子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.24 [Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» ねおろまSP
Date : 2006.07.11 [Tue]
ネオロマンススペシャル
っつーことで、キッズステーションにて放送。
ネオロマ特集~
っていっても、アニメアンジェと映画遥かの宣伝ですかね。
さてアンジェ。
1994年…。12年ですよ…。そうだよ ネオロマの原点!なんですよ。
アンジェが無かったら今のネオロマ革命?は無いって事ですよ。
凄いよね。12年前なんて………小学校やってましたよ…。
それが今になってようやくアニメ化ですからね。そりゃ出演者の方々も待ってたってもんよ。
ってことで、
オスカー、リュミエール、ランディ、マルセル、アンジェリーク、ロザリア、エンジュ
以上のキャストの皆さんがコメントを…!
いや~よく見るスタジオ…
っておい!いないんかいっ!(ま、…そりゃ…絶対こういう場にはいないさ…はは…)
にしてもやっぱオスカー様が進行役なんですね。よくしゃべりはります。
このネオロマ伝道師?の方…。ま、司会の方ですね。
ネオロマイベントを殆ど見ない私にとっては知らん人…。(少々齧りましたが…)
きっと皆は知っているのだろう…。(だって!だって!出ないんすもん!あの人!)
エンジュは夢様のアドバイスによりどんどん垢抜けていくわけです。らしいです。
さっすが夢様~!
最初から目付けてましたもんね~。
でもって遥かは、川上さん+櫻井さん、三木さん+関さんがコメントを。
……………あらっ!? 4分の3出ちゃったよ!(残り一人は…言うまでもなし)
ちっくそー。なんだよ~ いいなぁ~しかもこっちは2人ずつだし。
くぅ~ せめて和彦さん+茂君で(笑)
ま、どーでもいいさ…。ふっ…。
さて今日はまた会える~な涼二さん~
早く会いたいわ~
…コミック買っちゃったよ…。出てるとこだけね。
っつーことで、キッズステーションにて放送。
ネオロマ特集~
っていっても、アニメアンジェと映画遥かの宣伝ですかね。
さてアンジェ。
1994年…。12年ですよ…。そうだよ ネオロマの原点!なんですよ。
アンジェが無かったら今のネオロマ革命?は無いって事ですよ。
凄いよね。12年前なんて………小学校やってましたよ…。
それが今になってようやくアニメ化ですからね。そりゃ出演者の方々も待ってたってもんよ。
ってことで、
オスカー、リュミエール、ランディ、マルセル、アンジェリーク、ロザリア、エンジュ
以上のキャストの皆さんがコメントを…!
いや~よく見るスタジオ…
っておい!いないんかいっ!(ま、…そりゃ…絶対こういう場にはいないさ…はは…)
にしてもやっぱオスカー様が進行役なんですね。よくしゃべりはります。
このネオロマ伝道師?の方…。ま、司会の方ですね。
ネオロマイベントを殆ど見ない私にとっては知らん人…。(少々齧りましたが…)
きっと皆は知っているのだろう…。(だって!だって!出ないんすもん!あの人!)
エンジュは夢様のアドバイスによりどんどん垢抜けていくわけです。らしいです。
さっすが夢様~!
最初から目付けてましたもんね~。
でもって遥かは、川上さん+櫻井さん、三木さん+関さんがコメントを。
……………あらっ!? 4分の3出ちゃったよ!(残り一人は…言うまでもなし)
ちっくそー。なんだよ~ いいなぁ~しかもこっちは2人ずつだし。
くぅ~ せめて和彦さん+茂君で(笑)
ま、どーでもいいさ…。ふっ…。
さて今日はまた会える~な涼二さん~
早く会いたいわ~
…コミック買っちゃったよ…。出てるとこだけね。
PR
Date : 2006.07.10 [Mon]
アンジェリーク 1話 「伝説のエトワール」
聖獣の宇宙に異変…聖獣の女王は危機に陥り眠りについてしまった…。
石版に記された予言。それが現実となる。
一人の少女が現れ、伝説のエトワールとなる… そう記す石版。
その少女を見つけ出すべく、選りすぐりのエトワール候補が集められる。
守護聖全員で面接をするがこれといった少女は見つからず…。
ただ1人、面接を辞退していた少女がいた。
自分がここにいるのは間違ってる…。
そう思い抜け出していた…。
しかし広い宮殿で迷ってしまう少女。何かに導かれるように扉を開く。
そこには、予言が記された石版。
現在…過去の自分を見せる扉…。
そして未来の自分を見たエンジュ。その姿は天使そのもの…。
石版はその少女を選んだ。聖獣の宇宙を救うのはあなたです…と聖獣の王女の幻を見る。
その様子を見ていた守護聖達は、エンジュを伝説のエトワールとして迎える。
もっと簡単に書きたいっ!でも出来ない~。
ま、想像はしてたけど少ないね。あれだけ人数いりゃそりゃ少ないって。
でも、ま こんなもんだろうと諦めてます。
でも1人1人拾ってく回とかあるんじゃないか?と期待もしてますが…。
でもって我らが夢の守護聖様の最初の台詞…
「っ…!」
でしたね。え?台詞じゃない?
ってか夢様…なんだか男前~。やっぱブランクあったからかな?結構落ち着いた感じで。
もうキャピキャピした印象は随分抜けましたね。その分色気が上がってて。
1番印象変わったんじゃない?(ま、他の方はアウトオブ眼中だから…わからんけど…)
そしてあの風に揺れる髪…キラキラ~効果。アンジェだからこそ出来るというもの。
さてさて。これからどんなオリヴィエ様が拝見できるのかな~?
最近。
ひさーーーーしぶりに光一さんをよく見る。初ソロCDデビューですからね。番組よく出てますね。
すっかり忘れかけていたが、私は光一さんのファンだった…。あぶねぇあぶねぇ…。
武人さんでいっぱいいっぱいだったもんでつい…。
そして再度、「あぁ…本当…似てる…」と。
似てるんですよ~。私と(え?)感覚が。ほらあの方も生粋のB型でしょ?
自分の興味のあることに関しては本っ当~に煩いんですが、他の事には全く興味なし。
どーでもいい~感覚。でも今HEY×3見ててまた同じとこ見つけたが、
「なんでこれをこうするとこうなるの?」だの「何故これはこうなのか?」
とか、一見どーでもいいような小さな事にいちいち煩く疑問を持ち、
「不思議じゃない?」とか「変じゃない?凄くない?」と思うとこ。
矛盾しているようだが…同じだ…。どーでもいい事なんだけど、いちいち疑問を持っちゃうとこね。
本当びっくり。あと昨日やってたやつでも同じとこあったな…。
「飯は少し冷めてなきゃ駄目。だけどスープとかは熱くなきゃ駄目」
流石に私はご飯は温かい方がいいけど、その感覚。同じ…。ワガママって言われる…。
家にいる時はどーでもいいんだよ。格好なんて。
いつも会ってる人達なんだから、格好なんてどーでもいいじゃん。とか。
「綺麗だなー いい人だなーとは思うけど、それが恋愛感覚なの?」
ってやつも。本っ当全くその通りだよ。考え同じすぎて可笑しい。
やっぱ自分に近いものが有る人に惹かれるのかね?
ってことは…武人さんも…似てるのかな……。 う~ん、あるときも…結構ある(どっちだよ)
母に。
パシフィコ横浜という単語がテレビから聞こえ、反応する私に母が何?と聞く。
「子安さんが…ライブ…」
とつぶやいていると、
母「あんた…kinkiとか嵐とかV6はどこいったの?」
私「だってファンクラブやめたし」
母「まさか…子安さんのファンクラブとか入ってんの?」
私「入れるもんなら入ってます もう年だからそんなライブとかやんないんだよ…っ」
…と、ついつい口が…。
あぁ~まだまだ若いよね…すみませんっ。 いや若くは無いよな(おいっ)
ファンクラブ…復活しない…?
なんかどーでもいい話したね。長々と…。
聖獣の宇宙に異変…聖獣の女王は危機に陥り眠りについてしまった…。
石版に記された予言。それが現実となる。
一人の少女が現れ、伝説のエトワールとなる… そう記す石版。
その少女を見つけ出すべく、選りすぐりのエトワール候補が集められる。
守護聖全員で面接をするがこれといった少女は見つからず…。
ただ1人、面接を辞退していた少女がいた。
自分がここにいるのは間違ってる…。
そう思い抜け出していた…。
しかし広い宮殿で迷ってしまう少女。何かに導かれるように扉を開く。
そこには、予言が記された石版。
現在…過去の自分を見せる扉…。
そして未来の自分を見たエンジュ。その姿は天使そのもの…。
石版はその少女を選んだ。聖獣の宇宙を救うのはあなたです…と聖獣の王女の幻を見る。
その様子を見ていた守護聖達は、エンジュを伝説のエトワールとして迎える。
もっと簡単に書きたいっ!でも出来ない~。
ま、想像はしてたけど少ないね。あれだけ人数いりゃそりゃ少ないって。
でも、ま こんなもんだろうと諦めてます。
でも1人1人拾ってく回とかあるんじゃないか?と期待もしてますが…。
でもって我らが夢の守護聖様の最初の台詞…
「っ…!」
でしたね。え?台詞じゃない?
ってか夢様…なんだか男前~。やっぱブランクあったからかな?結構落ち着いた感じで。
もうキャピキャピした印象は随分抜けましたね。その分色気が上がってて。
1番印象変わったんじゃない?(ま、他の方はアウトオブ眼中だから…わからんけど…)
そしてあの風に揺れる髪…キラキラ~効果。アンジェだからこそ出来るというもの。
さてさて。これからどんなオリヴィエ様が拝見できるのかな~?
最近。
ひさーーーーしぶりに光一さんをよく見る。初ソロCDデビューですからね。番組よく出てますね。
すっかり忘れかけていたが、私は光一さんのファンだった…。あぶねぇあぶねぇ…。
武人さんでいっぱいいっぱいだったもんでつい…。
そして再度、「あぁ…本当…似てる…」と。
似てるんですよ~。私と(え?)感覚が。ほらあの方も生粋のB型でしょ?
自分の興味のあることに関しては本っ当~に煩いんですが、他の事には全く興味なし。
どーでもいい~感覚。でも今HEY×3見ててまた同じとこ見つけたが、
「なんでこれをこうするとこうなるの?」だの「何故これはこうなのか?」
とか、一見どーでもいいような小さな事にいちいち煩く疑問を持ち、
「不思議じゃない?」とか「変じゃない?凄くない?」と思うとこ。
矛盾しているようだが…同じだ…。どーでもいい事なんだけど、いちいち疑問を持っちゃうとこね。
本当びっくり。あと昨日やってたやつでも同じとこあったな…。
「飯は少し冷めてなきゃ駄目。だけどスープとかは熱くなきゃ駄目」
流石に私はご飯は温かい方がいいけど、その感覚。同じ…。ワガママって言われる…。
家にいる時はどーでもいいんだよ。格好なんて。
いつも会ってる人達なんだから、格好なんてどーでもいいじゃん。とか。
「綺麗だなー いい人だなーとは思うけど、それが恋愛感覚なの?」
ってやつも。本っ当全くその通りだよ。考え同じすぎて可笑しい。
やっぱ自分に近いものが有る人に惹かれるのかね?
ってことは…武人さんも…似てるのかな……。 う~ん、あるときも…結構ある(どっちだよ)
母に。
パシフィコ横浜という単語がテレビから聞こえ、反応する私に母が何?と聞く。
「子安さんが…ライブ…」
とつぶやいていると、
母「あんた…kinkiとか嵐とかV6はどこいったの?」
私「だってファンクラブやめたし」
母「まさか…子安さんのファンクラブとか入ってんの?」
私「入れるもんなら入ってます もう年だからそんなライブとかやんないんだよ…っ」
…と、ついつい口が…。
あぁ~まだまだ若いよね…すみませんっ。 いや若くは無いよな(おいっ)
ファンクラブ…復活しない…?
なんかどーでもいい話したね。長々と…。
» 焦る…
Date : 2006.07.09 [Sun]
ザ・サード 第10話「砂漠の墓碑」
イクスが帰って来たせいか、どこか浮かれ気味な火乃香。
しかし毎晩うなされる日が続く…。
それを踏まえたうえで、イクスから引き返すことは出来ないか?と言われるが、
あっさり拒否。
誰かに呼ばれているような違和感…。その為か先へ進むことに迷いは無い。
火乃香達はなおも砂漠を進む。
すると光り輝く巨大な物体が火乃香達の目前に…。
一方フィラ達は、ワームホールドライバの発動に急ぐ。
ワームホールドライバ…時空の歪みを人為的に作り出し、目標を消滅させる究極の破壊兵器。それを利用し、砂漠の墓碑…グレイブストーンを消滅させようとする。
発射まで6時間…。
その時、フィラの口から火乃香の居場所を聞かされる浄眼機。
その表情は焦燥でいっぱいだった…。
あのどでかい光はグレイブストーン…?
でもってその目の前にご到着した火乃香一行…
フィラ「歪曲場付近で彼が確認されました・・・」
浄眼機「彼?なるほど…何が起きているか興味が……まてっ(立ち上がる)彼がいるのか?では…っ」
フィラ「火乃香も一緒です」
浄眼機「なぬーーー!?(いや言って無いです)」
浄眼機「何故報告しなかったっ」
フィラ「報告してどうなります?彼女1人の為に予定を変更できません」
浄眼機「発射されればグレイブストーンは愚か、周囲の土地も完全に破壊される…」
フィラ「生物の生存する可能性はゼロに近いでしょう」
浄眼機「…火乃香…」
…焦る焦る!焦るよそりゃ。
私の火乃香が危ないっ! と言わんばかりに表情濁らせてましたね。
大事なんだな~
ってか6時間あるんだからひょひょいって行って持って来いよ。
そんくらい出切るだろ~?浄眼機さん~
イクスが帰って来たせいか、どこか浮かれ気味な火乃香。
しかし毎晩うなされる日が続く…。
それを踏まえたうえで、イクスから引き返すことは出来ないか?と言われるが、
あっさり拒否。
誰かに呼ばれているような違和感…。その為か先へ進むことに迷いは無い。
火乃香達はなおも砂漠を進む。
すると光り輝く巨大な物体が火乃香達の目前に…。
一方フィラ達は、ワームホールドライバの発動に急ぐ。
ワームホールドライバ…時空の歪みを人為的に作り出し、目標を消滅させる究極の破壊兵器。それを利用し、砂漠の墓碑…グレイブストーンを消滅させようとする。
発射まで6時間…。
その時、フィラの口から火乃香の居場所を聞かされる浄眼機。
その表情は焦燥でいっぱいだった…。
あのどでかい光はグレイブストーン…?
でもってその目の前にご到着した火乃香一行…
フィラ「歪曲場付近で彼が確認されました・・・」
浄眼機「彼?なるほど…何が起きているか興味が……まてっ(立ち上がる)彼がいるのか?では…っ」
フィラ「火乃香も一緒です」
浄眼機「なぬーーー!?(いや言って無いです)」
浄眼機「何故報告しなかったっ」
フィラ「報告してどうなります?彼女1人の為に予定を変更できません」
浄眼機「発射されればグレイブストーンは愚か、周囲の土地も完全に破壊される…」
フィラ「生物の生存する可能性はゼロに近いでしょう」
浄眼機「…火乃香…」
…焦る焦る!焦るよそりゃ。
私の火乃香が危ないっ! と言わんばかりに表情濁らせてましたね。
大事なんだな~
ってか6時間あるんだからひょひょいって行って持って来いよ。
そんくらい出切るだろ~?浄眼機さん~
» 声優バトン~♪
Date : 2006.07.08 [Sat]
前回に引き続き、瑠麗様から頂いたバトンです~
では早速…
Q1.貴方が声優を好きになったのはいつですか?(好きになった声優も答えて下さい)
おっと…それを聞くか…。えぇ~と… 中学の夏休み。緑川光さんに嵌る。
Q2.Q1の声優を好きになったきっかけはなんですか?
中学校の時の夏休みにやっていた「スレイヤーズ」というアニメを見て、ゼルガディスと言うキャラに嵌る→他の番組で同じ声を聞く→緑川光という方を知る(スレイヤーズのメインキャストも覚える)→それ以来約5年間ファンであり続ける。
Q3.Q1で好きになった声優と今好きな声優は違いますか?
ご覧の通り。
緑川さん→子安さん(+塩沢さん)
とまぁシンプルなな歴史です。
Q4.今好きな声優を好きになったきっかけは?
プロフィールにて散々語ってますが…。
緑川さん出演「ときメモGS」に手を出す→案の定緑川さんにメッタメタにやられる
→次に手を出したアンドロイド教師………自分の中で何かが狂い始める…
→無事告白される。落ちる。キャストコメント。どん底まで堕ちる。
→ここで初めて「子安武人」氏を知る。
Q5.貴方が苦手な声優はいますか?
声優として?人間として?(おいおい)
苦手な声は「甲高い」「うるさい」「きゃぴきゃぴ」「可愛い」「暑い」「ず太過ぎ」等等
(以上、子安さん声は除く)
まぁ…好みですよね。
私の場合、子安さん以外はどーでもいいので、嫌いも好きも無いです。
そういうやつです。B型ですから…。 ま、単純で分かり易いかと…。
Q6.貴方が好きな声優1~5位までを書いて下さい。(男女問わず)
え…え!? 5人も上げるんですかっ
参った…そんないないです ってか1人しかいません。
でもものすんごく頑張って好みとして上げるなら、
兄貴~色声な 井上和彦さん
大人の色気~な 大塚芳忠さん
渋っ ってか斎藤さんな 鈴置洋孝さん
そして…今は亡き… 塩沢兼人さん
(順位不当)
…………渋っ!自分渋いよ!若手なんてこれっぽっちもいねぇよ…
でも好みはハッキリしていると思いますよ。これまたかなり分かり易い…。
(あれ?緑川さんは?って質問は却下)
ってか皆さん50こしてらぁ…はは…。我が父より年いってますって…。
因みに私は一応20代前半ですよ(笑)
そしてあともう一人は言わなくともあの方です。言う必要無しですね。
Q7.好きな声優さんに対して抱いている感情はなんですか
感情…? なんですか…? 難しいことを…。…感情……って…なんだ?
物事に感じて起こる気持ち。ある対象に対する態度や価値づけ。 か…。
なんでしょう…。単純に好き嫌いの話なら言うまでも無く好きですよねぇ…。
それだけじゃないなぁ…。
一番近いのは…尊敬…?日々尊く想い、敬い、崇め奉っております。(一部過剰表記)
あとは…親心?が発生したりします…。これはきっと皆さんあると思いますけど。
我が子のように見守りたくなる…そんなんです。
かと思えば、「何やってんだよこの人は…」ってツッコミもしますけど…(これも日々?)
ファンだから、尊敬してるからと言って全てを受け入れるわけではない。
誰よりも応援してるから、誰よりも敬っているからこそ、受け入れられないこともある。
そんな感じ…? 駄目ですね。この方について抱いている「感情」とやらは、
一事では語るには足りなさ過ぎです。
Q8.貴方は将来声優になりたいと思ってますか?
え?それを聞く?(笑)
バリバリ思ってましたよ って過去形かよっ いや今でも…まぁ…ぼちぼち…思ってる…。
中学校の頃ですね。そう、緑川さんに嵌ったと同時に、声優というお仕事にも興味を示し、
周りの友達には
「声優になるから。なりたいじゃなくて、なるから。よろしく」
って言ってましたね~ (遠い目…)
実際高校の進路決め、2年までは声優関連の専門学校にしてましたから。
資料請求バンバンしてましたね。(今も机の下に…)
代々木に入ろうっかなぁ~ってさ。
が、来る高校3年の2者面談…。
あのやろう……あの眼鏡かけた社会科教師やろうが…笑いやがった~!!
ま、私も分かってたんです。ほら、こう見えてかなり冷めた…いや冷静な自分がいますから。
ここに住んでちゃ通えない…。 1人暮らしする金も無い…。
って事で、仕方なく、本当~に仕方なく、昔なりたかった「パン屋さん」になるべく、
市内の製菓専門学校へ足を踏み入れたと…。
でもまだその時点で諦めてませんね。
そこで、卒業して、就職して、金貯めて、自分の金で学校に行ってやる!って思ってました。
(過去形?…いや現在進行形…?でありたい… だって金貯まんねぇ~)
でも偉いっすよ。一応月5万づつ貯金してるんだから…(くぅ~)
ま、きっと親はバカにしてましたから…止めろと言うでしょうね。
さぁ~どうなることやら…。
ってか声優になるというより、自分の声が嫌いなもんで、この声を磨いて好きになれたらいいなぁ~って。
でもってこんな声でも他人に好かれたらなおいいな~って。
さらに歌も上手くなったらいいな~って…。 願望ばっかですね。
ま、一応…。
なれるものならなりたい ですかね。
声優になって子安さんに会いたいってのは…全く別物で…。会いたいですよ?もちろん。でも…
会えない~~ 面と向かえな~い!
ま…そりゃ……とーーくから見学。なら…したいです…。
ちょっと間をとって、音響とか…そこら辺狙う?(何の話だよ…)
なんだか違う方向へ行ってしまいましたが…。
子安さん ってか声優語ると長くなるのは分かってましたが…。なげーよ!
いい加減にしろっって感じですよね~ すみませんね…。
瑠麗様 今回もありがとうございました~!
また子安さん関連があったら回してくださいね。
では早速…
Q1.貴方が声優を好きになったのはいつですか?(好きになった声優も答えて下さい)
おっと…それを聞くか…。えぇ~と… 中学の夏休み。緑川光さんに嵌る。
Q2.Q1の声優を好きになったきっかけはなんですか?
中学校の時の夏休みにやっていた「スレイヤーズ」というアニメを見て、ゼルガディスと言うキャラに嵌る→他の番組で同じ声を聞く→緑川光という方を知る(スレイヤーズのメインキャストも覚える)→それ以来約5年間ファンであり続ける。
Q3.Q1で好きになった声優と今好きな声優は違いますか?
ご覧の通り。
緑川さん→子安さん(+塩沢さん)
とまぁシンプルなな歴史です。
Q4.今好きな声優を好きになったきっかけは?
プロフィールにて散々語ってますが…。
緑川さん出演「ときメモGS」に手を出す→案の定緑川さんにメッタメタにやられる
→次に手を出したアンドロイド教師………自分の中で何かが狂い始める…
→無事告白される。落ちる。キャストコメント。どん底まで堕ちる。
→ここで初めて「子安武人」氏を知る。
Q5.貴方が苦手な声優はいますか?
声優として?人間として?(おいおい)
苦手な声は「甲高い」「うるさい」「きゃぴきゃぴ」「可愛い」「暑い」「ず太過ぎ」等等
(以上、子安さん声は除く)
まぁ…好みですよね。
私の場合、子安さん以外はどーでもいいので、嫌いも好きも無いです。
そういうやつです。B型ですから…。 ま、単純で分かり易いかと…。
Q6.貴方が好きな声優1~5位までを書いて下さい。(男女問わず)
え…え!? 5人も上げるんですかっ
参った…そんないないです ってか1人しかいません。
でもものすんごく頑張って好みとして上げるなら、
兄貴~色声な 井上和彦さん
大人の色気~な 大塚芳忠さん
渋っ ってか斎藤さんな 鈴置洋孝さん
そして…今は亡き… 塩沢兼人さん
(順位不当)
…………渋っ!自分渋いよ!若手なんてこれっぽっちもいねぇよ…
でも好みはハッキリしていると思いますよ。これまたかなり分かり易い…。
(あれ?緑川さんは?って質問は却下)
ってか皆さん50こしてらぁ…はは…。我が父より年いってますって…。
因みに私は一応20代前半ですよ(笑)
そしてあともう一人は言わなくともあの方です。言う必要無しですね。
Q7.好きな声優さんに対して抱いている感情はなんですか
感情…? なんですか…? 難しいことを…。…感情……って…なんだ?
物事に感じて起こる気持ち。ある対象に対する態度や価値づけ。 か…。
なんでしょう…。単純に好き嫌いの話なら言うまでも無く好きですよねぇ…。
それだけじゃないなぁ…。
一番近いのは…尊敬…?日々尊く想い、敬い、崇め奉っております。(一部過剰表記)
あとは…親心?が発生したりします…。これはきっと皆さんあると思いますけど。
我が子のように見守りたくなる…そんなんです。
かと思えば、「何やってんだよこの人は…」ってツッコミもしますけど…(これも日々?)
ファンだから、尊敬してるからと言って全てを受け入れるわけではない。
誰よりも応援してるから、誰よりも敬っているからこそ、受け入れられないこともある。
そんな感じ…? 駄目ですね。この方について抱いている「感情」とやらは、
一事では語るには足りなさ過ぎです。
Q8.貴方は将来声優になりたいと思ってますか?
え?それを聞く?(笑)
バリバリ思ってましたよ って過去形かよっ いや今でも…まぁ…ぼちぼち…思ってる…。
中学校の頃ですね。そう、緑川さんに嵌ったと同時に、声優というお仕事にも興味を示し、
周りの友達には
「声優になるから。なりたいじゃなくて、なるから。よろしく」
って言ってましたね~ (遠い目…)
実際高校の進路決め、2年までは声優関連の専門学校にしてましたから。
資料請求バンバンしてましたね。(今も机の下に…)
代々木に入ろうっかなぁ~ってさ。
が、来る高校3年の2者面談…。
あのやろう……あの眼鏡かけた社会科教師やろうが…笑いやがった~!!
ま、私も分かってたんです。ほら、こう見えてかなり冷めた…いや冷静な自分がいますから。
ここに住んでちゃ通えない…。 1人暮らしする金も無い…。
って事で、仕方なく、本当~に仕方なく、昔なりたかった「パン屋さん」になるべく、
市内の製菓専門学校へ足を踏み入れたと…。
でもまだその時点で諦めてませんね。
そこで、卒業して、就職して、金貯めて、自分の金で学校に行ってやる!って思ってました。
(過去形?…いや現在進行形…?でありたい… だって金貯まんねぇ~)
でも偉いっすよ。一応月5万づつ貯金してるんだから…(くぅ~)
ま、きっと親はバカにしてましたから…止めろと言うでしょうね。
さぁ~どうなることやら…。
ってか声優になるというより、自分の声が嫌いなもんで、この声を磨いて好きになれたらいいなぁ~って。
でもってこんな声でも他人に好かれたらなおいいな~って。
さらに歌も上手くなったらいいな~って…。 願望ばっかですね。
ま、一応…。
なれるものならなりたい ですかね。
声優になって子安さんに会いたいってのは…全く別物で…。会いたいですよ?もちろん。でも…
会えない~~ 面と向かえな~い!
ま…そりゃ……とーーくから見学。なら…したいです…。
ちょっと間をとって、音響とか…そこら辺狙う?(何の話だよ…)
なんだか違う方向へ行ってしまいましたが…。
子安さん ってか声優語ると長くなるのは分かってましたが…。なげーよ!
いい加減にしろっって感じですよね~ すみませんね…。
瑠麗様 今回もありがとうございました~!
また子安さん関連があったら回してくださいね。
» もしもし?
Date : 2006.07.08 [Sat]
» キースキスキス
Date : 2006.07.07 [Fri]
ケロロ軍曹 「七夕に願いを」
皆が願い事を書いた短冊。
地球侵略の為の参考に と、かき集め読み漁るケロロ達。
一方、冬樹の短冊を読むために、桃華も短冊を狙って…。
読み漁ってる最中、ある短冊を見つけ
「おっと これは誰のだ…?
夏美さんとまた一緒にお風呂に入れますように…」
って。ただ読み上げただけなんだけど、クルルが言うとなんだか~変な感じ!
結局最後、飾りなおした短冊。
それを皆が見上げてる後姿。飼い主の前にそれぞれ1匹づつって立ち位置だったけど、
やっぱサブローいない時は、モアちゃんなんすね。あの見上げてる後姿がぷりちー。
ってゆーかぁー クルルの願い事は…何?
「復活!怪傑ドーパミン」
今度はペコポン侵略音頭で侵略を!
ということで、またもや電波ジャックし、ラジオにて音頭を流そうと試みるが…。
結局二の舞に終わる…。
冒頭、音頭の練習をする小隊。
ま、もちろんクールな黄色は踊りませんって。えぇ。流石に。
その代わり太鼓置くとこ?何だあそこは。中央の踊り場?にて寝そべってパソコンしながら、
カセット再生、停止係り。いいな~ あの怠惰な感じ。ひじ付いて横になってるあの姿…。
でもパソコン見ながらちゃんとケロロの支持は聞いてるんです。
ってこらー!また無い鼻ほじりやだって~!駄目でしょ!
あれつっ込んでますよね?確実に…。一瞬ですが…。もう~クルルちゃん~。
ラジオ放送中、おもちゃのスモモちゃんに対し、ギロロの質問。
「お風呂に入った時、どこから洗いますか………?」
1匹でクーックックって笑うのかと思ったが。これには流石にカクッっとなってしまうクルルさん。
クルルはんは監督ですかね。ブースの外で指示。キューだしが様になってます。
またまたクルルさんの開発した発明品が活躍。
しにても、いくらコ○ンのパクリだからといって、あんなどでかいリボン…。作ってるとこみたかったわ…。
今回はギロロにいやん大活躍で。スモモちゃんになりきったギロロに唖然としている面々。
でもやっぱりクルルさんはブースの外で笑っとる。
そしてそして!ここで今回のイチオシ!
「キースキスキス キースキスキス」
おっと!クルル笑い声、キスバージョン!なんとレアだ…。
出番少なかったがこれが聞けただけでもよしとするか…。
そんなクルルさん。
次回はなんですか!?あのタイトル!
「クルル カレーの曹長さま」 って!!
「たけひと カレーの王子さま」 じゃなくていい?(え…?
いやー楽しみっすねぇ~
皆が願い事を書いた短冊。
地球侵略の為の参考に と、かき集め読み漁るケロロ達。
一方、冬樹の短冊を読むために、桃華も短冊を狙って…。
読み漁ってる最中、ある短冊を見つけ
「おっと これは誰のだ…?
夏美さんとまた一緒にお風呂に入れますように…」
って。ただ読み上げただけなんだけど、クルルが言うとなんだか~変な感じ!
結局最後、飾りなおした短冊。
それを皆が見上げてる後姿。飼い主の前にそれぞれ1匹づつって立ち位置だったけど、
やっぱサブローいない時は、モアちゃんなんすね。あの見上げてる後姿がぷりちー。
ってゆーかぁー クルルの願い事は…何?
「復活!怪傑ドーパミン」
今度はペコポン侵略音頭で侵略を!
ということで、またもや電波ジャックし、ラジオにて音頭を流そうと試みるが…。
結局二の舞に終わる…。
冒頭、音頭の練習をする小隊。
ま、もちろんクールな黄色は踊りませんって。えぇ。流石に。
その代わり太鼓置くとこ?何だあそこは。中央の踊り場?にて寝そべってパソコンしながら、
カセット再生、停止係り。いいな~ あの怠惰な感じ。ひじ付いて横になってるあの姿…。
でもパソコン見ながらちゃんとケロロの支持は聞いてるんです。
ってこらー!また無い鼻ほじりやだって~!駄目でしょ!
あれつっ込んでますよね?確実に…。一瞬ですが…。もう~クルルちゃん~。
ラジオ放送中、おもちゃのスモモちゃんに対し、ギロロの質問。
「お風呂に入った時、どこから洗いますか………?」
1匹でクーックックって笑うのかと思ったが。これには流石にカクッっとなってしまうクルルさん。
クルルはんは監督ですかね。ブースの外で指示。キューだしが様になってます。
またまたクルルさんの開発した発明品が活躍。
しにても、いくらコ○ンのパクリだからといって、あんなどでかいリボン…。作ってるとこみたかったわ…。
今回はギロロにいやん大活躍で。スモモちゃんになりきったギロロに唖然としている面々。
でもやっぱりクルルさんはブースの外で笑っとる。
そしてそして!ここで今回のイチオシ!
「キースキスキス キースキスキス」
おっと!クルル笑い声、キスバージョン!なんとレアだ…。
出番少なかったがこれが聞けただけでもよしとするか…。
そんなクルルさん。
次回はなんですか!?あのタイトル!
「クルル カレーの曹長さま」 って!!
「たけひと カレーの王子さま」 じゃなくていい?(え…?
いやー楽しみっすねぇ~
» 新番始まったね
Date : 2006.07.06 [Thu]
つよきす 第1話「よろしくッ! 近衛素奈緒です!」
PS2版追加キャラ、赤髪ツインテールが主人公なようで。
で、この演劇大好きなツインテールが演劇部に入ろうとするが、
演劇部が無い!…ということで、生徒会長に申請を。
生徒会室を探しうろうろしてるとフカヒレ登場。
でもって来た~!
「おうおう、また振られたな フカヒレ」
赤髪(赤茶だねこれは)にモミアゲ。後ろで長い髪を1つに束ねる兄貴。
伊達スバル君だ~!
生徒会室もとい、竜宮の場所を教えてくれたスバル君。
さらっとしてて頼りになりそうな方だ。
生徒会長エリカに申請。すると、演劇の楽しさを教えてもらう と言われ…。
1人で演劇を披露するが…。
キャストはほぼ総入れ替えの中、子安さんと、おとさーんな若本さんだけ無事残ったと。
最近ではなんとも珍しいく有難い事で…。
ってか一応子安さんはアニメの方だけ…って事ですかね。(難しいなぁ~)
にしても、出ん!
まぁあんだけキャラ多いんだからしゃべった方なのか…?
でも私的には、ゲームの方がいいな。やって無いけど。
絵がね。ゲームの方が好きなんですよ。スバル君なんて、赤髪モミアゲですからね。
しかもあれじゃ分からんが183cmあるんですよ!?
でもって陸上部で体を鍛えているスプリンター。
『女性達にはなかなか人気があるが、本人は全く興味が無い。
言葉遣いが粗暴で、見た目が結構怖いので、男子からは恐れられているか、嫌われている。
「これ」と決めた人物達には惜しみない友愛を注ぐ。喧嘩も強く頼りになる兄貴的存在。』
ですよ!?完璧っすね。かっちょえぇ~!でも見た目恐いか?優しそうじゃない?
さて、こんなスバル君はアニメでは描かれるのでしょうか?
なんと言ってもおなご中心ですから(ま、いつものことだが)
一応、期待しておきましょう。
PS2版追加キャラ、赤髪ツインテールが主人公なようで。
で、この演劇大好きなツインテールが演劇部に入ろうとするが、
演劇部が無い!…ということで、生徒会長に申請を。
生徒会室を探しうろうろしてるとフカヒレ登場。
でもって来た~!
「おうおう、また振られたな フカヒレ」
赤髪(赤茶だねこれは)にモミアゲ。後ろで長い髪を1つに束ねる兄貴。
伊達スバル君だ~!
生徒会室もとい、竜宮の場所を教えてくれたスバル君。
さらっとしてて頼りになりそうな方だ。
生徒会長エリカに申請。すると、演劇の楽しさを教えてもらう と言われ…。
1人で演劇を披露するが…。
キャストはほぼ総入れ替えの中、子安さんと、おとさーんな若本さんだけ無事残ったと。
最近ではなんとも珍しいく有難い事で…。
ってか一応子安さんはアニメの方だけ…って事ですかね。(難しいなぁ~)
にしても、出ん!
まぁあんだけキャラ多いんだからしゃべった方なのか…?
でも私的には、ゲームの方がいいな。やって無いけど。
絵がね。ゲームの方が好きなんですよ。スバル君なんて、赤髪モミアゲですからね。
しかもあれじゃ分からんが183cmあるんですよ!?
でもって陸上部で体を鍛えているスプリンター。
『女性達にはなかなか人気があるが、本人は全く興味が無い。
言葉遣いが粗暴で、見た目が結構怖いので、男子からは恐れられているか、嫌われている。
「これ」と決めた人物達には惜しみない友愛を注ぐ。喧嘩も強く頼りになる兄貴的存在。』
ですよ!?完璧っすね。かっちょえぇ~!でも見た目恐いか?優しそうじゃない?
さて、こんなスバル君はアニメでは描かれるのでしょうか?
なんと言ってもおなご中心ですから(ま、いつものことだが)
一応、期待しておきましょう。