忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

「桃華 ゴースト 日向家の幻」

秋といえばロマンチックな季節。
でも桃華は、冬樹に想いを告げられず、落ち込んでいた。
しかし、幽霊になればいつでも冬樹のそばにいられると思いつき、
ケロロに「私を生きたまま幽霊にしてください」とお願いする。
桃華からのお礼に目がくらんだケロロは、緊急指令を発動。
クルルが開発した「幽体離脱装置」で、彼女を幽霊にすることに。
見事、幽霊になることに成功した桃華は、大よろこびで冬樹の部屋に向かうが…。

あぁ~興味ねぇ 勝手にやってな
って言うくらい初っ端からカレー食ってますね 曹長(笑)
ま、もちろんこんなことするにはクルさんの力なくしては出来ないんですけどね。
で、桃華殿は元に戻せるんですよね?
「無理ですねぇ」
でーーたーーこれ
ってかまた無い鼻掘ってるよ 鼻ねぇだろ(あんのかな…?笑)
じゃ ももっちは元に戻れないの?
「もちコース!」
いやぁ元気のいいもちコース頂きました(笑)
きっと彼はそう言いつつ、先のことも何とか出来ることも分かってて言ってるんでしょう。

「上手くいけばいいがなぁ ポチッとぉ♪ そしてにゅ~」
なにこの締まりの無いにゅ~は(笑)
にゃにゅにょはクルさんの特殊な言葉使いね。
ケロロが交渉してる時に、ケロロの頭つんつんする黄色い手が可愛いです。



と、とうとう来たぜおい
明日…
この時間には帰ってるとは思うが…
さてこれからちゃんと寝られるか心配。
なんかドキドキというかふわふわというか…
色々混じってます。
武人さんのコンディションはどうなんだろうか…?
最近ブログ更新されてないからなぁ
兎に角楽しんで期待と思います~!

拍手[0回]

PR
BACCANO! 第6幕 「レイルトレーサーは車内を暗躍し虐殺をくりかえす」

ガンドールファミリーの事務所を訪れたダラス・ジェノアード。
プライドを傷つけたフィーロ・プロシェンツォに復讐するため、
ガンドール三兄弟に手助けを求める。
しかし、フィーロと懇意である兄弟がそんな話に乗る筈もなく、
ダラスとその手下たちは事務所から放り出されてしまう。
バーンズから奪い取った木箱を残して。
1年後、兄を探すイブ・ジェノアードは、DD新聞社からと名乗る電話を受けていた。
兄についての情報が手に入ったとの由、すぐに新聞社へと向かうイブとサマサ。
その目の前に現れた者たちは──。
一方、ニューヨークへひた走る大陸横断鉄道。
血まみれの車掌室から戻るジャグジー・スプロットと仲間たちは、
貨物室で黒服に捕らえられていたニックを救出する。
仲間との再会に安堵したのも束の間、
隣の貨物室に広げられた惨劇の跡を目の当たりにするのだった。
それこそが“レイルトレーサー”の爪痕である事も知らずに……。


3週間は長いっっ
唯でさえ内容さっぱりですのーに。
とりあえず分かるのは、何か沢山死んでるのと(苦笑)
ラックさんがよいという事ですかね(大まか過ぎっ)
今回は出番は少ないものの淡々とストレートにズバズバ言う物言いに
釘付けですよ
かっこいいんだまた。
「あのねぇ…ダラスさん……」
最初はため息交じりの呆れた感じで、
「考えたことありますか…?」
その声が徐々に低く渋くなっていくんところがもうたまらんです。
その切れ長の瞳が全てを見透かしてるような
でいてこれぞ子安さんキャラという
飄々としているところもあってつかみどころが無い感じ。
そんなラックさん素敵。

「ベルにぃ」



「知らない人♪」

には更にやられましたとさ。
知らない人はないだろラックさん(笑)
でもその言い方なんか可愛いから許す(笑)

拍手[0回]

あ、なんか久しぶり。
というかサイト更新がジャスト1ヶ月ぶりってどうなの!?
本当…もっと活発的になれればいいのに…

ってことでお久な更新は正に男の中の漢!!
伊達スバル君お誕生日お祝いイラスト~
何時もながら誕生日とは関係なっしんぐ。
寧ろスバル君が誕生日祝ってくれそうな雰囲気(笑)
しかも男の中の漢と言っておきながらエプロン姿という…。
いやだって料理に家事全般どんと来いですからね。
頭悪い分喧嘩強いし、有力なスプリンター。
一見とっつき悪そうだけどこれと決めた人には惜しみない友愛を注ぐ
…というまぁ実に素敵な子なのよ。
え?でも私が知ってるスバル君の顔じゃないって…?
えっと…


そ、そうね…
子安さんが演じた“アニメ”のスバル君はこんな顔してないですよね。
はは。

でも私はPC版のスバル君が好きなの!!
何気にゲーム画面めっちゃ意識してるけど!!
PC版だって声は子安さんボイスだからいいの!!
アニメのスバル君はスバル君を出し切れてないんだよーー
ってことでPC版のスバル君を描いたんだよ悪いかっ


ま、要するにアニメの作画好きじゃないんだよね(笑)
なんか優男過ぎるし…
ん?もちろん声はいいんですよ。 変わらんし
早くアニメ化しないかな~(笑)

ってことで?
スバル君お誕生日おめでとう!


鋼鉄三国志感想↓

拍手[0回]

鋼鉄三国志 第22話 『劉備乱心、凍てつく陰となりて江東を彷徨う』

関羽と張飛、桃園の誓いを結んだ義兄弟が、再び劉備の元に戻ることはなかった。
二人を思う劉備の強い情念が、呉の、六駿への激しい怒りへと変貌し、ついに動き出す…。
その頃、呉へ帰還した六駿のもとには、敗残兵となった魏の張遼が、
不気味な報せを伝えていた。
魏の軍勢は再び蜀に侵攻したものの、兵士は皆凍りつき、
武将たちは煌星も叶わまま、敗れ去ったというのだ。
蜀の侵攻を改めて警戒し、防衛線を張る呉軍。
だが、怒りに燃えた劉備はものともせずに迫り、
ついに呉の都を、凍てつく風が覆い始めようとしていた。


終に劉備も自ら望んで玉璽の力を…
って一体どこへ向かうんだこのアニメ(今更ですが・笑)
もう鋼鉄どころじゃないですよ。
本当化け物じゃないっすか。
劉備に玉璽の力を渡して去る時の孔明様。
回りましたよね?ふふっと笑ってくるっと回って去って行ったよ。
舞ってるよ。
基本動きが舞いですよね。孔明様は。
劉備と戦っていう際に、孔明様が玉璽の力を封印。
途端六駿の体を覆う煌星の光が消え力が引いてしまう。
力を持たない六駿は、力を手にした劉備には適わず国も六駿も…
全てが氷と化してしまう…。
そんな中を陸遜と我が君が国を出る…。

何故玉璽の力を封印したのに、陸遜だけ煌星の光を身に纏っていられたの?
他の皆とはなにか違うのか…?
でもって皆綺麗に氷漬けにされてる。
太史慈も幻覚でなければ綺麗に体もある。
関羽と張飛は分からないけど、体もちゃんとあってその上氷漬けって…
これってつまり…
…ってことですよね?
やっぱり最後には…

「私には孔明殿が貴方を追い込んでいるように見えます
貴方を苦境に立たせそして 見定めようとしているのか…
選ばれし者としての力を…」

そう それ!
我が君いいこと言った。
あまりにも孔明様は陸遜達を追い込みすぎだし…
このまま
ふはははー全て滅んでしまえー
で終わらせるようにはとても見て取れない。
突き放しているのに貴方のことを想っています…
って1人黄昏ながら言ってたり…
やはり我が師は…

拍手[0回]

ふと思った…
BUZZER BEATER見てなくなくない?
あれ?なくなくなくない?
まいいや
見てないよ…なぜ?
最初は見てたんだよ…
で1回見逃して…
じゃ例のところでみるか…
って見たのがWOWWOW版だかで…?
え?今やってるのってこれとは違うの?ん?
って混乱して
まいいや
ってなったんだろう…。
ごめんねギューマ…。
確かトラウマスイッチ入るところは見た(笑)
あらそんな過去があったのね 可愛い…いやご愁傷様?
っ的な…。
粋な宇宙人やなぁ~って思ったばかりで終わってしまってた~…


9月27日はカラオケに行こう
って思うくらい9/27に子安さんの曲が3曲も追加。
独妙風、mother、Miserable Lies
でたっ
「かっしぃー♪」
ですよ。
UGAにて既に歌い済みですが、これはある意味名曲だわな。
全然ほたるじゃねぇっ!
って聴いた瞬間大概の方がつっこんだであろう曲。
歌詞はいいんだ。曲調なんとかならなかったものか(苦笑)
そういえばメリーさんの子猫でmotherと子守唄(笑)
だけ入ってなかったんですよね。
motherは加工されてるからカラオケだと難しそう。
Miserable Lies ってことでWeiβまたまた入りましたね。
勢いいいですよ~
私は1Wonderの方が好きだし、そのうちカラオケ配信されるけど、
あれってどう歌うの?(笑)
1人でどう歌えっちゅうねんっ って感じですよね。
Miserable Liesはカラオケに合いそうだけども。
こうなってくると本当、子安さんファン同士でカラオケとか行ってみたいわ…
自分ばっか歌ってて他の人が子安ソング歌ってるの聞いて見たいよ。
皆様はどう歌うんだろうな~?って。

拍手[0回]

もう本当幸せです。


幕末恋華・花柳剣士伝 キャラクターソング 其の壱 「庵と大石鍬次郎」

流石にこれで訂正とかいつの間にか歌無くなってたとか無いよね?
嬉しいよほんに嬉しいよ
これで

鋼鉄三国志 外史想歌 第三伝 ~友愛~(仮) 
諸葛亮孔明イメージソング:子安武人


もこのままだったら… いやぁぁぁ幸せです!
ゲーム出るより歌聞ける方が嬉しいかもしれないくらい嬉しいです。
だもんでその分パレドゥレーヌの悲劇はもう勘弁…。
それ以来素直に喜べないというか警戒心が強くて仕方がありません。
アニメ化も然り。
いや、でもこれは流石に大丈夫でしょう。
ソロですし(ソロだから危ないのか?)
これは素直に喜んで…いいだろう!
前者が11月14日。
後者が10月10日。
1ヶ月後2ヵ月後先ですね。
これでウィルオウィスプのイグニスのキャラソンも出たらうはうはですね。
え?財布が寒くなる?
もうそんなん心が暖まればええねん。
子安さんはゲームする時間無くなっちゃうけど(笑)


「また、歌っても良いかな」
に期待してよかった…。

拍手[0回]

瀬戸の花嫁 第23話 「過去のない男」

不知火明乃には、実は幼い頃に失踪した兄がいた。
任務の傍ら、その兄の行方を探し続けていた明乃は、
以前に自分と互角に渡り合った燦の太刀筋が、
自分の流派と同じだということに目をつける。
燦達と一緒に、その師である政のもとを訪れ、
どこから剣術を学んだのかを問いただす明乃であったが、
実は政は記憶喪失で、瀬戸内組に入る前までのことは何も覚えていないという。
だが、その一部始終を見ていた豪三郎が何故か激しい動揺を見せていた…。


まぁそんなあらすじはいいとして……

鮫さんわかっっ!!
ってかかっけぇ!!

10年前の回想シーンに鮫さんが出てきたんですけど
髪バックにかき上げてて、
手にはお面持って
「飢」って書いてるTシャツの袖めくり上げて
所謂不良座りしてて金魚すくいしようとしてるサンちゃんの横で
「金魚?金魚?」
とか言ってるんですけど。
この鮫よほど飢えてるのかっ(ツッコミそこかよっ・笑)
10年前とは言うけど一体鮫さんおいくつよ。
若いって言ったけど、さほど変わってるようには見えぬし。
これ20代前後なのかな…?
ってか10年前にはもう既に瀬戸内組にいるんだ。
どういう仕組みかわからんけども。
だって雅さんより前からいるってことだからね。
ってか基本髪は下げてるほうが好きなんですが、
かっこよかとです。
しかもサンちゃんの子守してんじゃないのこれ?(ここ重要)
でもこれ下手したらおかしい人ですよね?(人じゃないか)
ってか障害者にも見えなくない(ごめんっ・笑)
だって小さい子の隣で
「金魚?金魚?」
って指差してるんですよ?
可笑しいよね(笑)
でも鮫さんだから許す!
その後もガヤからこや…鮫さんらしきお声が(笑)
………ってこれでおわりーーーー?!
金魚?金魚?
のみ!?

「その夜委員長は 初めて親を泣かした」

って最後の最後でナレ来たっ
もう鮫兼ナレですよね。

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索