忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

桜蘭高校ホスト部 最終話「これが俺たちの桜蘭祭」

「あら…… 朝ごはん食べないの?」
………
父にはわかる。ハルヒはいつものハルヒじゃなかった。
環が消えた。エクレールとの婚約を発表し、ホスト部の解散を宣言した後、
環はホスト部にいっさい姿を見せなくなったのだ。
それは全て母のため、そしてホスト部員たちのためだった。
ハルヒは初めて、環の家庭の事情を知る。母親と会えない哀しさは、ハルヒもよく知っていた。
だが、ハルヒはもうホスト部に関わる必要がなかった。
エクレールを接客したことで、借金がチャラになり自由の身となったのだ。
それでも、このまま終わりにすることはできないとハルヒは思う。
その頃、環はエクレールとともにフランスに発つ決意をしていた。
部員たちは環を追いかけようとするが、追いつくはず無い…と諦めかける。

「お父さんに話してみても…力になれないこと…?」
なんで…? 今日は本当に食べたくなかっただけ…
「あんた…お母さんのお葬式の後も、朝ごはん食べられるようになるまで…時間かかったでしょ?」
「世の中には…頑張ってもどうにもならないことが確かにいっぱいある。」
そっとハルヒを抱き寄せる。
「いいこと?だからこそ、頑張らなきゃいけない時は、躊躇ったりしちゃ駄目なのよ。」

父の言葉を思い出し、これまでクールなポジションにいたハルヒも、なりふり構わず環を追いかけていく…

そして――。


以上 概要抜粋しながら書き加えてお送り致しましたが。
そりゃーはっぴーえんどでしょ。ですよね?
あの橋から落ちるとこ いいっすね。 あのエクレールってこもよかったね。
初めてお目にかかりましたが… なんせ父が出た4回?3回?しか見たこと無いんでね。
好きだったんだね…。環を…。
でもってそのおとさん。
最終回に来て『父』という『父』でしたね。いいおとさんだよ…。
あまりお顔が映りませんでしたが、その分「声」で表現されてて。
優しく包むような…
まぁ「父T」だけど…。
あのはっちゃけた蘭花さんは一欠けも無く、父、涼二としてご出演って感じでしたね。
あのそっとハルヒを抱くところ…いいね…。なんか…ジーンときたわ…。
でもこれで終わっちゃうんだ~… さみしーよー!
あっ! 蘭花さん部屋作らなきゃじゃいか!

拍手[0回]

PR
ケロロ軍曹劇場版2 が来年3月にやってくるのは既にご存知かと。
で、10月21日~29日に行われる秋葉原エンタまつりにて、
前売り券が発売されるらしいのですが…

何これっ!?


いや、クルルのカレーが付いてくるってのは何気に知ってましたけど、
ちゃんとしてるんだ…。ちょっとびっくり。
何気におさじの持ち方シャレてるわ~~
ってか欲しい!猛烈に欲しいぜぇ!! 
ちゃんと「甘口」らしいですよ! クルルさんは辛口が好みらしい気がしたけど、
お子様の事を考えてくれたんだね…優しいじゃねぇかっ
あ、ビーフカレーなんだね なるほど。普通か(笑)
いやっ!クルルの「愛情」がいぽいぽ入ってるんだよ!!
しかも「おトクな2個入りだぜぇ~!」って言ってますね  くっそ~~…!!
なんで都心に住んでないんだっ! 何故こっちへ引っ越してきた!そのまま居座っていれば…!
それに製作発表会だって…。抽選だけどさー。
当たったって行けねぇよ 何だか知らんがフェアやるから休むなって…知らねぇよ!勝手にやってろ~!
ま、まだ渡辺さん以外誰が来るか分かりませんが。前はドロロ抜かして4人来たしょ…?
今年もきっと来るんちゃいます?……はぁ…。
今度は2本立てだってね!純粋にケロロのみ見れる と言うわけですな。
今度は映画館行こうかな…。誰か一緒に行ってくれるのだろうか…。
でも1の方レンタルして見たけど…。行かなくてよかった…と内心思う自分。
絶対登場しただけで笑ってしまう自身あり!
いつか映画の感想は書こうとは思ってるけど… 「いえすおふこーす」とか絶対笑ってるって。
危ない危ない…。
映画館はやっぱり危ないよな…。
ん~ でもスクリーンで黄色いのみたいよ~! 
ってか2本目の「ちびケロ」が異様に気になる…。 何でしょ…ちびケロって…。

あ。そういや。
先週辺りから何気に再放送してるんですよね。ひっそりと深夜に。何故に深夜…。
面白いのピックアップしての放送らしいけど。
放送局も7つの地域でやってるみたい。ここもやってるな…。新聞「新」になってたよ…。
かなりちょろっとかなり短い間ですが、一応放送してましてよ…

拍手[0回]

ザ・サード 第21話「届かぬ思い」

火乃香の目前には眠りにつく1人の女性…。
それがローナファウナだ…とブルーブレイカーは言う。
…ローナは1年前に死んでいた。
やけに語りすぎるブルーブレイカー…。
既にローナに操られていた。そして火乃香に襲い掛かってくる。
しかし刀を抜かない火乃香。
その時、ブルーブレイカーの口から、自我を持ち始めたように 斬れ と発せられる。
が、火乃香は斬らなかった…。
操っているその間も、ローナは苦しむ。そして火乃香の言動に涙する。
ローナの力が弱まっていく…。気付けば浄眼機は束縛から逃れていた。
吐血に塗れるローナを気遣う浄眼機。
ローナを下ろそうと、切り離す方法を探すが…。
次第に悪化していくローナ。
浄眼機は何度も必死に呼びかける。 ふと見ると、ローナの表情はとても暖かく、愛おしい表情だった。
その視線にはたと気付く浄眼機。昔の記憶が蘇る。
その記憶の中でも、ローナは愛おしそうに浄眼機を見さんに合える。そう言い、浄眼機に出口を示す。
「今は火乃香よりも君だ。システムを停止させ、そこから降りて来い…直ぐに医療処置を受ければ…」
命が助かる…?この体が元通りになるなんて本気で思ってるの…?
「ザ・サードの医療技術ならば延命は可能だ」
少しだけ生き延びて…それからどうなるの…? 私の事は私がよくわかってる…。これが私…。
ザ・サードの落ちこぼれなんだから…。
あなたが言ったのよ? 私がザ・サードに戦争を仕掛けたんだって…そんな女、誰が受け入れてくれるの…?
「私が約束するっ…」
…そうね…私にはいつもあなただけだった… 私がこんな体でなければ誰も傷づかなかった…
あなたを苦しめる事も…
「私は苦しんでなどいない!」
嘘が下手なのね…。 そう言い、浄眼機を出口へ追いやる。
私を1人にして…… あなたを愛していたわ…浄眼機…あの人の気持ちが分かるほど…
私もあなたを愛してる…きっと…あの人がそうだったように…
何もかも終わってしまう前に、少しでも近づきたかった…あなたに、そしてあの人に…
赤い涙を流すローナ。
「駄目だっ!ローナ!私と一緒に来るんだっ! 今度こそ…君を助けたいっ!!」
あなたはあの人を助けてくれたわ…… ありがとう…
浄眼機の叫びも虚しく、1人になるローナ。
ブルーブレイカーは移動不可になり、ローナの場所へ1人で辿り着く火乃香。
浄眼機は何処だと尋ねる火乃香に、ローナは 彼は死んだ…と答える。
私が殺した…と。
そして火乃香に襲い掛かるローナ…。

凄いよ!メロドラマだよ!切ないラブストーリーだよ!泣けるよ!
あの浄眼機が必死に呼びかけてる時に、ハッと気付くと、
ローナがすんごい愛おしそうに浄眼機を見つめてるんですよ。
それに驚きの表情を見せる浄眼機なわけですよ!
で、ローナは昔も同じように頬を赤らめながら浄眼機を見ているわけですよ!
愛してるんです!(興奮)
私が約束する!って言ってますが、それは同情?それとも…?
浄眼機さんはどーなの!? ローナのことどう思ってるわけ?
何度も必死にローナの名を呼んで、助けようとしてましたが、愛してるとは言わなかったし、
そんな感じもしないようなするような…。やっぱ同情に似た感情なのか…?
私と一緒に来い とも言ってますけど…。む~ どーなのよ!浄眼機さん!
そしてやっぱり気になるのが、『あの人』
『あの人』と語ってる時に、昔の浄眼機の姿が流れましたが…。
ひょっとしてこれって『あの人』なのか…?どう見ても浄眼機なんだけど…。
『あの人』も浄眼機を愛してるんですよね… って事は女性?いやでも…
わーーーん わかんないよ~!!
小説読んでればわかるのだろうか…。


芸能人の選ぶアニメと、投票されたアニメのランキングは随分と違いますね…。
ってか、「不可能を可能にする男」 ってシティーハンターだったんですかっ!めっちゃびっくり…。
でもってケロロよりメジャーが上なんですか!?
これまたびっくり…。ってかやっぱ昔のばっかりね。投票の方は随分と最近って感じがするけど。
ま、1位は納得ですけどね。やっぱそうだよな~

拍手[0回]

スーパーロボット大戦OG 第1話

えーと…
ロボットおたくが本当にロボットを操縦する破目になる…みたいな感じ?
よくわからんのだが…。
ま、出てないし(笑)
最初少佐見た時は、おっ子安キャラ顔っ って思ったけど。
1話目では出ないって分かってたからな。
まだシュウのお顔拝見したこと無いから、早く拝見したいわ~
予告にちろっと出て来た赤髪さんかな?見た瞬間脳内で声が再生されたけど…。違ったりして…。
絵的にはよさげ。出て来るキャラ皆カッコよさげだし。だたストーリーに付いて行けるか…。


あ、そうそう武人さん!
昨日ね、ニュースでも言ったらしいけど、初冠雪だったんですよ!
で、撮ってあげようと思って、仕事帰りに撮ろうと思ったら雲が邪魔して肝心の頂上が…。
で、今日ものすっごくくっきりはっきり見えたから行きに撮ったんだけど…

わかるかな… 上の方ちまっと白くなってるの…
写真にするとね…どーも綺麗に見えないね。肉眼で見ると、今は山の線?くぼみ?
とかすんごいくっきり見えるんですよ。建物とかもね。寧ろ見えすぎじゃね?ってなくらい。



因みにこれは昨日。一応撮ったけど肝心の雪が見えない…。
でもこれもまた良い感じ。もう少し遅い時間だったら、もうちょっとオレンジが強かったとおもうけど。
富士山見る度にもう登ったかな~?って思いますけど。どうなの?もう雪積もっちゃうよ?
また良いショット撮れたら載っけようかなって思ってます。

拍手[0回]

ということで、本日めでたく出演作が追加されましたそうで。
え?…私は…見てなっすよ…?えぇもちろん。
お仕事中お知らせメールが入りまして。
気になってしゃーなかったっす。

「彩雲国物語 23話 旅は道連れ世は情け」

にて初登場。
琳千夜…いいとこのボンボン。気まぐれでわがまま。
「あやしいほどに美しい一人の青年が現れる。」
と言うようにその容姿は…美貌そのものって感じなようです。いや妖艶だな。
見た瞬間思わず咳き込んでしまった程ですわ…。
最近は赤毛ゆるゆるウェーブの綺麗なねえさんが流行り?(笑)
ハルヒパパやんっ!って思った方は少なくないだろう。お綺麗ですね。
でもどうやら性格に難あり…って感じ?
見るからに何かありそうですね…。
本名 茶朔洵 29歳 何事にも飽きっぽく、陰謀を企む親族に知恵を貸しながらも、
生きるのにも死ぬのにも興味がなかった。
しかし秀麗と知り合って初めて執着というものを知った。
仲障が秀麗との婚約を決めたことで興味を持ち、
いつまでたっても飽きがこない彼女に執着するようになる。

ほほう…。全く内容分からんので人物言われてもわからんが、
主人公の秀麗に心動かされるわけですね。
ということで、これからの彩雲国物語 目が離せましぇん!
最初ね 彩雲国のイラスト見た時、
綺麗や~あぁ~カイリさんやん~アンジェやん~ってか見るキャラ見るキャラ全部子安キャラに見えるやん~
でねぇのかな~ってか何?この必要以上に豪華なキャストは?まぁ出なきゃ興味なしですけど~
って思ってたけど。い~やほんとに出てくれるとは…!よかったよかった。
でもやっぱりさ…入る前に情報欲しいよね。公式~!
ま、何はともあれ次週からの楽しみが増えた~~

拍手[0回]

ケロロ軍曹 「ケロロ小隊 全員再起動」

「こっちもーメンテナンスかんりょー 今までよりも明るく映るようになったぜ ククーックク」
侵略期限が無くなり以前にも増して緩くなるケロロ。
ここは一つ…ロングバケーション!と行こう。
ということで、これからやりたいイベント内容の会議。
そうしているうち、以前にも登場 ケロロ達のコピーロボが日向家をお掃除。
今回は最小限のことしか出来ないようにリメイク。
掃除が終わったコピー達は、各自「好きにしてる」に設定。
一方ケロロ達は各自やりたい事を次々あげていく。
「トレンディな俺としては、トレンディな秋葉原へ行きたいんだがなぁ」
そんな中、コピー達は着実に「好きにしてる」実行。
しかしそれが行き過ぎ、ごみの山。
一件落着したかと思いきや……コピーたちが姿を消す…

「うすら笑い」=「ククーックク クーククックー」
って笑ってるだけ~! 3匹と違って何の害にもならんね。
ってかこの笑い気持ち悪いから!(笑) もう良い意味で気持ち悪いよ ナイス。
クルルさんは時代の先端を行ってるんですね。
トレンディな俺って。フッって笑ってしまったよ。可愛いくてね。


「ガルル小隊 かく戦えり」

順調に任務遂行中のガルル小隊へ、ケロン人と思われる輩が宇宙規模の犯罪行為を犯している
と通信が入る。
証拠写真を見れば…どう見てもケロロ小隊…。
犯行経路を先回りして、犯人を迎え撃つ。
しかしガルル小隊の力はケロロ小隊(偽)の前では無力も等しかった…。
当のコピー達は「好きにしてる」モードで好きにしているだけだが…。
トロロが最終手段実行中…目前で「うすら笑い」するコピークルル。
そんなクルル(偽)に自棄になったトロロは暴走。
結果自分達も巻き込んでの大暴走を起こし、ボロボロになる。
そしてコピーは人形に戻る。
ガルル達はケロロ達が姿を消したと勘違い。上には上がいる…と勝手に思い知るガルル。
そんなことは何も知らないケロロ達の下へ、ガルル小隊がやってくる。
そして我々に渇を入れてくれてありがとうと敬礼して去っていく…。

宇宙強盗なんてそんな馬鹿なもんしませんってクルルさんは! トロロ君!
ってかよ!…いくら偽であろうが気持ち悪かろうがあれはクルルなんだよ~
そんなクルルがトロロの放った閃光に消されるんだよっ! しゅっ…って
なんか…あぁ…何かが…あのシーンが…蘇る…
でもまた絡んで欲しいね。ガルル小隊とは。
ってか敬礼して礼言っちゃってるし。ガルル中尉は敬語使ってますからね。
尊敬しちゃってるんちゃう…?
いやいや トロロとはまたやりあってほしいですわ。


にしても予感的中。
仕事中延々リピート…
「こねっこちゃん おーまいらぶはにぃ~♪」 ×エンドレス…
本当にずーーーーーーーーーーっと。もう助けてぇ~ともがけばもがくほど
「こねっこちゃん~」
だもの…。
ってか聞こうとしたらなっかなか聞けないね。今。皆集中して聞きすぎなんだろう…。全っ然繋がらんもん。
だぁ~ 早くフルで聞きたいわ~
やっぱ聞かない方がよかったかしら…。いや無理。

拍手[0回]

『こねっこちゃん oh~マイラブハニィ~♪』

聞いた!?聞きました!?
発売まで聞かない方がいいかな…と一瞬、0コンマ秒思ったけど、そんなん無理無理!
っっかかかかか、か~わ~い~い~!!
店長可愛いよっ! ぐっ!
何となく抱いていた曲調とは違うけど、タイトルに見合った曲調で
あぁ~なるほど~ そうくるか~! と頷くはず!視聴だからもちろんサビ部分だけだけど 
こう……恐がってないでこっちへおいで…?っ的な包み込むような感じかな~
ついつい体が揺れて手拍子したくなるんだよね~ 
ってか聞いた瞬間「きゃわいい~!」と思うと同時に、体がもうそうなってた。
そうか~。やっぱこのことだったのか~ 西岡さんのお話は。
全く別物と思っていたのでちょっと残念だけど、いいよ~
本当全っ然違うのね。全く違うよね。
Weiβのeの字もないよ。ZAZELのLの字も無いね。
子猫ちゃんを思う店長 そのものだね。
臆病な仔猫ちゃんへ向けたスウィ~トなラブソングってな所ですね。
あぁっ…! 早く…早く全部聞きたいよーーーー!!
ちゃんとVOICEきゃらびぃで流すでしょうね!?
絶対嫌がりそうですが流してくださいよ!店長~!

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索