忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ケロロ軍曹 「カララ&チロロ 七五三に753さん」

古くからケロン星には子供の成長を祝ってもらう七五三にようなイベントがある。
子供が宇宙カメイドン天神の「753さん」を和ませることでそのイベントは終わるのだが、
カララとチロロがその途中で逃げ出してきてしまった。
怒って2人を追いかけ、地球までやって来た753さん。
ここで753さんを和ませなければ、その怒りにより地球が滅んでしまうという。
そこでケロロたちは、なんとか753さんを和ませようと奮闘する。

居間のイスに膝そろえてちょこんと座ってんのが可愛いんです。
春菊ってのがクルルらしいよね。
ってかクルちゃんもなんかやろうよ~ お笑い好きじゃん~
「クッ」
ってクルさんの一笑いで皆笑い出すとこいいね。
はいこれだけ。出番少ねぇ~!
カララちゃん今度は順番的にケロロへ惚れ…。次は…誰…?

「たかが1粒されど1粒 であります」

ご飯粒を残しても平気でいるケロロを見て悲しく思ったドロロはクルルの元へ。
「どういう風の吹き回しだぃ?あんたが俺に頼み事なんて」
お米一粒の大切さをケロロの教えてあげたい とクルルに相談。
「一粒の大切さねぇ… 道徳の授業じゃあるまいし…俺の趣味じゃねぇな」
「…だが……米粒あってのカレーライス………一枚噛んでやるよ」
そしてクルルは、寝ているケロロへ
「ユメノナカヘイッテミタイトオモイマセンカ銃」を放つ。
「いい夢見なよ 隊長~」
…夢の中で、米粒になったケロロは、田植えから始まった米としての自分の人生を回想し、
誰かに食べてもらう喜び、大切さを感じる。
それからというもの、一粒のご飯も残せない体質になってしまうケロロ。

いいよな~ ケロロとドロロの子供時代って。結構出てくるよね。まぁギロロは声違うけど。
あれ?でもクルさんも赤ちゃんになった時、子安さんでしたからね。
じゃクルルの子供時代がでたら……? そういえばないよね…?
あぁ~ 初っ端からカレー食っとるっ~!
しかも結構具沢山(笑)
あれも自分で作ったんだね~。でもさ、そう考えると結構家庭的じゃない?
口元に付いた米粒をすくいながら、
「…だが……米粒あってのカレーライス………」
ってマジ声になってましたよっ! やっぱカレーライスに関ると他人事じゃなくなるね。この方は。
ドロロがクルルに頼みごとって、そういえば珍しいね。前にギロロも頼みごとしに来てましたけど。
で、普段はケロロからしょっちゅう頼みごとされてるしょ…?
何だかんだで結局頼りにされちゃうんだから~ クルさんは。
最初はちょっと積極的じゃなく、しったこっちゃねぇ~っ的な態度見せるけど、
最終的には手貸しちゃうんだもんな~ 良い奴だよ 本当。
っつか
「クーーーーックックックックックック 何だよ」
クルル蝉! いいね!クルル蝉いないかな~(笑)
「何だよ」ってこっち向いてキレてるのが可愛いね。(なんでも可愛いんです)

拍手[1回]

PR
あら?今日はケロロの日じゃ…?
ま、待ってる方はいないし ということで、
今日は知らせたいことがあるから!

先ほど届く「パレドゥレーヌ」(意味:女王の宮殿)
しっかりエヴァンジル&アストラッドのオーディオディスク付き。
ま、それはまだ聞いてないけど。お楽しみ~
で、何気なく公式行ってみたんです。
で、ラジオがアップされてましてね。
ま、全3回だし… どーせね… ってあまり期待してなかったんですよ。実際。
が!
「第2回 ゲスト:子安武人」
来たーーーーー!!
慌てて口を塞いだね…本気で叫んでしまったよ。
ってことで只今子安さんがゲストのwebラジオ聞けますよ~!15分くらいありますよ。
「素敵なお話したいと思います(笑)」
ってね。
エヴァンジルのキャラ設定とか、子安さんと似てるとこ?とか聞けます。
フェミニストなエヴァンジルと似てるとこは…?
「僕は(女性に対して)勝手に優しいですね」
だって。でももてないって (ははっ  よくいう…)
女性が好きってよりも、口説くその行為が好きかもって~! 
そうなのか~。でも確かどっかで聞いたな…。
「女の子は口説かなければいけないんだと。祖父がイタリア人なんで」
ん?何か言ってますよ?(笑)
女の子いたら必ずどこかしら褒めなさいって 
そんな気障な外人さんみたいなこと言った先輩って誰でしょうね…?気になります。
武人さん、ホクロに憧れてるのか~
「結構あるんだけど 他にシミそばかすが…」
おいおい(笑) 気になるのかな…?
あぁ~ やっぱ悪やってる時が一番輝いてると思ってるんだね。ご自身でも。
うんうん。皆そう思ってる(笑)
「悪の気持ちがよくわかる」 ってよく言ってますもんね。
最終的にはエヴァンジルが闇へ進むのを心から願う子安さんでした(笑)
悪に染まらなきゃ怒るらしいです!工画堂さーーん(笑)
ってか子安さんの声遠くない?

で、ちょっとプレイしてみた。
…わっけわからん…。プロローグ長いから!
行政とか税率とか投資とか~~
あたしゃいっぱんぴーですから~!
ってかエヴァンジルかもーーーんっ
で、やっと出て来た やっぱりフェミニスト。
大して可愛いくも綺麗でもない(失礼)な女官相手に、早々口説いてます。早いです。
「愛という泉を求めさまようさすらい人」 らしいです(笑)
あぁ…早速手の甲に口付けしやがった…。
ってあぁ~~ 言ったよ やっぱ言ったよ 言っちゃったよ!
「仔猫ちゃん」
やっぱ逃げられないね…。
本当…武人さんの言うとおり「チャラ男」です。 いや素敵ですよ!



でもってお次は「ときメモGS」!
ちょろっと詳細が見えましたので~!
タッチペンで手繋いだり…髪触ったり~!
って…零一さんにも対応してますかね…?
「こらっ…君は…何を…っ…………止めなさい」
とかね。怒られちゃうよ~
でもって「しゃべりまくる!」らしい!
流石にフルボイスではないだろうけど、ここ一番重要ですからね!
容量的にそんなボイスは無いんだろうな~とちょっと寂しかったですが、
しゃべりまくる!とのことで。
し・か・も!DS用に録りおろし音声もあるって!!
それって絶対零一さんよ! PS2ではイベントとか全然少なかったからね。
こんだけ人気の零一さんなんだから、新規イベントがあってもいいはず!
んん~!楽しみ!

拍手[0回]

ってことで、妄想お泊りバトン頂きました~!
瑠麗様ありがというございます~
でもかなり設定が「有得ない」ので(笑)
私の回答の場合、妄想の意味無いし~~!


■旅館に一人旅に来たあなた。ところが宿の手違いで『子安武人さん』と同室に!なんて話そう?
はっ………
話さなきゃならないんですか!? 決定事項ですか!?(笑)
「あ…あの…。え…と…………あっ 私野宿しますから…どうぞ…」
……終わりやん!!(笑) 妄想の意味無しっ!
じゃぁ…とりあえず謝っとく?
「なんか…すみません…。色々手違いがあったみたいで… 
えっと……こ…子安…さん…ですよね…?」
って確かめられたらいいけど。それとも全然知らないままで過ごした方が…
いいのかなぁ~


■仲居さんが衝立を用意してくれたので結局同じ部屋で寝食を共にすることになりました。
晩ご飯はなんだった?
衝立用意しちゃうんだ…(笑) いや、必需品ですよね! そうですよ。うん。
晩御飯聞くんですか!?(笑)
え、え…。やっぱ…無難に伊勢えびとかあったほうが宜しいのでは?
ってか旅館の場所とか設定しちゃ駄目ですか(笑)
やっぱ近場で、熱海とか…。伊豆なんかも近いんでそこらへんで。
で、伊勢えびにかぶりつきたいけど面倒そうな子安さん…。
「よかったら剥いておきましょうか?」
…なんて言えねぇーよ!! きっと…無言?
でもこんな見ず知らずの奴と一緒の時も、子安さんは気を遣って場を盛り上げてくれるのかな…?
そこまでしないかな…。でも沈黙のままじゃお互いに気まずいしね。
子安さんだって知らないふりのままだったら、
「こちらにはよくいらっしゃるんですか?」とか「お仕事ですか?」とか…何か話すかな。
知ってるって場合だったら…。
「やっぱり面倒なんですね(笑)」とか。 言えねぇ…。 
ってか箸の持ち方とか見ちゃうかもな…。
きちんとした持ち方してたらちょっと「おっ 意外(笑)」ってなるし、
なんだか変な癖がついた持ち方(いるじゃないですか)してるなら…それはそれで可愛いからいい!
(結局なんでもいい)
そういう細かい癖的なもの見ちゃうかもな…。

■食後のお楽しみはやっぱり温泉!あなたが部屋に戻ると『子安武人さん』が
浴衣を着てくつろいでいました。どうします?
でぇーーーーーー!?
ま、まじですかっ!? おっと…そりは…。危険ですね…
普通はね…女性が浴衣着てて おおっ ってなるところですが…。
確か前に雑誌で浴衣来た子安さん見ましたけど…。あんなんがくつろいでるんですよね…。
帯とかしっかり結べてるのかな?とか(やっぱ細かいとこみちゃうかも)
「お…温泉どうでした…?」とか話で誤魔化す!
あまり目線送れないよ…。 顔赤いのは温泉上がりだからよ!
 
■夜も深くなりました。あまり眠くないので衝立越しにあなたは『子安武人さん』と話していましたが、
『子安武人さん』は寝てしまった様子。どうしますか?
会話中って事ですよね?急に話が切れたなら
「ん…?」って思うよね…。 一応様子見に覗かせて頂きます…(やっぱりそこはね)
きっと布団とか被ってないだろうからかけてやって…。
ほら、ぽんぽん冷えちゃうからね(笑)
裾とかもちょっと淫らになってるだろうから(笑) ひょっと直してやって…。
「おやすみなさい…」
って自分の布団に戻ると見せかけ………睡魔の限界まで眺めてるかも…
(あんまり持たないんだよな…自分)


■朝になって起きるあなた。するとなんと『子安武人さん』と同じ布団に寝ていました!
衝立はっ!?(笑)   や、そこつっ込むでしょ(笑)  
え?え?どっちが? 子安さんがこっちに来たとは書いてないけど。
決して私ではありません(笑)
ってことは向こうからですよっ。
え…ど、どうするって…。冷静さを保ってですね…。
え…と…。あ、じゃぁ武人さんはそのまま寝かせておいて、私は武人さんの布団で寝ますよ(偉いっ)
で、段々
「えっ…ってかいつから…? 何分?何時間添い寝してたっ!?」
って後々から恥ずかしくなっていくでしょうね…。
ぎゃぁ~気付かない振りしてそのままずっと添い寝しとけばよかったっ とか…。
い、いや…それは無理です…はい…。臆病ちゃんです… 

■目が覚めてあなたに謝る『子安武人さん』。お詫びに何か奢ってくれるらしいです。何がいい?
上の続きだと、起きた時にはもう2人違う布団で寝てますからね。
それでも、違うとこで寝てるって気付くか…。いや
「え?最初からこうでしたよ? 覚えてないんですか? だから全然そんないいですよ」
って…。あぁ…優しいっ俺!(笑)
寧ろこっちは礼を言わなければならないし…ね?
でも質問の意味ないねこれじゃ…。
奢ってくれるのか…。やっぱ残る物がいいよね。
子安さんファンだってこと言ってあるなら
「じゃ……あの…一緒に写真…撮ってもらっていいですか?」
ですかね…。奢りじゃねぇ~!本心は…
「奢りなんていいから、アルバム出して!(笑) 私は子安さんの演技はもちろんですけど、
歌が好きなんです!ZAZELさんは年だからとか言うなら、
今の子安武人としての歌を聞かせてください!
そして、たまには私達にその元気な姿見せてください。私も含め、皆待ってるんですから」
って…。やっぱファンだからね…。
「それはいやだ」
とか言われたらどーしよ(笑)
ってかこの際、なんで顔出ししなくなったかとか問いただしたいですね。出来ませんが(笑)
年とか言うのは無しね。誰とは言いませんが50…いや60近い方だって、
舞台立って歌ったりしてるんですからねっ
やっぱりおとさんの事…本当なのかな… とか…。
普段疑問に思ってること聞けるだけ聞いて見たいですよ~!
噂はあくまで噂でしかないからね。


毎回ですけど… 妄想してねぇ~!(笑)
だって有得ないもん!子安さんと同室有得んでしょー!(笑)
いや、もちろん面白いんだよ?色々考えるのは。
でもねぇ…やっぱ性格だよ性格。うん。
こう…皆さんみたいに面白い…妄想しました!っ的な回答出来ればね。
読んでくださる方(いれば…)もちったぁー面白いかと思いますけどね。
電車の設定はまだ有得なくなかったけどね~(充分有得ない・笑)
ってか倒れますよ。実際んなことあったら。ってか泊まれないです!
もうキャンセルします!帰ります!(笑)
子安さん困らせたくないしょ…。
もちろん~子安さんが~いいよって…気にしないよって…そっちがいいなら…って
言ってくれるなら…。「お願いしますっ」(何が)ですけど!
でもさ…。確か伊豆のバスツアー?で1部屋1部屋回ったんだよね…?
あれを…?1対1ですか?…
雑誌のその記事の写真見て、子安さん近っ!!!
ってその写真見ただけで「有得ん有得んっ!こんなんあたしゃ無理~!」
って思ったのにね。いやぁ~。
こんなことって…実際あるのかね…(無いよ)

拍手[0回]

RED GARDEN #06『小さな光』

ごく普通の生活を送っていた少女たちにとって、命のやりとりは荷が重すぎる。
召集を前に、耐え切れずに逃げ出してしまうレイチェル。
その矢先、ケイトに教えられた、新たなルールとは「連帯責任」だった。
必死にレイチェルを追い掛けるクレアとローズ。
そして、驚愕の真実が幕を開ける・・・。

―やぁエルヴェ
「こんにちは ベンダー先生」
―妹には会ったのかい?
「これからです」
去っていくベンダーを見据えるエルヴェの瞳…。

―あ、お兄様っ
「どうしたの?」
―ミレーユの熱が引かないの…
妹と思わしき2人の少女の元へ、心配そうに駆け寄るエルヴェ。
―凄く喉が渇くけど、先生がこのお薬で治るって
「1日3回も飲んでるだろ?」
―私はね でもミレーユは4回になったの
「4回も? ベンダー先生が言ったの?」
―少しの間だって
「…そう…」
薬を飲み干すミレーユ。


やっとこさ先を見せてもらったと言う感じ。
ケイト達も、自分の「実体(死体)」を見せられ、 「生き返ることが出来る」という事を告げられて。
棺桶が他にもありましたが、やっぱ同じような子なのか。
そして今更だけど、何故女の子のみ…?

ってかやっぱお兄ちゃんなのかっ!(笑)  本当多いよね。しかも妹。
妹の為に何かしている…とか。
「Vivalco」という病院? なのかな…? 研究所?研究員?…わからん。
最初、社員って感じでエルヴェが歩いてたからそこの人かな?と思ったけど、
妹の様子を見に来ただけなのか…? でも白衣っぽいの着てるし…。
いや、エルヴェはいつも白いんだよな…。服。(顔も・笑)
レイチェルも異様に喉が渇くって言って異常なほど水分とってたけど。
ケイト達も、レモン噛付いてストレス解消?してましたが…。
で、エルヴェの妹も喉が渇くとか…。あ、でもこれは薬のせいか…。
ってか妹2人は何の病…?
エルヴェはベンダーという先生をあまり良いように思ってなさそうだけど…。
ってか次回予告!!
来週はエルヴェの過去に迫るか!!
女性が病院のベットに横たわってましたが…
「彼は母の最後を見て…絶望を知った…」
ってことは…エルヴェの母…ってことですよね…。
母死んでるの!? で、妹達は何やら病にかかってて…。
お、お兄ちゃん~(泣)
泣けるよ…。
武人さん自身も
「始めに出た時のイメージから、皆さんを裏切りつつお芝居をしていく形態をとってるから、
あれ?急に良い人になっちゃった?みたいなところがあったりとか…」
と仰ってましたが、今回のエルヴェを見る限りでは、皆さんが期待しているような(笑)
黒っ!裏あり!な感じより、良い人っぽい印象が強かったですね。
でもそう思わせておいてやっぱり…。とかね。
本当、先が読めません。ストーリーもエルヴェも。
あぁ…っ 次回が楽しみ過ぎる~!

拍手[0回]

同人ゲームで発売されて、アニメも放送してる?
「ひぐらしのなく頃に」
から
「ひぐらしのなく頃に~暇潰し編~」のドラマCDが発売決定。
この暇潰し編では、子安さん演じる、赤坂が主人公。
ということで、このドラマCDでも主人公。
でも…?アニメ知らないんですけど…?と思ったらキャスト変更しとったんかい!
…全くやね…。
でもアニメ放送してキャスト変更したにも関らず、今回出るドラマCDでは、原作のキャストなんだね。
赤坂は刑事らしいです。
上のリンクから宣伝番組が聞けます。
声は高いですね。良い人そうな普通な感じ。
「りかちゃん…」がいいな。
不思議な雰囲気でストーリーわからなそうだけどちょっと聞いてみたいな~。
でもその前にネウロ…。まだ手にして無いし~。

そしてりらちっちの大坂さんの日記より。
先日の店長。折角お弟子さんが来たって言うのに、
「忙しいから」とか「来週ね」とか。そんなに呼びたくないんか!
と思うほど、なんだか様子が変でしたが…。
なぁ~んだ。
照れてたのか!(笑)
斜め下向きっぱなしだったんだと! 可愛いじゃないか!!
なんでですかね?荻原さん、私たちに負けないくらい子安さん好きだし、
何でもよく知ってるし。社長立てるし。褒め倒すし。
だから恥ずかしいんでしょうか?
だから一緒にラジオやりたくないんでしょうか?
店長人のこと弄るの好きだけど、自分のこと弄られるの得意ではないですもんね。(みーとぅーです)
見たかったな~。斜め下向きっぱなしの店長。

あ、あとね。
また「子安声」が…。
出るらしいです。またまた違ったお名前ですけど。
1回使ったらもう使えませんからね…(笑)
また良い感じの名前付けるよね~。字面が好きなのかな?
あ、あくまでも「子安声」
たらしな感じで、しかも子猫ちゃん言うとるがな…。やっぱり逃れられない運命なんだね…。
あ、子安声ですが(笑)
来年発売予定だそうな。
本当着々と増えて行ってますね…。
子安声が(笑)

そうそう!見てよ武人さん!(見てないから)


今日は凄く澄んでて。朝は曇ってて気付かなかったけど、
仕事中ふと富士山見たらこれだもん。
こりゃ撮らんと!
と思って。先日掠られたマイカーを修理に出し、慣れない台車で絶景(でもない?)
ポイントまで直行。
で、撮った。いつの間にかこんなに雪積もっちゃったよ…。
早いもんだね…。

拍手[0回]

来ましたね~ 今年もこの日が。
やっぱ何か他の方とは違う…。ちょっと特別な感じするな。
だからと言って特に何するわけではないけど…。
でもイラストはちと違うね。(…多分)
今回のイラスト。
描きながら…いや描き終わってから見ると…。
零一さん……ですか?
みたいなね。
確かに眼鏡無いし、寝てるし、肌蹴てるし… でもそうじゃなくて…
こりは…零一さんはこんな…こんなんじゃないよね?
誘いませんよね…?(あ、すみません 私には誘ってるように見える…・笑)

誕生日のこの日も、何時もと変わらず先生はお仕事。
部活も見て、趣味の(笑)期末問題作って…。
そんな零一さんに、今日はご馳走つくってあげて。
雑談で盛り上がって…一息つこうとしたら…。
あらら…。 人の肩で寝ちゃった。 こんなこと絶対無い人なのに。
毎日お疲れ様。
風邪引いちゃうといけないし、毛布もかけてやって。
今日だけ(だけです・笑)、このまま肩貸してあげましょうか…。

あ、主人公ちゃんね。この肩。
私だったらいいのに くぅ~
どうやって毛布持ってきたの?とか無しで(笑)
絶対転寝みたいなことしないですからね。零一さんは。
ま、補修見てもらう時転寝してたんで。することも…あるだろうと。
きっと主人公ちゃんが側にいて安心してるんですよ。
ってことで。眠ってるわけですが…。
何故そこまで肌蹴てるよ…
えっとこれは… そう!寝巻きに着替えようとしたんだよ。そうそう。
決して私の趣味じゃないです。はい。
あの転寝イベントにて主人公ちゃんが、意外と睫毛長い!って言ってたんで。
ちょっと長めに(笑)
でももう31歳になるのか~。あの頃は確か28歳だったよな~。
なかなか追いつけないんだよね…(当たり前)
でも、31…良いじゃない!
ってことで今年もお誕生日おめでとう。
来年、また会えるのが待ち遠しいです。

拍手[0回]

スーパーロボット対戦OG 第5話 「彼方よりの客人」

謎の飛行機動兵器の襲撃後、リュウセイたちは“SRXチーム”に任命され、
新型PT「Rシリーズ」の存在を知る。
そんなリュウセイたちに南極で行われるEOTI機関の新型機動兵器「グランゾン」
お披露目式典の警護命令が下された。
だがそこでは、恐るべき陰謀が始まろうとしていた。
「一体、今から何がはじまるってんだ……!?」

なんでしょうね~(笑)
全くさぁ~っぱりなんで、こりゃこのまま概要引用で終わりそう…。
しかも先週おーーーー幅な時間変更があって見れませんでしたし。
1時間半くらいは多めに録ったのにそれでも見れないと…。
馬鹿じゃないの?と本気で思いますけどね。
ま、シュウさんはどうやら出ていないようなので(ですよね?) とりあえずほっ。
これがREDGEARDENだったら殴りこみませよ(どこに)
で、最後にちろっとお出ましのシュウ・シラカワさん。
場所が場所なんで、防寒着渡そうとするけど無視して通り越す。
他の人は皆ふわふわフード付きの着てるのに…。
シュウさんは寒くないんですか?凄く涼しい顔してますが(使い方違うな…)
ってかアヤだよ~。グリーエンの。
ま、アヤさんって方は他にいますけど。
アヤを…もうちょっと大人にして…何か裏のありそうな…黒い感じにすればシュウさん。
なんかあるよね…?彼。

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索