子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.02 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2009.11.04 [Wed]
花咲ける青少年
27話はクインザ不在。次回は…いましたね。
なんだか凄いことになってますけど…
ブログ更新されてたけど…
やばい
ドラマCD封も開けてない…!から感想書けない!
時間があれば今はジョーカーやってるから…
ハートの時とは違って、今回は最初から顔見知りだから
あの冷たさというか素っ気無さがあまり無くて
最初から糖度がある感じだね。
「…おかえりなさい ユリウス」
という言葉もあって…また泣きそうになったさ。
それに対しての返事とかは無かったけど。
離れていた間を一気に埋めていくイベントはどれもいいね。
いやぁ…あの素っ気無さが懐かしく感じる。
元々不器用なだけで常識のある優しい人だしね。
何だかんだ言いつつ、放って置けなくて意外と面倒見がいいというか。
当たり前だけど他のキャラは攻略してないから他は分からないけど、
今回はやっぱり糖度高めですよ。
結構早い時点でオイシイイベントあったし(笑)
詳しくは書けないけど(書いてもいいけど)
髪上げてるやつ あれは狙ったな(笑)
そしてあの趣味の悪いと評判のパジャマ(笑)
まさかあれが…。
私はあれ結構好きですけどね
あの趣味悪いというか何も考えてない感じがいいんだよ。
現在1週目で130ターンまで。
ユリウスのハートも籠の中。
中々順調に進んでるかと。
しかしジョーカー絡みのイベント見てからユリウス見るとホッとする。
というかユリウスがホッとする。
27話はクインザ不在。次回は…いましたね。
なんだか凄いことになってますけど…
ブログ更新されてたけど…
やばい
ドラマCD封も開けてない…!から感想書けない!
時間があれば今はジョーカーやってるから…
ハートの時とは違って、今回は最初から顔見知りだから
あの冷たさというか素っ気無さがあまり無くて
最初から糖度がある感じだね。
「…おかえりなさい ユリウス」
という言葉もあって…また泣きそうになったさ。
それに対しての返事とかは無かったけど。
離れていた間を一気に埋めていくイベントはどれもいいね。
いやぁ…あの素っ気無さが懐かしく感じる。
元々不器用なだけで常識のある優しい人だしね。
何だかんだ言いつつ、放って置けなくて意外と面倒見がいいというか。
当たり前だけど他のキャラは攻略してないから他は分からないけど、
今回はやっぱり糖度高めですよ。
結構早い時点でオイシイイベントあったし(笑)
詳しくは書けないけど(書いてもいいけど)
髪上げてるやつ あれは狙ったな(笑)
そしてあの趣味の悪いと評判のパジャマ(笑)
まさかあれが…。
私はあれ結構好きですけどね
あの趣味悪いというか何も考えてない感じがいいんだよ。
現在1週目で130ターンまで。
ユリウスのハートも籠の中。
中々順調に進んでるかと。
しかしジョーカー絡みのイベント見てからユリウス見るとホッとする。
というかユリウスがホッとする。
PR
» 神父≒魔王?
Date : 2009.11.03 [Tue]
NEEDLESS 第18話「アグニッシュワッタス」
いい加減公式サイト更新しろよ と言いたいところ。
12話のあらすじで時が止まってるよーー。
今回はシーンが戻って1対1×2+死にかけが1人。他数名。
山田の姉さんと戦うブレイド。謎の人、左天と戦うイブ。
触れたもの全てを塵と化すアルカの炎。
その場に逢った巨大鉛筆で戦うも、あっけなく蒸発。
「まるで鉛筆削りだな…」
いや 削ってないと思います(笑)
同じ炎のフラグメントだが、
そこら辺に転がってるザコ(山田)と一緒にするなと説明するアルカ。
そこでブレイドの訂正。
「こいつ(山田)の事をボロクソ言うのは構わない
だが!俺の使っているフラグメントの悪口だけは許さん!!」
山田はいいとして、確かに山田のフラグメントは覚えてよく使ってるもんね。
ってか山田元気じゃね?(笑)
そしてやはり分からない左天…。わざわざ演技までして…。
何を考えてるんだろ。
一方ブレイドは、アルカの絶対に逃れられない炎で苦戦。
強大な炎に包まれ叫号…寧ろ咆哮するブレイド。
いくら炎に耐性があるとは言え、これ以上は…
しかし、
突然咆哮が笑いに変わる。
とうとう壊れたか…(笑)
「フッフッフッ… フフフハハハハハハ!!!」
炎に包まれ高笑いするブレイド。
正に魔王(笑)
神父の欠片も無い(笑)
どうやらアルカの言葉がヒントになり、
熱を吸収し、自分のエネルギーへと変換。
つまり左天のフラグメントをマスター。
そういえば使い方が分からないだけで覚えてたんだっけ。
ってか何気に難しい話してるよね 炎の中で(笑)
やっぱ頭いいんだブレイド。
昔はかなり真面目で勤勉だったとか。
第四波動はまだ完全にマスターしていない
ということで、内田の技の進化形態で炎をお返し。
まるで元気玉。
「山田!悪いな てめぇーの姉貴はおイタが過ぎた ぶっ殺しちまうぞ いいな!」
『分かりました 悲しいけどバスコーンとやっちまって下さい」
「そうか!分かった!」
えぇぇ?!(笑)
炎を纏ってるはずのブレイドの片手には、山田のイラストが描かれた画用紙。
それ自分で描いたの?! 上手過ぎじゃね!?(笑)
ってか燃えるだろーーー(笑)
山田の許しを勝手に得たブレイドは、アルカに山田の技を合成してお見舞。
本当ブレイドは女性に弱いところを抜かせば結構完成度高いよね(笑)
でもそれも魅力の内だからなぁ
逆にそれ抜かしちゃブレイドじゃなくなっちまう(笑)
いい加減公式サイト更新しろよ と言いたいところ。
12話のあらすじで時が止まってるよーー。
今回はシーンが戻って1対1×2+死にかけが1人。他数名。
山田の姉さんと戦うブレイド。謎の人、左天と戦うイブ。
触れたもの全てを塵と化すアルカの炎。
その場に逢った巨大鉛筆で戦うも、あっけなく蒸発。
「まるで鉛筆削りだな…」
いや 削ってないと思います(笑)
同じ炎のフラグメントだが、
そこら辺に転がってるザコ(山田)と一緒にするなと説明するアルカ。
そこでブレイドの訂正。
「こいつ(山田)の事をボロクソ言うのは構わない
だが!俺の使っているフラグメントの悪口だけは許さん!!」
山田はいいとして、確かに山田のフラグメントは覚えてよく使ってるもんね。
ってか山田元気じゃね?(笑)
そしてやはり分からない左天…。わざわざ演技までして…。
何を考えてるんだろ。
一方ブレイドは、アルカの絶対に逃れられない炎で苦戦。
強大な炎に包まれ叫号…寧ろ咆哮するブレイド。
いくら炎に耐性があるとは言え、これ以上は…
しかし、
突然咆哮が笑いに変わる。
とうとう壊れたか…(笑)
「フッフッフッ… フフフハハハハハハ!!!」
炎に包まれ高笑いするブレイド。
正に魔王(笑)
神父の欠片も無い(笑)
どうやらアルカの言葉がヒントになり、
熱を吸収し、自分のエネルギーへと変換。
つまり左天のフラグメントをマスター。
そういえば使い方が分からないだけで覚えてたんだっけ。
ってか何気に難しい話してるよね 炎の中で(笑)
やっぱ頭いいんだブレイド。
昔はかなり真面目で勤勉だったとか。
第四波動はまだ完全にマスターしていない
ということで、内田の技の進化形態で炎をお返し。
まるで
「山田!悪いな てめぇーの姉貴はおイタが過ぎた ぶっ殺しちまうぞ いいな!」
『分かりました 悲しいけどバスコーンとやっちまって下さい」
「そうか!分かった!」
えぇぇ?!(笑)
炎を纏ってるはずのブレイドの片手には、山田のイラストが描かれた画用紙。
それ自分で描いたの?! 上手過ぎじゃね!?(笑)
ってか燃えるだろーーー(笑)
山田の許しを勝手に得たブレイドは、アルカに山田の技を合成してお見舞。
本当ブレイドは女性に弱いところを抜かせば結構完成度高いよね(笑)
でもそれも魅力の内だからなぁ
逆にそれ抜かしちゃブレイドじゃなくなっちまう(笑)
Date : 2009.11.02 [Mon]
ご姉弟物語 #4「謎の訪問者」
今月のノルマに苦しみ、
通りがかりのご姉弟の家に飛び込んだセールスマンの石田。
現れたおねいを見て、とっさにお父さんの知り合いだと名乗って
家に上がり込んだまでは良かったが、
用心深い純一郎には嘘を見破られてしまい……!?
なんだこれは(笑)
先日の恋姫無双といい、知らぬ間に新番組に顔を出しているではありませんか。
今回新番無いの!?
と嘆いていたというのに。
だから何時も言ってるでしょ?
出る時は前もって報告しろと!(笑)
何時も出たと知った時には正に後の祭り状態。
この時代でよかったよ…
で、子安さんは4話の後半パート。
若い茶髪のごくごくふつ~?のサラリーマン 石田。
ってか女の子こわっ(笑)なんだこの仰仰しいデコは。
『あぁ… びっくりした… お昼寝してたのかな…物凄くむくれてる…』
って心の中の台詞。
なんだか普通の若者な感じがいいよ石田。
でもこれむくれてるの?(笑)
しかし顔と声が一致してない気がするよこの子。
でも顔に似合わず結構ちゃんとしてるというか可愛らしいような。
だってどっから持ってきたのか泥団子ですよ。
石田も気を遣って食べるふり。
食って無いじゃん
とか言いそうな感じなのにニコッと笑って満足気。
中々可愛げがある子だね。顔に似合わず(笑)
しかしここで弟登場。
かなり手ごわい弟に石田奮闘。
が 何時の間にやら弟と打ち解けてる…。
この人茶髪で顔黒くて一見チャラチャラしてそうな軽い男っぽいけど
普通だね(笑)
と思ったけど犯罪まがいのことしてるよ石田。
と思ったけど会社が倒産したという連絡。なんじゃそら。
「悪かったな…騙そうとしたりして
お父さんだとかって嘘ついて契約書にハンコを押させようとして
ごめんな でも許してくれるよな?」
素直に嘘だったと白状する石田。
うん 偉いじゃないか。
でも嘘をついた人には厳しい子供たちに閉め出しを食らい…。
求人誌片手に
「今度は嘘をつかなくていい仕事にしよ…」
…え 本当に失業? こんな唐突に?
これは冗談無しで辛いだろ…
頑張れ石田…!
たまにはこういうふつーーーーーな青年もいいよね。
たまにはというかレギュラーでもいいけどさ(笑)
どう見ても単発っぽけどやっぱもう出てこない…のかな…?石田。
今月のノルマに苦しみ、
通りがかりのご姉弟の家に飛び込んだセールスマンの石田。
現れたおねいを見て、とっさにお父さんの知り合いだと名乗って
家に上がり込んだまでは良かったが、
用心深い純一郎には嘘を見破られてしまい……!?
なんだこれは(笑)
先日の恋姫無双といい、知らぬ間に新番組に顔を出しているではありませんか。
今回新番無いの!?
と嘆いていたというのに。
だから何時も言ってるでしょ?
出る時は前もって報告しろと!(笑)
何時も出たと知った時には正に後の祭り状態。
この時代でよかったよ…
で、子安さんは4話の後半パート。
若い茶髪のごくごくふつ~?のサラリーマン 石田。
ってか女の子こわっ(笑)なんだこの仰仰しいデコは。
『あぁ… びっくりした… お昼寝してたのかな…物凄くむくれてる…』
って心の中の台詞。
なんだか普通の若者な感じがいいよ石田。
でもこれむくれてるの?(笑)
しかし顔と声が一致してない気がするよこの子。
でも顔に似合わず結構ちゃんとしてるというか可愛らしいような。
だってどっから持ってきたのか泥団子ですよ。
石田も気を遣って食べるふり。
食って無いじゃん
とか言いそうな感じなのにニコッと笑って満足気。
中々可愛げがある子だね。顔に似合わず(笑)
しかしここで弟登場。
かなり手ごわい弟に石田奮闘。
が 何時の間にやら弟と打ち解けてる…。
この人茶髪で顔黒くて一見チャラチャラしてそうな軽い男っぽいけど
普通だね(笑)
と思ったけど犯罪まがいのことしてるよ石田。
と思ったけど会社が倒産したという連絡。なんじゃそら。
「悪かったな…騙そうとしたりして
お父さんだとかって嘘ついて契約書にハンコを押させようとして
ごめんな でも許してくれるよな?」
素直に嘘だったと白状する石田。
うん 偉いじゃないか。
でも嘘をついた人には厳しい子供たちに閉め出しを食らい…。
求人誌片手に
「今度は嘘をつかなくていい仕事にしよ…」
…え 本当に失業? こんな唐突に?
これは冗談無しで辛いだろ…
頑張れ石田…!
たまにはこういうふつーーーーーな青年もいいよね。
たまにはというかレギュラーでもいいけどさ(笑)
どう見ても単発っぽけどやっぱもう出てこない…のかな…?石田。
» おかえり
Date : 2009.11.01 [Sun]
VELVETとジョーカーの国のアリスが共にやってきた…
VELVET聞いてから…と思ったけど
それより先にジョーカーをインストールし始めてる(笑)
しかし長い…
プレイするまでどんだけ時間掛かるんだ。20分以上掛かったよ!
認証とか何?!
早く聞きたいけど予約特典はやっぱりプレイしてからの方がいいのかな。
とりあえず。
ちょこっと…というかユリウスに逢えるまでプレイ。
いきなりクローバーで何処に滞在してるのか訊ねられましたけど…。
クローバーやってないから!
私が滞在していたのはただ一箇所…時計塔!
しかし時計塔はここにはない…
ということで場所的に時計塔のあったクローバーの塔を選択。
季節が冬に。
お ってことはここでOK?
最初に現れたのは…蓑虫(だっけ?)
クローバーやってないから設定わからんけど…
ナイトメアが夢とかでなく普通に居るのが凄く違和感。
そして私にとっては新キャラのグレイ。
なんだかユリウスが出てくる気配など…
と思ったら選択画面にユリウスいるじゃーーーーーーーーーーん!
早速逢いに行くさ!
ぽちっと。
…
…え。
普通にあの見慣れた仕事場が…
そして普通にユリウスが… いる。
相変わらず彼は仕事。
…
いやいやいや あれ?前置きとか設定とかまるで無し?!
クローバーやってないから間がっぽり空いてるんですけど…
補修なしなのかな…
というかお帰りと言いたかった。
でも…
『ユリウスはここにいる』
というアリスの言葉に泣きそうになった。
VELVET聞いてから…と思ったけど
それより先にジョーカーをインストールし始めてる(笑)
しかし長い…
プレイするまでどんだけ時間掛かるんだ。20分以上掛かったよ!
認証とか何?!
早く聞きたいけど予約特典はやっぱりプレイしてからの方がいいのかな。
とりあえず。
ちょこっと…というかユリウスに逢えるまでプレイ。
いきなりクローバーで何処に滞在してるのか訊ねられましたけど…。
クローバーやってないから!
私が滞在していたのはただ一箇所…時計塔!
しかし時計塔はここにはない…
ということで場所的に時計塔のあったクローバーの塔を選択。
季節が冬に。
お ってことはここでOK?
最初に現れたのは…蓑虫(だっけ?)
クローバーやってないから設定わからんけど…
ナイトメアが夢とかでなく普通に居るのが凄く違和感。
そして私にとっては新キャラのグレイ。
なんだかユリウスが出てくる気配など…
と思ったら選択画面にユリウスいるじゃーーーーーーーーーーん!
早速逢いに行くさ!
ぽちっと。
…
…え。
普通にあの見慣れた仕事場が…
そして普通にユリウスが… いる。
相変わらず彼は仕事。
…
いやいやいや あれ?前置きとか設定とかまるで無し?!
クローバーやってないから間がっぽり空いてるんですけど…
補修なしなのかな…
というかお帰りと言いたかった。
でも…
『ユリウスはここにいる』
というアリスの言葉に泣きそうになった。
Date : 2009.10.31 [Sat]
ケロロ軍曹 287話 「夏美 しゃっくり止めて~」
朝の日向家。いつもの朝食の光景。
しかし、時間も場所も選ばず何の前触れもなく
そいつは突然、夏美の元へやってきた。
そいつの名前は・・・"しゃっくり"!!
果たして、夏美は、無事にしゃっくりを止め、
『俺ラジオ』の公開録音にいけるのだろうか・・・・・・?
しゃっくりの止め方ってそんなにあったんだ。
しかしどれも…なんだかなぁ。
横隔膜を下へ広げるイメージで思いっきり吸って息止めるのはよくやるけど。
しゃっくりを止めると言ったらやっぱり驚かせる。
ということで色々と夏美を驚かせるも全く効果なし。
これは流石に宇宙しゃっくりに罹ったのではと説明する黄色さん。
しかもこれはうつるらしく、小隊皆もしゃっくり。
黄色もラボでしゃっくり。
…あれ?なぜその場に居ない黄色までうつってるんだ?
実はこの騒動は全て皆の演技。
ドタバタしているうちに夏美のしゃっくりはいつの間にか止まっていたと。
ってことは先ほどの宇宙しゃっくりって奴も作り話。
でも何時も黄色さんが説明役だから本当っぽいんだよなぁ。
普段はうそ臭いけど(笑)
「ケロゼロ 訓練惑星の待ち人」
グランドスター号でケロン星を離れ、地球を目指すケロロ小隊の面々。
彼らは"クサーツ星"の廃墟となった市街地で模擬訓練を展開する。
激しい訓練は終了し、休息する一同。そんな彼らに唄が聞こえてくる。
しかし、この星は無人惑星のハズ。
やがて、その歌声の主は"ルビー"と名乗る。一体、彼女の正体は・・・・・・?
岩男さん…ルビーの声って確かに儚いというか虫の息っぽい。
そのルビーという女性に
サファイアという彼女の彼に間違われているギロロに
からかいながらサファイアさんと呼ぶクルさん。
ちょいちょい茶々入れて楽しんでますよ 黄色さん(笑)
ローレライって…そういう伝説だったの…? ってか女性かい。
アビスのイメージがあるから男性かと。
朝の日向家。いつもの朝食の光景。
しかし、時間も場所も選ばず何の前触れもなく
そいつは突然、夏美の元へやってきた。
そいつの名前は・・・"しゃっくり"!!
果たして、夏美は、無事にしゃっくりを止め、
『俺ラジオ』の公開録音にいけるのだろうか・・・・・・?
しゃっくりの止め方ってそんなにあったんだ。
しかしどれも…なんだかなぁ。
横隔膜を下へ広げるイメージで思いっきり吸って息止めるのはよくやるけど。
しゃっくりを止めると言ったらやっぱり驚かせる。
ということで色々と夏美を驚かせるも全く効果なし。
これは流石に宇宙しゃっくりに罹ったのではと説明する黄色さん。
しかもこれはうつるらしく、小隊皆もしゃっくり。
黄色もラボでしゃっくり。
…あれ?なぜその場に居ない黄色までうつってるんだ?
実はこの騒動は全て皆の演技。
ドタバタしているうちに夏美のしゃっくりはいつの間にか止まっていたと。
ってことは先ほどの宇宙しゃっくりって奴も作り話。
でも何時も黄色さんが説明役だから本当っぽいんだよなぁ。
普段はうそ臭いけど(笑)
「ケロゼロ 訓練惑星の待ち人」
グランドスター号でケロン星を離れ、地球を目指すケロロ小隊の面々。
彼らは"クサーツ星"の廃墟となった市街地で模擬訓練を展開する。
激しい訓練は終了し、休息する一同。そんな彼らに唄が聞こえてくる。
しかし、この星は無人惑星のハズ。
やがて、その歌声の主は"ルビー"と名乗る。一体、彼女の正体は・・・・・・?
岩男さん…ルビーの声って確かに儚いというか虫の息っぽい。
そのルビーという女性に
サファイアという彼女の彼に間違われているギロロに
からかいながらサファイアさんと呼ぶクルさん。
ちょいちょい茶々入れて楽しんでますよ 黄色さん(笑)
ローレライって…そういう伝説だったの…? ってか女性かい。
アビスのイメージがあるから男性かと。
» 来春公開
Date : 2009.10.30 [Fri]
銀魂で劇場版の告知をしたみたい
見てないんだよなぁ…
前に偽の予告を流してたらしいけど
それが本当になっちまったってことですね。
その時は2008年春と予告してたけど、
2010年の春…ゴールデンウィークに終にというかやっと?
まさか劇場では使い回しじゃないだろうね(笑)
【新訳 紅桜編】ということで高杉さんも出るだろうし
楽しみだけども!
ゴールデンウィーク…。
別にGWだけって訳じゃないよね…? え…?
見に行けんのかな…
そういえばジョーカーの国明日発売だけど
まぁ…2、3日は来ないんだろうな…ア○ゾンだから。
ってかユリウスのカウントダウンボイスは2回だけだったの…?
3回の人もいるよね?
何?人気の差ですか?!
いやいや今日は休みでよかった
朝からずっと日本テレビ付けっぱなしですよ。
本当大野さんお疲れです。
見てないんだよなぁ…
前に偽の予告を流してたらしいけど
それが本当になっちまったってことですね。
その時は2008年春と予告してたけど、
2010年の春…ゴールデンウィークに終にというかやっと?
まさか劇場では使い回しじゃないだろうね(笑)
【新訳 紅桜編】ということで高杉さんも出るだろうし
楽しみだけども!
ゴールデンウィーク…。
別にGWだけって訳じゃないよね…? え…?
見に行けんのかな…
そういえばジョーカーの国明日発売だけど
まぁ…2、3日は来ないんだろうな…ア○ゾンだから。
ってかユリウスのカウントダウンボイスは2回だけだったの…?
3回の人もいるよね?
何?人気の差ですか?!
いやいや今日は休みでよかった
朝からずっと日本テレビ付けっぱなしですよ。
本当大野さんお疲れです。
Date : 2009.10.29 [Thu]
真・恋姫†無双 第4話 「張三姉妹、太平妖術を手に入れるのこと」
何気に出ていた新番。
とはいっても元々出てたんですよね。原作の方で。
おっと 似てる声の方が出てたんですよね(笑)
かなり前、原作の方でサンプルボイスを確かめて以来、
サイトを覗いていなかったけど、アニメ化するってのは知ってて。
でも誰も子安さんが出るとは騒いでなかったから…
まさか出てるとは思わなんだ。
原作のイラストはちょっと女性っぽい風貌に見えるんですけどね。
その千吉さん。
拍手と共に少女達に前に現れ…。
通りすがりのただの妖術遣いとのこと。
話し方は穏やかだけど何故か怪しく思える(笑)
少女達に妖術を見せたと思ったら…
一冊の書物を残し、もうそこには姿は無い。
夢を叶えろとか…
怪しさ爆発じゃないですか。
しかし私はそれよりも…
『黄昏よりも深きもの 血の流れよりも熱きもの
時の流れに埋もれし 尊大なる汝の名において…』
って えぇぇぇーーーーーーーー
なんだこれは。
パクリというかほぼコピー?
『黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において…』
これはスレイヤーズに出てくる呪文の1つ。
一番有名な呪文だと思うからきっと同じく
え?! って反応した人は絶対いるはず。
私はスレイヤーズがバカみたいに好きだったから
呪文とかよく覚えてたよ。
…え?さっきのレゾ様だった?(笑)
因みにレゾ様には効きませんけど。
で、これは一体どういうこと…?
ってかアイキャッチの千吉さんめっちゃレゾポジションじゃないですか(笑)
ん~ なんだったんだあれは。
パロ…でいいのか…?
というか千吉さんはこれから先、どう絡んでくるんだろう
いや寧ろ出てこな… 出てくる……よね…?
何気に出ていた新番。
とはいっても元々出てたんですよね。原作の方で。
おっと 似てる声の方が出てたんですよね(笑)
かなり前、原作の方でサンプルボイスを確かめて以来、
サイトを覗いていなかったけど、アニメ化するってのは知ってて。
でも誰も子安さんが出るとは騒いでなかったから…
まさか出てるとは思わなんだ。
原作のイラストはちょっと女性っぽい風貌に見えるんですけどね。
その千吉さん。
拍手と共に少女達に前に現れ…。
通りすがりのただの妖術遣いとのこと。
話し方は穏やかだけど何故か怪しく思える(笑)
少女達に妖術を見せたと思ったら…
一冊の書物を残し、もうそこには姿は無い。
夢を叶えろとか…
怪しさ爆発じゃないですか。
しかし私はそれよりも…
『黄昏よりも深きもの 血の流れよりも熱きもの
時の流れに埋もれし 尊大なる汝の名において…』
って えぇぇぇーーーーーーーー
なんだこれは。
パクリというかほぼコピー?
『黄昏よりも暗きもの 血の流れよりも紅きもの
時の流れに埋もれし 偉大なる汝の名において…』
これはスレイヤーズに出てくる呪文の1つ。
一番有名な呪文だと思うからきっと同じく
え?! って反応した人は絶対いるはず。
私はスレイヤーズがバカみたいに好きだったから
呪文とかよく覚えてたよ。
…え?さっきのレゾ様だった?(笑)
因みにレゾ様には効きませんけど。
で、これは一体どういうこと…?
ってかアイキャッチの千吉さんめっちゃレゾポジションじゃないですか(笑)
ん~ なんだったんだあれは。
パロ…でいいのか…?
というか千吉さんはこれから先、どう絡んでくるんだろう
いや寧ろ出てこな… 出てくる……よね…?