子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.14 [Fri]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2007.05.27 [Sun]
地球へ… section08 「震える心」
思わずシロエに手を上げてしまったキース。
初めて感じる、その抑えようのない感情に困惑する彼を
マザー・イライザは順調な成長と判断する。
虚空の宇宙からミュウのメッセージが届く時、キースは何を感じるのか?
シロエとの一件を気遣って、キースを元気付けようとするサム。
癒しグッズナキネズミのぬいぐるみをマザーにコールされたキースに。
グッドラック とサムに渡され
「あぁ」
と素直に受け取りその後、ナキネズミを手にしたままマザーの下へ行くキース。
ここで既に癒されましたけどいけませんか?(笑)
だってマザーの前に立つキースの左手に…ナキネズミがしっかり握られてるんですもの!
…というか…マザー色っぽいしさ…でもってベット出てきたものだから…ちょっとビックリ
コールされてキースがいないところで陰口を叩く生徒達に怒るサム。
アイスマン言われてるよ …この恩知らずどもが…。
周りにはあまり良いようには思われてないのか…
やっぱり秀才は好かれないのかな。
にしてもサムはどうしてそこまでキースを…
奴らが言うように多分キースの事分ってるとは思えないし。
分ってあげられない… と思うから。
あのマザーイライザって会うその人の中の親しい女性の姿で現れるとの事。
初めて知った…。でもキースは以前の記憶は全く無いし…
なのに目覚めたあの瞬間から既にマザーの姿があって…
あれは…
「誰でもない 知らない女性だ」
とキースが言ってましたが…
あのキースのマザーを見た時、誰かに似てると思ってたけど…
満更間違ってもないようだな…。
―計算通り…理想的に生育中―
ってことはやはりキースはマザーにより意図的に…?
マインドコントロールでもされているかのようなマザーの言葉…。
そしてキース達は…宇宙服着て実地訓練かな?
サムにジンジャーティー(えっ何それ?・笑)もらって
「あぁ サンキュ」
って受け取ってましたけど。
普通に言うんだね。サンキュとか。なんか意外だな~って思った。
一方シロエは相変わらずキースの謎に迫る。
辿り着いた先に………
キース…キース……キース………
えっ… キースが…キースだらけ…? クローン…?何だ!?
やはりキースは…
将来について語るキースとサム。希望と適正は違う…と諦めるサムに
何故諦める? とキース。頑張ってもどうにもならない…けど…
チガウンダヨ ヤッパリ オレタチハ オマエトハ
「何が違う……? 俺がお前と…お前たちと何が違う…?」
「何故だ…何故こんなに心が乱れる… 何故あいつの事など…」
自分が皆とは違う 何かが違う と自分では分らないけど
周りは自分をそう思ってる 違う と。
それが分からないから困惑する。シロエの言葉に心を掻き乱される。
こういう描写を見ると徐々にキースが人間らしく見えてくる。
航行中、突然何らかの干渉派により船に異常発生。
同時に聞こえる ジョミーマーキスシン と名乗る声。
協調を望んでいる呼びかけだったけど…これじゃ全く協調出来ないですよ…
というか何時の間に長に?ブルーはどうした?しかも物凄い力…
精神的ダメージなのか乗員皆気絶。
1人だけ気付いたキースは、その場でも冷静に1人で5機を帰還させる。
こんなにかっこいいシーンなのにどうしてもあのヘルメットがハゲヅラに見える…
無事帰還したキース達。しかしサムは1人ショックを受ける…。
かつての親友…幼馴染… ジョミーとまさかこんな形で再会するとは…
かなりショックを受け落ち込むサム。
そんなサムを気遣うキースだが、周りは無事皆を帰還させたヒーローとして
大袈裟に迎える。
『プロフェッサーの自慢話…大袈裟な生徒達…打ち消される優しいサムの感情…』
何も分らず言葉を連ねる教官…生徒達…
「止めろ…止めてくれ… もう沢山だ!」
酷い落ち込みようだったサム… そんなサムに
「元気でチューか?」
…? あ あぁ… 現状理解に多少時間のかかるサム。
「難しいものだな…サムのようには中々出来ない…」
「元気…でチュゥゥ………」
ようやく理解したサムは堪えられず笑い出す。
「?」
めちゃめちゃ癒されるぜ 笑顔のサム
「そうか… 癒されるか」
癒されますとも!!!!
シリアスシーン明け第一声がナキネズミアップと共にこれ!
ちゃんとセリフ言いながらぬいぐるみ動かしてるんだもの!!
その後難しいな…とか言いつつ、顎に手を当てながら言い方を変えてみたり…
サムが笑ってるのを見て「?」な顔とかも…も…も…萌えぇえぇぇ!
ってやつですよね! これぞまさにですよね!
そしてこれが最初で最後の心からの笑顔と言われている
キースの微笑みカット。
恥ずかしい とかそういう風には思っていないんだろうね…。
このシーン見た時 生まれたばかりの子供 という印象が。
14歳の時のあの目覚めのシーンから、キースの人生が始まったと思ったけど
そうそう まさにそう。
だからまだ4歳の子供 って感じがする。
もちろん知識とか技術とかは…既に記録済みというか…それこそ機械っぽいけど
でもこういう人間らしい表現とか感情の面からすると、まだまだ幼い
純真無垢な子供 って印象を受けましたね~
例えるならアビスのルーク。まさにあんな感じ。
だって普通こんなクールキャラなのにこんなん真顔で出来ませんって。
これで更にキースに堕ちた方続出ですな。
その後キースはボロボロのシロエに遭遇…。
何した…シロエ……
この回はもちろん6話も物凄く楽しみでしたけどある雑誌で、
8話で最初で最後の笑顔を見せてくれるんですよ
って言うのを知ってからそれはそれはもうずーーーーっと楽しみにしてきたわけですよ。
そこでまたキースにやられますね っ的なコメント読んじゃったらそらもう。
だからどれだけ美しくそのシーンを見せてくれるんだろうと。
どれだけ眩いキースを見せてくれるんだろうと。
めちゃめちゃ頭で美化しまくってこの回を迎えたわけですよ。
したら…
最初っからなんか嫌な雰囲気…
一瞬 「あれ?また年取った?」
と本気で思った…。いやいやいやいやいや 変わらんぞ!と我に戻った時に
更に大きな衝撃…
なんなんすか… これ…
キースがキースじゃないし…
声無かったらキースじゃありません…。
他はいいんです。そんな気になりません(当たり前)
でもこりゃねぇぜおい!!
しかも回想シーン結構あってその落差と言ったらないね。
前回前々回は眩しいほどのキースが見れたというのに…
何故ここで… 何故こんな貴重なシーンのある回でここまで崩れるよ…
たまに崩れる ってわけじゃないからね。
す・べ・て!! でしたからね…
こーーーれは しどい…
後半差し掛かって まさか…まさかこの崩壊した作画のままで
楽しみにしていたあのシーン来ちゃうわけ…?
って思ったらやっぱりきたーーーーーーーー
そりゃ武人さんボイスで
「元気でチューか?」
とかぎこちなく言われちゃったらそん時は作画云々なんて目じゃありませんでしたけど!!
でもあの微笑みは…あのシーンだけは…あれだけは譲れなかった……
地球へは結構毎回綺麗だったから、作画なんてあまり気にしてなかったのに…
何故ここに来てこんなにガタクズレするかな…
物凄いショック… そこだけね。
もちろんキースそしてなんと言っても子安さんには言うことナッシングですけど。
何度見ても プッ って吹いちゃう。あまりにも可愛いすぎて。
そりゃぐりぐりしたくなりますって。えぇそりゃもう。
あのアイスマンが… あぁきゃわえぇ… 本当心震えたよ…。
ぐりぐりしてぇーーーーー!!!!
そして作画直せ…
DVDで綺麗になってればもう何も言わないから…。
ってか感想書くに2時間かけてるってどういうこと…?
思わずシロエに手を上げてしまったキース。
初めて感じる、その抑えようのない感情に困惑する彼を
マザー・イライザは順調な成長と判断する。
虚空の宇宙からミュウのメッセージが届く時、キースは何を感じるのか?
シロエとの一件を気遣って、キースを元気付けようとするサム。
癒しグッズナキネズミのぬいぐるみをマザーにコールされたキースに。
グッドラック とサムに渡され
「あぁ」
と素直に受け取りその後、ナキネズミを手にしたままマザーの下へ行くキース。
ここで既に癒されましたけどいけませんか?(笑)
だってマザーの前に立つキースの左手に…ナキネズミがしっかり握られてるんですもの!
…というか…マザー色っぽいしさ…でもってベット出てきたものだから…ちょっとビックリ
コールされてキースがいないところで陰口を叩く生徒達に怒るサム。
アイスマン言われてるよ …この恩知らずどもが…。
周りにはあまり良いようには思われてないのか…
やっぱり秀才は好かれないのかな。
にしてもサムはどうしてそこまでキースを…
奴らが言うように多分キースの事分ってるとは思えないし。
分ってあげられない… と思うから。
あのマザーイライザって会うその人の中の親しい女性の姿で現れるとの事。
初めて知った…。でもキースは以前の記憶は全く無いし…
なのに目覚めたあの瞬間から既にマザーの姿があって…
あれは…
「誰でもない 知らない女性だ」
とキースが言ってましたが…
あのキースのマザーを見た時、誰かに似てると思ってたけど…
満更間違ってもないようだな…。
―計算通り…理想的に生育中―
ってことはやはりキースはマザーにより意図的に…?
マインドコントロールでもされているかのようなマザーの言葉…。
そしてキース達は…宇宙服着て実地訓練かな?
サムにジンジャーティー(えっ何それ?・笑)もらって
「あぁ サンキュ」
って受け取ってましたけど。
普通に言うんだね。サンキュとか。なんか意外だな~って思った。
一方シロエは相変わらずキースの謎に迫る。
辿り着いた先に………
キース…キース……キース………
えっ… キースが…キースだらけ…? クローン…?何だ!?
やはりキースは…
将来について語るキースとサム。希望と適正は違う…と諦めるサムに
何故諦める? とキース。頑張ってもどうにもならない…けど…
チガウンダヨ ヤッパリ オレタチハ オマエトハ
「何が違う……? 俺がお前と…お前たちと何が違う…?」
「何故だ…何故こんなに心が乱れる… 何故あいつの事など…」
自分が皆とは違う 何かが違う と自分では分らないけど
周りは自分をそう思ってる 違う と。
それが分からないから困惑する。シロエの言葉に心を掻き乱される。
こういう描写を見ると徐々にキースが人間らしく見えてくる。
航行中、突然何らかの干渉派により船に異常発生。
同時に聞こえる ジョミーマーキスシン と名乗る声。
協調を望んでいる呼びかけだったけど…これじゃ全く協調出来ないですよ…
というか何時の間に長に?ブルーはどうした?しかも物凄い力…
精神的ダメージなのか乗員皆気絶。
1人だけ気付いたキースは、その場でも冷静に1人で5機を帰還させる。
こんなにかっこいいシーンなのにどうしてもあのヘルメットが
無事帰還したキース達。しかしサムは1人ショックを受ける…。
かつての親友…幼馴染… ジョミーとまさかこんな形で再会するとは…
かなりショックを受け落ち込むサム。
そんなサムを気遣うキースだが、周りは無事皆を帰還させたヒーローとして
大袈裟に迎える。
『プロフェッサーの自慢話…大袈裟な生徒達…打ち消される優しいサムの感情…』
何も分らず言葉を連ねる教官…生徒達…
「止めろ…止めてくれ… もう沢山だ!」
酷い落ち込みようだったサム… そんなサムに
「元気でチューか?」
…? あ あぁ… 現状理解に多少時間のかかるサム。
「難しいものだな…サムのようには中々出来ない…」
「元気…でチュゥゥ………」
ようやく理解したサムは堪えられず笑い出す。
「?」
めちゃめちゃ癒されるぜ 笑顔のサム
「そうか… 癒されるか」
癒されますとも!!!!
シリアスシーン明け第一声がナキネズミアップと共にこれ!
ちゃんとセリフ言いながらぬいぐるみ動かしてるんだもの!!
その後難しいな…とか言いつつ、顎に手を当てながら言い方を変えてみたり…
サムが笑ってるのを見て「?」な顔とかも…も…も…萌えぇえぇぇ!
ってやつですよね! これぞまさにですよね!
そしてこれが最初で最後の心からの笑顔と言われている
キースの微笑みカット。
恥ずかしい とかそういう風には思っていないんだろうね…。
このシーン見た時 生まれたばかりの子供 という印象が。
14歳の時のあの目覚めのシーンから、キースの人生が始まったと思ったけど
そうそう まさにそう。
だからまだ4歳の子供 って感じがする。
もちろん知識とか技術とかは…既に記録済みというか…それこそ機械っぽいけど
でもこういう人間らしい表現とか感情の面からすると、まだまだ幼い
純真無垢な子供 って印象を受けましたね~
例えるならアビスのルーク。まさにあんな感じ。
だって普通こんなクールキャラなのにこんなん真顔で出来ませんって。
これで更にキースに堕ちた方続出ですな。
その後キースはボロボロのシロエに遭遇…。
何した…シロエ……
この回はもちろん6話も物凄く楽しみでしたけどある雑誌で、
8話で最初で最後の笑顔を見せてくれるんですよ
って言うのを知ってからそれはそれはもうずーーーーっと楽しみにしてきたわけですよ。
そこでまたキースにやられますね っ的なコメント読んじゃったらそらもう。
だからどれだけ美しくそのシーンを見せてくれるんだろうと。
どれだけ眩いキースを見せてくれるんだろうと。
めちゃめちゃ頭で美化しまくってこの回を迎えたわけですよ。
したら…
最初っからなんか嫌な雰囲気…
一瞬 「あれ?また年取った?」
と本気で思った…。いやいやいやいやいや 変わらんぞ!と我に戻った時に
更に大きな衝撃…
なんなんすか… これ…
キースがキースじゃないし…
声無かったらキースじゃありません…。
他はいいんです。そんな気になりません(当たり前)
でもこりゃねぇぜおい!!
しかも回想シーン結構あってその落差と言ったらないね。
前回前々回は眩しいほどのキースが見れたというのに…
何故ここで… 何故こんな貴重なシーンのある回でここまで崩れるよ…
たまに崩れる ってわけじゃないからね。
す・べ・て!! でしたからね…
こーーーれは しどい…
後半差し掛かって まさか…まさかこの崩壊した作画のままで
楽しみにしていたあのシーン来ちゃうわけ…?
って思ったらやっぱりきたーーーーーーーー
そりゃ武人さんボイスで
「元気でチューか?」
とかぎこちなく言われちゃったらそん時は作画云々なんて目じゃありませんでしたけど!!
でもあの微笑みは…あのシーンだけは…あれだけは譲れなかった……
地球へは結構毎回綺麗だったから、作画なんてあまり気にしてなかったのに…
何故ここに来てこんなにガタクズレするかな…
物凄いショック… そこだけね。
もちろんキースそしてなんと言っても子安さんには言うことナッシングですけど。
何度見ても プッ って吹いちゃう。あまりにも可愛いすぎて。
そりゃぐりぐりしたくなりますって。えぇそりゃもう。
あのアイスマンが… あぁきゃわえぇ… 本当心震えたよ…。
ぐりぐりしてぇーーーーー!!!!
そして作画直せ…
DVDで綺麗になってればもう何も言わないから…。
ってか感想書くに2時間かけてるってどういうこと…?
PR
» CM 見た?
Date : 2007.05.26 [Sat]
色んなところで子安さん情報が~
ってことでここでも。
6月21日発売予定 ドラマCD「月光仮面」
初回特典にフリートークCD。
アニメイト通販だと抽選で出演者サインが!
7月25日発売予定 「ALTERNATIVE」
初回封入特典にカードが付いてくるそうな。
もちあのカードとは違うものですよね?
あと約3分のパイロット版も付いてくる と。
早くもう一回じっくり見たいな~
7月25日発売予定 DVD「鋼鉄三国志 Vol.1」
初回特典がなんだか沢山。
・講釈本
・キャストサイン箔押しプリントトレカ(宮野真守&子安武人)
・オーディオコメンタリー第1話 宮野真守・遊佐浩二・子安武人
他にもありますがここら辺が気になるところ。
8月8日発売予定 「鋼鉄三国志ドラマ&イメージソングアルバム第1章」
・オリジナルドラマが3編
・キャラクターソングが3曲
えっ イメージソング?これは期待してえぇの?
でも…キャストにお名前がないんですけど…。
他 か? 孔明様は 他 なのか?
きっと宮野さん斎賀さんは決定で…残る1枠が誰か…って事ですよね…。
無しかな…?
9月14日発売予定 ドラマCD『NEEDLESS』
爆裂系主人公~ カッコよい爆裂系楽しみ。
11月下旬 ドラマCD「裏切りは僕の名前を知っている」
これ4500円なんすけど…2枚組みなのかな…?
ミニポスターだの特性ブックレットだのありますけど。
それだけで高くはなりませんよね?
何か企んでそうな腹黒キャラ…らしいですよ!
でもって今日のめちゃイケ内で…
テイルズオブファンダムのCMが流れたですとぉぉぉぉ!!
なんとっっ!!
あまり(というか子安アニメ以外は全く?)テレビを見ない私にはかなり痛いよCM!
一か八かでニコニコ動画で検索…
あったよ… ありましたよ 感謝!!
ってドラマチックDVDのコンビじゃないかっ
ボーボボと首領パッチ 基 ジェイド&ゼロス!
「ジェイドです 私達の裏話がついに日の目を…困ったものです」
との事。
テレビで見れるかな~~
ってことでここでも。
6月21日発売予定 ドラマCD「月光仮面」
初回特典にフリートークCD。
アニメイト通販だと抽選で出演者サインが!
7月25日発売予定 「ALTERNATIVE」
初回封入特典にカードが付いてくるそうな。
もちあのカードとは違うものですよね?
あと約3分のパイロット版も付いてくる と。
早くもう一回じっくり見たいな~
7月25日発売予定 DVD「鋼鉄三国志 Vol.1」
初回特典がなんだか沢山。
・講釈本
・キャストサイン箔押しプリントトレカ(宮野真守&子安武人)
・オーディオコメンタリー第1話 宮野真守・遊佐浩二・子安武人
他にもありますがここら辺が気になるところ。
8月8日発売予定 「鋼鉄三国志ドラマ&イメージソングアルバム第1章」
・オリジナルドラマが3編
・キャラクターソングが3曲
えっ イメージソング?これは期待してえぇの?
でも…キャストにお名前がないんですけど…。
他 か? 孔明様は 他 なのか?
きっと宮野さん斎賀さんは決定で…残る1枠が誰か…って事ですよね…。
無しかな…?
9月14日発売予定 ドラマCD『NEEDLESS』
爆裂系主人公~ カッコよい爆裂系楽しみ。
11月下旬 ドラマCD「裏切りは僕の名前を知っている」
これ4500円なんすけど…2枚組みなのかな…?
ミニポスターだの特性ブックレットだのありますけど。
それだけで高くはなりませんよね?
何か企んでそうな腹黒キャラ…らしいですよ!
でもって今日のめちゃイケ内で…
テイルズオブファンダムのCMが流れたですとぉぉぉぉ!!
なんとっっ!!
あまり(というか子安アニメ以外は全く?)テレビを見ない私にはかなり痛いよCM!
一か八かでニコニコ動画で検索…
あったよ… ありましたよ 感謝!!
ってドラマチックDVDのコンビじゃないかっ
ボーボボと首領パッチ 基 ジェイド&ゼロス!
「ジェイドです 私達の裏話がついに日の目を…困ったものです」
との事。
テレビで見れるかな~~
» 入りたいのか?
Date : 2007.05.26 [Sat]
ケロロ軍曹「ちびケロ あのころジョリリ」
ケロロは、ケロン星のおもちゃ『チビケロハウス』
を使って手作り感のある秘密基地を作る。
ギクシャクしてしまった小隊の結束を固めようとするのだが…。
やはりちびケロ話じゃクルさんの出番は少ないのよねぇ。
そんなめっさ短い出番に関らずこれまたこの黄色いのは…
最近は本当にクルちゃんは可愛いキャラに染まったね。
出来上がってきてるよ。
簡易アジトの外で一匹。
「なんだか楽しそうじゃねぇかよぉ」
って入りたいのか?クルちゃんも混ぜてほしいのかっ!?
そして見てしまった… いかにも押してはいけなそうなボタンを…
「う”っっ!? あぁぁあぁ~ぁ …ポチッ」
こっこれは押さざるを得ないぜぇ~ っ的な感じで頭抑えつつポチッ。
「ま、わざとって事で クーックック」
あ、そこはちゃんとわざとなんすね。流石クルさん。
キャラを自分に持ってきてしまう
のが子安さんの癖らしいですが。これもそうなのかしら?
今日はもち 地球へ… を語りたいところでしたが!
子安情報局も溜まってるし、時間かかるので明日存分に叫ぶとする。
あれは叫ばざるを得ない。
ケロロは、ケロン星のおもちゃ『チビケロハウス』
を使って手作り感のある秘密基地を作る。
ギクシャクしてしまった小隊の結束を固めようとするのだが…。
やはりちびケロ話じゃクルさんの出番は少ないのよねぇ。
そんなめっさ短い出番に関らずこれまたこの黄色いのは…
最近は本当にクルちゃんは可愛いキャラに染まったね。
出来上がってきてるよ。
簡易アジトの外で一匹。
「なんだか楽しそうじゃねぇかよぉ」
って入りたいのか?クルちゃんも混ぜてほしいのかっ!?
そして見てしまった… いかにも押してはいけなそうなボタンを…
「う”っっ!? あぁぁあぁ~ぁ …ポチッ」
こっこれは押さざるを得ないぜぇ~ っ的な感じで頭抑えつつポチッ。
「ま、わざとって事で クーックック」
あ、そこはちゃんとわざとなんすね。流石クルさん。
キャラを自分に持ってきてしまう
のが子安さんの癖らしいですが。これもそうなのかしら?
今日はもち 地球へ… を語りたいところでしたが!
子安情報局も溜まってるし、時間かかるので明日存分に叫ぶとする。
あれは叫ばざるを得ない。
Date : 2007.05.25 [Fri]
鋼鉄三国志 第8話『諸葛亮孔明、論を以て呉の孫権を動かす』
魏に降伏すべきか徹底抗戦か。
二つに割れた国論をまとめるべく軍議が開かれることになった。
孔明の献策に怪しさを拭えない周瑜。
師を信じて疑わない陸遜。
様々な思いが交差する中で、呉の命運を決する大論戦が始まる。
またえんちょーーかよっ!
何でよ 野球入ってなかったっすよ?
なんなんだよもぉーーー って卓球かいっっ!!
10分って丁度最後のいいところが切れちゃってるよ!!!
だぁほっっ!
でも~ こんな時に 見れて良かったニコニコ動画~
本当助かる…
何故かここに来ておさらいの様に各キャラの名前が。
有難いけどちょっと可笑しかった(笑)だってフリもしっかりついてるんだもん~
そして毎度お馴染みの忠犬陸遜君&我が師。
今回はなんと 孔明様の御髪を解いたところが見れましたよ~
でやっぱり御髪は梳かすのね。今度は陸遜が梳かしてくれてますよ。
孔明様の髪ってどう結ってるんでしょうね…?かなり複雑そうですけど。
さらさらストレートでお美しかったです。
そこへ来たっ 孔明様愛好家妖しい笑いの趙雲。
ちみは一体何なんだね?
ん?我が師に何を渡した?それは何ですか?彼らとは?
「其方は何も案ずることは有りません… ただ信じるのです…」
…しかし我が師よ…何か信じてはいけないような雰囲気がこう…
いや 信じますっ
そして三木さん:周瑜は我が師を疑って止まない様子…。
そりゃ仕方ないな…。
ってか凌統髪染めましたか?(笑)
そして君達は本当に夫婦の会話になっとるよ。
呂蒙さん 昔の女って…それ我が師じゃないっすかっ
確かにこの孔明様と陸遜の図…。我が師がまるで花魁…(背でかいけど・笑)
この掛け合いいいよね。我が師がいるシーンじゃこんなの絶対有得んから。
にしても我が師我が師…。
確かに凌統の言うとおりだ。全く持って我が師を敬愛しすぎで参っちゃうよ陸遜君。
軍議が始まったと言うのに我が師が現れる気配無し。
そんな中突然の奇襲。
も、もしや我が師っ!? ってことは無かったけど…。
なんか妖しいんですよねぇ…
「今こそ時は満ちたりっ!」
ってまた良い所で現れるし。なんか引き連れてるし。義勇兵のようですが。
ピンクの子も義勇兵なんすか?
我が君に対して女の子みたい…ってお前が言うセリフかっっ と誰もが突っ込んだはず(笑)
とかやってる間にも奇襲の矢が。
流石は我が師。視線で義勇兵を動かす。
何?まだいたの?我が師は何時の間にこんなに勧誘してたんですか…?
我が師のお考え…
玉璽を取り戻し呉の手に…。
孔明の論を聞き、陸遜の言葉を受け入れ、我が君が宣戦布告。
ここで初めて男に見えました…。
だって短剣で机真っ二つですもの… あの顔でこんな怪力があったとは…
流石あの弟…。
ようやっと丸く収まった雰囲気だけど、兄さんとやはり周瑜は不服な様子…。
で、も?
周瑜が月夜に照らされ風に耽れながら笛吹いてると…
何処からとも無く湧いて出る我が師(他に言い方無いのか)
「私の策は…彼方の手の内に…」
周瑜が自分に不服を抱いていると感じ取っての行動なのか…。
こいつ危ういな… んじゃまここは一発手を打っておくか… みたいな。
対する周瑜は…
―孔明……お前は美しく…そして妖しい……―
ご尤も! じゃ多少は受け止めた?と思ったけど
お前と言う妖しき存在から…私は呉を護る…
あら。まだ駄目みたいですよ?孔明様。
今回も出ました出ました~
でも美しくないよ~ OPとか1話辺りは確かに美しかったと思ったんですけど…
今回の作画はちょいと酷くなくなくなぁい?
で、次週は合宿ですか?
えぇ~じゃぁ我が師はいないって事~?
魏に降伏すべきか徹底抗戦か。
二つに割れた国論をまとめるべく軍議が開かれることになった。
孔明の献策に怪しさを拭えない周瑜。
師を信じて疑わない陸遜。
様々な思いが交差する中で、呉の命運を決する大論戦が始まる。
またえんちょーーかよっ!
何でよ 野球入ってなかったっすよ?
なんなんだよもぉーーー って卓球かいっっ!!
10分って丁度最後のいいところが切れちゃってるよ!!!
だぁほっっ!
でも~ こんな時に 見れて良かったニコニコ動画~
本当助かる…
何故かここに来ておさらいの様に各キャラの名前が。
有難いけどちょっと可笑しかった(笑)だってフリもしっかりついてるんだもん~
そして毎度お馴染みの忠犬陸遜君&我が師。
今回はなんと 孔明様の御髪を解いたところが見れましたよ~
でやっぱり御髪は梳かすのね。今度は陸遜が梳かしてくれてますよ。
孔明様の髪ってどう結ってるんでしょうね…?かなり複雑そうですけど。
さらさらストレートでお美しかったです。
そこへ来たっ 孔明様愛好家妖しい笑いの趙雲。
ちみは一体何なんだね?
ん?我が師に何を渡した?それは何ですか?彼らとは?
「其方は何も案ずることは有りません… ただ信じるのです…」
…しかし我が師よ…何か信じてはいけないような雰囲気がこう…
いや 信じますっ
そして三木さん:周瑜は我が師を疑って止まない様子…。
そりゃ仕方ないな…。
ってか凌統髪染めましたか?(笑)
そして君達は本当に夫婦の会話になっとるよ。
呂蒙さん 昔の女って…それ我が師じゃないっすかっ
確かにこの孔明様と陸遜の図…。我が師がまるで花魁…(背でかいけど・笑)
この掛け合いいいよね。我が師がいるシーンじゃこんなの絶対有得んから。
にしても我が師我が師…。
確かに凌統の言うとおりだ。全く持って我が師を敬愛しすぎで参っちゃうよ陸遜君。
軍議が始まったと言うのに我が師が現れる気配無し。
そんな中突然の奇襲。
も、もしや我が師っ!? ってことは無かったけど…。
なんか妖しいんですよねぇ…
「今こそ時は満ちたりっ!」
ってまた良い所で現れるし。なんか引き連れてるし。義勇兵のようですが。
ピンクの子も義勇兵なんすか?
我が君に対して女の子みたい…ってお前が言うセリフかっっ と誰もが突っ込んだはず(笑)
とかやってる間にも奇襲の矢が。
流石は我が師。視線で義勇兵を動かす。
何?まだいたの?我が師は何時の間にこんなに勧誘してたんですか…?
我が師のお考え…
玉璽を取り戻し呉の手に…。
孔明の論を聞き、陸遜の言葉を受け入れ、我が君が宣戦布告。
ここで初めて男に見えました…。
だって短剣で机真っ二つですもの… あの顔でこんな怪力があったとは…
流石あの弟…。
ようやっと丸く収まった雰囲気だけど、兄さんとやはり周瑜は不服な様子…。
で、も?
周瑜が月夜に照らされ風に耽れながら笛吹いてると…
何処からとも無く湧いて出る我が師(他に言い方無いのか)
「私の策は…彼方の手の内に…」
周瑜が自分に不服を抱いていると感じ取っての行動なのか…。
こいつ危ういな… んじゃまここは一発手を打っておくか… みたいな。
対する周瑜は…
―孔明……お前は美しく…そして妖しい……―
ご尤も! じゃ多少は受け止めた?と思ったけど
お前と言う妖しき存在から…私は呉を護る…
あら。まだ駄目みたいですよ?孔明様。
今回も出ました出ました~
でも美しくないよ~ OPとか1話辺りは確かに美しかったと思ったんですけど…
今回の作画はちょいと酷くなくなくなぁい?
で、次週は合宿ですか?
えぇ~じゃぁ我が師はいないって事~?
Date : 2007.05.24 [Thu]
アニメ店長!子安武人のVOICEきゃらびぃ 第24回『パンツは第2の顔です!』
どんどんとさばけてキャラが突出していくボイきゃらギャルズ。
そんなギャルズが可笑しいらしい店長。
うん いいことじゃないか。
目の前で笑うの我慢してる(らしい)店長。WHY?
「お前いいよ」
らしい(笑)大坂さん独特ですもんね。マイペース~な感じで。
あ、意外。写メとか撮られた事あるのかと思った。
多分気付いてないんだよそれ。
そうそう。電車で向かいに座ってる人が携帯構えてるとね…
あれ気になりますよね。気になるんだやっぱり。電車よく乗るみたいですしね。
店長笑ってるよ。いやこれは笑うしかない(笑)
本当あれ気になりますよ。普通前もって目通しておくだろう?
ってね。なのに何故本番で読み方分らなかったり間違えたりするん?
って毎度疑問に思ってたけど。見事同じ思ってる事を読まれてたので私も爆笑。
初見っぽいもんね。毎度。ま、なんかライブっぽくていいけど(笑)
ファンタジー萌えな店長は自然に話しに解け込みますね。
乙女向けなファンタジー話でも。流石少女マンガ君。
リーズのアトリエはやってないよ~
あまり喋らないようなので。ときメモやっちゃったからなぁ~
確かにエイリーさん 見た目ちょっとたらしっぽい感じ?
一見子安キャラっぽくなかったんですよね。
年上って 店長より上かなんて聞きませんよ(笑)
子安邸にはキューティーハニーとデビルマンとクルルとスナフキンがおるそうな(笑)
こりゃもっといそうですね。
ん?事務所かな~?事務所にもいそうですね。
フィギュア作りには店長も興味深深。食いつきますね~
「おしりの向こう側どうなって…」
これには参った~ もう降参です店長!向こう側って(笑)
やはり尻にはうるさいね。
「すげぇなこれ…」
って傍らで生首(笑)フィギュア弄ってる店長を是非見たいものです。
カラカラ鳴ってる音が気になる… まだ遊んでるのかな?(笑)
「これオリジナルでは作れないですかね?(笑)」
作りたいのか?費用まで聞いてますけど(笑)
私に店長の1分の1を作らせてください って越智さんナイス。それはほすぃわ。
フィギュアのパンツは絶対に見る!これ基本 という意見は一致(笑)
えっ 小雪ちゃんふんどしなんすか!?忍者ってふんどしなんだぁ…
って何で見たよ店長(笑)そしてショック受けてる店長。
店長がおやりになるような美形男子は作りにくいんだ~
「買う人たちが煩そうだもんね」
ご尤も。そりゃそうだ。
「オリジナルでぬいぐるみ作ってもらうといくらぐらい…」
ってやっぱり作りたいのか(笑)
店長がデザイン起こしたやつか~ いいじゃ~ん
結構あの方キャラっぽいイラスト書きますもんね~
しかもいかにもぬいぐるみに出来そうな。
ぬいぐるみの材料話してる横で
「栗田見習わないとな コスプレやる時な(笑)」
って言ってるんですけど これ…これいいの(笑)
この話し方いいのよ。ここ聞いてみて。さり気なくて優しい声なんすよ。
普通に話してる時とこういうふとした時の声のトーンって違うじゃないですか。
不意つかれました…。すみませんね 細かくて(笑)
食べ放題に一緒に行きたいキャラ~
「だんだんどうでも良くなってきてますね なんで食べ放題に行かなきゃいけないの」
まったくその通り 同意見ですわ。
お題聞いて 何故そんなお題なんだ? って最近良く思いますからね。
誰が決めてるんでしょうか?と。もっと面白いお題ないのか?と。
ツッコミ放題ですよ。
まさになんで食べ放題行かなきゃいけないのよ ってね。
そりゃたまーーーに おっこりゃ面白そうだ ってのも有りますけど…
そういう時は葉書送りますけど…。
で今回は…?
2位が2人ということで…?
黒やん~ なるほど~ そっかそうね~
「ってゆうかあの人パンしか食わないんじゃないか?」 確かに(笑)
そしてムウさん~ ほぉ~ 確かにこりゃデートしたいからだろう(笑)
最近CSで見始めちゃったみたいで。確かにやってますね。2話。
「やっぱいいなムウ…」
ってテレビの前で思いながら見てる武人さんを見たいです(笑)
でも意外だな 見てるんだね~。じゃCSなんてたっくさんあるじゃん見るの。
そしてそしてクルさん~ ほぉぉ~ あの方変わってますからね~
そういやまずいまずいって寿司頬張ってましたね。
でもって…今回セリフは… お?珍しくあまり駄々こねないですね…
もしや…?
「俺の舌には合わねぇな 次ぎ行こうぜ」
言った!!しっかりエコーつきで言った!何回ぶり?これ(笑)
これで笑いが入ったらこの上無しですね。
というかセリフ入る前の フッ って笑いもやヴぁい~(また細かい・笑)
クルルは比較的出来るんだ。ま、確かに全然違うからね。
今のも確かにモノマネっぽかった。本人なのに(笑)
栗田さんばっちし見たんだ~ クルルやってるときの店長の顔~
でもそうそう あまり言うとね。駄目駄目 はじゅかしいんだから(笑)
「パンツは大事らしいですよ」
そして盗撮に繋がるのかっ(笑)
色んなもの募集してるのかっ(笑)
「静かにするなよっ(笑)越智っ」
何事!?(笑) ダメだしコーナーですよね?
タイトルコールに店長の笑い被ってエコーかかってますけど(笑)
なにがあったんだろ?
分けてるんですっ って越智さん言ってましたけど。
今回は流れ的に栗田さんで決定。
「中では話し出来ませんでしたけどコスプレの方も上手くいったんでしょ?」
とフォローも交えつつ。
「何落ち込んでんだよぉー」
「じゃこれで ストレス発散できるでしょ?」
「どっちが好き?」
ここいっつも優しいんですよね~店長。
やっぱり嫌がってるのをやらせるのは嫌なんですよ~
いくらドSと言っても気遣い屋さんですもの~。
ってことで今回はクルさんをば。
まぁまたセリフと合ってませんけど…。
あれはまずいまずい言っときながらかぶりついてるやつですからね。
ま、まずいって事は舌に合わないってことで。
次回は花束か…
これ今ものすごーーーーーく悩んでるんですけど…
どっちにしようか…
でもどっちも…ランクイン…したことないキャラだしな…確か。
やっぱランクインしなきゃ意味無いですからね…
ふーーむどないしよ。
どんどんとさばけてキャラが突出していくボイきゃらギャルズ。
そんなギャルズが可笑しいらしい店長。
うん いいことじゃないか。
目の前で笑うの我慢してる(らしい)店長。WHY?
「お前いいよ」
らしい(笑)大坂さん独特ですもんね。マイペース~な感じで。
あ、意外。写メとか撮られた事あるのかと思った。
多分気付いてないんだよそれ。
そうそう。電車で向かいに座ってる人が携帯構えてるとね…
あれ気になりますよね。気になるんだやっぱり。電車よく乗るみたいですしね。
店長笑ってるよ。いやこれは笑うしかない(笑)
本当あれ気になりますよ。普通前もって目通しておくだろう?
ってね。なのに何故本番で読み方分らなかったり間違えたりするん?
って毎度疑問に思ってたけど。見事同じ思ってる事を読まれてたので私も爆笑。
初見っぽいもんね。毎度。ま、なんかライブっぽくていいけど(笑)
ファンタジー萌えな店長は自然に話しに解け込みますね。
乙女向けなファンタジー話でも。流石少女マンガ君。
リーズのアトリエはやってないよ~
あまり喋らないようなので。ときメモやっちゃったからなぁ~
確かにエイリーさん 見た目ちょっとたらしっぽい感じ?
一見子安キャラっぽくなかったんですよね。
年上って 店長より上かなんて聞きませんよ(笑)
子安邸にはキューティーハニーとデビルマンとクルルとスナフキンがおるそうな(笑)
こりゃもっといそうですね。
ん?事務所かな~?事務所にもいそうですね。
フィギュア作りには店長も興味深深。食いつきますね~
「おしりの向こう側どうなって…」
これには参った~ もう降参です店長!向こう側って(笑)
やはり尻にはうるさいね。
「すげぇなこれ…」
って傍らで生首(笑)フィギュア弄ってる店長を是非見たいものです。
カラカラ鳴ってる音が気になる… まだ遊んでるのかな?(笑)
「これオリジナルでは作れないですかね?(笑)」
作りたいのか?費用まで聞いてますけど(笑)
私に店長の1分の1を作らせてください って越智さんナイス。それはほすぃわ。
フィギュアのパンツは絶対に見る!これ基本 という意見は一致(笑)
えっ 小雪ちゃんふんどしなんすか!?忍者ってふんどしなんだぁ…
って何で見たよ店長(笑)そしてショック受けてる店長。
店長がおやりになるような美形男子は作りにくいんだ~
「買う人たちが煩そうだもんね」
ご尤も。そりゃそうだ。
「オリジナルでぬいぐるみ作ってもらうといくらぐらい…」
ってやっぱり作りたいのか(笑)
店長がデザイン起こしたやつか~ いいじゃ~ん
結構あの方キャラっぽいイラスト書きますもんね~
しかもいかにもぬいぐるみに出来そうな。
ぬいぐるみの材料話してる横で
「栗田見習わないとな コスプレやる時な(笑)」
って言ってるんですけど これ…これいいの(笑)
この話し方いいのよ。ここ聞いてみて。さり気なくて優しい声なんすよ。
普通に話してる時とこういうふとした時の声のトーンって違うじゃないですか。
不意つかれました…。すみませんね 細かくて(笑)
食べ放題に一緒に行きたいキャラ~
「だんだんどうでも良くなってきてますね なんで食べ放題に行かなきゃいけないの」
まったくその通り 同意見ですわ。
お題聞いて 何故そんなお題なんだ? って最近良く思いますからね。
誰が決めてるんでしょうか?と。もっと面白いお題ないのか?と。
ツッコミ放題ですよ。
まさになんで食べ放題行かなきゃいけないのよ ってね。
そりゃたまーーーに おっこりゃ面白そうだ ってのも有りますけど…
そういう時は葉書送りますけど…。
で今回は…?
2位が2人ということで…?
黒やん~ なるほど~ そっかそうね~
「ってゆうかあの人パンしか食わないんじゃないか?」 確かに(笑)
そしてムウさん~ ほぉ~ 確かにこりゃデートしたいからだろう(笑)
最近CSで見始めちゃったみたいで。確かにやってますね。2話。
「やっぱいいなムウ…」
ってテレビの前で思いながら見てる武人さんを見たいです(笑)
でも意外だな 見てるんだね~。じゃCSなんてたっくさんあるじゃん見るの。
そしてそしてクルさん~ ほぉぉ~ あの方変わってますからね~
そういやまずいまずいって寿司頬張ってましたね。
でもって…今回セリフは… お?珍しくあまり駄々こねないですね…
もしや…?
「俺の舌には合わねぇな 次ぎ行こうぜ」
言った!!しっかりエコーつきで言った!何回ぶり?これ(笑)
これで笑いが入ったらこの上無しですね。
というかセリフ入る前の フッ って笑いもやヴぁい~(また細かい・笑)
クルルは比較的出来るんだ。ま、確かに全然違うからね。
今のも確かにモノマネっぽかった。本人なのに(笑)
栗田さんばっちし見たんだ~ クルルやってるときの店長の顔~
でもそうそう あまり言うとね。駄目駄目 はじゅかしいんだから(笑)
「パンツは大事らしいですよ」
そして盗撮に繋がるのかっ(笑)
色んなもの募集してるのかっ(笑)
「静かにするなよっ(笑)越智っ」
何事!?(笑) ダメだしコーナーですよね?
タイトルコールに店長の笑い被ってエコーかかってますけど(笑)
なにがあったんだろ?
分けてるんですっ って越智さん言ってましたけど。
今回は流れ的に栗田さんで決定。
「中では話し出来ませんでしたけどコスプレの方も上手くいったんでしょ?」
とフォローも交えつつ。
「何落ち込んでんだよぉー」
「じゃこれで ストレス発散できるでしょ?」
「どっちが好き?」
ここいっつも優しいんですよね~店長。
やっぱり嫌がってるのをやらせるのは嫌なんですよ~
いくらドSと言っても気遣い屋さんですもの~。
ってことで今回はクルさんをば。
まぁまたセリフと合ってませんけど…。
あれはまずいまずい言っときながらかぶりついてるやつですからね。
ま、まずいって事は舌に合わないってことで。
次回は花束か…
これ今ものすごーーーーーく悩んでるんですけど…
どっちにしようか…
でもどっちも…ランクイン…したことないキャラだしな…確か。
やっぱランクインしなきゃ意味無いですからね…
ふーーむどないしよ。
Date : 2007.05.23 [Wed]
瀬戸の花嫁 第8話「激突」
留奈の燦に対する嫉妬心から始まった二人の争いは、
本人達の意思とは関係無く、磯野第八中学校男子生徒を巻き込んだ、
燦派と留奈派の抗争へと繋がる。
初めはその争いを止めようとしていた燦だったが、そんな最中、
何者かに重傷を負わされていた巻が発見されたから、さぁ大変。
かくして事態は、全校をも巻き込んだ、燦と留奈のライブ対決へと発展していく。
永澄を賭けた女の戦いの結末は…、燦は永澄を守れるのか…。
前半はおいといて…
あ、でも巻ちゃんが寝込んでるシーンの奥で落ち込んで座ってる金髪さんって…
鮫さんっ!?前回(5話)で見た時と全然雰囲気違いますけど!?
そして後半…やはり今回は知ってる鮫さん…いや藤代さんじゃない!
ルナ対サンのライブバトル見ながら1人冷静にツッコミしてるし!
ルナ(瀬戸組からしたら敵)の歌を聞いて
「ジョーズじゃない?」
流石鮫っっ!! 上手いっ! (いや”上手”だから)
ルナが歌い終わってサンに変わる時
「今の歌に勝てるの?」
身内が出るというのになんとも冷静なツッコミ…しびーぜ
サンが物凄くいい感じで歌ってたのに、途中でルナに譲った時
「甘くなくなくない?」
名台詞!!! ってかなんか多くなくなくない?
甘くない?でいいところを一回りしちゃったよ。
聞いた瞬間 多くねぇっ!? と突っ込んだのは私だけではないはず。
ニコ動が物凄い事になってて面白かったのでキャプっちゃった。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/051838628b95c93ed72e4a50f7524ddc/1179927840?w=270&h=193)
めっちゃ反応(笑) タグにもなってるし。
鮫…いや藤代さんから名台詞がでるとは…。
2人の歌を聞いて周りの客が変に(笑)なってしまった時。
「人魚の声の魔力じゃない?」
じゃ何故自分(永澄)は平気なんだ?との疑問に
「体制出来たんじゃない?」
と。なんともクールに解説?フォロー?をしとる藤代さん。
冷静だよ渋いよクールだよ!素敵!!
ついに人魚の声の魔力によって有り得ない姿になってしまっている(と思われる)
周りの客を見て
「人間の脳って… 壊れっとこうなるの?」
そしてやはり冷静だった…
そんな客を見てルナが戦の歌発動。客皆を対戦モードに操る。
「最初っからこうやってれば良かったんじゃない?」
なんと好戦的っ! ま、あの鮫ですからね。
でもって最後の瀬戸組がドーン聳え立つカットでの右に立つ藤代さん
いいえ…藤代様の横顔と言ったら何!?
作画の関係もあるでしょがめっさイケテル面子!!略してイケメン!
見ながら思わず巻き戻して確認しちゃったじゃないか…
ただのイケメンが立ってますよそこに!
これが3話前のあの鮫と同一人物だとは思えぬ…
今回は綺麗に7言。全てしっかりツッコミ&解説疑問系。
マサさんなんて目じゃねぇ程カッコよかったす。
そりゃもう皆さんカッコエェとカッコよすぎじゃねぇ?と口を揃えてましたぜ。
一言一言が目立ってましたもんね。
ジョーズじゃない?と甘くなくなくない?は名言でしょ。
やばい 使っちゃいそう…
かっこよくなくなくない?渋くなくなくない?
5話見た時点でもちろん こりゃ子安さんだわ!
と思ったけど、今回の見てさらに 子安さんだわ! って思いましたね~。
この鮫時と人間時の差がここまで明確に演じ分けられる方でないと。
永澄見ただけで襲ってきたあの鮫が、今回は終止クールにツッコミ役ですもの。
これはもっと鮫さん出さねばいけなくなくない?
留奈の燦に対する嫉妬心から始まった二人の争いは、
本人達の意思とは関係無く、磯野第八中学校男子生徒を巻き込んだ、
燦派と留奈派の抗争へと繋がる。
初めはその争いを止めようとしていた燦だったが、そんな最中、
何者かに重傷を負わされていた巻が発見されたから、さぁ大変。
かくして事態は、全校をも巻き込んだ、燦と留奈のライブ対決へと発展していく。
永澄を賭けた女の戦いの結末は…、燦は永澄を守れるのか…。
前半はおいといて…
あ、でも巻ちゃんが寝込んでるシーンの奥で落ち込んで座ってる金髪さんって…
鮫さんっ!?前回(5話)で見た時と全然雰囲気違いますけど!?
そして後半…やはり今回は知ってる鮫さん…いや藤代さんじゃない!
ルナ対サンのライブバトル見ながら1人冷静にツッコミしてるし!
ルナ(瀬戸組からしたら敵)の歌を聞いて
「ジョーズじゃない?」
流石鮫っっ!! 上手いっ! (いや”上手”だから)
ルナが歌い終わってサンに変わる時
「今の歌に勝てるの?」
身内が出るというのになんとも冷静なツッコミ…しびーぜ
サンが物凄くいい感じで歌ってたのに、途中でルナに譲った時
「甘くなくなくない?」
名台詞!!! ってかなんか多くなくなくない?
甘くない?でいいところを一回りしちゃったよ。
聞いた瞬間 多くねぇっ!? と突っ込んだのは私だけではないはず。
ニコ動が物凄い事になってて面白かったのでキャプっちゃった。
めっちゃ反応(笑) タグにもなってるし。
鮫…いや藤代さんから名台詞がでるとは…。
2人の歌を聞いて周りの客が変に(笑)なってしまった時。
「人魚の声の魔力じゃない?」
じゃ何故自分(永澄)は平気なんだ?との疑問に
「体制出来たんじゃない?」
と。なんともクールに解説?フォロー?をしとる藤代さん。
冷静だよ渋いよクールだよ!素敵!!
ついに人魚の声の魔力によって有り得ない姿になってしまっている(と思われる)
周りの客を見て
「人間の脳って… 壊れっとこうなるの?」
そしてやはり冷静だった…
そんな客を見てルナが戦の歌発動。客皆を対戦モードに操る。
「最初っからこうやってれば良かったんじゃない?」
なんと好戦的っ! ま、あの鮫ですからね。
でもって最後の瀬戸組がドーン聳え立つカットでの右に立つ藤代さん
いいえ…藤代様の横顔と言ったら何!?
作画の関係もあるでしょがめっさイケテル面子!!略してイケメン!
見ながら思わず巻き戻して確認しちゃったじゃないか…
ただのイケメンが立ってますよそこに!
これが3話前のあの鮫と同一人物だとは思えぬ…
今回は綺麗に7言。全てしっかりツッコミ&解説疑問系。
マサさんなんて目じゃねぇ程カッコよかったす。
そりゃもう皆さんカッコエェとカッコよすぎじゃねぇ?と口を揃えてましたぜ。
一言一言が目立ってましたもんね。
ジョーズじゃない?と甘くなくなくない?は名言でしょ。
やばい 使っちゃいそう…
かっこよくなくなくない?渋くなくなくない?
5話見た時点でもちろん こりゃ子安さんだわ!
と思ったけど、今回の見てさらに 子安さんだわ! って思いましたね~。
この鮫時と人間時の差がここまで明確に演じ分けられる方でないと。
永澄見ただけで襲ってきたあの鮫が、今回は終止クールにツッコミ役ですもの。
これはもっと鮫さん出さねばいけなくなくない?
» 最近多いね
Date : 2007.05.22 [Tue]
スパイダーライダーズ~よみがえる太陽~ 第6話 「伝説の勇者」
髪縦長君サイドは出番無し~
その代わり次回は王子組サイド話~
セイントオクトーバー 第20話「ロリ救急!友情?同情?過剰に超看病!」
これまた出番無し… ってかヨシュアとアッシュの関係…
ちゃんと明かされますよね…?
そういえば…
「花ざかりの君たちへ」がドラマ化だそうで。
朝食時ニュース見ながら
「ドラマかよっっ!!」
と思わず突っ込んでしまった…。
何?子安さん出てたの?
「…はいそうですよ…」
これずっとアニメ化したら絶対面白いのに…と思ってたのですが…。
まさかドラマ化かよ…。
最近多いっすね。
ま、アニメ化しても…(以下略)
でもあの
オスカぁぁ~~えむ姫島っっ
を誰がやるんでしょうかね…
全身白タイツ履いちゃう?(やんねぇか・笑)
髪縦長君サイドは出番無し~
その代わり次回は王子組サイド話~
セイントオクトーバー 第20話「ロリ救急!友情?同情?過剰に超看病!」
これまた出番無し… ってかヨシュアとアッシュの関係…
ちゃんと明かされますよね…?
そういえば…
「花ざかりの君たちへ」がドラマ化だそうで。
朝食時ニュース見ながら
「ドラマかよっっ!!」
と思わず突っ込んでしまった…。
何?子安さん出てたの?
「…はいそうですよ…」
これずっとアニメ化したら絶対面白いのに…と思ってたのですが…。
まさかドラマ化かよ…。
最近多いっすね。
ま、アニメ化しても…(以下略)
でもあの
オスカぁぁ~~えむ姫島っっ
を誰がやるんでしょうかね…
全身白タイツ履いちゃう?(やんねぇか・笑)