忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

セイントオクトーバー 第17話 「ロリ抹殺!山で遭難超二人きり!」

1泊2日の林間学校にやって来た小十乃達。
アッシュの命令に逆らえない猟兵は、この林間学校で黒ロリ抹殺を決意していた。
何も知らない小十乃はここでも猟兵と大喧嘩して、椿に2人だけの居残り作業を命じられる。
この機会を逃す訳にはいかないと、小十乃を山奥へ誘い出し、遂に自分の正体を現す猟兵。
一方、小十乃と猟兵が山奥で2人きりになっていると聞いたヨシュアはもしや?!
妄想を膨らませ青ざめていた。
そしてもう1人、菜月も2人が心配でたまらなくなっていて・・?

あてのない猟兵を拾ったのがアッシュだったと…。
だからアッシュの命令と有らば…ってことですか。
リバースの社員って皆アッシュさんが連れてきたんですかね?
社長…は…?
ってかアッシュさんっ あなたそんな顔して番傘ですかっ?!
しびぃですね。ま、ある意味合うっちゃ合いますが…ビックリですよ。



だぁぁーーー
あさってじゃないか明後日!
…。
参ったなぁ…。
まだ完成もしてないのに某ニコニコ動画でセイバーマリオネット一気に視聴してるよ…。
正直なところちゃんと見たこと無くて。
で、見ちゃったら見ちゃったでもう~~花公さいっこうーーー!!
いや、分ってはいたけどさ。いやいやいやいや本当素敵過ぎる。
でもあぁ見えて一番常識人ですよね?
しかも何気にいい奴…。いや一番いい奴かも。
でもって最強じゃないですか?あれ生身ですよ。生身。
不死身ですからね…。
そしてなにより純粋に一途過ぎる…。皆そうですが。
あぁ花ちゃん…愛おしいよ花ちゃん…。

拍手[0回]

PR
はーがす…(笑)
越智さんのブログ読んでから私もお名前の前にこれが頭を過る…。
武人さん。変な覚え方は止めましょう(笑)
と、いうか。
昨日本屋でふし遊の雑誌?立ち読みしてきたばっかりですよ。
えぇっハーガスさんって七星士だったのっ!?と驚いたばかりですよ。
しかも双子っ!?
…ってぇーことはぁ?つまりぃ?そのうちドラマCDでぇー?
子安さん1人の掛け合いなんか聞けちゃったりなんかするかもってぇことぉー?
(なんか鮫がいるよ鮫が)
って思ってたところへ、ブログ更新来ましたね~。
なんともタイムリーな。
でもって…
お早いですね(笑)AM10時過ぎにブログ書いてるなんて(笑)
いつも仕事の昼休みに更新されて無いだろうと思いつつも携帯から行ってたけども…
はやっ(笑)
でも5巻は出番が少ないそうな。
でもでも立ち読みしたやつ見る限り、これから先重要キャラになってくるんでねの?
双子の兄助ける為に…?みたいな…?
と。…まぁ…漫画全く読んで無いし、ドラマCDもまだ未聴なんで…
全くどのようなものか分らない有様なんですけど…。
あのバッテンの下には字が隠れているのね。…邪魔そう…(笑)
ってーゆーかー! ゲーム!続編作ってくれよ。
危宿もちゃんと出して!!
にしてもふしぎ遊戯で2人も七星士やってるなんて凄いね。
本当無くてはならない存在ですよ。


ヴェルベットのキャラが次々とお披露目されて来てますね~。
実は未だ声優希望出した事ない私。
だしたら皆子安さんになってまうから(笑)

拍手[0回]

瀬戸の花嫁 第5話「狙われた学園」

新学期、燦ちゃんと始めて学校に通う永澄。
きらめくほどに可愛い燦ちゃんは登校初日で男子の注目の的。
そんな中、新しい先生がやって来るという情報もはいってくる・・・。

ま、その先生方が皆瀬戸組という。
そして…そして…
待ってました!!!
シャ~~~~ク藤代!!ってか子安っっさん!!
やっと来たぜよ。
っとその前に。
「アッハ ハ~イ」と白い歯がまぶしい柴崎先生も武人さんねっ
どうやら産休でお休みのようですが(殺されたかっ!?・笑)

「おやぁ?君は永澄くぅん?」
きーーたーーー!!
っていきなりシャーーークだよっ鮫だよ!食われるよ!
「要はアレでしょう?コイツが死ねばぁ?瀬戸内に帰れる訳でしょう?」
恐いよ恐いよギャグ入ったエルヴェ恐いよっ
「大丈夫ですよ……残さず食べますからァーッ?!」
って頭だけ魚体化(いや魚頭化)して立派なお口をがばー開けて迫ってくるっ!
でも襲いつつ
「ボクは体育教師のシャーク藤代ぉぉー?宜しく永澄くぅぅぅーん!?」
と、しっかり自己紹介。本当は礼儀正しい子やねん。食おうとしてるけど(笑)
今は始業式中だからと
「人目につかないうちにヤッテあげますよぉぉー!?」
あら意外とお気遣いのある方(いやいやいやいや)
4時間目。体育。
「おい そこのやつぅー?何ベランダ出てんだぁぁーあ?!」
あっ鮫先生。ちゃんと注意して先生してますね。
しっかーーし。それが永澄くぅん?と知って…
シャッっと2階のベランダまでジャンプしてきたっっ!!
流石体育教師!いやいや!普通出来んて!何気にかっこえぇよ。
「いけないなぁ永澄君?こんな人気の無い所でぇ?
ボクに見つかっちゃぁ?ボクが君を食べるのにぃ…………
5秒と掛からないだっちゃぁぁぁーーーーー!!!」
でたぁっっ!!また鮫っ鮫化っ!!
「いただきまぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ っす」
この間約15秒(笑)

素敵ナイス やっと来たよ。
この回で食いついた方は多いだろうさ。
何気にあの顔で「ボクボク」言ってるのがよいよ(笑)
オレっぽい顔してるのに。
しかも(襲いながら)自己紹介もしてたしね。
ベランダ出てるのも注意してたし。結構常識人ですか?
…人じゃなかった…。
でもサンちゃんと違って頭だけ人魚化してるから、
陸上でも全然襲えるね。しかも濡れなくても鮫になってますからね。
確かにある意味永澄にとって一番厄介な相手か…?
何時も疑問系だし(そこ関係ない)
今後ももっと出番あるといいね~。
ってかこれも子安カテゴリー【爆裂系】ですよね?


ってやっべーー!!
もう5月…
世間は黄金週間………
あと2,3,4,5……4日……
わ、私は何も…何も用意していなぁぁい!!
ど、どないしよ…
せめて髪型変わってくれれば描きやすいってものなのに…。
去年と変わらんよぉぉぉ…。
わーーん 何描こうどうしよう?
びぇーーん………

拍手[0回]

「BE BOY GOLD~超必死屋DAY~」

以前きゃらびぃにゲストでいらした天城先生が逆取材?
されていた記事を読むべく…買ったよ。
…ですよね…やっぱりBL本ですよねぇ
ま、あまり気にしないさ(表紙が綺麗だったから良かったっす)
あぁそうさ。たった4ページの為だけに690円払ったさ。
一緒にいらした水戸先生は助っ人だったんですね。
本来は天城先生のみだった…ってことか。
ポイ捨て…じゃねぇ(笑)ボイきゃらギャルズも可愛く描いて貰っちゃってまぁ。
ブサイクにって小声で誰かさんが仰ってましたが(笑)残念っ!
「宜しく」
って入って来た我らが店長。あぁキラキラしとるっ。そして天城さん泡吹いとる。
ゲストコーナーに入るまで、一問一答の答えを考えながら待機してるんですね。
それはそれは緊張していたらしく(そりゃそうだ)
そんな時店長が笑いに引っ張ってくれるんですよね~。
弱った男が好きで…
「ゴホッゲフッゴホッ…」
お陰でリラックスモードになったとさ。さっすが。
この咳してる店長が何だか素敵。光ってるっ。
でもってあの学生の時の写真部で…という話がイラストになってました。
このカメラ構えたメガネ君が武人青年ですかっ 
…メガネしてないと思うけどね(あぁ眼鏡好きか)
これ漫画家してまえ。
原案:子安武人 で(笑)


「hm3 Pick up VOICE 1」

ほぉこれが第1号なんですね。
記念すべき1号目に子安さんの今ではちょーーー貴重なグラビアを…!
ナイスっす。
でもね。役千円もしとる…こんな薄いのに。フッ……。気にしない気にしない…。
他の声優誌もそうかもしれないけど、本当、お値段が高いだけあって(気にしてる)
しっかりしたグラビア重視雑誌って感じ。紙質とかもしっかりと…。
で、肝心なインタビューページは6ページ。
保志さんのソロページもありますけど。
2人で対談だったからまだよかったですね。
ちょっとダークな感じでクールでカッコよい仕上がりです。
今回の武人さんは私が これは好きっ って思った
アニメフェアのプロモの時のお帽子。
そして おっ 半袖ですよ~。
うんうん。いいですいいです。こういうシンプルな格好。
保志さんはジャケットも羽織ってるのにね(笑)
寒くないのかしら?なんて思いつつ、手が…手が見えるよっ
もうちょいアップに…(笑)
お写真の証明が暗いんでね。ちょい見にくいんですが。
しかも帽子の鍔で顔に影がっっ お顔が見えましぇんよぉぉ~(苦笑)
辛うじて最後のお写真は拝見できますね。
あ、対談の内容は割愛で。
兎に角23日に出るBASARAドラマCDでは、佐助の出番が多いと。
で今回はあの佐助が珍しく熱くなるところが…?
子安さんは恥ずかしかったみたいですね。
これは楽しみ。
佐助…というか子安さんはあの熱血馬鹿2人みたいにはなりたくない見たいです(笑)
というか…
全然大丈夫だよ。まだまだいけるいける。
もっと雑誌でましょ? …撮られるの好きじゃないのは知ってるけどさ。
見られる方がいいと思うけどな。

拍手[0回]

スパイダーライダーズ~オラクルの勇者たち~ 第3話「大河を渡れ」

ヌウマへ向かう途中の大河を渡る為の船を手に入れたハンタ一行。
ということで、楽しい?!船旅が始まる。
船旅4ヶ条その一。「如何なる時にも荷物は整理整頓しておくべし」
が………

4ヶ条掲げたその時、ハンターの後ろからあくびと共にのぼ~~っとした見知らぬ男が…
「あ…おはよう……ハンター…」
…誰?
「あ、わたしのまなくるとけんをしらないか……」
…誰?
……………って騎士団長様っっっ!!?
でぇぇえ~!!どうしたのその髪!!髪縦長君じゃないじゃない!!
で、イグナス君のお部屋に行くと……
はっっっ!!!
何と…
何とまぁ騎士団長様のお部屋が乱雑雑然とぉぉ!!
「ゆうべぇ…ねるときはあのへんにおいていたんだがぁ…」
って…こんな部屋じゃ分らんわっ!!
「にへへ…」
て笑ってますけどっっ!!
どーしてどーして?!
船旅始まったばっかりですよね?!
しかもあの…あのイグナス様がぁぁーー
まさかこんなに…こんなにずぼらな性格だったなんて~!!
なんて可愛いのでしょうっっ!!(えっ)
「はんたぁー わたしのまなくるとけんがどこにあるかしらないか」
ってまぁだ言ってる(笑)
いや~だってさ~
今回もしてたけど、前のEDで縫い物してる姿があったし、
家事じゃないけど…そういう身の回りの事はきっちりしっかりやる
典型的なA型気質かと思うじゃないですか。
しかも騎士団長ですよ?
でもってあの性格だから…。
まさか…まさか…
片付けられない子だったなんて…。
予告見たときは あぁ寝起きが弱いとかかな?
って思ってたけど…甘かった…!!
あのイグナス様が…あの綺麗な縦髪と部屋をぐっちゃぐちゃにして
のぼ~ にへら~ って…
可愛いじゃないかっ! あぁやられたさやられたとも。
やっぱり見た目通りじゃ駄目なんだよ。
こういうところがこう…ツボを突くんですよね~。
にしても突き過ぎ。可愛い過ぎ。
でもあの髪…いつもどうやって綺麗に縦長にセットしてるんだろうか…
あんなにぐっちゃぐちゃですのに…
そこ見たかったな~。

次回予告のイグナス君。
今回は流石に違いましたが、「イグナスです」って言うとどうしても…
でも面白いこと言ってましたね。

「イグナスです。
私は幽霊などと言うものは信じません。
目の前にいても 見なかったことにします。
恐いわけではありません びびってるんです。」

言い切った!!(笑)
でも違うよそれ恐がってるよ!(笑)
あぁ…どんどんイグナス様が音を立てて崩れていくよ…
流石武人さんキャラ…。
きゃーきゃー言われていたのが懐かしいです。
今後も益々楽しみにしています。

拍手[0回]

ケロロ軍曹 「過去の栄光」

本部から「これまでのペコポン侵略の活動内容を24時間以内に報告せよ」
という指令を受けたケロロたち。
そこでケロロは、これまでの活動の映像データを自分たちに都合のいいように編集して
DVDを作成し、本部に提出することにするが…。

何気に嫌そうなギロロのやる気を起こしてるよね。クルルなりのフォロー。
「しまっとこ」ってなんか可愛いっす。
そしてやはり夏美を使ってギロロを遊んでいるクルさん。
ってかクルさんカレーだけやんっ


「ギロロ 禁断の記憶」

DVDがインチキだとばれたケロロたちは、本部からやって来たプルルに、
これまでどんな活動をしてきたかを伝えなくてはならなくなった。
そこで、「ソウルダイバー」でギロロの記憶の中に入りこみ、
これまでの侵略活動をふり返ることになり…。

夏美夏美夏美だらけなギロロの記憶。
なんだか幸せそうなギロロ。
そんな記憶を見て、ケロロが記憶を書き換えてやろうと思いつき。
クルさんはもちろん了解。
「なかなか面白ぇなぁ」
と次々に記憶を置き換える…
んですけど!
このギロロの記憶の夏美が…ぜ、全部…クル…クルちゃんに!!

「うごかないで…顔に泥ついてるよ?
「ありが…東海道新幹線
うふっ じゃぁ次からはお砂糖控えめにするね
私が死ぬわけ無いでしょ?
「宇宙人と仲良くなれないと思ってたけど……私っギロロの事がっ!
終いにはあのギロロの大切なベルトのバックルの中身が……
花に囲まれたクルルのブロマイドにっ…!!
「ねぇギロロ悪いんだけど…背中流してくれない?
いやぁ~ん
惨劇の末ついにソウルダイバーごとギロロ爆破。
あまりにも大切な記憶を弄られたギロロ…。
目を覚またギロロの視線の先に映ったのはクルル。
同時に何故か甘く切ない胸のうずきが込み上げるギロロ…。
当のクルルは何を思ったか頬を染め照れる…。

って何っ!? 
いや、分ってる。面白いんですよね。そうそう。ギロロ先輩はからかうと面白いんですよ。
……ですよね?
ここまで来るとあんた分らんよ~!!
やっぱり今まで着実にフラグ立ててきたのねーー!!
犬猿の仲は何処ーー!!
ってかもうからかってるんだか本気なんだか(なわけないと思うけど)
悪乗りにも程がありますってクルさん!!
何何?このままこの路線で行く?
いや、私は別にいいっすよ。可愛いしね。
いやしかし。クルルさんのキャラ設定が確実に崩れていくね。
いやぁ参った参った。
クルル子ちゃん出てこないから、クル夏美が見れて(聞けて)嬉しいですよ。
もう~素敵!!
ギロロ主役かよ~なんてとんでもない。
全部クルルさん持ってっちゃってんだからこれは最高の回ですよ!
夏美の真似してる(してたのか?・笑)とことか
最後のあの無言で頬染めて顔に手添えて照れちゃってる図とか…。
あぁ…笑った笑った(笑)
ってか何気にあのブロマイドが一番インパクト大かも(笑)

拍手[0回]

鋼鉄三国志 第4話『隻眼の勇者、戦士の道を凌統に託す』

荊州の黄祖軍が、呉の領内へ突如侵攻を開始した。
陸遜と凌統は、同時に仕官した呂蒙、諸葛瑾と共に、黄祖軍を迎え撃つべく出陣する。
初陣を飾る一同の中で、凌統は一人秘めた思いを胸に抱いていた。
父、凌操は百戦錬磨の将軍であり、その父に認めて貰うため、
手柄を立てようと考えていたのだ…。
戦場に到着した陸遜達は黄祖軍が民を苦しめ、悪逆の限りを尽くしていると知り、憤りを深める。
そして、対峙した敵の陣中に、禍々しくも妖しい光が輝いた。
陸遜が目にした輝きは、戦いにいかなる局面をもたらすのであろうか…。

井上さんがぁ~~
とーーさぁーーん
いやぁ…誰よりも渋かったよ…。男だね…父さん…。
何気に薬託す時の咳払いする父さん…可愛かったぜよ…。
で。
我が師は?我が師は何処~?
とか言ってる間にまたまた新キャラ…どこまで増えるよ。
とか思ってるその時。
湖で水浴する…その後姿は…我が師……?
振り返りざまにこちらを射抜くその鋭い視線…美しく銀色に光る御髪…
やはり我が師……なのですか……?
しかし微笑を湛えるその口元は妖しく美しい紅唇……
………女性…!?
次の瞬間……もうその姿は無く………
まさか……
妖かし!?
なんなんだよなんなんだよなんなんだよーー!
あれは誰だったのよ
我が師ではないのですか?
でもあんな美しいお方…そうそういるはずは無い…
じゃあの口元は何よ。
つやっつやの紅色でしたよ。妖しい~!
あの女の子?見たいに食い入って見てしまったよ。
いやぁ~誰か分らんが……誘惑されてる気分になった…
もし我が師だったら…何を考えてんだか…
今回の戦も元はと言えば我が師が元凶みたいなものですからね。
黄祖に玉璽…らしき物を渡したのも策略のうちでこうなるように仕向けたというか…。
こうなるように全てを裏で操っているというか…。
陸遜拾ったのも既にそこから孔明様は………
あぁ~~何考えてるんですかーー!?

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索