子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.09 [Sun]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2009.07.15 [Wed]
花咲ける青少年 14話「ぬくもり」
…なんですとーーーーーーー
終に全く出ないものまで…
まさか…プリラバもなのか…?
そういえばセズンはノエイを兄も同然の様に慕ってたんだっけ。
その心は今もまだあって。敬愛してるとさえ言ってましたね。
しかも実兄より… クインザよ…。
でもってソマンドの影ってやっぱり…… ですよね…。
7月に入って、とても普通にブログというものを上げてくれて嬉しい限り。
普通にブログしてるよね。
仕事とか何かの報告とかじゃなくふつーの。
こういうのが逆に嬉しかったりする。
ドラクエは…Ⅶやってやっぱり合わなくて途中で売って(笑)
どうもあの敵がバッと現れて、こちらの姿は見えなくて
攻撃しても画面揺れるだけみたいなのが物足りなさ過ぎて…。
でも今のは流石にあの戦闘画面から進化してるみたいだし。
転職とか面白そうだな~
DSだしちょっと興味。
でも今は剣と魔法…がやっと慣れてきた頃だし。
約1ヶ月後にはヴァーサスだし!
意外だったのはトマトジュース(笑)
やっぱり夏はビールだよね! とか言ってるより断然健康的で宜しい(笑)
正直ビールは控えていただかないとね。色々と。
これで冷凍みかん様もあればとってもヘルシーで健康的だけど。
…そろそろ今年も皆から届いてる頃なんじゃない?(笑)
…なんですとーーーーーーー
終に全く出ないものまで…
まさか…プリラバもなのか…?
そういえばセズンはノエイを兄も同然の様に慕ってたんだっけ。
その心は今もまだあって。敬愛してるとさえ言ってましたね。
しかも実兄より… クインザよ…。
でもってソマンドの影ってやっぱり…… ですよね…。
7月に入って、とても普通にブログというものを上げてくれて嬉しい限り。
普通にブログしてるよね。
仕事とか何かの報告とかじゃなくふつーの。
こういうのが逆に嬉しかったりする。
ドラクエは…Ⅶやってやっぱり合わなくて途中で売って(笑)
どうもあの敵がバッと現れて、こちらの姿は見えなくて
攻撃しても画面揺れるだけみたいなのが物足りなさ過ぎて…。
でも今のは流石にあの戦闘画面から進化してるみたいだし。
転職とか面白そうだな~
DSだしちょっと興味。
でも今は剣と魔法…がやっと慣れてきた頃だし。
約1ヶ月後にはヴァーサスだし!
意外だったのはトマトジュース(笑)
やっぱり夏はビールだよね! とか言ってるより断然健康的で宜しい(笑)
正直ビールは控えていただかないとね。色々と。
これで冷凍みかん様もあればとってもヘルシーで健康的だけど。
…そろそろ今年も皆から届いてる頃なんじゃない?(笑)
PR
» ま た か
Date : 2009.07.14 [Tue]
メタルファイト ベイブレード #15『謎の氷魔』
ぬ…
ぬぉぉぉおおおおおおおお
どいつもこいつも出てきたと思ったら一言二言しか喋らなねぇーーーーーーー
どうなってるんだ今週…じゃない先週はっ
ブレイドも景兄さんもクルさんもあまり…
足りん 足りんぞ!
そして大道寺さんは竜牙の特訓を目に、またもやオレンジジュースでお食事。
「竜牙様… 貴方はどこまで強くなるのですか…?」
に言い方はよかったけど 少ないよ!
全然語れないっしょこれーー
子安さんも最近2をプレイ中でお気に入りなご様子の
『剣と魔法と学園モノ。』
の1の方やってるんですけど。
いや本当PSPやるのがなくて…。
面白いのかな…?と思って買っちゃって。
いざ始めてみると…。
こんな相性の悪いゲームは始めて…いや
1番はアンリミテッドサガかな。
あれはアーミックの可愛さで買ってみたけど、
本当最初の台詞聞いて終了しました。
あれはどう足掻こうが進められない…
子安さんの貴重な可愛いボイスの為!という愛ですら負けました。
で、剣と魔法と学園モノは、
なんて初心者に不適切なんだ…と。
私のやり方が悪いのかもしれないけど
システム全然分け分からんわキャラ弱すぎだわ初っ端から敵倒すの大変だわ
中々レベル上がらないわその他諸々。
それでもキャラ全員子安キャラの名前付けてちょーーーーーっとずつやってるけど。
やっぱり合う合わないは重要だな…と。
特にRPGは合わないと駄目ですね。
剣と魔法…は出てないけど、もし子安さんが出てても
自分に合わないと進めるのが辛くて途中で放置。
ヴァルキリープロファイルも放置(でも子安キャラでレザードは外せないよね)
ペルソナ2罪はかなり先まで進めたんだけど…後は他力本願で補完。
何気に今罰の方を補完中。
もう…辛い…
タッちゃん辛い…
諒兄さんといいタッちゃんといい…
どうしてこうペルソナ主人公キャラは救ってあげられないのか…。
ぬ…
ぬぉぉぉおおおおおおおお
どいつもこいつも出てきたと思ったら一言二言しか喋らなねぇーーーーーーー
どうなってるんだ今週…じゃない先週はっ
ブレイドも景兄さんもクルさんもあまり…
足りん 足りんぞ!
そして大道寺さんは竜牙の特訓を目に、またもやオレンジジュースでお食事。
「竜牙様… 貴方はどこまで強くなるのですか…?」
に言い方はよかったけど 少ないよ!
全然語れないっしょこれーー
子安さんも最近2をプレイ中でお気に入りなご様子の
『剣と魔法と学園モノ。』
の1の方やってるんですけど。
いや本当PSPやるのがなくて…。
面白いのかな…?と思って買っちゃって。
いざ始めてみると…。
こんな相性の悪いゲームは始めて…いや
1番はアンリミテッドサガかな。
あれはアーミックの可愛さで買ってみたけど、
本当最初の台詞聞いて終了しました。
あれはどう足掻こうが進められない…
子安さんの貴重な可愛いボイスの為!という愛ですら負けました。
で、剣と魔法と学園モノは、
なんて初心者に不適切なんだ…と。
私のやり方が悪いのかもしれないけど
システム全然分け分からんわキャラ弱すぎだわ初っ端から敵倒すの大変だわ
中々レベル上がらないわその他諸々。
それでもキャラ全員子安キャラの名前付けてちょーーーーーっとずつやってるけど。
やっぱり合う合わないは重要だな…と。
特にRPGは合わないと駄目ですね。
剣と魔法…は出てないけど、もし子安さんが出てても
自分に合わないと進めるのが辛くて途中で放置。
ヴァルキリープロファイルも放置(でも子安キャラでレザードは外せないよね)
ペルソナ2罪はかなり先まで進めたんだけど…後は他力本願で補完。
何気に今罰の方を補完中。
もう…辛い…
タッちゃん辛い…
諒兄さんといいタッちゃんといい…
どうしてこうペルソナ主人公キャラは救ってあげられないのか…。
» やっぱりレアだ…
Date : 2009.07.13 [Mon]
懺・さよなら絶望先生 第2話
まさか出るとは思わなんだ(笑)
「ペラペラペーラ」
ん?
「この人の英語 何言ってるかわからないよー」
日本語ぺらぺらじゃねぇかっ(笑)
最初英語でぺらぺら言ってたくせにめっちゃ流暢な日本語じゃないけ
というか 兄さん出てくるのか…?
と思ったら
「こうだっ 望ー!」
最後のカットだけお出ましかよっっ
しかも意味分かんねーよーーー
出ないと思ってたから出て有難いけど
毎回毎回1カットとか一言二言しかないってのは如何なもんだ。
どんだけレア…
私は基本この手(どの手?)のネタがわからんので付いて行けないのが現状ですが。
しかし 主演男優賞、ベストパーソナリティ(以下略
それ中の人だろ というのはなんとなくわかった(笑)
こういう役者(本人)ネタも結構混ざってる…んだよねこれ。
あぁ景兄さんがメインだったら… 色々と分かって面白いんだろうな と思う。
まさか出るとは思わなんだ(笑)
「ペラペラペーラ」
ん?
「この人の英語 何言ってるかわからないよー」
日本語ぺらぺらじゃねぇかっ(笑)
最初英語でぺらぺら言ってたくせにめっちゃ流暢な日本語じゃないけ
というか 兄さん出てくるのか…?
と思ったら
「こうだっ 望ー!」
最後のカットだけお出ましかよっっ
しかも意味分かんねーよーーー
出ないと思ってたから出て有難いけど
毎回毎回1カットとか一言二言しかないってのは如何なもんだ。
どんだけレア…
私は基本この手(どの手?)のネタがわからんので付いて行けないのが現状ですが。
しかし 主演男優賞、ベストパーソナリティ(以下略
それ中の人だろ というのはなんとなくわかった(笑)
こういう役者(本人)ネタも結構混ざってる…んだよねこれ。
あぁ景兄さんがメインだったら… 色々と分かって面白いんだろうな と思う。
Date : 2009.07.12 [Sun]
NEEDLESS 第2話 「イヴ・ノイシュヴァンシュタイン」
のっけから山田が何者かに追い詰められている!
神父様はどうしたっ!
「もう逃げられんぞ…」
…
おい
「タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーーぁぁ!!」
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーーー!!!
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーー!!
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーー!
…
あの悪人面で山田追っ駆け回してたのはおめぇかっ(笑)
神父様は普段何してるのか見当の付かない謎の人なのか…。
っておいおい 神父。
机に足乗っけて満足そうにタバコ吸ってるよ
どんだけ神父からかけ離れてんだこの人(笑)
…
…
…
…
って 出番終わりかぁぁ--------
タバコ買って来い 4回叫んだだけですけど!(笑)
大丈夫か主人公!!
タイトルからしてイブがメインだろうとは思ったけど
それにしてもほぼ3人で戦ってるだけじゃないかい…
大丈夫だろうかこの先…
早くハジケちゃおうぜ… 変態ロリコン神父様に…(笑)
のっけから山田が何者かに追い詰められている!
神父様はどうしたっ!
「もう逃げられんぞ…」
…
おい
「タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーーぁぁ!!」
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーーー!!!
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーーー!!
タバコ買って来い 山田ぁぁぁーー!
…
あの悪人面で山田追っ駆け回してたのはおめぇかっ(笑)
神父様は普段何してるのか見当の付かない謎の人なのか…。
っておいおい 神父。
机に足乗っけて満足そうにタバコ吸ってるよ
どんだけ神父からかけ離れてんだこの人(笑)
…
…
…
…
って 出番終わりかぁぁ--------
タバコ買って来い 4回叫んだだけですけど!(笑)
大丈夫か主人公!!
タイトルからしてイブがメインだろうとは思ったけど
それにしてもほぼ3人で戦ってるだけじゃないかい…
大丈夫だろうかこの先…
早くハジケちゃおうぜ… 変態ロリコン神父様に…(笑)
» 文句あるんですか
Date : 2009.07.11 [Sat]
ケロロ軍曹 271話 「タママ 先輩はつらいよ」
ある日、ケロロから小隊に新メンバーが加わることが告げられていた。
新メンバーということは、
今まで一番下っ端であったタママに後輩ができるということであった。
その事実に喜びを隠せないタママ。
ところが、その新メンバーの名前がケロロから発表された途端、喜
びが憂鬱に変化してしまうタママであったが・・・・・・。
ちびケロだけの登場キャラだと思ってたのに
こいつ…何気にちょこちょこ出てくるな(笑)
ってかなんでジョリリ?
と思っているのはこっちだけでなく、小隊全員も。
重ぉ~い空気の中突っ立ってる5匹。
いつもそうなんだけど、なんかこの時のクルさんの立ち方が…
とても乙女に見える(笑)
そもそも口に手を当ててる姿が可愛いけど猫背でしょ?
でも正面から見ると猫背じゃなくて。
軍隊なんだから上下関係は厳しいというのは分かるけど、
ケロロ小隊って……そんなん無いよね…?(笑)
で。不本意ながらジョリリ新兵の面倒を見ることになるタママ。
このおっさん意味不明だし態度悪い?しやる気なさそうだけど
なんだかんだでなんでもしっかりこなしてる…。
「俺は夜食に甘いもんは苦手だが…昨日のは意外とイケてたぜ」
ってことで夜食も自分ら用意して食してたってことか…。
確かにクルさんは夜遅そうだけどね。
いや でもあぁ見えて小隊一健康体だからな…(笑)
「タママ先輩がいかにサボってたか分かるなぁ」
クルさんがタママ先輩って言うのが新鮮。
ん?これいつもタママやってるの?それとも交代制?
ってかタママって何気にいい話?が多い気がする。
「夏美 僕たち男の子!」
夏美、さつき、やよいが下校している。
話題の中心は、ケーキ屋に寄り道することであった。
ところが、夕飯の当番であることを理由に夏美は同行を断る。
そこへサブローとその友達が通りかかる。
他の男子達と話に盛り上がるサブローを見て、
男同士の仲のよさに複雑な思いを抱く夏美であったが・・・・・・。
異性を羨ましく感じる事だと?
そんなのよくあるに決まってるさ。
自分は男の方が性にあってたんじゃないかと思う。
男だったとしても子安さんのファンには違いない。
今回は女性を全て男性に変えて少子化を加速させ…
って物凄い気の遠くなるような作戦。
しかし『効きめは3時間ダヨ』とのこと。
3時間じゃ意味ねぇー(笑)
『じゃなんか文句あるんですかケッケロ君! 金下さいよじゃー』
クックル君軽くキレてます(笑)
この言い方ツボだなぁー。
そして被害を被るのは夏美。
男になると似てますね 冬樹と。特に声が似てると思った。
というか…
どうせなら逆に小隊を女にしたら面白そうだったのに(笑)
ある日、ケロロから小隊に新メンバーが加わることが告げられていた。
新メンバーということは、
今まで一番下っ端であったタママに後輩ができるということであった。
その事実に喜びを隠せないタママ。
ところが、その新メンバーの名前がケロロから発表された途端、喜
びが憂鬱に変化してしまうタママであったが・・・・・・。
ちびケロだけの登場キャラだと思ってたのに
こいつ…何気にちょこちょこ出てくるな(笑)
ってかなんでジョリリ?
と思っているのはこっちだけでなく、小隊全員も。
重ぉ~い空気の中突っ立ってる5匹。
いつもそうなんだけど、なんかこの時のクルさんの立ち方が…
とても乙女に見える(笑)
そもそも口に手を当ててる姿が可愛いけど猫背でしょ?
でも正面から見ると猫背じゃなくて。
軍隊なんだから上下関係は厳しいというのは分かるけど、
ケロロ小隊って……そんなん無いよね…?(笑)
で。不本意ながらジョリリ新兵の面倒を見ることになるタママ。
このおっさん意味不明だし態度悪い?しやる気なさそうだけど
なんだかんだでなんでもしっかりこなしてる…。
「俺は夜食に甘いもんは苦手だが…昨日のは意外とイケてたぜ」
ってことで夜食も自分ら用意して食してたってことか…。
確かにクルさんは夜遅そうだけどね。
いや でもあぁ見えて小隊一健康体だからな…(笑)
「タママ先輩がいかにサボってたか分かるなぁ」
クルさんがタママ先輩って言うのが新鮮。
ん?これいつもタママやってるの?それとも交代制?
ってかタママって何気にいい話?が多い気がする。
「夏美 僕たち男の子!」
夏美、さつき、やよいが下校している。
話題の中心は、ケーキ屋に寄り道することであった。
ところが、夕飯の当番であることを理由に夏美は同行を断る。
そこへサブローとその友達が通りかかる。
他の男子達と話に盛り上がるサブローを見て、
男同士の仲のよさに複雑な思いを抱く夏美であったが・・・・・・。
異性を羨ましく感じる事だと?
そんなのよくあるに決まってるさ。
自分は男の方が性にあってたんじゃないかと思う。
男だったとしても子安さんのファンには違いない。
今回は女性を全て男性に変えて少子化を加速させ…
って物凄い気の遠くなるような作戦。
しかし『効きめは3時間ダヨ』とのこと。
3時間じゃ意味ねぇー(笑)
『じゃなんか文句あるんですかケッケロ君! 金下さいよじゃー』
クックル君軽くキレてます(笑)
この言い方ツボだなぁー。
そして被害を被るのは夏美。
男になると似てますね 冬樹と。特に声が似てると思った。
というか…
どうせなら逆に小隊を女にしたら面白そうだったのに(笑)
Date : 2009.07.10 [Fri]
花咲ける青少年 第13話 「太陽の国」
反逆罪を負わされ国外追放の身となったルマティ。
花鹿はその真相を確かめるため、ユージィンと寅之介と共に一路ラギネイへ向かう。
一方、立人はこの事態を予測していたであろうクインザが
何故陰謀を阻止しなかったのか疑問を抱くと同時に、
不安定な状況となったラギネイに向かった花鹿に不安を募らせる。
その頃、今回の騒動に揺れるラギネイ王宮に、
バーンズワース財閥と対立するローゼンタールの若き獅子・カールがやってくる。
ルマティが反逆罪および国外追放とされているのは、
国王の死だけでなく、皇太子暗殺計画に関わっている疑いがある為。
って… 散々じゃないかルマティ。
真相を確かめるべく、ルマティに変わりラギネイへ向かう花鹿達。
そして立人はこの事態を予測していたのではとクインザに不振を抱く。
一方、一足先に帰国したクインザは…。
ルマティを恐れる余り、他の者まで遠ざけるようになったソマンド。
そんなソマンドが唯一心を許す存在としたクインザ。
ルマティや全てのものに怯えきって引き篭もっている状況でさえ
クインザだけは側に置くという現状。
クインザに対する態度が物凄く執着してるかのような…。
気になるのはやっぱりこんな状態のソマンドをどうやって懐にいれたのか…
ってかなんなんだこいつは…どこまで怯えてんだソマンド…。
そんな怯えきっているソマンドの肩を労る様にそっと抱き
「もうお忘れなさいませ」
処刑命令は自分が下したもの ソマンドには罪は無い と。
「長年お仕えしてきたルマティ殿下を陥れたのは私
気が引けましたが 何事も王宮の為 悔いはございません」
なんと安い言葉だろう と感じた自分が正しいと思いたい。
言葉もだけど言い方とか声とか。
この囁くような言い方がもう… 色んな意味でいやらしい(笑)
逆にソマンドを唆すというか、陥れている様にしか聞こえない。
あんなに固く固く忠誠を誓ったルマティを陥れるはずが無い。…と思うんだけど。
「貴方は国王陛下になるのです 多少の障害など叩き折ってしまいなさい」
どう聞いても唆してるよな…。
近衛兵の強化し、陛下に近づく者、王位を狙う者…
それら不穏分子の徹底的殲滅…。
お前の好きな様にしろとソマンドに言われ
「お任せを 王に逆らうもの全て…抹殺して御覧にいれます」
お任せを の微笑みすら安い…。
2時間も祈りを捧げていたクインザ。
一体何を祈っていたのか…
「心より神に誓った」
「神よ… 私の王をお守りください…と」
って言ってたけど、私の王ってルマティだよね。
やっぱりソマンドに近づいて、ルマティの為に唆しているのか…。
『流血の革命を起こそうと画策する』
と紹介されてたのがずっと引っかかってたけど…
今ルマティが国に戻れば無駄な血が流れる
と立人が言ってたし、やはりクインザはこれを…?
にしても今回はとてもクインザでした(笑)
反逆罪を負わされ国外追放の身となったルマティ。
花鹿はその真相を確かめるため、ユージィンと寅之介と共に一路ラギネイへ向かう。
一方、立人はこの事態を予測していたであろうクインザが
何故陰謀を阻止しなかったのか疑問を抱くと同時に、
不安定な状況となったラギネイに向かった花鹿に不安を募らせる。
その頃、今回の騒動に揺れるラギネイ王宮に、
バーンズワース財閥と対立するローゼンタールの若き獅子・カールがやってくる。
ルマティが反逆罪および国外追放とされているのは、
国王の死だけでなく、皇太子暗殺計画に関わっている疑いがある為。
って… 散々じゃないかルマティ。
真相を確かめるべく、ルマティに変わりラギネイへ向かう花鹿達。
そして立人はこの事態を予測していたのではとクインザに不振を抱く。
一方、一足先に帰国したクインザは…。
ルマティを恐れる余り、他の者まで遠ざけるようになったソマンド。
そんなソマンドが唯一心を許す存在としたクインザ。
ルマティや全てのものに怯えきって引き篭もっている状況でさえ
クインザだけは側に置くという現状。
クインザに対する態度が物凄く執着してるかのような…。
気になるのはやっぱりこんな状態のソマンドをどうやって懐にいれたのか…
ってかなんなんだこいつは…どこまで怯えてんだソマンド…。
そんな怯えきっているソマンドの肩を労る様にそっと抱き
「もうお忘れなさいませ」
処刑命令は自分が下したもの ソマンドには罪は無い と。
「長年お仕えしてきたルマティ殿下を陥れたのは私
気が引けましたが 何事も王宮の為 悔いはございません」
なんと安い言葉だろう と感じた自分が正しいと思いたい。
言葉もだけど言い方とか声とか。
この囁くような言い方がもう… 色んな意味でいやらしい(笑)
逆にソマンドを唆すというか、陥れている様にしか聞こえない。
あんなに固く固く忠誠を誓ったルマティを陥れるはずが無い。…と思うんだけど。
「貴方は国王陛下になるのです 多少の障害など叩き折ってしまいなさい」
どう聞いても唆してるよな…。
近衛兵の強化し、陛下に近づく者、王位を狙う者…
それら不穏分子の徹底的殲滅…。
お前の好きな様にしろとソマンドに言われ
「お任せを 王に逆らうもの全て…抹殺して御覧にいれます」
お任せを の微笑みすら安い…。
2時間も祈りを捧げていたクインザ。
一体何を祈っていたのか…
「心より神に誓った」
「神よ… 私の王をお守りください…と」
って言ってたけど、私の王ってルマティだよね。
やっぱりソマンドに近づいて、ルマティの為に唆しているのか…。
『流血の革命を起こそうと画策する』
と紹介されてたのがずっと引っかかってたけど…
今ルマティが国に戻れば無駄な血が流れる
と立人が言ってたし、やはりクインザはこれを…?
にしても今回はとてもクインザでした(笑)
» 兎に角黒い
Date : 2009.07.09 [Thu]
懺・さよなら絶望先生 第1話
『糸色大之第二子 糸色景』
おいおい兄さん
前もそうだったけどなんでそんな自然に出てくるんだ兄さん(笑)
ってか黒っっっ
景兄さんの今日のラッキーカラーが黒。
じゃ一日で日焼けしたのか兄さん
しかもその手にしている黒い物体は何っ …なまこ?(笑)
「あっははははは あっははははは あっははははははh」
エクスカ○バーがおる!(笑)
そして今回もモブ三昧。
「なんだお前らっ 何処から入った!」
「どうやって入った 取り押さえろっ」
「絵馬掛けさせて下さいっ!」
「落ちない落ちない…合格間違い無しっ」
「えぇーっ?!」
前もそうだったけど、
本編そっちのけで、兄さん以外の声探すのが面白い(笑)
「絵馬掛けさせて下さいっ」
と
「えぇー?!」
がオススメです(笑)
一応EDも一瞬いましたけど…今後の出演率は如何なものか…。
…最後のイラストは本当に…小林さんと後藤さんが描いたの…?(笑)
子安画伯も描いて欲しいものだよ。
VELVET UNDER WORLD Web Radio 【VELVET-NETWORK 第1夜】
今日から始まったVelvetのラジオ。
1回目は子安さんは出てないけど、聞いて分かったのは
パーソナリティの豊永さんとKENNさんの仲のよさ。
良いってのは聞いてたけど本当に仲がいいんだなーと。
番組後半、ピー音を入れなきゃならない危ないコーナーがありましたけど…
あのピーって子安さん? ゲストに来て欲しいって言ってたし。
これは言う人は辛いわ… 白髪生えちゃうって(笑)
ってか既に知ってはいたけどベルベットってA.Y.Aの恋人ともう断定されているのか。
いや、A.Y.Aにとって誰か大切な人がいた
という設定は初めの段階からあって、それが誰なのかそのうち明かされていくのかな…
って思ってたから、こんな簡単に明かされるとは…。
ベルベットもWeiβでいうマンクスとかバーマンとか
純粋に秘書みたいな立ち位置なのかと思ってて。
物語を聞く前に、世界観の中にこの2人の関係が組み込まれてるとは思わず。
そうなのか… と。
記憶を取り戻す中で「愛しい人」をどう取り戻すのかな とか、
ベルベットとそういう雰囲気を匂わせといて、で実際2人の関係はなんなの?
っていう展開を期待してたもんだから…。
結構自分の知らないうちに勝手に想像を膨らましてたんだなぁーって。
まぁ…2年もありましたからね(笑) 色々と想像もします。
あ…
また冷凍みかん様の季節がやってきた(笑)
でもやっぱりご近所には無いのか…
いやいや まだ早いのかもしれない
去年無かったからといって今年もないとは限らないぞっ
まさか東京駅に行くのか…?(笑)
涙もろいたけちゃんか…
いいね(笑)
あんまり泣くというイメージが沸かないからなぁ…普段。
役的にも泣くシーンはそんなに多い方ではないと思うし。
子安さんが最後に泣いたのを見たのはなんだったか…
Weiβのライブで泣いてたのは覚えてるけど。
にしても色々と見てるなぁ(笑)
『糸色大之第二子 糸色景』
おいおい兄さん
前もそうだったけどなんでそんな自然に出てくるんだ兄さん(笑)
ってか黒っっっ
景兄さんの今日のラッキーカラーが黒。
じゃ一日で日焼けしたのか兄さん
しかもその手にしている黒い物体は何っ …なまこ?(笑)
「あっははははは あっははははは あっははははははh」
エクスカ○バーがおる!(笑)
そして今回もモブ三昧。
「なんだお前らっ 何処から入った!」
「どうやって入った 取り押さえろっ」
「絵馬掛けさせて下さいっ!」
「落ちない落ちない…合格間違い無しっ」
「えぇーっ?!」
前もそうだったけど、
本編そっちのけで、兄さん以外の声探すのが面白い(笑)
「絵馬掛けさせて下さいっ」
と
「えぇー?!」
がオススメです(笑)
一応EDも一瞬いましたけど…今後の出演率は如何なものか…。
…最後のイラストは本当に…小林さんと後藤さんが描いたの…?(笑)
子安画伯も描いて欲しいものだよ。
VELVET UNDER WORLD Web Radio 【VELVET-NETWORK 第1夜】
今日から始まったVelvetのラジオ。
1回目は子安さんは出てないけど、聞いて分かったのは
パーソナリティの豊永さんとKENNさんの仲のよさ。
良いってのは聞いてたけど本当に仲がいいんだなーと。
番組後半、ピー音を入れなきゃならない危ないコーナーがありましたけど…
あのピーって子安さん? ゲストに来て欲しいって言ってたし。
これは言う人は辛いわ… 白髪生えちゃうって(笑)
ってか既に知ってはいたけどベルベットってA.Y.Aの恋人ともう断定されているのか。
いや、A.Y.Aにとって誰か大切な人がいた
という設定は初めの段階からあって、それが誰なのかそのうち明かされていくのかな…
って思ってたから、こんな簡単に明かされるとは…。
ベルベットもWeiβでいうマンクスとかバーマンとか
純粋に秘書みたいな立ち位置なのかと思ってて。
物語を聞く前に、世界観の中にこの2人の関係が組み込まれてるとは思わず。
そうなのか… と。
記憶を取り戻す中で「愛しい人」をどう取り戻すのかな とか、
ベルベットとそういう雰囲気を匂わせといて、で実際2人の関係はなんなの?
っていう展開を期待してたもんだから…。
結構自分の知らないうちに勝手に想像を膨らましてたんだなぁーって。
まぁ…2年もありましたからね(笑) 色々と想像もします。
あ…
また冷凍みかん様の季節がやってきた(笑)
でもやっぱりご近所には無いのか…
いやいや まだ早いのかもしれない
去年無かったからといって今年もないとは限らないぞっ
まさか東京駅に行くのか…?(笑)
涙もろいたけちゃんか…
いいね(笑)
あんまり泣くというイメージが沸かないからなぁ…普段。
役的にも泣くシーンはそんなに多い方ではないと思うし。
子安さんが最後に泣いたのを見たのはなんだったか…
Weiβのライブで泣いてたのは覚えてるけど。
にしても色々と見てるなぁ(笑)