子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.24 [Mon]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2006.02.02 [Thu]
鍵姫物語 第5話 「A Caterpillar」(意味:イモムシ…)
はぁ~また何時ものように1、2言だろう…そう思いながら何時ものようにぽ~っと見る。
また新しい子が出てきたよ。
え?タキオン?この子主人公に向かってタキオンって呼んだよ。
すがる様に…タキオンって…。ちゃうちゃうその子は有人君ですよ!
と思いながらもこりゃ何時もとはなんか違う…と…。
―タキオンはその金髪の少女の想い人。そしてタキオンもまたその少女の事を想う。
2人は楽しい時間を過ごす。
「タキオンは私のために楽しいお話をしてくれた。黄色い薔薇の植木鉢もくれた。」
…なのに…
なんの前触れも無く突然姿を見せなくなるタキオン。
彼女は待った。来る日も来る日も…風の日も雪の日も雨の日も…。
しかしタキオンは現れない。
「全てに永遠など無い。想いは変わる…」
「薔薇は…枯れたんだよ…」
そう冷たく言い放ち、見知らぬ女性と共に姿を消すタキオン…。
「黄色の薔薇」の花言葉は「薄らぐ愛」
「私の創作意欲を掻き立てぬ者に価値は無い。なぁ…リデル…」
そう言いリデルに抱き寄る…
「私を…刺激してくれ…」
逃げようとするリデルの手を追うタキオンの手…―
どうですか!!なんすかなんなんすか~!!きゃ~!!
思わず顔を覆ってしまいたくなるようなこの台詞!
またねぇこの「私を…刺激してくれ…」
の言い方がっ…!!
はい!皆さん想像してください~
吐息混じりに、甘く艶めかしく誘うような…。
いやいやいや~!興奮してしまうねっ!
ぐっじょぶ!子安!って誰もが思わざるを得ない!
ってかずっげー悪いやつ。いいねいいね!悪役最高!
何気にこの可愛そうな少女の物語が80年分とか言ってましたが、
一体タキオンっておいくつなんですか…?
あとタイトルのイモムシって…タキオンに対する彼女の事?
うわ~相当いやなやつ。
さーて今後が楽しくなって来ましたね~!鍵姫でこんなに語れる日がこようとは…
そういえば子安さん。
黄色い薔薇好きですよね…。
意味知ってて好きなのか……?いやまさか…。
はぁ~また何時ものように1、2言だろう…そう思いながら何時ものようにぽ~っと見る。
また新しい子が出てきたよ。
え?タキオン?この子主人公に向かってタキオンって呼んだよ。
すがる様に…タキオンって…。ちゃうちゃうその子は有人君ですよ!
と思いながらもこりゃ何時もとはなんか違う…と…。
―タキオンはその金髪の少女の想い人。そしてタキオンもまたその少女の事を想う。
2人は楽しい時間を過ごす。
「タキオンは私のために楽しいお話をしてくれた。黄色い薔薇の植木鉢もくれた。」
…なのに…
なんの前触れも無く突然姿を見せなくなるタキオン。
彼女は待った。来る日も来る日も…風の日も雪の日も雨の日も…。
しかしタキオンは現れない。
「全てに永遠など無い。想いは変わる…」
「薔薇は…枯れたんだよ…」
そう冷たく言い放ち、見知らぬ女性と共に姿を消すタキオン…。
「黄色の薔薇」の花言葉は「薄らぐ愛」
「私の創作意欲を掻き立てぬ者に価値は無い。なぁ…リデル…」
そう言いリデルに抱き寄る…
「私を…刺激してくれ…」
逃げようとするリデルの手を追うタキオンの手…―
どうですか!!なんすかなんなんすか~!!きゃ~!!
思わず顔を覆ってしまいたくなるようなこの台詞!
またねぇこの「私を…刺激してくれ…」
の言い方がっ…!!
はい!皆さん想像してください~
吐息混じりに、甘く艶めかしく誘うような…。
いやいやいや~!興奮してしまうねっ!
ぐっじょぶ!子安!って誰もが思わざるを得ない!
ってかずっげー悪いやつ。いいねいいね!悪役最高!
何気にこの可愛そうな少女の物語が80年分とか言ってましたが、
一体タキオンっておいくつなんですか…?
あとタイトルのイモムシって…タキオンに対する彼女の事?
うわ~相当いやなやつ。
さーて今後が楽しくなって来ましたね~!鍵姫でこんなに語れる日がこようとは…
そういえば子安さん。
黄色い薔薇好きですよね…。
意味知ってて好きなのか……?いやまさか…。
PR
» 最低3回
Date : 2006.02.01 [Wed]
「声優アニメディアVol.9」
買いましたよ。
ってか980円って…。なにさ。なんなのこの高さ。
え?何?これくらい当たり前なの?
いやね、内容がその値段に匹敵するならまぁ許す。
が、殆ど女だろーが!最近の雑誌は!
一昔前を思い出してみてくださいよ。男男でしたよ(多分…)
今じゃありえないが、子安さんだってどーんとピンで表紙飾っていたじゃないですか!
(まぁ私からしたら、当時は全く持って子安さんの影も形も無かったですけどね)
あぁ…あの頃に戻りたい…。子安さんを知らなかった愚かな自分に教えてやりたい…。
っつってもそんなこと出来ないから、一生懸命切抜きとか集めてんじゃないか。
昔は毎号のように子安さん関連の掲載が…。あぁ…羨ましい…。
ま、その辺にして。
マイネのインタビュー&写真が、えーと6人合わせて7ページ。
(少ないわっ!昔は1人でそれくらいあったわいっ
で、1ページ目に全員で写っているのですが、このカメラのアングル、子安さんのお顔が、
キャップのつばで見えないんですよ。でもね、なんかそれが何気にかっこよかったり。
今回の子安さん。といっても何時もと変わらず。
ドクロちゃんのお帽子と、エンジ色のタートルネック。にジーパン。しんぷるいずべすと。
でで、子安さんの2006年の目標。
「今年は富士山、最低3回行くぞ!」
聞きましたか?皆さん!最低3回ですってよ!
んま~素敵!ちゃんと来るときは前もって言っておいてね。
迎えに行くから(いや無理だから
富士山の麓に居るくせに登った事は1度も無い自分。
登山道ってどっからはいるんだ…?
あそこら辺…?え…?あそこなら…近ーな。うわ…やっぱ近くまで来るんだ。
あぁっ!同じ市内に居る時があるかもしれないのね!(ま、都心の方は何時もそうなのですが
ってかこんな時やはり日記ですよ!日記!
「じゃあこれから富士山登ってくるからね~♪」
みたいな!
「やっぱ富士山はサイコーだったよ!また登りに行きたいな~」
みたいな!くっそ~。日記だけでもいいから稼動しておくれよ…。社長…。
「でついでに、また富士宮もフラ~っとしてきた」
なんて言われたら あぁ~! 自分きっとそんな時、イチゴのへたとか切ってるんだろうな…。
泣けてくるね…。
っつーことで、日記復活希望。
そして何気に占い集なるものをプロフィール内に追加。
お世話になっているサイト様の、所謂パクリですね。すみません~。
買いましたよ。
ってか980円って…。なにさ。なんなのこの高さ。
え?何?これくらい当たり前なの?
いやね、内容がその値段に匹敵するならまぁ許す。
が、殆ど女だろーが!最近の雑誌は!
一昔前を思い出してみてくださいよ。男男でしたよ(多分…)
今じゃありえないが、子安さんだってどーんとピンで表紙飾っていたじゃないですか!
(まぁ私からしたら、当時は全く持って子安さんの影も形も無かったですけどね)
あぁ…あの頃に戻りたい…。子安さんを知らなかった愚かな自分に教えてやりたい…。
っつってもそんなこと出来ないから、一生懸命切抜きとか集めてんじゃないか。
昔は毎号のように子安さん関連の掲載が…。あぁ…羨ましい…。
ま、その辺にして。
マイネのインタビュー&写真が、えーと6人合わせて7ページ。
(少ないわっ!昔は1人でそれくらいあったわいっ
で、1ページ目に全員で写っているのですが、このカメラのアングル、子安さんのお顔が、
キャップのつばで見えないんですよ。でもね、なんかそれが何気にかっこよかったり。
今回の子安さん。といっても何時もと変わらず。
ドクロちゃんのお帽子と、エンジ色のタートルネック。にジーパン。しんぷるいずべすと。
でで、子安さんの2006年の目標。
「今年は富士山、最低3回行くぞ!」
聞きましたか?皆さん!最低3回ですってよ!
んま~素敵!ちゃんと来るときは前もって言っておいてね。
迎えに行くから(いや無理だから
富士山の麓に居るくせに登った事は1度も無い自分。
登山道ってどっからはいるんだ…?
あそこら辺…?え…?あそこなら…近ーな。うわ…やっぱ近くまで来るんだ。
あぁっ!同じ市内に居る時があるかもしれないのね!(ま、都心の方は何時もそうなのですが
ってかこんな時やはり日記ですよ!日記!
「じゃあこれから富士山登ってくるからね~♪」
みたいな!
「やっぱ富士山はサイコーだったよ!また登りに行きたいな~」
みたいな!くっそ~。日記だけでもいいから稼動しておくれよ…。社長…。
「でついでに、また富士宮もフラ~っとしてきた」
なんて言われたら あぁ~! 自分きっとそんな時、イチゴのへたとか切ってるんだろうな…。
泣けてくるね…。
っつーことで、日記復活希望。
そして何気に占い集なるものをプロフィール内に追加。
お世話になっているサイト様の、所謂パクリですね。すみません~。
» ですよ
Date : 2006.01.31 [Tue]
黒やんは怒って「ふんっ」ってやるのお得意ね。
いつも年齢の割には、おっさん…もとい落ち着きのある(…それも危うい)
しっかりとした「大人」な感じですが、
やはり若いな…って感じるところがこの「ふんっ」ってやつ。
怒ってそっぽ向くと言うか。
可愛いっすよ黒やん。そんな黒やんとももうじきお別れしなればいけないのね…。
うう~さみしいよ~!!終わんないでぇ~
あ、「ジャぱんですよ」は歌の時点で気づいてましたよ。もちろん。
豆知識も最後ちゃんと「~ですよ」って言ってましたね。
可愛いな~。
そう、悲しいことになかなかアンケートが集まらなくて…。
やはり何も求められてはいないのでしょうか…?と思うとかなり寂しい…。
まぁまだ2日しか経ってないけどさ…。
貴重なアンケート下さったいつもお世話になっているあなた様!
本当にありがとうございます。頂いたリクエストには必ず答えますから!…多分(っおい!)
今日参考資料にと思い、古本屋でフルバ3冊購入。
ってか綾女は子安さんだろう…。あれは絶対子安さんですよ!
脳内で子安ボイスが再生されるされる。あの破天荒な感じは正しく子安さんでしょう!
何?何で?理解不能…。
同じくキャスト変更した大河内咲也。あれはなんとなくわかる。
いや、子安さんですよ?うん子安さんしか考えられないですが、
色気があると言っても所詮16、7歳のお子さん。この年で子安さん咲也だと色気ありすぎ出すぎ。とてもじゃないが高校生では勿体無くなってしまう。
あれで20歳超えてれば、間違いなく子安さんだっただろう…。
いやでも本当に綾女は勿体無いな…。
いつも年齢の割には、おっさん…もとい落ち着きのある(…それも危うい)
しっかりとした「大人」な感じですが、
やはり若いな…って感じるところがこの「ふんっ」ってやつ。
怒ってそっぽ向くと言うか。
可愛いっすよ黒やん。そんな黒やんとももうじきお別れしなればいけないのね…。
うう~さみしいよ~!!終わんないでぇ~
あ、「ジャぱんですよ」は歌の時点で気づいてましたよ。もちろん。
豆知識も最後ちゃんと「~ですよ」って言ってましたね。
可愛いな~。
そう、悲しいことになかなかアンケートが集まらなくて…。
やはり何も求められてはいないのでしょうか…?と思うとかなり寂しい…。
まぁまだ2日しか経ってないけどさ…。
貴重なアンケート下さったいつもお世話になっているあなた様!
本当にありがとうございます。頂いたリクエストには必ず答えますから!…多分(っおい!)
今日参考資料にと思い、古本屋でフルバ3冊購入。
ってか綾女は子安さんだろう…。あれは絶対子安さんですよ!
脳内で子安ボイスが再生されるされる。あの破天荒な感じは正しく子安さんでしょう!
何?何で?理解不能…。
同じくキャスト変更した大河内咲也。あれはなんとなくわかる。
いや、子安さんですよ?うん子安さんしか考えられないですが、
色気があると言っても所詮16、7歳のお子さん。この年で子安さん咲也だと色気ありすぎ出すぎ。とてもじゃないが高校生では勿体無くなってしまう。
あれで20歳超えてれば、間違いなく子安さんだっただろう…。
いやでも本当に綾女は勿体無いな…。
» なんと贅沢な…
Date : 2006.01.30 [Mon]
鍵姫物語 第4話 「Little Bill」
あぁ…また新しいのがお目見えしましたよ…。
もうおなごはいらん…。
で何時もどおり最後にちょろっと。でも今回のタキオン様はちょっと違って…
カシャーンと何かかが割れる音…
「こんな温いお茶を私に勧めるのか!私を何だと思っている!」
と何だかご機嫌斜め。でもそんなタキオン様も素敵でした。
そして28日にゲスト出演した「陰からマモル」
これまたありゃりゃ…。OPからずっこけましたね…。
開始から20分。出る気配なし。
ここで敏腕プロデューサーずんくの登場。 はっ もしや…
やっぱり!
とてつもなくいやらしい業界人みたいなしゃべり方でした。
にしても1分にも満たないゲスト出演…。
なんとまぁ贅沢な…。せめて地獄少女あたりのゲストキャラならもっと嬉しいのですが。
話は変わって、
本日、無事イラスト部屋を移しました。
えらい時間かかったな…。内容は殆ど変わっていません。
が、全てのイラストを以前よりもちと綺麗にしてみました。
わからないと思いますけど…。前はもっと画像が荒かったんですよ。
で、以前貴重なリクエストを頂いた「モスキートン」をアップ。
この方何気に難しくて…。こんなんでよかったのかと…。
吸血鬼だけど吸血鬼っぽくないというか…。
むむ~勉強不足ですな。
でも皆様からのリクエスト〈一応〉お待ちしています。
あぁ…また新しいのがお目見えしましたよ…。
もうおなごはいらん…。
で何時もどおり最後にちょろっと。でも今回のタキオン様はちょっと違って…
カシャーンと何かかが割れる音…
「こんな温いお茶を私に勧めるのか!私を何だと思っている!」
と何だかご機嫌斜め。でもそんなタキオン様も素敵でした。
そして28日にゲスト出演した「陰からマモル」
これまたありゃりゃ…。OPからずっこけましたね…。
開始から20分。出る気配なし。
ここで敏腕プロデューサーずんくの登場。 はっ もしや…
やっぱり!
とてつもなくいやらしい業界人みたいなしゃべり方でした。
にしても1分にも満たないゲスト出演…。
なんとまぁ贅沢な…。せめて地獄少女あたりのゲストキャラならもっと嬉しいのですが。
話は変わって、
本日、無事イラスト部屋を移しました。
えらい時間かかったな…。内容は殆ど変わっていません。
が、全てのイラストを以前よりもちと綺麗にしてみました。
わからないと思いますけど…。前はもっと画像が荒かったんですよ。
で、以前貴重なリクエストを頂いた「モスキートン」をアップ。
この方何気に難しくて…。こんなんでよかったのかと…。
吸血鬼だけど吸血鬼っぽくないというか…。
むむ~勉強不足ですな。
でも皆様からのリクエスト〈一応〉お待ちしています。
» ふぇち
Date : 2006.01.29 [Sun]
アンケート設置。
お世話になっているサイト様でもアンケートを設置されていまして。
いつも自分勝手にやっちゃってますので、
たまには私も皆様の意見を取り入れようかと…。
なので皆様!ご協力お願いします!
さて、「井上和彦vs子安武人 二人だけのぶっちゃけ座談会!」後編…。
自分が女だったらどのキャラと恋をしていたでしょう≫
職業的に、キャラクターに命を吹き込むやつの事をよく知っている…のでなかなか…
(まぁ確かに…
「どーんなにカッコイイキャラでも…あいつだろ?」ってのがあるって。
「でも和彦さんのキャラは気になる」らしいです。
ゲームだから絶対にうまくいくという結果があるから。という条件付で。
というかヘタレ系が多いから…このゲーム。なかなか選べないらしいです。
で、和彦さんは…
「…えぇ…じゃあ 拓哉ぁ?」
「じゃあってなんだよ!じゃあって」(本当ですよ和彦さん!)
「あ、でも遠近がいいかも」と和彦さん。それに対し
「そうっすか?遠近っすよ」「遠近だもんな…」「いいんですか?」「…やめとこ」
(えっと…遠近さんって…)
声優さん同士で飲みに行ったり遊びに行ったりしますか?≫
和彦さんは結構あるらしいですが、子安さんはあまりないみたい。
「お酒飲むよりゲームがいいの?」の質問に対し
「そうですね。家帰ってゲームしなきゃなんないんでね。もうこれは義務なんでねぇ。結構辛いんですよ。」
「酔っ払ってるとゲームできないもんね」
「そうですね。ちょっと遊びじゃないんで。真剣なんでこっちはね」
(義務とまで言い切ったよ。子安さん。でも義務と言い切るのはわかる…私もそうだもんな…)
このと井上さんのボーリング解説が続く…。
雨の思い出は?≫
ここで、自分を僕という子安さんが、自分で気持ち悪いと言うのですが、
今まで散々一人称僕でしたよ!
で、子安さんの思い出は、
「小学校の6年間、一度も傘をさしたことがなかった」とのこと。
理由は、「友達同士で、小学校入ったらどんなことがあっても傘さすのやめようぜ」
という誓いをたてたかららしいです。雪の日も雨の日も…(なんじゃそら
小学生だからね…くだらない事考えるんですよ。でも風邪は引かなかったそう…。
好きな女性のタイプ、最初女性のどこを見ますか?≫
「和彦さんなにフェチですか?」(っていきなりそんな質問するかっ
気を取り直し、和彦さんは
「明るく元気な人。ぶっちゃけてる人。本心が見えない人は駄目」だそうです。(へぇ~
で子安さん。
「都合のいい人」 だははははってそりゃ笑っちゃうわよね和彦さん。
「それはそうかもね」(っておいっ和彦さんまで…
まぁ半分は本気らしいですが、あえて言うなら…
最近ほんと幅が広いらしく、仲間内では「子安さんて本当に誰でもいいんですか?」
と言われるほどキャパ広いらしいです。
「僕、いいとこ探しがすごい得意なんですよ。なんでも可愛く見えちゃう。その髪型可愛いなくらいで全然大丈夫」(そりゃ困ったもんですね…いやいいのかなぁ…?
で和彦さんの、女性の最初に見るところは「目」だそうです。
「あ。和彦さん素敵な人だ」「目から胸だね」(せっかく素敵って言ったのに
「でもやっぱ目。澄んでてくりっとしてて、眼力のある感じ」がいいって。
ここで再度「なにフェチ?」と聞く子安さん。
「膝の裏フェチ」だそう。「ここ?」「ここ」(わかんないよ!
理由はわからないらしいですが…。
「そんな子安は?」(お来た来た!
「僕はねほんとに」「待って待って」「お尻フェチ」「あぁ~言っちゃた」
(きっと和彦さんあてようとしたんだろうね…
「どんな形のお尻が好みなの?」と笑いなら和彦さん。
「これ出来んのCDに?」(そう思うのも無理ないですよね。大丈夫しっかりCDになってます
「僕、本当にこの業界入って幸せなんですよ!」(と喜びの声を上げる子安さん
「皆後ろ向きじゃないですか。本当にね、皆マイクの前で一生懸命演技されていると思うんですけど、僕お尻しか見てませんから!あぁこの人はこういうお尻してるんだって。あぁこれもいいなぁ。それもいいなぁ。あ、こんなのもありかそれもありだな」
(をいをい!ってわかってることだけどさ…本当にそうなのね。ナイスっす…
「で、女性の最初にどこ見るの?」
「おしりですかねぇ~!」(やっぱそうかい
「でも最初は見れないから、面と向かったら顔。でちょっとトイレ行って来るって言いながら後ろを見ますね」
「僕こんなキャラでいいのかな…」
「まぁぶっちゃけ座談会ですからね」
「でもまぁお尻フェチは間違いなく。胸よりおしりがいいですよね」(まぁーだ言ってるよ
「…すいません…」「ということで!」と切る和彦さん。ナイスタイミング
「あぁー最後まで聞いた人は不幸だ」「なっはっは…ごめんなさい」
「これ拓哉じゃないからね」(わかっとるわいっ
「あのこれ皆さん僕達お酒飲んでませんから」と和彦さん。
「飲んでることにしましょうよ」と子安さん。
「今日の事は忘れてください~!有難う御座いました~!」
(本当にありがとうございました
いやいや全30:08ですよ。
結構なボリュームでしたね。
このお二方でこんなに長く話してるのは始めて聞きましたから、貴重でした。
しかし、お尻フェチ…
いまだに健在だったとは…。相当好きですね。
おしり…。
お世話になっているサイト様でもアンケートを設置されていまして。
いつも自分勝手にやっちゃってますので、
たまには私も皆様の意見を取り入れようかと…。
なので皆様!ご協力お願いします!
さて、「井上和彦vs子安武人 二人だけのぶっちゃけ座談会!」後編…。
自分が女だったらどのキャラと恋をしていたでしょう≫
職業的に、キャラクターに命を吹き込むやつの事をよく知っている…のでなかなか…
(まぁ確かに…
「どーんなにカッコイイキャラでも…あいつだろ?」ってのがあるって。
「でも和彦さんのキャラは気になる」らしいです。
ゲームだから絶対にうまくいくという結果があるから。という条件付で。
というかヘタレ系が多いから…このゲーム。なかなか選べないらしいです。
で、和彦さんは…
「…えぇ…じゃあ 拓哉ぁ?」
「じゃあってなんだよ!じゃあって」(本当ですよ和彦さん!)
「あ、でも遠近がいいかも」と和彦さん。それに対し
「そうっすか?遠近っすよ」「遠近だもんな…」「いいんですか?」「…やめとこ」
(えっと…遠近さんって…)
声優さん同士で飲みに行ったり遊びに行ったりしますか?≫
和彦さんは結構あるらしいですが、子安さんはあまりないみたい。
「お酒飲むよりゲームがいいの?」の質問に対し
「そうですね。家帰ってゲームしなきゃなんないんでね。もうこれは義務なんでねぇ。結構辛いんですよ。」
「酔っ払ってるとゲームできないもんね」
「そうですね。ちょっと遊びじゃないんで。真剣なんでこっちはね」
(義務とまで言い切ったよ。子安さん。でも義務と言い切るのはわかる…私もそうだもんな…)
このと井上さんのボーリング解説が続く…。
雨の思い出は?≫
ここで、自分を僕という子安さんが、自分で気持ち悪いと言うのですが、
今まで散々一人称僕でしたよ!
で、子安さんの思い出は、
「小学校の6年間、一度も傘をさしたことがなかった」とのこと。
理由は、「友達同士で、小学校入ったらどんなことがあっても傘さすのやめようぜ」
という誓いをたてたかららしいです。雪の日も雨の日も…(なんじゃそら
小学生だからね…くだらない事考えるんですよ。でも風邪は引かなかったそう…。
好きな女性のタイプ、最初女性のどこを見ますか?≫
「和彦さんなにフェチですか?」(っていきなりそんな質問するかっ
気を取り直し、和彦さんは
「明るく元気な人。ぶっちゃけてる人。本心が見えない人は駄目」だそうです。(へぇ~
で子安さん。
「都合のいい人」 だははははってそりゃ笑っちゃうわよね和彦さん。
「それはそうかもね」(っておいっ和彦さんまで…
まぁ半分は本気らしいですが、あえて言うなら…
最近ほんと幅が広いらしく、仲間内では「子安さんて本当に誰でもいいんですか?」
と言われるほどキャパ広いらしいです。
「僕、いいとこ探しがすごい得意なんですよ。なんでも可愛く見えちゃう。その髪型可愛いなくらいで全然大丈夫」(そりゃ困ったもんですね…いやいいのかなぁ…?
で和彦さんの、女性の最初に見るところは「目」だそうです。
「あ。和彦さん素敵な人だ」「目から胸だね」(せっかく素敵って言ったのに
「でもやっぱ目。澄んでてくりっとしてて、眼力のある感じ」がいいって。
ここで再度「なにフェチ?」と聞く子安さん。
「膝の裏フェチ」だそう。「ここ?」「ここ」(わかんないよ!
理由はわからないらしいですが…。
「そんな子安は?」(お来た来た!
「僕はねほんとに」「待って待って」「お尻フェチ」「あぁ~言っちゃた」
(きっと和彦さんあてようとしたんだろうね…
「どんな形のお尻が好みなの?」と笑いなら和彦さん。
「これ出来んのCDに?」(そう思うのも無理ないですよね。大丈夫しっかりCDになってます
「僕、本当にこの業界入って幸せなんですよ!」(と喜びの声を上げる子安さん
「皆後ろ向きじゃないですか。本当にね、皆マイクの前で一生懸命演技されていると思うんですけど、僕お尻しか見てませんから!あぁこの人はこういうお尻してるんだって。あぁこれもいいなぁ。それもいいなぁ。あ、こんなのもありかそれもありだな」
(をいをい!ってわかってることだけどさ…本当にそうなのね。ナイスっす…
「で、女性の最初にどこ見るの?」
「おしりですかねぇ~!」(やっぱそうかい
「でも最初は見れないから、面と向かったら顔。でちょっとトイレ行って来るって言いながら後ろを見ますね」
「僕こんなキャラでいいのかな…」
「まぁぶっちゃけ座談会ですからね」
「でもまぁお尻フェチは間違いなく。胸よりおしりがいいですよね」(まぁーだ言ってるよ
「…すいません…」「ということで!」と切る和彦さん。ナイスタイミング
「あぁー最後まで聞いた人は不幸だ」「なっはっは…ごめんなさい」
「これ拓哉じゃないからね」(わかっとるわいっ
「あのこれ皆さん僕達お酒飲んでませんから」と和彦さん。
「飲んでることにしましょうよ」と子安さん。
「今日の事は忘れてください~!有難う御座いました~!」
(本当にありがとうございました
いやいや全30:08ですよ。
結構なボリュームでしたね。
このお二方でこんなに長く話してるのは始めて聞きましたから、貴重でした。
しかし、お尻フェチ…
いまだに健在だったとは…。相当好きですね。
おしり…。
Date : 2006.01.28 [Sat]
やっと聞いた~!
「井上和彦vs子安武人 二人だけのぶっちゃけ座談会!」
曲だけ聞いてあとはお楽しみで取っておいて、今日聞きました。
なのでこれからはネタばれです。
まだ聞いてない方は読まないでね~
ぶっちゃけ座談会聞いて、絶叫に近い悲鳴を上げました。
なぜってそれは…。
どのような気持ちで歌いましたか?≫
「曲自体は優しい感じ」だって。(ですよねですよね。
「自分自身優しい人間じゃないから出せない」って…(おいおい…大丈夫出てますよ
井上さんはいやらしさ担当。子安さんは…素朴さ担当だと。(え?あなた素朴なんですか!?
一番難しかったところ≫
「全部。ゆっくりな曲は能力がでるから…」(そうですね…わかりますわかります
井上さんの好みの曲調は…適当。早いのは舌が回らない…。
それに対し子安さん「何つったって以外に僕達、古い時代の人なんでね」って。
(おーい。30後半って古い人なのかいっ
「貴人でこの曲を切なく歌ったら結構いい感じがするようなきがする。」(それすごくわかる!
「僕も家で歌の練習したんですけど…」(あぁやっぱり練習するんだなぁ… 練習嫌いなのに…
普段はどのような音楽を聞いているのでしょうか?≫これこれ!
「僕は…まぁ今風な曲。ラップとかロックとか…」(ふんふん。好きですよね。ロック。
「僕、アイドルとか…名前出せませんけど、なんとか系の男の子達がいっぱいいるような歌も構好きですよ」(え?え?ちょ、ちょっとまって それって…?
「それはわりと僕も」、と井上さん(え?え?井上さんも?
「僕、2人組の関西系にいる人達のアルバムとか買って車の中で聞いたりとか…」
(えええ~!!?うっそ~!! …ここで絶叫。だ、だって…関西で2人組っつったらあの方達しかいませんよ!?ギネスにも載ってる方!いや~ん!どうしよう。なんかすっごく嬉しい…やばいやばい。あ、失礼。私長年ファンでしてね。初めて買ったCDもそうだし、それからずっとCD買い続けてるんで…。なんでかなりビックリ&嬉しい…
井上さんは5人組系…?いや6人組だっけ?と迷っていると…
「6人?6人だとV何とかになっちゃうね。」とすかさず子安さん。
(結構知ってますね…意外~!
すると井上さん「オ~ダ~の人」とちゃんと声を枯らせて物真似。
子安さん「オーダー?あ、オ~ダ~の方か。5人だ。減って5人だね」
井上さん「元は6人だね」(ってお二人結構詳しく知ってますね~。元6人だってちゃんと知ってるよ。え?これって当たり前?いやいや。私達世代はわかるけど、30後半の人、それ以上のおじさん達(失礼)にしては知ってるほうじゃない?
で、井上さん結構好きらしいです。「最近バラード系のいい曲系を歌ってますよね」と子安さん。(ほ~ ちゃんとチェックしてるんだ…
普段ゲームはしますか?≫
井上さんは時間無いし、時間がかかるから出来ないらしいです。(…確かに時間かかりそう…
「200時間とか僕やってるんですよ」(ってそんな時間あんのかいっ
時間が出るなんて余計なお世話と言いつつ「こんなにゲームやってしまった うふふ」と。
「何時に家に帰っても、10分でも5分でもゲームつけないと気持ち悪いタイプ」だって。
(うん。それわかる。まぁ気持ち悪くはないけど。
「家帰ってテレビつけたら即ゲーム、でちょっとでもやったら寝られる。それが1日の終わり」
(わかりますわかります。少しでもいいんですよね。やっぱり寝る前はゲームですよね。うんうん
子安さん、もちろん水の旋律もやったらしく…
「やった!すっげー 俺一発でグットだよ!」って満足してたらしい…トゥルーあるのに。
で、井上さんはもちろんしていなく…
子安さんは貴人もおとそうとしたらしいのですが、
「和彦さんの言い方がものすごく冷たかったです」だって。さすがブリザード!
「仲良くしようとするのに、「はっ…」見たいな感じできって捨てられるんですよ。」って。
ここで業界用語?「ツンデレ」が登場。萌え要素の1つらしいです。それを説明する子安さん…
「ごめんごめん、あの…本当はそんなことしちゃったんだけどぉ…大好きだからぁ~」って。
(井上さんにそれはおかしいと言われるんですが、この言い方がまたちょ~可愛いんです。
あぁまだまだ続くこの座談会。でもちと疲れたんで…。この辺で。
いや~!も~なんか本当に嬉しかったですね。なぁ~んか。
だってあの手はやっぱ女性が主だと思ってるし、しかもおじさん(失礼)ですよ?
まさかアルバム買って車で聞いてるとは…。ってことは下手すりゃ歌える?
歌って歌って~!
そういえば子安さん。資格ゲッター「ピカイチ」も知ってたなぁ…。あ~嬉しい。
「井上和彦vs子安武人 二人だけのぶっちゃけ座談会!」
曲だけ聞いてあとはお楽しみで取っておいて、今日聞きました。
なのでこれからはネタばれです。
まだ聞いてない方は読まないでね~
ぶっちゃけ座談会聞いて、絶叫に近い悲鳴を上げました。
なぜってそれは…。
どのような気持ちで歌いましたか?≫
「曲自体は優しい感じ」だって。(ですよねですよね。
「自分自身優しい人間じゃないから出せない」って…(おいおい…大丈夫出てますよ
井上さんはいやらしさ担当。子安さんは…素朴さ担当だと。(え?あなた素朴なんですか!?
一番難しかったところ≫
「全部。ゆっくりな曲は能力がでるから…」(そうですね…わかりますわかります
井上さんの好みの曲調は…適当。早いのは舌が回らない…。
それに対し子安さん「何つったって以外に僕達、古い時代の人なんでね」って。
(おーい。30後半って古い人なのかいっ
「貴人でこの曲を切なく歌ったら結構いい感じがするようなきがする。」(それすごくわかる!
「僕も家で歌の練習したんですけど…」(あぁやっぱり練習するんだなぁ… 練習嫌いなのに…
普段はどのような音楽を聞いているのでしょうか?≫これこれ!
「僕は…まぁ今風な曲。ラップとかロックとか…」(ふんふん。好きですよね。ロック。
「僕、アイドルとか…名前出せませんけど、なんとか系の男の子達がいっぱいいるような歌も構好きですよ」(え?え?ちょ、ちょっとまって それって…?
「それはわりと僕も」、と井上さん(え?え?井上さんも?
「僕、2人組の関西系にいる人達のアルバムとか買って車の中で聞いたりとか…」
(えええ~!!?うっそ~!! …ここで絶叫。だ、だって…関西で2人組っつったらあの方達しかいませんよ!?ギネスにも載ってる方!いや~ん!どうしよう。なんかすっごく嬉しい…やばいやばい。あ、失礼。私長年ファンでしてね。初めて買ったCDもそうだし、それからずっとCD買い続けてるんで…。なんでかなりビックリ&嬉しい…
井上さんは5人組系…?いや6人組だっけ?と迷っていると…
「6人?6人だとV何とかになっちゃうね。」とすかさず子安さん。
(結構知ってますね…意外~!
すると井上さん「オ~ダ~の人」とちゃんと声を枯らせて物真似。
子安さん「オーダー?あ、オ~ダ~の方か。5人だ。減って5人だね」
井上さん「元は6人だね」(ってお二人結構詳しく知ってますね~。元6人だってちゃんと知ってるよ。え?これって当たり前?いやいや。私達世代はわかるけど、30後半の人、それ以上のおじさん達(失礼)にしては知ってるほうじゃない?
で、井上さん結構好きらしいです。「最近バラード系のいい曲系を歌ってますよね」と子安さん。(ほ~ ちゃんとチェックしてるんだ…
普段ゲームはしますか?≫
井上さんは時間無いし、時間がかかるから出来ないらしいです。(…確かに時間かかりそう…
「200時間とか僕やってるんですよ」(ってそんな時間あんのかいっ
時間が出るなんて余計なお世話と言いつつ「こんなにゲームやってしまった うふふ」と。
「何時に家に帰っても、10分でも5分でもゲームつけないと気持ち悪いタイプ」だって。
(うん。それわかる。まぁ気持ち悪くはないけど。
「家帰ってテレビつけたら即ゲーム、でちょっとでもやったら寝られる。それが1日の終わり」
(わかりますわかります。少しでもいいんですよね。やっぱり寝る前はゲームですよね。うんうん
子安さん、もちろん水の旋律もやったらしく…
「やった!すっげー 俺一発でグットだよ!」って満足してたらしい…トゥルーあるのに。
で、井上さんはもちろんしていなく…
子安さんは貴人もおとそうとしたらしいのですが、
「和彦さんの言い方がものすごく冷たかったです」だって。さすがブリザード!
「仲良くしようとするのに、「はっ…」見たいな感じできって捨てられるんですよ。」って。
ここで業界用語?「ツンデレ」が登場。萌え要素の1つらしいです。それを説明する子安さん…
「ごめんごめん、あの…本当はそんなことしちゃったんだけどぉ…大好きだからぁ~」って。
(井上さんにそれはおかしいと言われるんですが、この言い方がまたちょ~可愛いんです。
あぁまだまだ続くこの座談会。でもちと疲れたんで…。この辺で。
いや~!も~なんか本当に嬉しかったですね。なぁ~んか。
だってあの手はやっぱ女性が主だと思ってるし、しかもおじさん(失礼)ですよ?
まさかアルバム買って車で聞いてるとは…。ってことは下手すりゃ歌える?
歌って歌って~!
そういえば子安さん。資格ゲッター「ピカイチ」も知ってたなぁ…。あ~嬉しい。
» オレに惚れると…
Date : 2006.01.27 [Fri]
カララちゃんかわえぇなぁ~。
花嫁修業してきたって。クルルのために。
可愛いじゃないか~。
ってか何故にクルルはんは笑いながらカレー持っとんの?
それはそうと、あの夕日に向かうクルル…かっちょええ~。
そら惚れるわ。しゃーない。
で、カララちゃんはいいとこのお嬢様でして。
おお!婿養子ですか!?(違う?)
ってかクルルのお婿さん姿!!んまぁ~貴重!
(下手したら一生見れないかもしれないから…描いとこう。)
そして、カララの想いを伝えにクルルズラボへ…。
「やめときなぁ オレに惚れるとヤケドするぜぇ」
やっべ かっちょいい~!そんな気障な台詞吐くなんて!
前回と言い女性ファン急増化ですよ!(え?大袈裟?)
それでも頑張るカララ。花嫁修業の成果を披露!
ってクルルの真似かよっ でもクルル、結構気に入ったようで、
ご褒美に焼き芋をプレゼント。しかもあつ~いのを。
「言ったろぅ オレに惚れるとヤケドするってなぁ クック~」
やっぱり駄目だったみたい…。
で、機嫌を損ねないため、ケロロはカララ達に基地内を見学させることに。
そこでいろいろ武器を持ち出して無茶をする子供2人。
ケロロ達は子供にされるはで…。
その様子をモニターで面白そうに見ているクルル。
が、流石にやりすぎた2人。ケロロはクルルに助けを求めて…
さぞかし楽しそうに見ているのかと思いきや、
既にカチカチと機械いじってどうにかしようとしてましてね。
やっぱり最後は助けに回るよね~クルルはん。
まぁ結局おいしいとこはドロロに持ってかれたのですがね…。
で、今度はドロロに惚れてしまうカララ。
ちっ クルルが好かれるなんて貴重だったのになぁ~ 残念。
でも今回はクルルの気障な台詞&お姿が見れて満足じゃ。
花嫁修業してきたって。クルルのために。
可愛いじゃないか~。
ってか何故にクルルはんは笑いながらカレー持っとんの?
それはそうと、あの夕日に向かうクルル…かっちょええ~。
そら惚れるわ。しゃーない。
で、カララちゃんはいいとこのお嬢様でして。
おお!婿養子ですか!?(違う?)
ってかクルルのお婿さん姿!!んまぁ~貴重!
(下手したら一生見れないかもしれないから…描いとこう。)
そして、カララの想いを伝えにクルルズラボへ…。
「やめときなぁ オレに惚れるとヤケドするぜぇ」
やっべ かっちょいい~!そんな気障な台詞吐くなんて!
前回と言い女性ファン急増化ですよ!(え?大袈裟?)
それでも頑張るカララ。花嫁修業の成果を披露!
ってクルルの真似かよっ でもクルル、結構気に入ったようで、
ご褒美に焼き芋をプレゼント。しかもあつ~いのを。
「言ったろぅ オレに惚れるとヤケドするってなぁ クック~」
やっぱり駄目だったみたい…。
で、機嫌を損ねないため、ケロロはカララ達に基地内を見学させることに。
そこでいろいろ武器を持ち出して無茶をする子供2人。
ケロロ達は子供にされるはで…。
その様子をモニターで面白そうに見ているクルル。
が、流石にやりすぎた2人。ケロロはクルルに助けを求めて…
さぞかし楽しそうに見ているのかと思いきや、
既にカチカチと機械いじってどうにかしようとしてましてね。
やっぱり最後は助けに回るよね~クルルはん。
まぁ結局おいしいとこはドロロに持ってかれたのですがね…。
で、今度はドロロに惚れてしまうカララ。
ちっ クルルが好かれるなんて貴重だったのになぁ~ 残念。
でも今回はクルルの気障な台詞&お姿が見れて満足じゃ。