子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.22 [Sat]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» どれもエルヴェ
Date : 2007.01.11 [Thu]
RED GARDEN #13『休日』
ケイトの雰囲気が変わった。
自分でもその変化を感じる。
生き延びられると分かったから…?
それとも…
今夜も召集。仲間と上手く行かないレイチェルはローズの言動に苛立つ。
そんな折、ケイトに新しい力が目覚める。
記憶が無いはずのリーズ。
しかしかつての友人、ケイトの名を呼び続け求める。
動揺する研究員達。
ここぞとばかりにリーズの記憶が戻るよう拍車をかけるエルヴェ。
「ほら これ見て? 何も思い出さない?」
そう言い学生書を見せるが無反応。
「っふ…僕、ケイトに会うんだよ? 羨ましい? っふふ」
激しく動揺するリーズを尻目に冷笑を浮かべるエルヴェ。
そしてデートの約束の日 2人はデートを満喫する。
「想像してたのとちょっと違った」
「笑顔が子供みたいだ」
友達のお陰かもしれない、ケイトがそういった途端、エルヴェの表情が変わる。
「友達…?」
探るように話しかけるエルヴェに、緊急の連絡が入る。
ごめんね そう言い残し、足早に去っていくエルヴェ。
そんな2人を刑事が探っていた。
しかしエルヴェはそれを察して人混みに消えていく。
エルヴェが辿り着くと、ベットに苦しそうに横たわるミレーユの姿。
こんな事態なのにアンナ以外誰もいない…。
「可哀相に… 大丈夫。 アンナは僕が守ってあげる…誰にも傷付けさせたりしない」
目線の先でなおも苦しそうなミレーユの姿に、唇を噛み締めるエルヴェ…。
エルヴェ全開!エルヴェ満載!!!
リーズに対する冷ややかな態度。
あの
「っふ…僕、ケイトに会うんだよ? 羨ましい? っふふ」
ってセリフの言い方が凄く憎ったらしい感じでいいんだ!
その後の「ふふっ」いや「ヒヒッ」って感じの冷たい笑いもたまんないっ!!
でもってケイトと接する時は優しくエスコートする感じで、
見てるこっちが恥ずかしくなるようなラブラブ~って感じ~!
あの投げ輪キャッチするとこそか!
カッコよくキャッチすると同時に何気にケイトの肩抱いてるよ!!! ギャ~!!
でもってその後の釣り、いやフィッシング(笑)
「これ、エサだって。 エサ代の方が高いと思わない?」
ここ!!
この耳元で囁くこれ反則!! あぁ~楽しそうに笑ってる~
しかもいきなり手を取り
「おいで」
あぁ~~~ もうだめだぁ~
「とびきりのディナーをご馳走するよ」
あぁぁ~ もうどうにでもしてぇ~ ま、例のホットドックなんですけど(笑)
で、ここまですっごく優しい~もう恥ずかしいくらい~なエルヴェさんなんですが!
「友達?」
で、声のトーンが若干低くなるのがまた…えぇんだ。
「何して遊ぶの?」
その………親父狩り… なんて言えません(笑)
あの電話はアンナからかな?物凄い血相変えたエルヴェさん。
で、帰る言い訳をするんですが、回転速いですね~。
友達の誕生日会だの、咄嗟に近くの看板見て日本料理だのオイスター料理が美味しいらしいよだの。
日本料理でオイスター…?と引っ掛ったのはおいといて。
でもよく刑事の匂い嗅ぎつけたよな…。只者ではないね…。
そして、妹達に対する絶対守るんだという言動。
本当まさに血相変えて飛び出し、息切れ切れで辿り着いて。
「こんな… ベンダー先生はどうしたっ」
って息切らしながらのセリフもぐっとくるね。
アンナにかける言葉が優しくてこれもぐっとくる…。
エルヴェの苛立ちとかも伝わってきて…。
もう兎に角本当色んな表情を見せてくれるんですよ。エルヴェさんは。
冷たく危うかったり、爽やかでちょっとお茶目で人当たりの良い青年だったり、
優しくて儚くて脆くて思いやる兄だったり…。
どれも全然違うけどどれもエルヴェなんだよ。
きっと彼には表も裏も無いと思う。最初はね、おっ裏ありか!と思ってたけど。
最高です。エルヴェさん…。
次回は何だ?何を告げるんだ?エルヴェ~!
そういや。エルヴェが去った後、ちょっと残念そうなケイトだけど
「ふわふわする… 不思議な気持ち これって…」
とか呟いちゃってる。
あぁ…もう駄目だ…出来上がってるよ…。完全にやられたね…。
うん。私の仲間だよケイト。そらやられますて。
ケイトにとっちゃ王子みたいなもんじゃなかろうか。
理想ですよ。
かっちょえぇし優しく引っ張ってくれる…。
だぁぁぁ~ もうどこまで行くのだろうか…。
ケイトの雰囲気が変わった。
自分でもその変化を感じる。
生き延びられると分かったから…?
それとも…
今夜も召集。仲間と上手く行かないレイチェルはローズの言動に苛立つ。
そんな折、ケイトに新しい力が目覚める。
記憶が無いはずのリーズ。
しかしかつての友人、ケイトの名を呼び続け求める。
動揺する研究員達。
ここぞとばかりにリーズの記憶が戻るよう拍車をかけるエルヴェ。
「ほら これ見て? 何も思い出さない?」
そう言い学生書を見せるが無反応。
「っふ…僕、ケイトに会うんだよ? 羨ましい? っふふ」
激しく動揺するリーズを尻目に冷笑を浮かべるエルヴェ。
そしてデートの約束の日 2人はデートを満喫する。
「想像してたのとちょっと違った」
「笑顔が子供みたいだ」
友達のお陰かもしれない、ケイトがそういった途端、エルヴェの表情が変わる。
「友達…?」
探るように話しかけるエルヴェに、緊急の連絡が入る。
ごめんね そう言い残し、足早に去っていくエルヴェ。
そんな2人を刑事が探っていた。
しかしエルヴェはそれを察して人混みに消えていく。
エルヴェが辿り着くと、ベットに苦しそうに横たわるミレーユの姿。
こんな事態なのにアンナ以外誰もいない…。
「可哀相に… 大丈夫。 アンナは僕が守ってあげる…誰にも傷付けさせたりしない」
目線の先でなおも苦しそうなミレーユの姿に、唇を噛み締めるエルヴェ…。
エルヴェ全開!エルヴェ満載!!!
リーズに対する冷ややかな態度。
あの
「っふ…僕、ケイトに会うんだよ? 羨ましい? っふふ」
ってセリフの言い方が凄く憎ったらしい感じでいいんだ!
その後の「ふふっ」いや「ヒヒッ」って感じの冷たい笑いもたまんないっ!!
でもってケイトと接する時は優しくエスコートする感じで、
見てるこっちが恥ずかしくなるようなラブラブ~って感じ~!
あの投げ輪キャッチするとこそか!
カッコよくキャッチすると同時に何気にケイトの肩抱いてるよ!!! ギャ~!!
でもってその後の釣り、いやフィッシング(笑)
「これ、エサだって。 エサ代の方が高いと思わない?」
ここ!!
この耳元で囁くこれ反則!! あぁ~楽しそうに笑ってる~
しかもいきなり手を取り
「おいで」
あぁ~~~ もうだめだぁ~
「とびきりのディナーをご馳走するよ」
あぁぁ~ もうどうにでもしてぇ~ ま、例のホットドックなんですけど(笑)
で、ここまですっごく優しい~もう恥ずかしいくらい~なエルヴェさんなんですが!
「友達?」
で、声のトーンが若干低くなるのがまた…えぇんだ。
「何して遊ぶの?」
その………親父狩り… なんて言えません(笑)
あの電話はアンナからかな?物凄い血相変えたエルヴェさん。
で、帰る言い訳をするんですが、回転速いですね~。
友達の誕生日会だの、咄嗟に近くの看板見て日本料理だのオイスター料理が美味しいらしいよだの。
日本料理でオイスター…?と引っ掛ったのはおいといて。
でもよく刑事の匂い嗅ぎつけたよな…。只者ではないね…。
そして、妹達に対する絶対守るんだという言動。
本当まさに血相変えて飛び出し、息切れ切れで辿り着いて。
「こんな… ベンダー先生はどうしたっ」
って息切らしながらのセリフもぐっとくるね。
アンナにかける言葉が優しくてこれもぐっとくる…。
エルヴェの苛立ちとかも伝わってきて…。
もう兎に角本当色んな表情を見せてくれるんですよ。エルヴェさんは。
冷たく危うかったり、爽やかでちょっとお茶目で人当たりの良い青年だったり、
優しくて儚くて脆くて思いやる兄だったり…。
どれも全然違うけどどれもエルヴェなんだよ。
きっと彼には表も裏も無いと思う。最初はね、おっ裏ありか!と思ってたけど。
最高です。エルヴェさん…。
次回は何だ?何を告げるんだ?エルヴェ~!
そういや。エルヴェが去った後、ちょっと残念そうなケイトだけど
「ふわふわする… 不思議な気持ち これって…」
とか呟いちゃってる。
あぁ…もう駄目だ…出来上がってるよ…。完全にやられたね…。
うん。私の仲間だよケイト。そらやられますて。
ケイトにとっちゃ王子みたいなもんじゃなかろうか。
理想ですよ。
かっちょえぇし優しく引っ張ってくれる…。
だぁぁぁ~ もうどこまで行くのだろうか…。
PR
» ちゃおっ♪
Date : 2007.01.10 [Wed]
語りたかった~!!
「ハートの国のアリス」にて。
まずはTOPページにてWEB拍手を!
おっ 今回は一発で出た。運よし。
これで、ユリウスが出るまでひたすら拍手喝采。
はい、来ましたか?
ではコメントを。
ほう。結構低めな。普通~低めって感じのトーンですね。
思ってた感じとちょっと違うけど。
以外に落ち着いた感じで。これが根暗ね。
さて。
この印象を抱いたまま、お次にユリウス役、子安武人さんのフリートークを聞いてみよう。
キャラページ「ユリウス:声優メッセージ」から。
では再生。ポチッと♪
「皆さん こんにちはーー!!
時計屋こと、ユリウス=モンレー役の子安武人ですっ。 ちゃお♪ っふふふ」
「なにがちゃおなんだか」
注)チャオ: イタリア語の挨拶。親しい人に「こんにちは」「さようなら」の意味で使う。(あ、分かってるか)
ってか一人ツッコミ! ってかテンションたかっ!!!
先のユリウスは…一体…?
私は逆でしたけど。最初こっち聞いたんですよ。なのでユリウスのお声聞いてビックリ。
でも逆の方が面白いかと思ってこの流れで。
のっけからめっちゃテンション高い&可愛い過ぎる武人さん。のけぞったよあたしゃ。
このふふふっが…もう…。
「もうプレイしましたか~?」
注)まだ発売してません!(笑)
「え?まだプレイしてない?じゃ今すぐしろっ」
注)まだ発売してませんって!(笑)
「良かったわ本当 奥さん。 え?お嬢ちゃんもそう思う?」
でたっ 奥さん&お嬢ちゃん 確か…かの没落貴族の方も仰ってましたね。
「優しいフリの? フリをし… あれ?よくわかんないや」
なぜそこで分からなくなる(笑)そこ難しくないよ?
「私達役者人としましても… しまし… しましましても… しましてしましても…」
だからどうしてここで分からなくなる(笑)
普通に「しましても」で良いと思います。 もしも~し 声優さんの方ですか~?(笑)
「向こう行けよ… お前なんか嫌いだ…」
これ新鮮ですよね~ こういうキャラ無いんじゃないですか? でも違うんだよね。
「恋愛とかあんまりしたこと無いっみたいなぁ~」
女子高生?(笑)
「反省しながらも いやでも可愛いなぁ俺、とか思いながらね あははははは」
えぇ 可愛いですよ。分かってます。ってか何?その下品な笑い方はっ
「賢雄さんいいんじゃないかなって思いますね。あとは 俺かな。 あとどーでもいいかな」
言ったよ。言い切ったよ。敵作るね(笑)にしても賢雄さん好きだな~。
「第2、第3弾… 第2、第3弾…? 合ってるか」
彼の中で何の引っ掛かりがあったのだろうか(笑)
「ありがとう ございました じっ…ばいばい っふ(笑)」
じゃあね って言おうとしたのか。じっ で切れて結局ばいばいで閉めて、
最後は笑っちゃってます。 微かに後ろでスタッフさんの笑い声も聞こえる辺りも聞きどころ。
もう可愛い。
だから言ったでしょ。こういう笑いに弱いって!
ってか大丈夫?
アルコール分検出されませんか?(笑)
ほんっとに可愛いテンションだし、頭回ってない阿呆みたいな感じ(失礼)で更に可愛さ倍増。お得です。
このあとユリウスのメッセージ聞いたんですよ?
もうこの落差にビックリ。
これきっと収録後だから、こういうテンションのキャラで、そのまま来ちゃったのかなって思ったから。
どっからいらしたのだろうか…このテンション高い可愛いキャラは…。
しかもこのメッセージ可笑しいよ。
ゲームの収録するやつ…とかじゃないのか…?
でもそれなら勿体無いじゃない。ゲームプレイする人には。
ん~。そんな設定なんでしょ。こんぽメッセージは…。
ま、可愛すぎるから全然OK~!
はぁ~ 可愛いかった~
あぁ~そっか~ 不器用君にしちゃうのは子安さんの悪い癖なのか~
いやいや!いい癖だ!!
確かに零一さんも不器用さんでしたしねぇ~。
拓哉君とか、純直君も代表だね。
で、このハートの国のアリスでは、今、お礼企画を実施する予定だそうで。
近いうちアップされそうです。
全キャラからのメッセージだしね。
楽しみです。
因みに、予約…しましたさ。
「ハートの国のアリス」にて。
まずはTOPページにてWEB拍手を!
おっ 今回は一発で出た。運よし。
これで、ユリウスが出るまでひたすら拍手喝采。
はい、来ましたか?
ではコメントを。
ほう。結構低めな。普通~低めって感じのトーンですね。
思ってた感じとちょっと違うけど。
以外に落ち着いた感じで。これが根暗ね。
さて。
この印象を抱いたまま、お次にユリウス役、子安武人さんのフリートークを聞いてみよう。
キャラページ「ユリウス:声優メッセージ」から。
では再生。ポチッと♪
「皆さん こんにちはーー!!
時計屋こと、ユリウス=モンレー役の子安武人ですっ。 ちゃお♪ っふふふ」
「なにがちゃおなんだか」
注)チャオ: イタリア語の挨拶。親しい人に「こんにちは」「さようなら」の意味で使う。(あ、分かってるか)
ってか一人ツッコミ! ってかテンションたかっ!!!
先のユリウスは…一体…?
私は逆でしたけど。最初こっち聞いたんですよ。なのでユリウスのお声聞いてビックリ。
でも逆の方が面白いかと思ってこの流れで。
のっけからめっちゃテンション高い&可愛い過ぎる武人さん。のけぞったよあたしゃ。
このふふふっが…もう…。
「もうプレイしましたか~?」
注)まだ発売してません!(笑)
「え?まだプレイしてない?じゃ今すぐしろっ」
注)まだ発売してませんって!(笑)
「良かったわ本当 奥さん。 え?お嬢ちゃんもそう思う?」
でたっ 奥さん&お嬢ちゃん 確か…かの没落貴族の方も仰ってましたね。
「優しいフリの? フリをし… あれ?よくわかんないや」
なぜそこで分からなくなる(笑)そこ難しくないよ?
「私達役者人としましても… しまし… しましましても… しましてしましても…」
だからどうしてここで分からなくなる(笑)
普通に「しましても」で良いと思います。 もしも~し 声優さんの方ですか~?(笑)
「向こう行けよ… お前なんか嫌いだ…」
これ新鮮ですよね~ こういうキャラ無いんじゃないですか? でも違うんだよね。
「恋愛とかあんまりしたこと無いっみたいなぁ~」
女子高生?(笑)
「反省しながらも いやでも可愛いなぁ俺、とか思いながらね あははははは」
えぇ 可愛いですよ。分かってます。ってか何?その下品な笑い方はっ
「賢雄さんいいんじゃないかなって思いますね。あとは 俺かな。 あとどーでもいいかな」
言ったよ。言い切ったよ。敵作るね(笑)にしても賢雄さん好きだな~。
「第2、第3弾… 第2、第3弾…? 合ってるか」
彼の中で何の引っ掛かりがあったのだろうか(笑)
「ありがとう ございました じっ…ばいばい っふ(笑)」
じゃあね って言おうとしたのか。じっ で切れて結局ばいばいで閉めて、
最後は笑っちゃってます。 微かに後ろでスタッフさんの笑い声も聞こえる辺りも聞きどころ。
もう可愛い。
だから言ったでしょ。こういう笑いに弱いって!
ってか大丈夫?
アルコール分検出されませんか?(笑)
ほんっとに可愛いテンションだし、頭回ってない阿呆みたいな感じ(失礼)で更に可愛さ倍増。お得です。
このあとユリウスのメッセージ聞いたんですよ?
もうこの落差にビックリ。
これきっと収録後だから、こういうテンションのキャラで、そのまま来ちゃったのかなって思ったから。
どっからいらしたのだろうか…このテンション高い可愛いキャラは…。
しかもこのメッセージ可笑しいよ。
ゲームの収録するやつ…とかじゃないのか…?
でもそれなら勿体無いじゃない。ゲームプレイする人には。
ん~。そんな設定なんでしょ。こんぽメッセージは…。
ま、可愛すぎるから全然OK~!
はぁ~ 可愛いかった~
あぁ~そっか~ 不器用君にしちゃうのは子安さんの悪い癖なのか~
いやいや!いい癖だ!!
確かに零一さんも不器用さんでしたしねぇ~。
拓哉君とか、純直君も代表だね。
で、このハートの国のアリスでは、今、お礼企画を実施する予定だそうで。
近いうちアップされそうです。
全キャラからのメッセージだしね。
楽しみです。
因みに、予約…しましたさ。
» 微笑みだけ…
Date : 2007.01.10 [Wed]
アンジェリーク2 第1話 『新たな使命』
【 あらすじ 】
聖獣の宇宙を救う闘いで、故郷への通路「次元回廊」が破壊され、ひとり取り残されてしまったエンジュ。
女王補佐官・レイチェルとともに宇宙の復興のため力を尽くする。
そして、エンジュに託された新たな使命とは……。
まずスタッフロールで子安武人の文字確認。
よし。出てる。(なきゃ見る気なっしんぐ)
いざ視聴。
ちょっとー なんだか前よりOPかっこよくねぇか…?こっちの方が好みなんですけど…。
と思った瞬間悲しくなった…。くっ。
で…。
で…?
確かにオリヴィエ様の眩しい笑顔、拝見できましたよ。
でもねぇ前回の録り分の
「っ!?」
しかありませんから!!
セリフでもねぇ…。
飛田さんと比呂君と武人さんがいませんでしたね。
えぇ。微笑んで終わりました。
しかも何よ?
今回はちゃんと1人1人しっかりとお話ありそうじゃないですか。
次回の予告見る限り。
何これ…。
前回もちゃんと1人1人のお話欲しかったわ。
でもエンジュだとやっぱ無理があるのか…。
せめてリモージュ?でないと。
はぁ…。
見る気がしない…。 いや見ないな…。
気付いたけど、
月曜→なし(ケロロ再放送あるけど…)
火曜→RED GARDEN
水曜→スパロボ
木曜→護くん、セイントオクトーバー
金曜→ケロロ
土曜→彩雲国
日曜→アンジェ
今見てるの。
おっとっと。まぁたこれ。ぶっ通しです。本当凄いです。
これ全部感想書いてたら全然他のこと語れない~(誰も頼んでないから)
だもんでたまに情報溜まって…気がついたら語り損ねてたり…。
ってな事で次、語ります。
そういやガンダムSEEDDESTINYも見たけど語る余裕無し。
あ、新作カットありました。
確かに後日…ありました……。
でも…セリフねぇ!!
マリューに向ける笑顔と白シャツが眩しかったですけど!
一緒に暮らしてるんだね。
でもこの後が見たいんだっつの!
【 あらすじ 】
聖獣の宇宙を救う闘いで、故郷への通路「次元回廊」が破壊され、ひとり取り残されてしまったエンジュ。
女王補佐官・レイチェルとともに宇宙の復興のため力を尽くする。
そして、エンジュに託された新たな使命とは……。
まずスタッフロールで子安武人の文字確認。
よし。出てる。(なきゃ見る気なっしんぐ)
いざ視聴。
ちょっとー なんだか前よりOPかっこよくねぇか…?こっちの方が好みなんですけど…。
と思った瞬間悲しくなった…。くっ。
で…。
で…?
確かにオリヴィエ様の眩しい笑顔、拝見できましたよ。
でもねぇ前回の録り分の
「っ!?」
しかありませんから!!
セリフでもねぇ…。
飛田さんと比呂君と武人さんがいませんでしたね。
えぇ。微笑んで終わりました。
しかも何よ?
今回はちゃんと1人1人しっかりとお話ありそうじゃないですか。
次回の予告見る限り。
何これ…。
前回もちゃんと1人1人のお話欲しかったわ。
でもエンジュだとやっぱ無理があるのか…。
せめてリモージュ?でないと。
はぁ…。
見る気がしない…。 いや見ないな…。
気付いたけど、
月曜→なし(ケロロ再放送あるけど…)
火曜→RED GARDEN
水曜→スパロボ
木曜→護くん、セイントオクトーバー
金曜→ケロロ
土曜→彩雲国
日曜→アンジェ
今見てるの。
おっとっと。まぁたこれ。ぶっ通しです。本当凄いです。
これ全部感想書いてたら全然他のこと語れない~(誰も頼んでないから)
だもんでたまに情報溜まって…気がついたら語り損ねてたり…。
ってな事で次、語ります。
そういやガンダムSEEDDESTINYも見たけど語る余裕無し。
あ、新作カットありました。
確かに後日…ありました……。
でも…セリフねぇ!!
マリューに向ける笑顔と白シャツが眩しかったですけど!
一緒に暮らしてるんだね。
でもこの後が見たいんだっつの!
Date : 2007.01.09 [Tue]
護くんに女神の祝福を! 第13話「魔王あらわる!」
新学期早々、東ビ大附属に『プロイセンの魔王』こと、
ヨハンが特別講師として赴任することになった。
学園に到着するなり絢子に堂々と愛の告白をするヨハン。
動揺を隠せない絢子を見た護は、ヨハンに絢子の恋人が自分であることを
認めさせなければならないと決意するのだが、ヨハンもまた護を叩き潰し、
絢子を自分のものにする画策を練っていた。
「久しいな ベアトリーチェ(絢子) 前よりもさらに美しくなった」
「お前の孤独を埋められるのは俺だけだ…」
「お前を永遠に愛し、生涯に渡って守ると誓おう…この命に代えても…」
言うなり絢子の手を取り…
い、いきなりキッスーーー!
まぁーたこのやろうやりやがった(笑)
この後打たれるんですけどね(笑)
かけ直した壊れた眼鏡と、打たれて赤くなった頬と、見下す瞳…。やっべ~よ~
そして絢子とラブラブ(子安さんも入る隙間がないと言ってましたが)
な護に対し、色々邪魔するんですよ。
嫌なやつです。素敵です。
てめぇなんかが絢子と釣合うわけがなかろう っ的な具合に。
ってか外で絢子に何しようとした!? まさかまたキス…!?
なにか耳元で囁こうとしていたようにも見えましたが。
あぁ~眼鏡キラーンですよ~!危ういですよ~!
所謂今流行りの鬼畜って感じのやつですか? でも格好はしっかりしてるんです(ここ外せない・笑)
最後のヨハンと絢子によるパフォーマンス。よくわからんが綺麗です。
絢子に手を差し出し、そのまま自分の元へ引き抱き、フィニッシュ。
そして耳元で
「素晴しかったよ… ベアトリーチェ…」
…ってここ…!!!!
も、悶絶とはこういうことか!
やっばいんです!! ヘッドホンで聞いちゃいけない~~!!
だぁ~!!!
「ベアトリーチェ」
って意味分からん単語がめっちゃ恥ずかしい言葉に聞こえる!
なんかもう色っぽいというか恥ずかしい~!
その低く艶めかしく囁くの反則ーー!
で、絢子はヨハンを嫌ってるんです。護君ラブですし。
なんか過去にもあったらしいですし。
だけど、ヨハンの力はそれはそれは凄くて。絢子すらも感激しちゃいそうな。
最後のパフォーマンスも嫌がってたけど、終わった後頬染めちゃってるわけです。
それくらい凄いやつなんです。魔王は。
その魔王。
なにやら研究してるそうです。
で、その手伝い?で絢子を連れてくって言ってましたが。
本当に絢子を純粋に愛してるのか。
それとも自分の研究に必要なだけなのか…。
そういや、どう見ても一人称「私」な方なのに「俺」なんだよね~。
このギャップもいいけど。
にしても最近こういう設定に弱いんですけど。ってか多い。
まず土曜朝9時からこっぱずかしいこと言っちゃってる若様。
あの方も一方的に愛して止まない。
でも想われない。
そして最近ちょっと染まっております、レザード様。
彼もかなーーーり変態…基、片思い人ですし。
「神と人間の間に愛が芽生えないのなら私が神になろう」
って神になっちゃうほど一途過ぎる変態ストーカー(笑)
でもってヨハンも想って想われないという片思いやろう。
流石演じてが片思い症候群なだけある(笑)
ま、彼らは想われたいんですけどね。
本当多いわ…片思い…。そして一途過ぎる…。
新学期早々、東ビ大附属に『プロイセンの魔王』こと、
ヨハンが特別講師として赴任することになった。
学園に到着するなり絢子に堂々と愛の告白をするヨハン。
動揺を隠せない絢子を見た護は、ヨハンに絢子の恋人が自分であることを
認めさせなければならないと決意するのだが、ヨハンもまた護を叩き潰し、
絢子を自分のものにする画策を練っていた。
「久しいな ベアトリーチェ(絢子) 前よりもさらに美しくなった」
「お前の孤独を埋められるのは俺だけだ…」
「お前を永遠に愛し、生涯に渡って守ると誓おう…この命に代えても…」
言うなり絢子の手を取り…
い、いきなりキッスーーー!
まぁーたこのやろうやりやがった(笑)
この後打たれるんですけどね(笑)
かけ直した壊れた眼鏡と、打たれて赤くなった頬と、見下す瞳…。やっべ~よ~
そして絢子とラブラブ(子安さんも入る隙間がないと言ってましたが)
な護に対し、色々邪魔するんですよ。
嫌なやつです。素敵です。
てめぇなんかが絢子と釣合うわけがなかろう っ的な具合に。
ってか外で絢子に何しようとした!? まさかまたキス…!?
なにか耳元で囁こうとしていたようにも見えましたが。
あぁ~眼鏡キラーンですよ~!危ういですよ~!
所謂今流行りの鬼畜って感じのやつですか? でも格好はしっかりしてるんです(ここ外せない・笑)
最後のヨハンと絢子によるパフォーマンス。よくわからんが綺麗です。
絢子に手を差し出し、そのまま自分の元へ引き抱き、フィニッシュ。
そして耳元で
「素晴しかったよ… ベアトリーチェ…」
…ってここ…!!!!
も、悶絶とはこういうことか!
やっばいんです!! ヘッドホンで聞いちゃいけない~~!!
だぁ~!!!
「ベアトリーチェ」
って意味分からん単語がめっちゃ恥ずかしい言葉に聞こえる!
なんかもう色っぽいというか恥ずかしい~!
その低く艶めかしく囁くの反則ーー!
で、絢子はヨハンを嫌ってるんです。護君ラブですし。
なんか過去にもあったらしいですし。
だけど、ヨハンの力はそれはそれは凄くて。絢子すらも感激しちゃいそうな。
最後のパフォーマンスも嫌がってたけど、終わった後頬染めちゃってるわけです。
それくらい凄いやつなんです。魔王は。
その魔王。
なにやら研究してるそうです。
で、その手伝い?で絢子を連れてくって言ってましたが。
本当に絢子を純粋に愛してるのか。
それとも自分の研究に必要なだけなのか…。
そういや、どう見ても一人称「私」な方なのに「俺」なんだよね~。
このギャップもいいけど。
にしても最近こういう設定に弱いんですけど。ってか多い。
まず土曜朝9時からこっぱずかしいこと言っちゃってる若様。
あの方も一方的に愛して止まない。
でも想われない。
そして最近ちょっと染まっております、レザード様。
彼もかなーーーり変態…基、片思い人ですし。
「神と人間の間に愛が芽生えないのなら私が神になろう」
って神になっちゃうほど一途過ぎる変態ストーカー(笑)
でもってヨハンも想って想われないという片思いやろう。
流石演じてが片思い症候群なだけある(笑)
ま、彼らは想われたいんですけどね。
本当多いわ…片思い…。そして一途過ぎる…。
Date : 2007.01.08 [Mon]
彩雲国物語 第32話 「女にも二言なし」
朔洵から、茶家当主選定式の当日に「つぼみ」を返すと約束された秀麗は、
茶本家の離れに留まり、行方がわからない克洵と春姫の祖母、英姫を捜していた。
秀麗は、秘かに邸内を調べて回るが、広大で、迷路のように入り組んだ邸に、難儀していた。
そんな中、秀麗は、茶仲障と対面する。
今日も二胡二胡。そして甘露茶を強請る朔洵様。
二胡の音を聞きながら、真直ぐに秀麗を見つめる。
「本当に君には飽きないよ…」
お昼寝中、部屋に入ってきた秀麗に。
「おや? 君も一緒に昼寝をする気になったのかい?」
次女の姿になった秀麗に強請る。
「ついでに、私の髪もくくって欲しいな。可愛い次女さん」
ムッとする秀麗。そそくさと朔洵の髪を結い上げる。
「っふ」
…ここ。。。
笑っても良いですよね!!? 朔洵様何とか言ったらどうよ!(笑)
その髪型どう見てもおっかしいから! でもきっと嬉しいに違いない(笑)可愛っ。
「探し物は見つかったかい?可愛い次女さん どう?お茶でも一緒に」
迷路みたいに広い屋敷で、よくもまぁ秀麗を見つけたわ。でもって何気に茶誘ってる。
というか… 淹れて って言ってるようなもの…。
「あぁ… でも一つだけ疚しくないものがある…」
言うや否や、二胡を弾いていた秀麗を意図も容易く寝台へ押し倒し…
「私たちの間は…まだ全く疚しくないよ…」
「それとも…これから疚しくしようか…」
だぁーーーーーーーー!!!
再確認ですけど こ、これ… 朝の9時ですよね!!?
駄目だよこれ!確実に時間帯間違っとる!!(笑)
「それとも…」ってその囁き声は駄目だよ!!!
朝から興奮しちゃうじゃない!!よくもまぁそう恥ずかしい事をさらっと…。
ん…?
こ、これだ!!!
「残念… またお預けか…」
そう言い、秀麗を唇を指でなぞる。この仕草もいやらしぃぃ~!!
でも手出さないんだよね。
「ねぇぇ まだ私に甘露茶を淹れてくれる気にはならない?」
強請ってます!髪いじいじしながらちょっと甘えてます!(笑)
「…君と結婚か…… それも良いかもしれない… きっととても楽しい気がするよ…」
そういう形式には拘らない朔洵なのに、本気でそう思っているんでしょう…。
愛してるんです…。
いやぁ~~。はっずかしいなぁーーー!! この方!
「恥ずかしいセリフを平気で言っちゃうやつ」
とはこの方ではありませんか!!
でも今考えている方は違う方なんですよね~
彼もかなり変態…基、恥ずかしいセリフをぬけぬけと…。
恥ずかしいなんて全く思っていないっすよ。
ただ、ただ愛するが故に。
でも朔洵様も捨てがたいーーー!!
1人で違う人に票入れちゃ駄目かしら…。
これ選べないよ~
でも彼の方がランクインしそうだし…。というか既に1位になってるし…。
朔洵様…ランクインするかな~。リアルタイムだしさ~
「それとも…これから疚しくしようか…」
ってめちゃ恥ずかしいですよねぇ。
だぁ~ どないしよ!
2人描いて送るかな~。無効になるのかな…?
朔洵から、茶家当主選定式の当日に「つぼみ」を返すと約束された秀麗は、
茶本家の離れに留まり、行方がわからない克洵と春姫の祖母、英姫を捜していた。
秀麗は、秘かに邸内を調べて回るが、広大で、迷路のように入り組んだ邸に、難儀していた。
そんな中、秀麗は、茶仲障と対面する。
今日も二胡二胡。そして甘露茶を強請る朔洵様。
二胡の音を聞きながら、真直ぐに秀麗を見つめる。
「本当に君には飽きないよ…」
お昼寝中、部屋に入ってきた秀麗に。
「おや? 君も一緒に昼寝をする気になったのかい?」
次女の姿になった秀麗に強請る。
「ついでに、私の髪もくくって欲しいな。可愛い次女さん」
ムッとする秀麗。そそくさと朔洵の髪を結い上げる。
「っふ」
…ここ。。。
笑っても良いですよね!!? 朔洵様何とか言ったらどうよ!(笑)
その髪型どう見てもおっかしいから! でもきっと嬉しいに違いない(笑)可愛っ。
「探し物は見つかったかい?可愛い次女さん どう?お茶でも一緒に」
迷路みたいに広い屋敷で、よくもまぁ秀麗を見つけたわ。でもって何気に茶誘ってる。
というか… 淹れて って言ってるようなもの…。
「あぁ… でも一つだけ疚しくないものがある…」
言うや否や、二胡を弾いていた秀麗を意図も容易く寝台へ押し倒し…
「私たちの間は…まだ全く疚しくないよ…」
「それとも…これから疚しくしようか…」
だぁーーーーーーーー!!!
再確認ですけど こ、これ… 朝の9時ですよね!!?
駄目だよこれ!確実に時間帯間違っとる!!(笑)
「それとも…」ってその囁き声は駄目だよ!!!
朝から興奮しちゃうじゃない!!よくもまぁそう恥ずかしい事をさらっと…。
ん…?
こ、これだ!!!
「残念… またお預けか…」
そう言い、秀麗を唇を指でなぞる。この仕草もいやらしぃぃ~!!
でも手出さないんだよね。
「ねぇぇ まだ私に甘露茶を淹れてくれる気にはならない?」
強請ってます!髪いじいじしながらちょっと甘えてます!(笑)
「…君と結婚か…… それも良いかもしれない… きっととても楽しい気がするよ…」
そういう形式には拘らない朔洵なのに、本気でそう思っているんでしょう…。
愛してるんです…。
いやぁ~~。はっずかしいなぁーーー!! この方!
「恥ずかしいセリフを平気で言っちゃうやつ」
とはこの方ではありませんか!!
でも今考えている方は違う方なんですよね~
彼もかなり変態…基、恥ずかしいセリフをぬけぬけと…。
恥ずかしいなんて全く思っていないっすよ。
ただ、ただ愛するが故に。
でも朔洵様も捨てがたいーーー!!
1人で違う人に票入れちゃ駄目かしら…。
これ選べないよ~
でも彼の方がランクインしそうだし…。というか既に1位になってるし…。
朔洵様…ランクインするかな~。リアルタイムだしさ~
「それとも…これから疚しくしようか…」
ってめちゃ恥ずかしいですよねぇ。
だぁ~ どないしよ!
2人描いて送るかな~。無効になるのかな…?
» 秘書だよ秘書
Date : 2007.01.07 [Sun]
セイントオクトーバー 第1話 「ロリ誕生!少女が超ゴスロリに!」
葉山小十乃は、アルカナシティの修道院に住んでいる14歳の少女。
幼い頃両親に捨てられ、神父ヨシュアに育てられたごく普通の少女だが、
実は、街の誘拐事件を追う少女探偵だ。
探偵仲間の白藤菜月と一緒に、街で多発している幼児拐事件の犯人を追跡する小十乃。
だが、あと一歩の所で逃げられてしまう。その夜、小十乃は満月の光の下で一人の少年と出会う。
どこか不思議な雰囲気を持つその少年は、自分の名前も、自分がどこから来たのかも解らないと言う。
そしてその少年を狙って、誘拐事件の犯人、エルロックが現れる。
「ソフィア部長 それではボーナスは出せませんよ」
「お砂糖は?」
終了ーー。
でも大概この手のアニメではほぼ初回から出番があるのって中々ないですからね。
これも無いかと思ってたけど…。
車運転してる奴見て「んっ」って反応したので(笑)来たよ。
ほほぅ。今回は素朴な(失礼?)秘書ですか。
秘書って中々無いんじゃない?貴重だね。
レモンエンジェルと立場逆ですね。津田さんと。ま、社長ではなかったですが。
そして何気にあのキャスト3人NANAを思い出す…(泣)
ってか何故変身した!? これまたよう分からんな…。
葉山小十乃は、アルカナシティの修道院に住んでいる14歳の少女。
幼い頃両親に捨てられ、神父ヨシュアに育てられたごく普通の少女だが、
実は、街の誘拐事件を追う少女探偵だ。
探偵仲間の白藤菜月と一緒に、街で多発している幼児拐事件の犯人を追跡する小十乃。
だが、あと一歩の所で逃げられてしまう。その夜、小十乃は満月の光の下で一人の少年と出会う。
どこか不思議な雰囲気を持つその少年は、自分の名前も、自分がどこから来たのかも解らないと言う。
そしてその少年を狙って、誘拐事件の犯人、エルロックが現れる。
「ソフィア部長 それではボーナスは出せませんよ」
「お砂糖は?」
終了ーー。
でも大概この手のアニメではほぼ初回から出番があるのって中々ないですからね。
これも無いかと思ってたけど…。
車運転してる奴見て「んっ」って反応したので(笑)来たよ。
ほほぅ。今回は素朴な(失礼?)秘書ですか。
秘書って中々無いんじゃない?貴重だね。
レモンエンジェルと立場逆ですね。津田さんと。ま、社長ではなかったですが。
そして何気にあのキャスト3人NANAを思い出す…(泣)
ってか何故変身した!? これまたよう分からんな…。
» さがさないでネ

Date : 2007.01.06 [Sat]
ケロロ軍曹 「お正月を返して!」
正月早々コタツで寝続けていたケロロ。目を覚ましたら、既に1月4日だった。
早速、今からお正月を取り戻そうと動き始めるケロロだったが、ギロロ、タママも、クルルすらも、さらに日向家の面々も、どこにも見当たらない。
自分が寝ている間に地球はほかの宇宙人に侵略されてしまったのだと考えるケロロ…。
ケロロがクルルを探しに、クルルズラボへ向かうと、
何時もクルさんが座ってるあのイス?の裏に…
『さがさないでネ
966』
という張り紙…。
……可愛いぃぃーーーー!!!
クルさんが?クルちゃんが書いたの? 紙に青いマジックでカキカキしたの?
で、四隅しっかりセロハンテープで止めたの?
その姿見たかったーーー!!
しかも「ネ」だってよ!でもってハートきちゃったよこれ。
なんかまるで子安さんが書いたみたい(笑)
で、前半パートがいい感じに終わりそうになって…。あれ?クルさんは?
明かりのついてないクルルズラボ…
何処からとも無く聞こえてくる声
「ったく正月なんだからよー… 御節も良いけど、カレーもネ」
でーーたーー!! 押入れ押入れ! いつぞや読んだあれか!
でもあの気になるポスターが貼られてなかったな~。
でもでも~クルさんがお布団に寝っころがってる姿はきちょー!かわいいっす。
「仕事初めはペコポン侵略!」
正月くらいゆっくり体を休めようと思っていたギロロ。
だが、めずらしいことに「一刻も早くペコポンを侵略する」とケロロがやる気満々。
早速皆を集めて作戦会議を開くことに。
そんなところに、年賀状の返事を大量に書かなくてはならなかったり、
年始のあいさつにお客さんがやって来たりと、ジャマが入ってきて中々上手く行かない…。
ギロロさん大変でしたね~。いいな。クルルもこういうのないかな~。
「やれば出来る子だったんだなぁ」
「やっぱ出来ない子だったんだな クックックー」
って。おいおい。隊長に向かって「子」扱いだよ。さすがや。
おこたに入り、茶を手にしてんr。ってかこれ。私が思い描いていたのは。
前にきゃらびぃに投稿した絵ね。こういう感じにしたかった。
ってかクルルが「おこちゃま」引き連れて来たよー!
しかもしっかり旗がナルトマークなんですけど。
でもなんで案内役が一番合わないクルルさんなんでしょ。
クルルが…おこちゃまを案内って…。 そ、そこ…見たい…!
最後呆れた3匹(クルル、ドロロ、タママ」が無言で去っていく図がよかったね。
先日、「子安サンvoice同盟」に登録させて頂きました。
そして、バナーを募集していたので、ささっとですが、作って送りつけた(笑)ところ、
有難く使っていただけるとの事で!
それがこちら
子安×クルル、モノクロver.

アヤ×子安、モノクロver.

です。本当、書き下ろしじゃない所が手抜きっぽいですが…(苦笑)
気にいってるんでいいんです。
皆さんも是非仲間入りを~!
正月早々コタツで寝続けていたケロロ。目を覚ましたら、既に1月4日だった。
早速、今からお正月を取り戻そうと動き始めるケロロだったが、ギロロ、タママも、クルルすらも、さらに日向家の面々も、どこにも見当たらない。
自分が寝ている間に地球はほかの宇宙人に侵略されてしまったのだと考えるケロロ…。
ケロロがクルルを探しに、クルルズラボへ向かうと、
何時もクルさんが座ってるあのイス?の裏に…
『さがさないでネ

という張り紙…。
……可愛いぃぃーーーー!!!
クルさんが?クルちゃんが書いたの? 紙に青いマジックでカキカキしたの?
で、四隅しっかりセロハンテープで止めたの?
その姿見たかったーーー!!
しかも「ネ」だってよ!でもってハートきちゃったよこれ。
なんかまるで子安さんが書いたみたい(笑)
で、前半パートがいい感じに終わりそうになって…。あれ?クルさんは?
明かりのついてないクルルズラボ…
何処からとも無く聞こえてくる声
「ったく正月なんだからよー… 御節も良いけど、カレーもネ」
でーーたーー!! 押入れ押入れ! いつぞや読んだあれか!
でもあの気になるポスターが貼られてなかったな~。
でもでも~クルさんがお布団に寝っころがってる姿はきちょー!かわいいっす。
「仕事初めはペコポン侵略!」
正月くらいゆっくり体を休めようと思っていたギロロ。
だが、めずらしいことに「一刻も早くペコポンを侵略する」とケロロがやる気満々。
早速皆を集めて作戦会議を開くことに。
そんなところに、年賀状の返事を大量に書かなくてはならなかったり、
年始のあいさつにお客さんがやって来たりと、ジャマが入ってきて中々上手く行かない…。
ギロロさん大変でしたね~。いいな。クルルもこういうのないかな~。
「やれば出来る子だったんだなぁ」
「やっぱ出来ない子だったんだな クックックー」
って。おいおい。隊長に向かって「子」扱いだよ。さすがや。
おこたに入り、茶を手にしてんr。ってかこれ。私が思い描いていたのは。
前にきゃらびぃに投稿した絵ね。こういう感じにしたかった。
ってかクルルが「おこちゃま」引き連れて来たよー!
しかもしっかり旗がナルトマークなんですけど。
でもなんで案内役が一番合わないクルルさんなんでしょ。
クルルが…おこちゃまを案内って…。 そ、そこ…見たい…!
最後呆れた3匹(クルル、ドロロ、タママ」が無言で去っていく図がよかったね。
先日、「子安サンvoice同盟」に登録させて頂きました。
そして、バナーを募集していたので、ささっとですが、作って送りつけた(笑)ところ、
有難く使っていただけるとの事で!
それがこちら
子安×クルル、モノクロver.


アヤ×子安、モノクロver.


です。本当、書き下ろしじゃない所が手抜きっぽいですが…(苦笑)
気にいってるんでいいんです。
皆さんも是非仲間入りを~!