイグナス君!おつかれっ
12月20日発売
『銀魂 バトルボイスコレクション~銀時VS高杉、桂VS高杉~』
これは…なんでしょうね?
「キャラクターが声でバトルする「バトルボイスコレクション」
本体のボタンを押せば、銀時たちがしゃべりだす!! 」
らしいですけど。
マスコットじゃないみたいだし…
カード? CGって書いてあるけど…
なんでしょうね…?
台詞は秘密らしいですが、お値段が1260円するんで考えもの。
それ相応のものなんだろうけど
気になるっちゃきになるな~
そういえば終わってたっ(笑)
終盤に掛けて、ほぼハンターとじいさんとマンティッドの掛け合いしか
無かったんじゃないか という記憶しか残ってないもんで(苦笑)
ま、結果オーライってことで(笑)
ってかブレイド声変えればよかったのに と思うのは私だけ…?
確か前は関さんがやってたような…。
とりあえず結果オーライ!
って言ってる時のマグマとがっしり喜んでるイグナス君は可愛かったと。
あれ?結局ブレイドって死んでたけど…イグナス君大丈夫だったの?(笑)
怯えるのを待ってたんですけどっ
やっぱ幽霊船話しが1番だったな~ もっかいみたいわ。
いや可愛かったよイグナス君!おつかれっ
12月20日発売
『銀魂 バトルボイスコレクション~銀時VS高杉、桂VS高杉~』
これは…なんでしょうね?
「キャラクターが声でバトルする「バトルボイスコレクション」
本体のボタンを押せば、銀時たちがしゃべりだす!! 」
らしいですけど。
マスコットじゃないみたいだし…
カード? CGって書いてあるけど…
なんでしょうね…?
台詞は秘密らしいですが、お値段が1260円するんで考えもの。
それ相応のものなんだろうけど
気になるっちゃきになるな~
» 不死身でよかった
Date : 2007.10.15 [Mon]
Baccano! 第10幕 「チェスワフ・メイエルは不死者の影に怯え策略をめぐらせる」
ニューヨークの拘置所。
拘束されている「レムレース」のリーダー、
ヒューイ・ラフォレットを訪ねたのは合衆国上院議員のマンフレット・ベリアムだった。
ベリアムはヒューイに「レムレース」の無条件降伏を要求する。
しかし、ヒューイから発せられたのは意外な言葉だった。混乱した列車内。
チェスから20万ドルの報酬と引き換えに、乗客を皆殺しにするよう打診されたラッドは、
チェスの余裕な表情を目にし、ためらいなく引き金をひく。
一方、グスターヴォから逃げ出すことに成功したイブは、
ダラスの失踪にガンドール兄弟が関わっているとの情報を得るのだった。
え。これ13話で終わるんすかっ!?
まだまだ全然理解不能なのに?
キャラ次々出てくるのに?
伏線あっちゃこっちゃでからみあってるのに?
ラックさんあまり出てこないのに?!
最後一番重要ね。
出ないもんでほとんど飛ばしてるから更に内容がさっぱりという…(駄目じゃん)
にしてもやっぱかっけぇな…ラックさん。
ガンドール3兄弟で仕切り?的な存在でご丁寧に話すもんで。
兄2人の目つきが悪すぎるからラックさんの顔が優しく見える(笑)
ラックさんも目つき悪い方だと思うんだけど。
その顔つき悪い3兄弟でカードゲームとか(笑)
そこへやってきたおっさん(笑)に嫌そうな顔のラックさんがえぇわ。
とか言ってるとおっさん撃ちやがったっっ
ラックさん撃ちやがった…!!!
と思いきや…
「ま、この世にはこういう力や掟もあるってことですよ」
かっけぇっ!!
ってかよかったぁ…不死身で…
よく天に召される事が多いからね…。
あぁ~もっとしゃべって~
ってか1話が一番出てなかったか?(笑)
11月1日に
「D×D」と「臆病子猫ちゃん」
がカラオケに追加されるぞーー!!
この2曲って凄くねぇ?!
歌いてぇーーー!!!
ってかまだ全然追加されてから行ってないし!歌ってないし!!
こりゃ流石に一人カラオケ行くっきゃないな!
ニューヨークの拘置所。
拘束されている「レムレース」のリーダー、
ヒューイ・ラフォレットを訪ねたのは合衆国上院議員のマンフレット・ベリアムだった。
ベリアムはヒューイに「レムレース」の無条件降伏を要求する。
しかし、ヒューイから発せられたのは意外な言葉だった。混乱した列車内。
チェスから20万ドルの報酬と引き換えに、乗客を皆殺しにするよう打診されたラッドは、
チェスの余裕な表情を目にし、ためらいなく引き金をひく。
一方、グスターヴォから逃げ出すことに成功したイブは、
ダラスの失踪にガンドール兄弟が関わっているとの情報を得るのだった。
え。これ13話で終わるんすかっ!?
まだまだ全然理解不能なのに?
キャラ次々出てくるのに?
伏線あっちゃこっちゃでからみあってるのに?
ラックさんあまり出てこないのに?!
最後一番重要ね。
出ないもんでほとんど飛ばしてるから更に内容がさっぱりという…(駄目じゃん)
にしてもやっぱかっけぇな…ラックさん。
ガンドール3兄弟で仕切り?的な存在でご丁寧に話すもんで。
兄2人の目つきが悪すぎるからラックさんの顔が優しく見える(笑)
ラックさんも目つき悪い方だと思うんだけど。
その顔つき悪い3兄弟でカードゲームとか(笑)
そこへやってきたおっさん(笑)に嫌そうな顔のラックさんがえぇわ。
とか言ってるとおっさん撃ちやがったっっ
ラックさん撃ちやがった…!!!
と思いきや…
「ま、この世にはこういう力や掟もあるってことですよ」
かっけぇっ!!
ってかよかったぁ…不死身で…
よく天に召される事が多いからね…。
あぁ~もっとしゃべって~
ってか1話が一番出てなかったか?(笑)
11月1日に
「D×D」と「臆病子猫ちゃん」
がカラオケに追加されるぞーー!!
この2曲って凄くねぇ?!
歌いてぇーーー!!!
ってかまだ全然追加されてから行ってないし!歌ってないし!!
こりゃ流石に一人カラオケ行くっきゃないな!
Date : 2007.10.14 [Sun]
Myself;Yourself 第2話 「大切なメロディー」
5年ぶりに会った友人たちに懐かしさを感じながらも、
さまざまな変化に驚きを隠せない佐菜は、戸惑いながらも日々学校生活を送っていた。
そんな中、ホームルーム中に同じクラスの朱里と修輔の推薦で、
佐菜は菜々香と一緒にクラス委員に任命されてしまう。
5年前とは人が変わってしまったように
近づきづらくなった菜々香の態度に思い迷う佐菜だったが、
別の組のクラス委員星野あさみに優しく声をかけられて…。
これが結構出番あるんすわ(笑)
大概こういうアニメでの男キャラはやっぱり主人公が主ですからね。
脇ってあまり出てこないと思ってるもんだから、嬉しいわ。
修輔君ってか子安キャラが年下役とかましてや弟キャラなんて新鮮だしね!
スバル君とはまた違って、修輔君はこう…
やんちゃ坊主な感じがまだ残ってて、元気な幼馴染っ子でこれまた新鮮。
いっひひぃ~ っていたずら染みた笑いとか(笑)
若月姉弟はどちらも似ててノリのいい姉弟だから、OPのシリアスな感じがちょっとよくね?
ってかこれバンドアニメなの?(笑)
食堂のパン奮闘戦はなつかしー
ってか若月姉弟、あのジャンプは意味があったのかい?(笑)
あ、やはりカレーパンは外しませんか。流石クルlu…(笑)
って えっ 委員長経験者ですか修輔君っ
ま、風邪で休んでる間に決まってたと言う。確かになくはないな。
それでもやってたのか。
「いやいやご謙遜を~」
「先頭だったじゃーん」
若いよ若いよ(笑)
「もしかして…俺の友情疑ってんのか?」
若いよ可愛いよ(笑)
そしてやってきた修輔タイム改め子安タイムっ
前回もそうだったけど、次回予告はもう武人さんレギュラーでいいよ。
ってかなんか視聴継続とか現実的なこと言ってますけどっ
ってかぽろりはねぇだろっ(笑)
コントローラーって何っ 湯気消えませんからっ(笑)
5年ぶりに会った友人たちに懐かしさを感じながらも、
さまざまな変化に驚きを隠せない佐菜は、戸惑いながらも日々学校生活を送っていた。
そんな中、ホームルーム中に同じクラスの朱里と修輔の推薦で、
佐菜は菜々香と一緒にクラス委員に任命されてしまう。
5年前とは人が変わってしまったように
近づきづらくなった菜々香の態度に思い迷う佐菜だったが、
別の組のクラス委員星野あさみに優しく声をかけられて…。
これが結構出番あるんすわ(笑)
大概こういうアニメでの男キャラはやっぱり主人公が主ですからね。
脇ってあまり出てこないと思ってるもんだから、嬉しいわ。
修輔君ってか子安キャラが年下役とかましてや弟キャラなんて新鮮だしね!
スバル君とはまた違って、修輔君はこう…
やんちゃ坊主な感じがまだ残ってて、元気な幼馴染っ子でこれまた新鮮。
いっひひぃ~ っていたずら染みた笑いとか(笑)
若月姉弟はどちらも似ててノリのいい姉弟だから、OPのシリアスな感じがちょっとよくね?
ってかこれバンドアニメなの?(笑)
食堂のパン奮闘戦はなつかしー
ってか若月姉弟、あのジャンプは意味があったのかい?(笑)
あ、やはりカレーパンは外しませんか。流石クルlu…(笑)
って えっ 委員長経験者ですか修輔君っ
ま、風邪で休んでる間に決まってたと言う。確かになくはないな。
それでもやってたのか。
「いやいやご謙遜を~」
「先頭だったじゃーん」
若いよ若いよ(笑)
「もしかして…俺の友情疑ってんのか?」
若いよ可愛いよ(笑)
そしてやってきた修輔タイム改め子安タイムっ
前回もそうだったけど、次回予告はもう武人さんレギュラーでいいよ。
ってかなんか視聴継続とか現実的なこと言ってますけどっ
ってかぽろりはねぇだろっ(笑)
コントローラーって何っ 湯気消えませんからっ(笑)
» すーぱー
Date : 2007.10.13 [Sat]
ケロロ軍曹 「ケロロ 埋蔵金スペシャル」
TV番組『宇宙埋蔵金発掘スペシャル』を観終えたケロロと冬樹。
そこへ夏美が冬樹宛のおばあちゃんからの手紙を持ってくる。
早速、手紙を開ける冬樹だが、中には何かを示した地図が入っていた。
すっかり埋蔵金を示していると信じ込んだ冬樹とケロロは、
その地図が示す場所へ向かう。
果たして、埋蔵金は見つかるのだろうか…
あら 珍しくやる気満々じぇねぇの(笑)
「え?そうなんですか? だから牛乳箱の中に入ってますからドライカレー」
聞いてねぇーよっ(笑)
ってかなんだよ牛乳箱って!(笑)
くっそー ドライカレー食いたくなっちまったじゃねぇか~
好きなんだよドライカレー(昔食べた給食の奴ね)
そして今日新たに名言がっ
「すーぱーもちコース!!」
もちコースがスーパーになっちゃったよ こりゃすげっ(笑)
ってかかわえぇ
「タママ対タママ」
桃華との旅行から帰ってきたタママが日向家にやってくる。
しかし、その姿を見たケロロ始め一同は、驚愕の色を隠せない。
なぜなら、日向家にはもうひとりのタママがすでにいたのである。
つまり、どちらかがニセモノなのだ。
ケロロの発案で、どちらが『タママっぽい』かを競う勝負を行うことになるのだが…
まず居間に全員集まってるのが可笑しいから(笑)
クルさんがタママって言うのが凄く違和感
いつもなんつってたっけ… 坊主?(笑)
ちょい愚痴 というかもう…危機。
何故不幸や幸せは重なるものなの…
今月可笑しいよ本当。
普段はそんなに金使う人じゃなく、使うときにどっと使う人なんで
今まであまり「金ねぇーー!!」と叫んだことは無かったのだが、
これは流石に無い。
まず結婚式。
そして車の保険。
これだけでも相当。
そしてなにより痛いのがパソコン。
一週間経った昨日、やっと連絡が来たかと思いきや…
マザーボード?だかがいかれてると診断され、
その部品は希少らしく…。
入荷すら未定=何時修理が終わるか分からん とのこと。
そしてハードディスクにもなんかしら異常が見つかったらしい。
それも直すと7万以上かかると……
阿呆かっっ!!
新品買ったほうがえぇやないか!
いつも通り、普通にサイト見て回ってて、いきなりダウン…
どの動作をして支障をきたしたのかもさっぱり。
だから何が原因なのか…。
流石に7万はキツイので起動できればいいです… とお願い。
それでも4万はかかる…。
涙も出ねぇ…。
払いたくも無い2ヶ月分の給料がポンッと消えるなど…
私が一体何をしたとっっ
普段滅っっ多に風邪引かない自分がかるーくだけど風邪こじらしてから
なんかどんどん堕ちてくよ
風邪は引きませんが
とか言いつつ、ボイきゃらの占いが変に当たってしまってとほほもくそもねぇ…
これだけ続けば次は幸せがどんどん来るかな…… あはは
あ、すまない 軽く流してくれ
TV番組『宇宙埋蔵金発掘スペシャル』を観終えたケロロと冬樹。
そこへ夏美が冬樹宛のおばあちゃんからの手紙を持ってくる。
早速、手紙を開ける冬樹だが、中には何かを示した地図が入っていた。
すっかり埋蔵金を示していると信じ込んだ冬樹とケロロは、
その地図が示す場所へ向かう。
果たして、埋蔵金は見つかるのだろうか…
あら 珍しくやる気満々じぇねぇの(笑)
「え?そうなんですか? だから牛乳箱の中に入ってますからドライカレー」
聞いてねぇーよっ(笑)
ってかなんだよ牛乳箱って!(笑)
くっそー ドライカレー食いたくなっちまったじゃねぇか~
好きなんだよドライカレー(昔食べた給食の奴ね)
そして今日新たに名言がっ
「すーぱーもちコース!!」
もちコースがスーパーになっちゃったよ こりゃすげっ(笑)
ってかかわえぇ
「タママ対タママ」
桃華との旅行から帰ってきたタママが日向家にやってくる。
しかし、その姿を見たケロロ始め一同は、驚愕の色を隠せない。
なぜなら、日向家にはもうひとりのタママがすでにいたのである。
つまり、どちらかがニセモノなのだ。
ケロロの発案で、どちらが『タママっぽい』かを競う勝負を行うことになるのだが…
まず居間に全員集まってるのが可笑しいから(笑)
クルさんがタママって言うのが凄く違和感
いつもなんつってたっけ… 坊主?(笑)
ちょい愚痴 というかもう…危機。
何故不幸や幸せは重なるものなの…
今月可笑しいよ本当。
普段はそんなに金使う人じゃなく、使うときにどっと使う人なんで
今まであまり「金ねぇーー!!」と叫んだことは無かったのだが、
これは流石に無い。
まず結婚式。
そして車の保険。
これだけでも相当。
そしてなにより痛いのがパソコン。
一週間経った昨日、やっと連絡が来たかと思いきや…
マザーボード?だかがいかれてると診断され、
その部品は希少らしく…。
入荷すら未定=何時修理が終わるか分からん とのこと。
そしてハードディスクにもなんかしら異常が見つかったらしい。
それも直すと7万以上かかると……
阿呆かっっ!!
新品買ったほうがえぇやないか!
いつも通り、普通にサイト見て回ってて、いきなりダウン…
どの動作をして支障をきたしたのかもさっぱり。
だから何が原因なのか…。
流石に7万はキツイので起動できればいいです… とお願い。
それでも4万はかかる…。
涙も出ねぇ…。
払いたくも無い2ヶ月分の給料がポンッと消えるなど…
私が一体何をしたとっっ
普段滅っっ多に風邪引かない自分がかるーくだけど風邪こじらしてから
なんかどんどん堕ちてくよ
風邪は引きませんが
とか言いつつ、ボイきゃらの占いが変に当たってしまってとほほもくそもねぇ…
これだけ続けば次は幸せがどんどん来るかな…… あはは
あ、すまない 軽く流してくれ