子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.14 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2007.06.16 [Sat]
ケロロ軍曹 「クルル 臨時隊長」
ケロロがギックリ腰になってしまい緊急入院するハメになってしまう。
そんな中、違う星の大使がペコポンに視察に来るらしく、
臨時でクルルが隊長となり大使を接待するのだが…。
不適な笑みを漏らすクルル隊長。
なにかやらかすな… というかしなければクルルではない…。
とか思ってるとのっけから…こっこらっ!け、敬礼をっ……!
「ようこそおいで下さいました 大使殿っ!」
それはそれは後世に語り継がれるほどの美しく見事な敬礼を見せるクルル隊長。
なんとっ なんとあのクルルが… いっつも腰曲がったあのクルルがっ…!
「本日は私が大使のお相手をさせて頂きます」
この物腰!礼はきっちり90° 声にも覇気が
ここまで全く隙の無い見事な接待っぷりに他一同唖然。
もちコース この私も。
そしてハキハキと堂々した的確な指導を3匹に。
唖然としていた他3匹もクルルの立派な態度に感動。
いや…なにかある… ここまで完璧だと余計後が恐い…
とか思ってると何故か画鋲が… ま、まさか…
ギロロが咄嗟に事態を回避。しかし大使に失礼したことは変わりない。
すかさず隊長自ら謝罪。
なんと頼もしいんだ… あのギロロさえも感心した… その時っ!
隊長… いや 何時ものクルルの顔がっっ
やはりちみはクルルだったのね!!
わざと窮地に追いやって小隊の反応を楽しむ と。
流石はクルさん。そうでなくちゃ。
カレーは全て激辛。まぁ大使は辛いもの好きだったので結果オーライ。
ボーリング。
得点表見ると面白いんだよこれ。
みんな気遣ってるのがわかるような。ってか皆接戦過ぎ。
大使を越してはならんと後半殆ど点入れてないのがまた面白い。
肝心のクルさんはというと…
こいつ何気に上手いっ(笑)
まぁ他の方たちは気遣って本気でやってないんでしょうけど。
クルさんだけスペアだのストライクだの。
前半ばんばん飛ばしてるし。
で、これ位でいいか っ的な感じで後半全部ガーター
これも性格現れてるんでしょうか。
ってかバナナの皮気付くだろっっ(笑)
でもガーター阻止しようと頑張ったけど結局ガーターで。
でも大使の反応はガーターかで終わりで(笑)結構心広いのか?
最後に風呂。
これを乗り越えれば… と思ったその時。
大使の頭がっ づ、ヅラがっっ
見つけたクルル。一笑い。
やばいっ こいつより先にヅラを手にして元に戻さなければ!!
と意気込むが、用意周到なクルルには敵わずヅラはクルルの手に!
してやったりーー!なクルルの無言の笑い
もう駄目だ…!!
が…そのままヅラを大使の頭に戻すクルル。
何だかんだで結局有意義な時間を過ごした大使は満足そうに帰ってゆく…。
見送るクルル隊長は何時までも敬礼で見送る…
その背中は正に隊長の凛々しい後姿…
えっ まさかこれで終わり…?
なわけが無く。ヅラに強力接着剤を仕込んでいたクルル隊長。
あぁやはりあなたはクルルだった。
「小雪 普通猛特訓」
小雪はケロロ達が『普通になろう教室』を開校するので試すことにする。
だが実際は、小雪をペコポン人スパイに鍛えようとしていたのだ…
ってなんすかっ その教官コスプレっ
あ いつものクルさんのトーンだ。
クルさんからハッキング教えてもらえるなんて~ いいな~(おいっ・笑)
あ クルさんが普通に怯えてる。
あ 吊るされてる。
どーーしてやっぱりあのお方はあぁなんでしょうか。
クルさんかぁいい とか言っときながらやっぱり一番可愛いのは。ね。
FFタクティクスやったんだ~ はやいな~
出たばっかりじゃなかったっけ…?
やりたいんだけどね~ PSP持ってないからーー
そしてまたどうぶつの森に帰るたけラーちゃん(笑)
どんだけ好きなんだよってね。
でもずっと待っててくれたんだ… アヒルのマグロちゃん…(笑)
そりゃボボボボボーーーって涙が溢れ出てきちゃうよ うん。
そうそう そういうシステムでも
あ、まだちゃんといるんだ とかそういうのあるよ
あるよあるよ なんかこう… ふっ って暖かくなる感じ。
みんな生きてるんだ友達なんだもんね
そんな素敵なゲーム 本当惹かれるな…
日記に書くほど本当に嬉しかったんでしょう。
こっちはそんなたけラーちゃんの日記でほんわか気分になるよ。
何気にラフレシアという単語が引っ掛るのは私だけですか…?(笑)
ケロロがギックリ腰になってしまい緊急入院するハメになってしまう。
そんな中、違う星の大使がペコポンに視察に来るらしく、
臨時でクルルが隊長となり大使を接待するのだが…。
不適な笑みを漏らすクルル隊長。
なにかやらかすな… というかしなければクルルではない…。
とか思ってるとのっけから…こっこらっ!け、敬礼をっ……!
「ようこそおいで下さいました 大使殿っ!」
それはそれは後世に語り継がれるほどの美しく見事な敬礼を見せるクルル隊長。
なんとっ なんとあのクルルが… いっつも腰曲がったあのクルルがっ…!
「本日は私が大使のお相手をさせて頂きます」
この物腰!礼はきっちり90° 声にも覇気が
ここまで全く隙の無い見事な接待っぷりに他一同唖然。
もちコース この私も。
そしてハキハキと堂々した的確な指導を3匹に。
唖然としていた他3匹もクルルの立派な態度に感動。
いや…なにかある… ここまで完璧だと余計後が恐い…
とか思ってると何故か画鋲が… ま、まさか…
ギロロが咄嗟に事態を回避。しかし大使に失礼したことは変わりない。
すかさず隊長自ら謝罪。
なんと頼もしいんだ… あのギロロさえも感心した… その時っ!
隊長… いや 何時ものクルルの顔がっっ
やはりちみはクルルだったのね!!
わざと窮地に追いやって小隊の反応を楽しむ と。
流石はクルさん。そうでなくちゃ。
カレーは全て激辛。まぁ大使は辛いもの好きだったので結果オーライ。
ボーリング。
得点表見ると面白いんだよこれ。
みんな気遣ってるのがわかるような。ってか皆接戦過ぎ。
大使を越してはならんと後半殆ど点入れてないのがまた面白い。
肝心のクルさんはというと…
こいつ何気に上手いっ(笑)
まぁ他の方たちは気遣って本気でやってないんでしょうけど。
クルさんだけスペアだのストライクだの。
前半ばんばん飛ばしてるし。
で、これ位でいいか っ的な感じで後半全部ガーター
これも性格現れてるんでしょうか。
ってかバナナの皮気付くだろっっ(笑)
でもガーター阻止しようと頑張ったけど結局ガーターで。
でも大使の反応はガーターかで終わりで(笑)結構心広いのか?
最後に風呂。
これを乗り越えれば… と思ったその時。
大使の頭がっ づ、ヅラがっっ
見つけたクルル。一笑い。
やばいっ こいつより先にヅラを手にして元に戻さなければ!!
と意気込むが、用意周到なクルルには敵わずヅラはクルルの手に!
してやったりーー!なクルルの無言の笑い
もう駄目だ…!!
が…そのままヅラを大使の頭に戻すクルル。
何だかんだで結局有意義な時間を過ごした大使は満足そうに帰ってゆく…。
見送るクルル隊長は何時までも敬礼で見送る…
その背中は正に隊長の凛々しい後姿…
えっ まさかこれで終わり…?
なわけが無く。ヅラに強力接着剤を仕込んでいたクルル隊長。
あぁやはりあなたはクルルだった。
「小雪 普通猛特訓」
小雪はケロロ達が『普通になろう教室』を開校するので試すことにする。
だが実際は、小雪をペコポン人スパイに鍛えようとしていたのだ…
ってなんすかっ その教官コスプレっ
あ いつものクルさんのトーンだ。
クルさんからハッキング教えてもらえるなんて~ いいな~(おいっ・笑)
あ クルさんが普通に怯えてる。
あ 吊るされてる。
どーーしてやっぱりあのお方はあぁなんでしょうか。
クルさんかぁいい とか言っときながらやっぱり一番可愛いのは。ね。
FFタクティクスやったんだ~ はやいな~
出たばっかりじゃなかったっけ…?
やりたいんだけどね~ PSP持ってないからーー
そしてまたどうぶつの森に帰るたけラーちゃん(笑)
どんだけ好きなんだよってね。
でもずっと待っててくれたんだ… アヒルのマグロちゃん…(笑)
そりゃボボボボボーーーって涙が溢れ出てきちゃうよ うん。
そうそう そういうシステムでも
あ、まだちゃんといるんだ とかそういうのあるよ
あるよあるよ なんかこう… ふっ って暖かくなる感じ。
みんな生きてるんだ友達なんだもんね
そんな素敵なゲーム 本当惹かれるな…
日記に書くほど本当に嬉しかったんでしょう。
こっちはそんなたけラーちゃんの日記でほんわか気分になるよ。
何気にラフレシアという単語が引っ掛るのは私だけですか…?(笑)
PR
» いけない子…
Date : 2007.06.15 [Fri]
鋼鉄三国志 第10話 『曹孟徳、赤き壁を駆りて孫呉へ迫る』
呉を屈服させるべく、魏が密かに建造した巨大軍艦が長江を不気味に下っていく。
報せを受けた呉の家臣団には動揺が広がり、陸遜たちは戦に備え臨戦態勢に入った。
そんな折、魏に潜入していた甘寧が周瑜のもとへ帰還する。
甘寧の情報により玉璽が巨大軍艦に積まれており、
魏軍はその強大な力を御しきれずに、烏林で一時的に進軍を止めていることが判明する。
周瑜が立てた秘策は、この機を逃さず陸遜ら精鋭部隊が巨大軍艦に潜入し、
玉璽を奪還するというものであった。
決死の任に赴く若武者たちに、果たして勝機はあるのだろうか?
いきなり我が師っ
そう…そうです!
竹林に佇むその横顔…
この美しさこそ正に我が師孔明様です!
今回は期待出来るかな…?
我が師曰く、魏がその貪欲な牙を向けるらしい…
劉備ってやっぱり可笑しくないですかね(笑)
あの前髪の結い紐 我が師に結ってもらったと!?蝶々結びっ!
かぁ~ ずっこいずっこい~
そして周瑜が恐い。何故そのような眼で見るのでしょうか…
そんな周瑜様と我が師はまた月見ですか。
なんなんでしょう このお二人は。
他の奴らと違ってこの2人になると凄くアダルトな雰囲気漂う。
ギャグ一切無しの2人ですし月下ですし
「月の光に…お酔いになられたのですか…?」
いや きっと我が師の美しさに…
「回りくどいお話は結構…」
孔明様のお言葉って感じがしませんね。
そして周瑜が去ったあと…物陰にいた陸遜に気付いていた我が師。
「いけない子 …ですね」
どーーーーわぁぁぁぁぁーーーーーーー
そこで切りますか いけない子 で切りますか我が師っ!
“いけない子ですね”と
“いけない子”
で切るのとは全然聞こえ方違ってきますからね。分るよね?
女性的なさー そしてお得意の囁きですもの。
もういけない子でもなんでもいいです 好きにして下さい(笑)
孔明様を亡き者にしようとしているのでは…と周瑜を疑って止まない陸遜。
半ば錯乱状態になる陸遜をそっと…
「心配要りません…私なら大丈夫です」
囁きと供に抱き寄せ…
今回はぐいっと来ましたね 我が師よ
腰来たよ 腰に手回してぐいっとこれ やぁやぁ参ったよ参った~
これを凌統にしたいんですよね?武人さん?(笑)
にしても見てるこっちがお恥ずかしいわ本当…
ってちょっと兄上っ!
なにしてんすか!?
これももちコース何か考えあっての事ですよね?
我が師に対抗して…とかじゃなく…。
周瑜が我が師を連れてきた七星壇って…?なんぞや?
今回は久しぶりにちゃんとセリフがあった!って感じですかえ。
でもやっぱり残念なのは…
あんなに冒頭美しい我が師を見せてくれたのに…
やはり駄目だったか…
あれですか 瞳閉じた横顔じゃないと美しくないんですかね(笑)
いやいやんなこたぁない
でも眼が恐いんだもん いつも。
とびっきり美しいそれこそ溜息でちゃうような我が師をお願いしますよ!
声に負けない位のね!(うん それは無理・笑)
余談ですがニコ動でも書いてあったけど明日6月16日は和菓子の日(笑)
我が師の日ではないですか。
うちでもなんだか和菓子フェアみたいのやる…っぽいし。
和菓子…ねぇ…(笑)
呉を屈服させるべく、魏が密かに建造した巨大軍艦が長江を不気味に下っていく。
報せを受けた呉の家臣団には動揺が広がり、陸遜たちは戦に備え臨戦態勢に入った。
そんな折、魏に潜入していた甘寧が周瑜のもとへ帰還する。
甘寧の情報により玉璽が巨大軍艦に積まれており、
魏軍はその強大な力を御しきれずに、烏林で一時的に進軍を止めていることが判明する。
周瑜が立てた秘策は、この機を逃さず陸遜ら精鋭部隊が巨大軍艦に潜入し、
玉璽を奪還するというものであった。
決死の任に赴く若武者たちに、果たして勝機はあるのだろうか?
いきなり我が師っ
そう…そうです!
竹林に佇むその横顔…
この美しさこそ正に我が師孔明様です!
今回は期待出来るかな…?
我が師曰く、魏がその貪欲な牙を向けるらしい…
劉備ってやっぱり可笑しくないですかね(笑)
あの前髪の結い紐 我が師に結ってもらったと!?蝶々結びっ!
かぁ~ ずっこいずっこい~
そして周瑜が恐い。何故そのような眼で見るのでしょうか…
そんな周瑜様と我が師はまた月見ですか。
なんなんでしょう このお二人は。
他の奴らと違ってこの2人になると凄くアダルトな雰囲気漂う。
ギャグ一切無しの2人ですし月下ですし
「月の光に…お酔いになられたのですか…?」
いや きっと我が師の美しさに…
「回りくどいお話は結構…」
孔明様のお言葉って感じがしませんね。
そして周瑜が去ったあと…物陰にいた陸遜に気付いていた我が師。
「いけない子 …ですね」
どーーーーわぁぁぁぁぁーーーーーーー
そこで切りますか いけない子 で切りますか我が師っ!
“いけない子ですね”と
“いけない子”
で切るのとは全然聞こえ方違ってきますからね。分るよね?
女性的なさー そしてお得意の囁きですもの。
もういけない子でもなんでもいいです 好きにして下さい(笑)
孔明様を亡き者にしようとしているのでは…と周瑜を疑って止まない陸遜。
半ば錯乱状態になる陸遜をそっと…
「心配要りません…私なら大丈夫です」
囁きと供に抱き寄せ…
今回はぐいっと来ましたね 我が師よ
腰来たよ 腰に手回してぐいっとこれ やぁやぁ参ったよ参った~
これを凌統にしたいんですよね?武人さん?(笑)
にしても見てるこっちがお恥ずかしいわ本当…
ってちょっと兄上っ!
なにしてんすか!?
これももちコース何か考えあっての事ですよね?
我が師に対抗して…とかじゃなく…。
周瑜が我が師を連れてきた七星壇って…?なんぞや?
今回は久しぶりにちゃんとセリフがあった!って感じですかえ。
でもやっぱり残念なのは…
あんなに冒頭美しい我が師を見せてくれたのに…
やはり駄目だったか…
あれですか 瞳閉じた横顔じゃないと美しくないんですかね(笑)
いやいやんなこたぁない
でも眼が恐いんだもん いつも。
とびっきり美しいそれこそ溜息でちゃうような我が師をお願いしますよ!
声に負けない位のね!(うん それは無理・笑)
余談ですがニコ動でも書いてあったけど明日6月16日は和菓子の日(笑)
我が師の日ではないですか。
うちでもなんだか和菓子フェアみたいのやる…っぽいし。
和菓子…ねぇ…(笑)
Date : 2007.06.14 [Thu]
銀魂 第60話「陽はまた昇る」
桂一派は、人斬り似蔵に襲われた桂の仇を討つため、
高杉たちに戦艦で空中戦をしかけた。
似蔵は自分の腕と一体になった刀型の兵器・紅桜で応戦する。
一方、武市変平太と来島また子に捕らわれている神楽を救うため、
高杉たちの船に潜入していた新八は、
砲撃の混乱に乗じて神楽を救出することに成功する。
一方銀時は、紅桜の製作者である鉄也の妹・鉄子とともに、高杉のもとへ向う。
また痺れさせるなぁ…この男は。
似蔵が余計なもん呼び寄せて面倒なことしてくれたよ 全く
と高杉さん少々ご立腹。
似蔵に斬りかかる時のあの眼も。そしてあの一撃も。
「さっさと片付けて来い あれぇ全部潰して来たら…今回の件は不問にしてやらぁ」
この粘りの強い言い回しも…。
「二度と俺達を…同士なんて呼び方するんじゃねぇ
そんな甘っちょろいもんじゃねぇんだよ…俺達は」
「次ぎ言ったら そいつごとぶった切るぞ」
唯でさえ低いトーンが更に低くなるここも
「おい… そんな小せぇもん壊してぇ…満足か…?」
スカウト?するその声も
「世界をぶっ壊しに行かねぇか」
大言吐く言葉も…いちいち痺れる。
あのエリザベスの背後から出てきたときはあまりにも手前の絵面と合わず
笑いそうでしたが。
なんて思ってる間に…
ぎゃぁぁーーーー 切られたっ 高杉さんがヅラに切られたっっ
倒れてる高杉さんも何だか意外でいいわ(おい)
「フッフフフフ… 仲間ねぇ まだそう思ってくれていたとは 有難迷惑な話だ」
この笑い…。危険な香りがプンプンする笑い。
2人が懐に持ってたあの書は…?
でも高杉が出てないところでしっかりギャグ入ってるから凄いよね。
高杉さんいなくなった途端ギャグパートですもん。
さて桂さんは高杉を止めることが出来るのか…?
それとも…?
あぁ~ 次で終わっちゃうなんてぇぇ~
桂一派は、人斬り似蔵に襲われた桂の仇を討つため、
高杉たちに戦艦で空中戦をしかけた。
似蔵は自分の腕と一体になった刀型の兵器・紅桜で応戦する。
一方、武市変平太と来島また子に捕らわれている神楽を救うため、
高杉たちの船に潜入していた新八は、
砲撃の混乱に乗じて神楽を救出することに成功する。
一方銀時は、紅桜の製作者である鉄也の妹・鉄子とともに、高杉のもとへ向う。
また痺れさせるなぁ…この男は。
似蔵が余計なもん呼び寄せて面倒なことしてくれたよ 全く
と高杉さん少々ご立腹。
似蔵に斬りかかる時のあの眼も。そしてあの一撃も。
「さっさと片付けて来い あれぇ全部潰して来たら…今回の件は不問にしてやらぁ」
この粘りの強い言い回しも…。
「二度と俺達を…同士なんて呼び方するんじゃねぇ
そんな甘っちょろいもんじゃねぇんだよ…俺達は」
「次ぎ言ったら そいつごとぶった切るぞ」
唯でさえ低いトーンが更に低くなるここも
「おい… そんな小せぇもん壊してぇ…満足か…?」
スカウト?するその声も
「世界をぶっ壊しに行かねぇか」
大言吐く言葉も…いちいち痺れる。
あのエリザベスの背後から出てきたときはあまりにも手前の絵面と合わず
笑いそうでしたが。
なんて思ってる間に…
ぎゃぁぁーーーー 切られたっ 高杉さんがヅラに切られたっっ
倒れてる高杉さんも何だか意外でいいわ(おい)
「フッフフフフ… 仲間ねぇ まだそう思ってくれていたとは 有難迷惑な話だ」
この笑い…。危険な香りがプンプンする笑い。
2人が懐に持ってたあの書は…?
でも高杉が出てないところでしっかりギャグ入ってるから凄いよね。
高杉さんいなくなった途端ギャグパートですもん。
さて桂さんは高杉を止めることが出来るのか…?
それとも…?
あぁ~ 次で終わっちゃうなんてぇぇ~
Date : 2007.06.13 [Wed]
瀬戸の花嫁 第11話「アルマゲドン」
瀬戸内組が運営している通販番組の商品「人魚養命水」を誤って飲んでしまった永澄。
すると急に巨大な永澄となってしまう!果たして永澄は、元に戻ることが出来るのか。
なんなんだよなんなんだよなんなんだよぉぉぉぉおおお!!
まぁーーーた1時間半繰り下げとかいいやがる。
何この枠?!
こんな面白い作品なのに、見れて無い人絶対多いって!
なんと勿体無いっっ!!
きっちり綺麗に30分ずーーーっと同じテニス画像。
本っっ当思うけどクレーム来ないのか?
延長5時までとか可笑しいから。
そういうのは最後にやれ最後に!!頭使え!!
と怒りぶちまけておいて。
さてニコニコで見るか(笑)
でもこれ本当に勿体無いよ。本当に勿体無いよ?
こういう時出てくれなきゃ有難いけどこういう時に限ってきっちり出るんだ鮫さん。
ルナの体重が増えた!って事でダイエットをすることになるルナ+サン。
そこで人魚用のダイエットグッズを手に入れる為通販番組視聴。
なんと司会はマサさん&我らが鮫さん。
鮫さんがスーーツ!!ビシッとスーツ姿で御目見え!
Mr.ダンディことマサさんの司会…プロ並みに上手いんですけど。
「司会なの?」
相変わらず疑問系で突っこみ入れる鮫さん。
この番組、大袈裟~な海外通販のノリ。
そこに変に冷静な鮫さんときた。こりゃ可笑しい。
マグロさんのお悩み相談。彼女にセクシーじゃないと振られたらしいマグロさん。
「仕方ない?」
すかさず鋭い鮫突っこみ。
見えないけど、何気に前で手あわせてるであろう姿が意外で素敵。司会だからね。
お悩み解消で登場したのがシークレット尾びれDX。
これをつければ~ と商品紹介するマサさん。
「マジで?」
代金直接、うちの若い衆が難癖付けてお返しします。
「難癖つけるの?」
全くですよね鮫さん。
今ならもれなくもう一個プレゼント!
「2個もいるの?」
確かにいらねぇっ(笑)
番組はEDへ。カメラ目線でポケットに片手突っこんで立ってる様が
異様にカッコいいんですけど!
っとキメてるかと思いきや、振り向きマサさんに
「2個もいるの?」
再度疑問来たっ
可笑しいよそしてなんか可愛いよ鮫!
ってか何の為にいたの?!鮫さんっ(笑)
サンパパがサンの為にダイエット器を購入。
マサさん設置。鮫さん起動。
「ポチッと?」
って ん? クルさんいた?今クルさんいたよね?
でもやっぱり疑問系(笑)
仕事終わりに一緒に付いて来たサウナに入る鮫さんとマサさん。
「ふ~~~う?」
そこも疑問系ですかっっ?!(笑)
「仕事の後のサウナってサイコー?」
えっ ひょっとして鮫さんのヌードなんか見てちゃったり…?
って鮫でしたね!そうですよ鮫でしたこの方!
サウナに鮫が横たわってます!ちゃんとイスの上にタオル敷いてその上にね。
でもマサさんって…人魚じゃないんすか?
で、マサさん。なんだか元気が無さそう…落ち込んで見えます。
「どうしたの?」
察したのか鮫さんが問う。
通販の司会とか自分には合わないんじゃないか…と弱音を吐くマサさん。
「全然そんなことないんじゃない?」
何この鮫っっ?! 血の気の多いとか言われてるけど、
本当は凄く思いやりのある優しい鮫なんじゃないかっ?
…ところで…鮫さん… それ……買ったんですかっ…?
「全然そんなことないんじゃない…?」
いや付いてるからっ!尾びれ1.5倍になってるから!!
でもって煙ってる!!焼けてるよ!焦げてるよヒレが!!
あら 満潮さん家今日お魚?
って違う違う 鮫が!鮫さんが焦げてんねんっ
でも大丈夫。今ならもう1つ付いてくる!(笑)
10,500円で買ったんだ…鮫さん…。
2個も………いるね(笑)
何気にこの時、鮫さんの頬がほわっっと赤くなるんですけど、
照れてるように見えるんですが…
熱いからかなー?と思うけど、ここは照れてるとしよう!(笑)
買ったのバレてそんなこと無い って言って照れてるんですこの鮫さんは!
新ジャンル サメデレ が追加されました(笑)
これでまた鮫さんファンが増えたね そりゃもう。
後半はまぁカットという事で(笑)
わぁぁーーーん 「マジで?」 勿体無い~!!
ちゃんと録画したかったよーーーー!!!
「仕方ない?」 いや仕方なくないですこれはっ
くっそーー 折角の貴重なスーツ姿だったのに~
そういや公式サイトの投票で着て貰いたいコスチュームってやつで、
金髪だからダークスーツなんか着たら映えそう~
って書いて送ったんだけど…
これはリクエストしなくても見れたって事っすかね?
ま、見れたからいいや~ でも録画出来てないからーーー!
頬が赤く染まった鮫さんとかさぁーー もう…
ショーーーーック!
でもせめてニコ動あって本当よかったわ…。
これは是非見てもらいたい。
可愛いよ鮫。
今日の豆知識。 鮫さんは焦げるといい匂いがするらしい。
瀬戸内組が運営している通販番組の商品「人魚養命水」を誤って飲んでしまった永澄。
すると急に巨大な永澄となってしまう!果たして永澄は、元に戻ることが出来るのか。
なんなんだよなんなんだよなんなんだよぉぉぉぉおおお!!
まぁーーーた1時間半繰り下げとかいいやがる。
何この枠?!
こんな面白い作品なのに、見れて無い人絶対多いって!
なんと勿体無いっっ!!
きっちり綺麗に30分ずーーーっと同じテニス画像。
本っっ当思うけどクレーム来ないのか?
延長5時までとか可笑しいから。
そういうのは最後にやれ最後に!!頭使え!!
と怒りぶちまけておいて。
さてニコニコで見るか(笑)
でもこれ本当に勿体無いよ。本当に勿体無いよ?
こういう時出てくれなきゃ有難いけどこういう時に限ってきっちり出るんだ鮫さん。
ルナの体重が増えた!って事でダイエットをすることになるルナ+サン。
そこで人魚用のダイエットグッズを手に入れる為通販番組視聴。
なんと司会はマサさん&我らが鮫さん。
鮫さんがスーーツ!!ビシッとスーツ姿で御目見え!
Mr.ダンディことマサさんの司会…プロ並みに上手いんですけど。
「司会なの?」
相変わらず疑問系で突っこみ入れる鮫さん。
この番組、大袈裟~な海外通販のノリ。
そこに変に冷静な鮫さんときた。こりゃ可笑しい。
マグロさんのお悩み相談。彼女にセクシーじゃないと振られたらしいマグロさん。
「仕方ない?」
すかさず鋭い鮫突っこみ。
見えないけど、何気に前で手あわせてるであろう姿が意外で素敵。司会だからね。
お悩み解消で登場したのがシークレット尾びれDX。
これをつければ~ と商品紹介するマサさん。
「マジで?」
代金直接、うちの若い衆が難癖付けてお返しします。
「難癖つけるの?」
全くですよね鮫さん。
今ならもれなくもう一個プレゼント!
「2個もいるの?」
確かにいらねぇっ(笑)
番組はEDへ。カメラ目線でポケットに片手突っこんで立ってる様が
異様にカッコいいんですけど!
っとキメてるかと思いきや、振り向きマサさんに
「2個もいるの?」
再度疑問来たっ
可笑しいよそしてなんか可愛いよ鮫!
ってか何の為にいたの?!鮫さんっ(笑)
サンパパがサンの為にダイエット器を購入。
マサさん設置。鮫さん起動。
「ポチッと?」
って ん? クルさんいた?今クルさんいたよね?
でもやっぱり疑問系(笑)
仕事終わりに一緒に付いて来たサウナに入る鮫さんとマサさん。
「ふ~~~う?」
そこも疑問系ですかっっ?!(笑)
「仕事の後のサウナってサイコー?」
えっ ひょっとして鮫さんのヌードなんか見てちゃったり…?
って鮫でしたね!そうですよ鮫でしたこの方!
サウナに鮫が横たわってます!ちゃんとイスの上にタオル敷いてその上にね。
でもマサさんって…人魚じゃないんすか?
で、マサさん。なんだか元気が無さそう…落ち込んで見えます。
「どうしたの?」
察したのか鮫さんが問う。
通販の司会とか自分には合わないんじゃないか…と弱音を吐くマサさん。
「全然そんなことないんじゃない?」
何この鮫っっ?! 血の気の多いとか言われてるけど、
本当は凄く思いやりのある優しい鮫なんじゃないかっ?
…ところで…鮫さん… それ……買ったんですかっ…?
「全然そんなことないんじゃない…?」
いや付いてるからっ!尾びれ1.5倍になってるから!!
でもって煙ってる!!焼けてるよ!焦げてるよヒレが!!
あら 満潮さん家今日お魚?
って違う違う 鮫が!鮫さんが焦げてんねんっ
でも大丈夫。今ならもう1つ付いてくる!(笑)
10,500円で買ったんだ…鮫さん…。
2個も………いるね(笑)
何気にこの時、鮫さんの頬がほわっっと赤くなるんですけど、
照れてるように見えるんですが…
熱いからかなー?と思うけど、ここは照れてるとしよう!(笑)
買ったのバレてそんなこと無い って言って照れてるんですこの鮫さんは!
新ジャンル サメデレ が追加されました(笑)
これでまた鮫さんファンが増えたね そりゃもう。
後半はまぁカットという事で(笑)
わぁぁーーーん 「マジで?」 勿体無い~!!
ちゃんと録画したかったよーーーー!!!
「仕方ない?」 いや仕方なくないですこれはっ
くっそーー 折角の貴重なスーツ姿だったのに~
そういや公式サイトの投票で着て貰いたいコスチュームってやつで、
金髪だからダークスーツなんか着たら映えそう~
って書いて送ったんだけど…
これはリクエストしなくても見れたって事っすかね?
ま、見れたからいいや~ でも録画出来てないからーーー!
頬が赤く染まった鮫さんとかさぁーー もう…
ショーーーーック!
でもせめてニコ動あって本当よかったわ…。
これは是非見てもらいたい。
可愛いよ鮫。
今日の豆知識。 鮫さんは焦げるといい匂いがするらしい。
» 戦う理由
Date : 2007.06.12 [Tue]
スパイダーライダーズ よみがえる太陽 第9話 「信じる者」
ハンター達の仲間に加わったバッタのおじちゃんことグラスホップ。
そんなグラスホップをビーレインが誑かし…。
しかしハンター達はお見通し。
それでも信じようとした。バッタのおじちゃんを。
ビーレインにも信じるものがある。
両者は信じるものの為に戦う。
「私はっ…幽霊の存在は絶対信じないが……あのインセクターは…信じてみようと思う」
可愛いよイグナス可愛いよ
また幽霊出てこないかな~(笑)
「言っただろう?マグマ。私はグラスホップを信じると」
イグナス君ってこの中で一番信じ無そうな感じするけどね。
警戒心が強いと言うか。
でもバッタのおじちゃんはもう信じるしかないよなぁ。
あんないいキャラだし。
『ウィル・オ・ウィスプ』
雑誌で見てきた~
あの雰囲気いいな~。ゴシックって書いてあったけど。
乙女ゲーってこう…いかにも乙女ゲーって言うよりこういう落ち着いた
雰囲気の方がやりやすいかな~と。
例えば蜜蜜とかフルキスとかより水の旋律とか…ハートはちょっと違うか。
と、いうか…フルキスがまたなんか出るらしいけどさ…
何故英兄弟は出なくなった…?
なんだか全く跡形も無く消されてしまった感が物凄く悲しいんですけど…。
で、新作。
まだ確実に出るとは決まってないけど…。
やっぱり赤毛のゆるゆるウェーブさんがいいな~
外見女中身紳士のフェミニストってもう…想像してニヤケが…(危険)
でも見れば見るほど子安さんが出そうな雰囲気って感じじゃなくて。
何となくイラストだけで、いそうとかいなそうとか…
そういうのありません?このイラストっていなそうな感じする。
はっ まさか脇…?じゃないよね。
楽しみ~~
にしてもこの夏。ゲームにドラマCDに…かなりお出ましが多くて…
嬉しい反面出費がぁ~
いや~嬉しいな~ はは
ハンター達の仲間に加わったバッタのおじちゃんことグラスホップ。
そんなグラスホップをビーレインが誑かし…。
しかしハンター達はお見通し。
それでも信じようとした。バッタのおじちゃんを。
ビーレインにも信じるものがある。
両者は信じるものの為に戦う。
「私はっ…幽霊の存在は絶対信じないが……あのインセクターは…信じてみようと思う」
可愛いよイグナス可愛いよ
また幽霊出てこないかな~(笑)
「言っただろう?マグマ。私はグラスホップを信じると」
イグナス君ってこの中で一番信じ無そうな感じするけどね。
警戒心が強いと言うか。
でもバッタのおじちゃんはもう信じるしかないよなぁ。
あんないいキャラだし。
『ウィル・オ・ウィスプ』
雑誌で見てきた~
あの雰囲気いいな~。ゴシックって書いてあったけど。
乙女ゲーってこう…いかにも乙女ゲーって言うよりこういう落ち着いた
雰囲気の方がやりやすいかな~と。
例えば蜜蜜とかフルキスとかより水の旋律とか…ハートはちょっと違うか。
と、いうか…フルキスがまたなんか出るらしいけどさ…
何故英兄弟は出なくなった…?
なんだか全く跡形も無く消されてしまった感が物凄く悲しいんですけど…。
で、新作。
まだ確実に出るとは決まってないけど…。
やっぱり赤毛のゆるゆるウェーブさんがいいな~
外見女中身紳士のフェミニストってもう…想像してニヤケが…(危険)
でも見れば見るほど子安さんが出そうな雰囲気って感じじゃなくて。
何となくイラストだけで、いそうとかいなそうとか…
そういうのありません?このイラストっていなそうな感じする。
はっ まさか脇…?じゃないよね。
楽しみ~~
にしてもこの夏。ゲームにドラマCDに…かなりお出ましが多くて…
嬉しい反面出費がぁ~
いや~嬉しいな~ はは
Date : 2007.06.11 [Mon]
セイントオクトーバー 第23話「ロリ窮地!いつの間にやら超敵だらけ! 」
ユアンにぶたれ、怒り心頭のクルツが遂に『支配』の力を解放する。
クルツの力に染まっていく街の人々。そして原因不明の頭痛に襲われ、苦しむ猟兵。
探偵事務所では、菜月がユアンを白藤家に引き取り、
三咲と2人でリバースの手から守って行こうと話が進んでいた。
力のない自分には何も出来ないと、すっかり落ち込んでしまう小十乃。
そんな小十乃達にクルツの魔の手は確実に、そして残酷に迫りつつあった。
その残酷とは=アッシュ ですよね正に。
社長に面白そうな奴選んで連れて来てよ
と命令された忠実なアッシュが選んだ相手…
アルティスタそして功士朗。
このバーの雰囲気がまたぴったんこ似合うんだわこの大人。
カード投げる様が素敵。
そして功士朗使って小十乃とヨシュアのいる教会へ現れるアッシュ。
って功士朗の扱い酷っ
「おやぁ…泣いてたんですか?」
って言い方とか、本当嫌な奴っぷりが曝け出でますね。
そして実の娘をリバースの一員として操ろうとカードを向けたが…
そこへヨシュアが…
ってことで結局アルティスタとヨシュアがカードの餌食に。
功士朗はいらん ってことですね 酷っ
でもこのカード刺す時のポーズなんとかならなかったのかっ(笑)
どんな構図やねんっ と笑うところじゃないのに吹いてしまったじゃないの。
さっきはカッコよくシュッって投げてたのに。
さて…
アッシュさんはこのまま外道な父のままで終わってしまうのか…。
もしそうだとしたら子安キャラの中でもかなり貴重な悪役になるかと。
子安さんって悪役多いですよね?
寧ろ子安さん=悪キャラ という定着もあるし。
でも私が思うに、子安さんの悪キャラって心の底から救いようの無い悪者って少ない気がする…。
自分が知らないもしくは覚えてない(笑)のかもしれないけど。
子安さんの悪役キャラって、例えば…
無理やり操られてたり、大切な人の為仕方なく力貸してたり、
自分の中で貫く何かの為であったり、愛おしいものの為に狂ったり…
あとは、なーんか憎めない敵キャラ っていうのが大半じゃないですか?
本当は心の優しい…とか。そういうキャラが多い気がするんですよ。
だから操られても操られてなくても外道なアッシュは貴重かなと。
悪役ももちろんいいけど…
アッシュさんにはやっぱり…ね…。
次回予告。
「ロリっと最高です」
って可笑しいよ アッシュさんそのトーンでそのセリフは可笑しいよ!
気付いて!(笑)
ユアンにぶたれ、怒り心頭のクルツが遂に『支配』の力を解放する。
クルツの力に染まっていく街の人々。そして原因不明の頭痛に襲われ、苦しむ猟兵。
探偵事務所では、菜月がユアンを白藤家に引き取り、
三咲と2人でリバースの手から守って行こうと話が進んでいた。
力のない自分には何も出来ないと、すっかり落ち込んでしまう小十乃。
そんな小十乃達にクルツの魔の手は確実に、そして残酷に迫りつつあった。
その残酷とは=アッシュ ですよね正に。
社長に面白そうな奴選んで連れて来てよ
と命令された忠実なアッシュが選んだ相手…
アルティスタそして功士朗。
このバーの雰囲気がまたぴったんこ似合うんだわこの大人。
カード投げる様が素敵。
そして功士朗使って小十乃とヨシュアのいる教会へ現れるアッシュ。
って功士朗の扱い酷っ
「おやぁ…泣いてたんですか?」
って言い方とか、本当嫌な奴っぷりが曝け出でますね。
そして実の娘をリバースの一員として操ろうとカードを向けたが…
そこへヨシュアが…
ってことで結局アルティスタとヨシュアがカードの餌食に。
功士朗はいらん ってことですね 酷っ
でもこのカード刺す時のポーズなんとかならなかったのかっ(笑)
どんな構図やねんっ と笑うところじゃないのに吹いてしまったじゃないの。
さっきはカッコよくシュッって投げてたのに。
さて…
アッシュさんはこのまま外道な父のままで終わってしまうのか…。
もしそうだとしたら子安キャラの中でもかなり貴重な悪役になるかと。
子安さんって悪役多いですよね?
寧ろ子安さん=悪キャラ という定着もあるし。
でも私が思うに、子安さんの悪キャラって心の底から救いようの無い悪者って少ない気がする…。
自分が知らないもしくは覚えてない(笑)のかもしれないけど。
子安さんの悪役キャラって、例えば…
無理やり操られてたり、大切な人の為仕方なく力貸してたり、
自分の中で貫く何かの為であったり、愛おしいものの為に狂ったり…
あとは、なーんか憎めない敵キャラ っていうのが大半じゃないですか?
本当は心の優しい…とか。そういうキャラが多い気がするんですよ。
だから操られても操られてなくても外道なアッシュは貴重かなと。
悪役ももちろんいいけど…
アッシュさんにはやっぱり…ね…。
次回予告。
「ロリっと最高です」
って可笑しいよ アッシュさんそのトーンでそのセリフは可笑しいよ!
気付いて!(笑)
» 水デスネ
Date : 2007.06.10 [Sun]
ケロロ軍曹 「ケロロ ニョロロ滅亡?」
天敵ニョロロとのはげしいバトルの途中、
時空をこえるワームホールを出現させてしまったケロロ。
そのホールに飛びこんでみると、着いたのは100億年前の宇宙だった。
100億年前といえばニョロロがこの宇宙に誕生した時期だと気づいたケロロは、
その誕生を阻止すればニョロロの存在を消すことができると判断。
さっそくニョロロが誕生した星へむかうことに…。
後半はノータッチで(笑)いや出て無ねぇから。
ってことで前半。
そういや“あの頃”ってケロロ意外はならんのかよ。
って言ってる間に
もちコース来たっ! 好きだな~もちコース! 流行らせようぜぇ
って言ってる間にまた来たっ(笑)
「し~らないっ」 し~らね じゃない所が可愛いよ(細かい・笑)
破片隕石落下。
「はいはいちょっとごめんなさいよ すみませんねぇ失礼します」
…誰っ!?(笑)
もはやクルさんじゃねぇ~っ!どこのおっさんですかっ
本当ナイスっす。
小さくなったワームホールに突っこんだ時のクルさん
絵が歪んでてよく見えないけど よーーーーくみると…
無いはずの鼻摘んでません? どこ摘んでんだよ(笑)
クルさんの計算に間違いは無いはずなのに、何故か消滅したはずのニョロロが出現。
なんでよ?
「あ 水ですね 隊長がやったあの水ですねぇ」
…誰っっっ!?(笑)
本当誰?! クルさんがぁ~クルさんがぁぁぁ~
その後続く「あれは確か…」
と全然キャラとトーンちゃいますけどっ
遊びまくってますね武人さん(笑)
お陰でクルさんかなり人間味増してますよ。本当に。
これもご自身に近づけてる現われなんでしょうか…?
にしてもナイス…。
そ し て !
来ましたよ~ 久しぶりにクルさんタイトルが!
予告からしてもうやってくれちゃってましたね。
「伍長より曹長の方が偉いからぁ なにか命令しちゃお~っと
何がいいっかなぁ~っ」
誰ーーーーーーっ!?
これ誰ですかーーーーー
もうこれは武人さんってことでよろし?(笑)
ホントこれがグッズ残るわけないじゃんっっ(笑)
はぁ~(溜息) どこまで行くのかクルルさん…
何処までもついていきまっせ。
天敵ニョロロとのはげしいバトルの途中、
時空をこえるワームホールを出現させてしまったケロロ。
そのホールに飛びこんでみると、着いたのは100億年前の宇宙だった。
100億年前といえばニョロロがこの宇宙に誕生した時期だと気づいたケロロは、
その誕生を阻止すればニョロロの存在を消すことができると判断。
さっそくニョロロが誕生した星へむかうことに…。
後半はノータッチで(笑)いや出て無ねぇから。
ってことで前半。
そういや“あの頃”ってケロロ意外はならんのかよ。
って言ってる間に
もちコース来たっ! 好きだな~もちコース! 流行らせようぜぇ
って言ってる間にまた来たっ(笑)
「し~らないっ」 し~らね じゃない所が可愛いよ(細かい・笑)
破片隕石落下。
「はいはいちょっとごめんなさいよ すみませんねぇ失礼します」
…誰っ!?(笑)
もはやクルさんじゃねぇ~っ!どこのおっさんですかっ
本当ナイスっす。
小さくなったワームホールに突っこんだ時のクルさん
絵が歪んでてよく見えないけど よーーーーくみると…
無いはずの鼻摘んでません? どこ摘んでんだよ(笑)
クルさんの計算に間違いは無いはずなのに、何故か消滅したはずのニョロロが出現。
なんでよ?
「あ 水ですね 隊長がやったあの水ですねぇ」
…誰っっっ!?(笑)
本当誰?! クルさんがぁ~クルさんがぁぁぁ~
その後続く「あれは確か…」
と全然キャラとトーンちゃいますけどっ
遊びまくってますね武人さん(笑)
お陰でクルさんかなり人間味増してますよ。本当に。
これもご自身に近づけてる現われなんでしょうか…?
にしてもナイス…。
そ し て !
来ましたよ~ 久しぶりにクルさんタイトルが!
予告からしてもうやってくれちゃってましたね。
「伍長より曹長の方が偉いからぁ なにか命令しちゃお~っと
何がいいっかなぁ~っ」
誰ーーーーーーっ!?
これ誰ですかーーーーー
もうこれは武人さんってことでよろし?(笑)
ホントこれがグッズ残るわけないじゃんっっ(笑)
はぁ~(溜息) どこまで行くのかクルルさん…
何処までもついていきまっせ。