忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

李崩さん…。 よかったよ~最後出て。
ふるふると震え「修行が足りなかったある…」と。
いやいや。そんなこと無いって。っつーか能力使えよ!
でもなんか可愛かったですね。
ま、ああ見えて中学生ですから…。悔しかったんだろう…。

あ、そうそう。最近うちのCATVを強化?しまして。
やっとこさ見れなかったものが、見られるようになる~!
前に叫んでいた、ノンスクランブル。
あれケーブルTVじゃ見れないってよ。このやろう。
なんかもともと入ってたパックじゃ見れないって…。
だから入ってやったさ。えぇ。
「ノンスクランブルだけ見たいんですけど…」
「ノンスクランブルだけですと…殆どCMになってしまいますが宜しいですか?」
「あ、新番組でアニメをやるらしくて…それが見たいので…」
って…。言ったよ。えぇ言いましたさ。電話でよかった…。
それだけだと600いくらだったけど、どうせならキッズとかアニマックスとか見たいし…。
あぁ…また月に減る金が増える…。しかし、これも全ては私の為=子安さんの為!
で、早速あちこち見てみる。で、
「らんまだ…懐かしいの~………ん?…こ、この人は…!」
その人物、フッと笑う。
「これだーー!これが噂の大介だ~!」
らんまに子安さんが出ていたのは知っていたけど、それかららんまを見ることが無く…。
なんで最近始めて、聞いた。
どんなキャラなのかも全く知らなかったけど、その人物を見た瞬間「!」って。 
何の特徴も無い、本当脇役って顔してるんですが。しかも「フフッ」って笑っただけ…。
…気付いた自分に驚いた…。
あと、「サムライチャンプルー」 ちょうど見た回に、子安さんが出ていて…。
「ここがお前の……墓場だって事ぉっ……」
来た来た~~!!馬之介ナイス!
さすが悪役出身。もう背中がゾクゾクするようなこの言い方。
むっかつくその面と、これまた悪役なねばっこいお声が相まって…。鳥肌もんです。
初めて見たけど…。その一言だけでのめり込んだね…。
あと、「ガンダムW」も見れる~。まぁかなり途中ですが…。
あとあと、「チャンス!トライアングルセッション」も~!
これが見たかったのよ!まぁ…途中で死んじゃうらしいけど…。そんなの知ってるさ…。
あとは~「エリア88」とか…。その他もろもろ。
「ゲットバッカーズ」見たかった~!もう最終回じゃん!
ちょっと見たけど、やっぱり筧さんちの十兵衛君は真面目君ですね。
涼介さんみたいな感じ?
あ~!「パタリロ」~!ひどいっ…。見られるようになって早々終わってしまうとは…。
なんとも悲しい…。美男子キラーもっと聞きたかったよ…。

いや~ これから益々大変になるね。
頑張らねば。…でも見る時間…無いよな…。

あ、そうだ!
「LEMON ANGEL PROJECT 」
今日(明日?ってか1時間後)が最終回だと。
わけわかんね~。
月曜に12話やったばっかりだろ…。
危うく見逃すところだったよ…。
ってか鍵姫も今日(明日)最終回だし。
で、チャンス!もやるし…。被りすぎだっつーの!
はぁ~録るの大変だわ~…。

拍手[0回]

PR
意味:興奮。
正しく今興奮状態に陥っています。
え?何?何でって?え~ 知りたい~?
別にと言われても話しますけどねっ!
確かあれは4日前…。
LEMON ANGEL PROJECT サウンドトラックに、
子安さんというか氷室さんの歌が入ってるかも…。とお話しました。
誰か買った人いないかな~?なんて言ってたような…。
フッ……自分買いました!えぇ、買いましたよ!2日前にア○ゾンで!
で、本日届きまして、ドキドキしながらいざ開封…。
裏ジャケ…
「SCAR vocal:氷室慎也(cv:子安武人)」
って!!よかった~~~!!すぐさま歌詞カードを広げる。
index…書いてある書いてある子安武人って!!
で、ページをめくる……………へ………?
CV:小安武人
…って誰やねんっ!! 何故裏ジャケットとindexは子安なのに、肝心なところで小安かなぁぁー!?
はっ…やばい…子安さんじゃないかも…(おいおい)
恐る恐る再生…(いやいや)
…ノリがよく、軽快なリズム…耳に残る…もう…イントロでやられた…
子安さんじゃなくてもいいと思ってしまうくらいかっちょえぇー(いやまさか)
「しゃーれたこっとぉーばぁの~」
きゃーきゃーぎゃーぎゃー来た~~!!!
これは正しく子安武人その人だ~~~!!
「からめ~たぁ~ぁ 吐息ぃ~ぃ まぼぅろし~ぃ」
いや~~ん子安節炸裂~!
ってかサビの入り、「Tell me why~」っての。すっげーいいです。
カッコイイ…ただ1言。なんか聞いてて気持ちいい。
サビは子安さんにしては、というか私が聞いても、とても高い方だと思うけど、
これはいい。いい感じで高いお声出してます。
どこぞの「かっしぃーこぉーい~」とは全く別もん。
(あ、いや 別に非難する気はさらさらないですよ?あったりまえじゃーん)
ってかこの曲をあの冷めた氷室さんが歌ってるなんて…。
挿入歌聞いた時点でも思ったけど、改めて歌詞を見ながら全部聞くとさらにそう思う。
なんていうか…情熱的というか…。
これは作詞作曲編集全て氷室さんがやってる設定なんですかね…。だよな…。
へ~。案外こんな面持ってたりしてね…。持ってるんよ~。
「こんなにも僕をくるおしくダメにさせる」とか「君を愛してた痛みで初めて気づくなんて」
とかとか…。あ、全部書きそう…。
でも「恋はクールにすり抜けてきたのに」って言ってるし。やっぱ氷室さんですよね~。
いや~ん。素敵~~。
全体的にキーは高め。女性でも歌いやすいですよ~(何の勧誘?)
そして、ノリがいい!自然と体がリズム取ってしまうようくらい。
勢いもあるし、いかにもライブで盛り上がりそうな。
そしてなんと言ってもカッコイイ… これよ。
あたしゃ1曲、4:29の間に何度ため息をついたことか…。
しかもカッコイイだけでなく、その中に「色気」がある!もう言うことナッシング。
「なぁんて…」ってとことか。あぁ~もう完敗です(何が?)
一応、他の曲も全部…いやさわりだけ聞きましたが。
「SCAR」が1番「歌」ですよ。聞かせてくれるね。
某巨大掲示板のレモンエンジェル~のスレでも、子安さんの歌が1番人気っぽいです。
あれって女ばっか出てるから、男性の方のほうが見てると思うんですけど…。
すごいよ…子安さん。グッジョブ!
ってかジャケットキラキラキラキラと煩いわ!買うのが早かったのか、初回版だって…。
「初回限定特典!! キラジャケ仕様 特性ステッカー封入」
…いらないから…どっちも…。

あぁ~本当に嬉しい。こんないい曲を聞くことが出来るなんて…感謝せな。
あぁ~顔がやばい。さっきからニヤついて…基、ほころんでしまって…。どうにでもなれ。
これ聞いて思ったんですけど、この曲、子安さん絶対好きそう。
だってカッコいいもん。
ってかやっぱ子安さんの歌って進化してると思うんです。歌えば歌うほど。(なんか偉そう?)
っつーことでそろそろオリジナルアルバム出しません?
ね?ZAZELさん降臨させるとかさ~。ね~本当聞きたいからぁぁ~!

…やっぱ自分興奮すると、文章長くなるね。
もっと簡潔にレビューを書きたいものよ…。


あ、忘れてた。
本日、イラスト部屋にファウストさんちのⅧ世さんが仲間入り。
アイコンのファウストさんが、正気無さすぎなのは気にしないで頂けると幸い。
イラストの方も似てないけど気にしないで頂きたい…。

拍手[0回]

» pities
鍵姫物語 「The Evidence」


「なぜ…だ… 何故私を……っ」
震える声。
役目の無い登場人物は、目障りなだけ…
この物語にもうあなたは必要ない…。

―リデルがまだ小さい頃、
何時も沢山お話をしてくれたタキオンが、
2冊のアリスを完成させてからというもの、リデルがいくらねだっても、
物語を作ろうとはしなかった…。
リデルは、かつて捨てられた少女のように、自分も捨てられるのではないか…と恐れた。
しかし、自分はそんな惨めな少女達とは違う…。
そしてタキオンを繋ぎ止める為に、
「終わらないアリスの物語」という嘘の話を持ちかける。
案の定タキオンは、もっと聞かせてくれ、とその話に夢中。
続きはタキオン様が知っているはず、というリデル。
そしてタキオンはその続きを作るようになった。
楽しそうに続きのお話を聞かせてくれるタキオン。
しかし、その思いつきに夢中になりすぎ、
架空の物語と現実の区別がつかなくなってしまった。
そんなタキオンにリデルは哀れみさえ抱くようになる。
そして、タキオンが物語を語ってくれなくなったのは、
自分に興味がなくなったのではなく、タキオンの才能が尽きたから…と気付く。
2つのアリスを書くだけの想像力しか、持ち合わせていないのだと…。
リデルはタキオンの代わりとなる人物を探すようになる。
そしてついに見つけた人が、有人だった…。

「アリス…私はどうなる…っ!」
今にも泣き出しそうな声。
作者が消えても物語りは残る…。
可哀相な人……さようなら……
そう言い、リデルはタキオンに鍵を突き刺す。
その瞬間、タキオンは急激に老いてその場から消え去ってしまう…。


はいっ終わり!
まだちょっと続きありますが、タキオンが消えた時点で、
この物語は終了です(私の中では)
まだ1話?ありますが…。今回で最終回ですね。
ってか最後はかなりのへたれでしたね~。
ガクガクブルブルでしたもんね。
まぁこれはこれでよし、ですけど。
というか…折角鍵刺されたのに、断末魔でしたよ~。「あ"ぁぁぁぁぁ~~」って。
これがおなごならちょい色っぽいシーンになってくれるのに。チッ。惜しい…。
そしてタキオンは一体何者なのか…。
え?もう解決してる?…いや私まだ全然わからないんですけど…。
カムバック~タキオン様~!

拍手[0回]

第51話 「ケロロ小隊 撤退! さらばペコポンよ であります」
(再放送)

っておい!いつの間にそんなの放送したよ!あさテレ!
まだ12回くらいしか放送してませんよ……アホかっ!
話が妙に進んでるから、なーんかおかしいなぁ…とは思っていましたけど。
新聞見ると(終)とか書いてるし…。どうせ時間移動だろーとは思っているのですが、
全くお知らせ無し。どういうことよ?
ってか調べてて気付いたのですが、ちょうど1年前。
3月26日に同じ回を放送していたんですね。何?ねらった?

「24時間以内に帰ってこい。さもないと命はないものと思え」
とケロロに夢枕で忠告が入る。
で、24時間以内に、地球侵略を少しでも…と焦るが…。
ケロロがそうこうしている間、クルルは何か作っている様子。
結局何も出来ずに、とうとう出立の時間が…。
各自、飼い主?に別れを告げます。
「俺のほうがお前より天才…。」
なんて…しっかり同盟仲間にメール送ってます。(可愛いなぁ~)
ケロロの合図でクルルが作った抹消装置を使い、
ケロロ達がいた痕跡を、跡形も無く消してゆく…。(ここでもちろん「ポチッと」って言うんだけど、普通なの!何時ものじゃなくて低いお声なの~!レアもん)
そして空の彼方へ消えていくケロロ達…。クルルも顔を背け、心なしか悲しそう…。
…しかしケロロ達の記憶は消されたはずの冬樹が、ガンプラを見て涙する。
そして…。
何故か帰ったはずのケロロ一行が日向家に。
実は「健康診断」だった…というオチ。
確かにまだ記憶が消されている状態にも関らず、冬樹はケロロを覚えていた…。
抱き合う2人…(泣けるね)
新しい拠点を考えるかなんて相談していたが、こんなとこ見たら…ね。
こういう時のためのバックアップだ ってクルルがバックアップ用の装置を。(流石クルル。こんなことも想定していたなんて)
そして、皆の記憶が戻る。
「俺の方がちょい天才」
とクルルにメールが入る。流石同盟仲間。
めでたしめでたし。


ちょっと泣けますね。これは。
ってかクルルでも寂しいんですね~。
ドロロと小雪が泣きながら別れを惜しんでいるのを見て、
クルルも悲しそうでしたから。
会いに行かないで、メールを送るところがまたクルルらしいわ。ってか可愛いです。
しかもバックアップもちゃんとしていたなんて。
全く、他のやつらもクルルを見習えってくらい、働いてますよね~。流石!
さて、次回は…?
やらないのか…?


追伸。
今回のWEB拍手のイラストはちゃんと表示されているようで。
面倒だけどインフォに登録してよかった…。
それでは引き続き拍手待ってます~。

拍手[0回]

完全に全てのプログラムをハッキングされ、絶対絶命…!
「ちったぁやるじゃねぇか」
とクルルが猛スピードで手を動かす。
すかさず最新の防御プログラムを完成させ、見事元に戻った…
のも束の間、「クッ?」
の反応と共に、全プログラムが停止。
ゆっくりと顔を上げるクルルの前に、トロロの映像。
こんなもん予想済みだ とバカにされ
「くぅぅ~」と血管を浮かせるクルル。(またまた珍しい)
散々バカにされ、
「くぬぅうう~!」
と怒り地下へ引きこもるクルル。
あのクルルですら歯が立たないとは…とケロロ唖然。
「…ッフッフ…俺ともあろうものが…ペコポン暮らしで半分ボケちまったようだなぁ…
…本気で行くぜー!! クーックックー!」 (ッフッフって笑ったよ!)
と体を身震いさせる。
ここで今回のクルルの出番は終了…。

モアも消え、夏美達の助けに入ったサブローもゾルルにやられ、
「966」と書かれたペンがその場に虚しく転がる…。
とうとう夏美はギロロから託されたもので変身し、
ケロロの元へ向かう。
しかしガルル達には変身した夏美にも全く歯が立たない。
そして、基地には既に「ケロロ軍曹」はいなかった。
変わりに、ケロロの全てをリセットされた「ケロロ大尉」が姿を現す…。
これが本来の姿だと…。
そこへ、ケロボールを手にした冬樹が登場。
お前達に侵略されるなら僕が地球を壊す…!

次回いよいよ完結!って…どうなるの~!?
ギロロとタママはもういなくて、ケロロは作り変えられて…
ドロロは?どこだよ!
はっ!やっぱり最後においしいとこもってくのはクルルですか!?
今回のクルルさん、血管ブチ切れそうでしたからね…。
いや~実に楽しみ。
ってかパロディでもギャグアニメでもねぇ~ ちょーシリアスなんですけど~!
ケロロ見てるって感じがしないね。でも見入ってしまう…。

拍手[0回]

本日も情報~。
まずは昨日に引き続き「水の旋律」より。
デスクトップアクセサリーの収録インタビューがアップされています。
チョコレートが大好きなのね。(ふむふむ。ブラックって苦いヤツか…?)
「好きな人から貰えるならば、なんでも嬉しい」と。(ほ~)
1年でバレンタインより楽しみにしているイベントは…? 「彼女の誕生日。」
(ををー!なかなか言えませんって!そのお年で(失礼) いやだってそうでしょう。
恋多き若者ならば兎も角だ…。 
いや~んばっか~ん。恥ずかしいなぁ…もう。
他の方なんて、自分の誕生日だー、花火大会だー、正月だーと答えている中、
あなただけですから!そんなお答えしてるのっ!)
「誕生日は彼女だけのお祝いだから」 (しゃー恥ずかしい。いや~って事は、さぞかし彼女の誕生日には、凝った演出をなさるのでしょう。ってかその声でおめでとうと一言言っていただければ…他に何も……いるけど。)

で、お次は「LEMON ANGEL PROJECT」より2連。
まずは最終回に向けてのインタビュー。
子安さんのインタビューは無かったのですが、出演者のお写真が。
見た瞬間思わず吹いたのは言うまでも無い。
だってだって~ 「ザ・テレビジョ~ン」なんですもん!
レモンだから仕方が無いけど、
こ、子安さんがレモン持ってはにかんでますから!
しかも相当恥ずかしそうと感じるのは私だけ?
お弟子さんは決まってますが、子安さんは絶対恥ずかしがってるって。
…ごめんなさいね…笑って…でも…しょうがないよ…。

さて続きまして、LEMON ANGEL PROJECT サウンドトラック。
あの伝説?の挿入歌はきっときっと絶対収録されていないだろう…。
と思っていたのですが!
どうやら氷室さんのあの
「こぉんな に も 僕うぉ く~る~うぉ~以下略」
がフルサイズで聞けるかも!!
はっきりと確実にそうかはわからないのですが、
「SCAR(bonus track)」 意味:傷跡(調べちゃったよ)
というタイトルが↑の曲らしいです。
しかもボーナストラックなんだ~。いや~すごいボーナスだ!
もし確実にそうであれば、問答無用で即買いですね。
正しくRapture…狂喜ですよ~!狂喜のあまり小躍りしちゃいますよ。いや大踊りだね。
あぁ~~~聞きたい~!!!
誰か買った人いないかな…。



あ、しまった…ケロロ感想の日なのに。
お知らせが多かったからな~。いや~幸せなことですね~。

拍手[0回]

3月21日 「Death&Angel」の日記に、
アフレコの様子がちらりと。
『本日は バロ子安武人さん・・・・もう、笑っぱなしでした!かっこいいバロ!』
だそうです。
え?バロってかっこいいっけ?可愛い…よな…確か。
ってかカッコイイと言う前に、笑っぱなしって言っとるやないか。
あぁ~ますます聞きたくなったじゃないか~。

お次は、「水の旋律」より。
キャラソンを作っている会社さんにて、CDの紹介ページがアップ。
子安さんは何時ものように、キャップを被り、紺のトレーナーでスタジオ入り。
来るなり、
「僕、歌ダメなんですよ?!和彦さんにお任せで!」
よく言ってますが、歌は苦手苦手~と連呼していたようです。
が、いざ歌い始めたとたん 「かっこい?!?!」 
と女性スタッフさん達の黄色いお声が飛び交ったとか。 (そりゃそうさ~)
座談会は、酒無しですが、テンションはアルコール度高め…。 (うんうん)
収録予定時間をかなり越えちゃっていたらしい…。
けどあれノーカットですって!(有難い!)
ちなみにここからは視聴も出来ます。
どうでもいいですけど、座談会の視聴で「僕があまり優しい人間ではないので…」
で切れるんですよ。おいおいここで切れるか と。
ま、でもとても面白かったです。他の3枚についても紹介してます。(ま、読んでませんが)
やっぱ今度はソロ!ソロ曲を歌おうよ!頼む~



追伸。
WEB拍手のイラストですが、
私は問題なく見れていたので、気付きませんでしたが、
表示されないとのお知らせを頂き調べた結果、
どうやらジオは画像の呼び出しを禁止しているみたいです…。
なので表示されないらしく…。うえーーーん。
仕方が無いから、アップロードするだけの別のサーバーに登録したのですが…。
まだ本登録されていないので、なんともわかりませんが、
もしポチッと押していただいた方。すみませんでした~

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索