忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、本館【ILLUST】内のイラスト部屋を、全面的に準備中にしました。
理由は前から言っていたように、
色々酷いから(苦笑)
見れば見るほど恥ずかしくなっていたので、描き直せないなら
せめて部屋ごと閉じようと。
早くこの絵達を描き直さなければ描き直さなければと思い、
そのままだらだらと時間だけ経っていき…。
中々手が付けられなかったので、自分で強制的に部屋を閉じました。
変わりに全室に、
我が校の校長でもあるウザい奴置いておきました(笑)
何気にバックの壁紙にも注目(笑)
そのうちキースと諒の部屋はそのままです。
この2人は描き直さなきゃと思ってから描いた絵なので、
以前のイラスト達よりは幾分ましかと… 自分の中では。
なので他のキャラ絵も2人のように仕上げたいと思います。
以前は線画だけでしたが、線画無くして全てカラーで。
しかし思ってた以上にキャラ部屋があった…。
今のところ描き直しと新規合わせ14人ほどまで描きましたが…
まだまだ遠い…
まぁ、そうそうアクセスされるようなところじゃないと思うので、
急ぐことも無いと思いますが。
もしかしたら閉ざされたままずっとウザいのが居座ったままだったりして…
有り得るな…(苦笑)
でもやらなきゃなって思って。
何故って、子安さんも頑張ってるから。
自分もやろうとしてる事をちゃんとしなきゃなと。
比べ物にならない内容だけど。
自分の中ではこれが精一杯。
何もやらんよりはマシだろう と言い聞かせて。
まぁ…
そんな感じです。


『ときめもGS 1LP』プチ攻略日記。(ネタバレともう言う)

現在、守村君本命の先生を親友状態にし、親友告白ED狙い。
1年目。守村君と初詣。
2年目。4月。先生友好状態。同じ頃守村君も友好。
6月。先生好き状態。
それから2回デートに行き、9月頭で親友状態に。
ということで、親友状態で修学旅行に行って参ります!
何気に初めてという。
あと、これはPS2でもあった台詞だと思うけど、
好き状態で吹奏楽夏合宿。
日ごろの練習不足で成果が上がらなかった主人公に、
「…もう…吹奏楽に興味が無くなったのか…?」
寂しそうな残念そうな声で。
「…私は君を諦めない」

その言葉ある意味告白じゃないかっ(笑)
いつもなら、というか好き状態まで行ってない状態なら、
成果が上がらなかった主人公にそれはもう厳しいお言葉を浴びせ。
「明らかに練習不足だ」とかやる気無いならやめろとか(確か・笑)
そんなこと言われ続けてたのに、
かえってこんな切ない表情と声でそんなこと言われたら…。
しかも台詞の「吹奏楽」を「私(先生)」に置き換えると…。あぁ…っ
確か何時もは吹奏楽のコマンドばっかりやってたから褒められてて
聞いた事ないんだよね この台詞。
凄い切なくなった~。これなら厳しい言葉の方がよかったかもと思うほど。
とかいいつつ、合宿終了の次の日の部活をサボり退部(ひでぇ・笑)
この2年目の合宿でのイベントも見たし、今度は守村君の好感度上げないといけないから。
これも全ては先生の親友告白EDを見るためなんだ!!
親友告白EDは2人とも好き状態に持っていってキープしなきゃならんからね。



メールにてご質問を受け付けましたので簡単に。
自力で進めたいとのことなのでなるべく控えつつ。
・補修イベントは、最初からずっと寝るだけで補修の為だけにプレイした方が良い。
・補修を受け、先生を狙うのはかなり難しいと思うので。
・スチルは夏服と冬服があるので、両方で補修を受けるように。
(注:補修イベは1プレイにつき1度しか見れない ということはつまり…?)
ブログによるともうアルバイトは出来るパラになってると思うので、省略させて頂きます。
気配りも上がってるので大丈夫ですね。
喫茶店がベターですが、色々なバイトをして先生の台詞を聞きましょう(笑)
先生は「勉強100%:運動75%:気配り66%」の値でパラを気にしています。
キャラは沢山登場させた方がボーナスとして好感度は上がります。
私は比較的登場人物は出さないやり方ですが(後々面倒なので)
それでも十分なので大丈夫かと思います。
あと…ブログを拝見して色々気になる点もありましたが…
あまり言うと面白くないですよね。
ただクリアしたい!というだけなら、
それこそウゼぇほど色々語りますけど(笑)

拍手[0回]

PR
遅い情報整理ですが。

4/22発売 『テイルズオブジアビス ドラマCDⅢ』

アニメでは語られなかったジェイドの過去「ネビリム編」を収録。
とのことでようやくジェイドの過去が聞ける!
ゲームやアニメでもちょろっと語られてましたが、
流石に小説まで詳しく描かれてなかったので。
いや、ジェイドの過去ではなくネビリム編とするなら、
それこそゲームでは、本編と間違うほどのサブイベントで描いてくれてましたけど。
ネビリム先生の私塾に通ってる頃から、
ちゃんと最後の決着まで描いて…くれますよね…?
CDの内容としてジェイドの過去としか書かれてないけど、
まさか1枚まるごと…?! まさかね。


5/27発売 『テイルズオブジアビス ドラマCDⅣ』

最終巻のストーリーは、何とアニメのその後のエピソード!!
との事。
1巻目は本編に入る前で、最後は本編後ですか。わかってますね(笑)
確かに本編より過去の話しはちらちら描かれてましたけど、
エピローグ後の話しって…全くないですよね。
EDより後って事でしょ?
それは凄い。
大佐ならフォミクリー研究の再開とか…しているって事かな?

そういえばアビスのアニメが
DVDでもなくブルーレイでもなく、なんとUMDまで出るらしい。
3種出るって…。
アビスがUMDで って見た時はやっと来たか!!
と思ったらアニメだったのね…。
早くゲームのアビス移植しないかなぁ…。もちろんフルボイスで!


5/28発売 『VELVET UNDERWORLD Fragment Parson 01【A.Y.A】』

アニメイトのサイトで毎日確認してたのに全然検索で出なかったから
まだ発売日未定かと思ったら。
「子安」で検索しても出なかったから「VELVET」で検索したら出て来た。
おいおい子安というワードは不可欠だろーー!
しかもDRY役のKENNさんのサイトの方が全然詳しく載ってたという。
どうやら通常版と限定版が存在するらしく。
今のご時世珍しくも無いけど、子安さんの歌というかキャラソンで
こういうパターンって無かった気がする。
で、限定版は『+animation』と題し、
ミュージッククリップアニメーションDVDが同封されるようです。
「ALTERNATIVE」で収録されてたPVとは違うということですね?
その時はCDに収録されてたけど、今回はちゃんとDVDなんですね。
そして通常版には、きゃらびぃに掲載されている漫画のカラーバージョンが
ブックレットに掲載。
でもブックレットって小さい上に四角だよね…?
画像データとしてCDに入れてくれた方がいいかも。
でも…買うな。2枚買っちゃうな。1800円と1200円。2枚あわせて3000円。
安いさ…!
しかしアニメイト限定…って本当?
アニメイトって予約したらキャンセル出来ないんだよね…。
もし万が一何かあった時困るんだよ。去年PERSONAで色々あったし。
しかーーし限定なら予約するしかない。

そして一番気になるのが…
『今春にファーストライブも開催予定。
詳細は後日、ベルベットアンダーワールド公式HPきゃらびぃ、
アニメイトホームページなどで随時発表予定。お楽しみに!』

ラ…ラ………ライブ?!
最初KENNさんの事かと思ったけど、詳細はベルベットにてって書いてあるし。
VELVETでってことですよね?
これは…流石に子安さん無しというわけにはいかないよね…?
やばい。
これ知ってからもうニヤニヤが止まらない…。
しかし私的に一番気になるのが…『今春』という文字。
CD発売は5月28日なのに今春なの?
何が心配って…ゴールデンウイークと母の日。
去年PERSONAのイベントが母の日と重なって、それはそれはもう…休むのが…。
流石に今年は休めないだろう…。
それ過ぎちゃえばもう大きなイベントないだろうからいいんだけど。
絶対イベントって日曜だからね…。
頼む…!!
ライブやるなら発売後にしてくれ…!! 今夏にしてけれぇぇ~
子安さんの生歌なんて本当…
2003年のWeiβラストライブ以来じゃないの? 6年ぶり?!
行かないわけには行かないでしょう…!
…ってもう歌うこと決定っすか(笑)
歌うなら新曲はもちろんだろうけど、「ALTERNATIVE」も聞きたいよね。
テーマソングだし。
あぁでも「You」も聞きたい…。
もう気分がふわふわしてならない。
兎も角、早く詳細をプリーズ!

拍手[0回]

鋼殻のレギオス 第11話「スパ・リゾート・カリアン」

普段の激務がたたり、過労で倒れたカリアン。
ゆっくり療養するという兄に連れられ、フェリもいやいやプール付き温泉にやってくる。
だがそこには、ニーナやレイフォンたち第十七小隊のメンバーも来ていた。
さらに、メイシェン、ナルキ、ミィフィの3人組も!
レイフォンをめぐって、水着少女たちの激しいバトルが展開する!
そんな光景を見ていたカリアンは、秘書軍団を使い・・・。


『レイフォン君… 逃げられないよレイフォン君… レイフォン君 私は…君を…』

えっと… 既に理解不能(笑)
今回は何時もとちと(かなり?)違うだろうとは思っていましたけども だ。
この下りはどこへ繋がるんだ…?
タイトルから分かりとおり、ロス兄弟inスパ。
フェリはもちろん不満そう。
…ってか…水着の名札の名前には突っ込んでいいの?凄く突っ込みたいんですけど(笑)
『ヘリ』ってなんぞやーー(突っ込んじゃった・笑)
そして更に上を行くツッコミ処。流石兄です。上を行ってます。
秘書軍団侍らかせているのはまぁ…いいとして。
なんだよその囚人服っぽい水着は!!!
お前はルパンか!!(笑)
いやお揃いの水泳帽も被っているから会長の方が凄い(笑)
その長い髪丸出しだからなんの意味もなさないだろ 
という突っ込みももやは必要としない(笑)
ってかこういう時こそ眼鏡外せや(笑)

そんな生徒会長。
どうやら昨日、仕事中に疲労で
『あぁっっ…』
と薔薇が(画面上で)咲き乱れる中、華麗にぶっ倒れたそうな。
2、3日も休めば大丈夫とのことで休養に来たらしい。
何故かそこへ他の十七小隊の面々も現れ…。
…数人ぎこちないのが混じっているが。
レイフォンを見るフェリの視線に気付く兄。鋭い眼光。
しかしその紅白の水着で立っている姿を見ると…
思わず吹かざるを得ない(笑)
ヘリ…フェリちゃんは泳げないのか。そんな感じする。
大丈夫。お兄ちゃん(の中の人)も泳げないから!(笑)
ってか兄は泳げる…よね?
そういや泳げない人って沈むの…? 意識あれば沈まないんじゃないの?
沈んだこと無いから分からないけど…。

スパってアビスプレイした所為か、勝手に高級なイメージがあったんだけど。
なんだか宿は純和風の普通な感じですね(笑)
この世界観に宿って(笑)
食事の時兄がお酌されてましたけど。
酒飲める年ってことなのか、単に私達の法令とは違うのか。
会長いくつか分かんないからなぁ~。
いや、どちらにせよ…20歳はいってるよね 流石に。

ニーナ達がぎこちなかったのは、
どうやら生徒会長がフェリに内緒で何か頼んでいる…かららしい。

次の日。
ニーナに変わりレイフォンに泳ぎを教えてもらうフェリ。
またもや鋭い眼光が走る。
フェリはかなりレイフォンを好いているようで。
でも当のレイフォンは…その気はなさそうですね…。
しかしフェリの様子から、兄は終に立ち上がる。
レイフォンを地下の…なんか凄い頑丈そうなシェルターへ呼び出し(笑)
2人きりになると…。
…ん?
会長…
上半身はいつもの生徒会長ルックで問題ないんですけど…
下… 水滴ってますよ…?
ってことはつまり…水着の上に服羽織っただけかいっ!
それで下は着てないから、とんでもなく可笑しい格好になってますよ会長!
下半身紅白がチラ身してます!(笑)

で、なにやら会長。レイフォン君に聞きたい事があるとのこと。
「君は…フェリと一体…どういう関係なのだ」
ですよねー。
どうもレイフォン君には女性の影が多く見られるようだと。
それには同感します。
「もし! フェリを傷付ける様な事をしたら…」
なんか手恐いよ 動きすぎだよ!
ぎぎぎぎぎぎ…って首回す音恐いよ!

「私は君を……潰すよ?」

ぎゃぁぁぁぁぁ なんかホラー!サービス回が一気にホラー化した!!
「潰すよ?」の高い声が恐い(笑)
「私を舐めてもらっては困る」
舐めてないからまずその恐い顔を止めてもらえませんか(笑)
「私がその気になれば…」
と過去色々とレイフォンの身に起きた出来事が
自分の仕向けたことだったとぽろっと漏らしてしまう。
やっぱり会長の仕業だったんですか! とレイフォン。
「……いや それくらいの事は出来る と言う話だ」
もう言い訳しても遅いっすよ会長。
まぁ全部分かってた事だよ(笑)
「兎に角 フェリが悲しむ様なことがあれば レイフォン君…私は君を…君を…!!」
ここに繋がるわけですね。冒頭のあれは。
雰囲気は随分違いますけど(笑)

フェリをスパへ連れてきた理由。十七小隊がスパへ来た理由。
フェリは小さい頃から念威が凄かった。
自分でも気付かないうちに念威が出しっぱなしになっていることもあった。
でもそれは子供の頃で、今は無いはず。
と本人は思っていたみたいだけど、また出しっぱなしになっていた。
そのままでは身体も疲れ、念威も弱まってしまうだろう…。
そう思った会長は十七小隊に内緒で頼みを入れたという。

その頃。
まだやってた会長vsレイフォン。
「さぁ白状したまえ!! もう私の事をお兄さんと呼びたいのか!そうなのか!?」
レイフォンからすれば一体なんのことやらさっぱり。
鈍感にもほどがある。
レイフォン危うし!
そこへ現れた救世主フェリ。
兄さんぴーーーーんち!!
「まままままま待ってくれフェリ! わわわわわわわ私はお前の為を思ってよかれと!!」
わぁぁぁぁぁっぁぁーーーーーーー

ゴキッ


「あれ?」



カリアン兄の休養は まだまだ掛かりそうです…。




壊しましたね。
壮大に壊しに掛かりましたねカリアンを(笑)
笑っちゃうほどかっこよく!
ということで、カリアンにギャグをやらせるかで大論争になったようですが、
大論争した結果、ギャグに走ることで一致団結したと受け取っていいということですね?(笑)
もういいんじゃね?子安さんだし。
ってな感じで。
それは仕方が無い(笑)
しっかしフェリ溺愛ぶり見事でしたね。
でも心配掛けてたからこその事で。
身を挺してその愛を感じさせてくれたお兄さんに拍手。

拍手[0回]

テイルズオブジアビス #24「栄光の大地」

ヴァンとの対決を前に、ダアトへフローリアンを送り届けるルーク達。
礼拝堂でティアはイオンを偲び譜歌を歌う。
やがて、キムラスカ王国とマルクト帝国の連合軍の掩護を受け、
ルーク達は決戦の地エルドラントに出撃する。


フローリアン、ミュウ、ブウサギのスリーショットは癒し効果ありですね。
にしても『かわいい方のジェイド』は人懐っこくて本当に可愛い(笑)
「ですから その名前はやめてください」
諦めるんだ大佐(笑)

そしてまた一悶着起きてしまうルークとアッシュ。
一見 アッシュの言ってることはめちゃくちゃ。
自分が 屑 だの 劣化レプリカ だの言っておいて
自分を劣ってると認めてどうする だの 何故自分の方が優れてると言えない だの
矛盾した事ばかり。
自分の居場所を奪った相手ですからね…。
せめて自分より優れてる奴に奪われたと思えるようにしたいのか…。
それともルークにルーク自身の価値を見出させるよう炊きつけ入るのか。
どちらにせよ今まで二人の一悶着は多々あったけど、
ルークがかなり成長した分、今度はアッシュがケリを着ける番だね。
ゲームでは大佐とガイの大人コンビがそう語ってましたね。
アッシュは何も変わっていない、しかしルークは死を目前にして「人」になったと。
アッシュもルークの成長に気付いていて、認めたくないだけなんだろう…と。

ダアトではイオンが好きだったというティアの譜歌を贈る。
兄、ヴァンが歌って教えてくれた譜歌。
いつか、この譜歌が必要になるだろう と。
この言葉がね 最後に繋がる…。
って…あれ?
今大譜歌歌わなかった…?
この時点で歌えるんだっけ? 記憶が入り混じってる…。
ユリアの譜歌は7つあり、それぞれの旋律に属性(闇、地等)や
歌詞があり、それを知らなければ歌えない(…多分)
それを最後まで7つ連ねて歌うことで大譜歌になる…と想ったけど。
確か最後の戦いで
7番目の第七音素譜歌の旋律を思い出して歌うんじゃ…なかったっけ…
歌詞にこめられた意味を知らなくても歌えるってことか…?あれ?

ここでルークとティアの会話が入るんだね。
前回無かったからてっきりないのかと。
前と立場が逆になったね。辛いなら辛いといってって。

いよいよ明日、エルドラントへ突入という日がやってくる。
その前に1日の自由行動。
ナタリアとガイ。
ジェイドとアニス。
そしてルークとティアが決戦前にそれぞれ語らう。
大佐は1人酒場で思いにふける。
何を…考えていたんでしょうね。
そこにアニス。こらこら子供がこんな所へきては…。
アニスはティアに気を遣ったと。なるほどね。
「酷な様な気もしますが…」
流石にアニスに何か隠してるんじゃ と突っ込まれる。
この戦いが終ったら…
「可笑しいですね…
私は帰ったら改めてフォミクリーの研究を再開したいと思っているんです」
「レプリカを代替品でない、何かに昇華する為に…」
一度、自身で封じたフォミクリー。
サフィールにもずっと馬鹿な事を と言い続けてきた。
ネビリム先生で化け物同然のレプリカを生んでしまい、
その後の実験で、危うく自身を死に追いやってしまうところだった
フォミクリー実験。
そして禁忌とした研究。
それを今になり再開したいと思う大佐。
目の前で、ルークがレプリカも変わることが出来る
ということを教えてくれたから。
きっと希望を持てたんでしょうね。レプリカに対して。
今まで大佐が見てきたレプリカとは違った、ルークによって。
多分そうじゃないかな と思う。

ノエルも二人気を遣う。
ノエルもね本当はね…ルークの事がね…。
このルークとティアのシーンはもう…告白シーンと言ってもいいですよね。
ルークが何か言いかけましたが、
それはもちろん…。自分の本当の気持ち。
でも消えてしまうから…言わなかったんだって。日記に書いてました。
言わなくてももうティアも言ってるようなもんだけどね。
今が一番幸せだと思う。
でも今が一番だと思いたくない…。この先にもっと幸せな時があったら…。
この言葉は…でかい…。





3/19付けのWeb拍手にて、
中村様から携帯サイトも作って欲しいという要望を頂きました。
求められているのは物凄く有難いのですが、
何分知識と時間が無いと出来そうにないので…。
今のサイトすら満足に更新出来ていないので、無理かと思います…。
すみません…。
と書いても、ここをご覧になられて無いと意味無いですね(苦笑)
私の携帯では見れるのですが(もちろん分割されますが)、
見れない携帯もあるってことかな…?
それに伴い、歴代TOPの待ちうけも欲しいとの事でしたが。
右に同じく…。
何せ携帯の知識が全くの皆無(PCサイトの知識もあまり無いですが)
画像サイズやら容量やら…。
あと、TOP絵は「歴代TOPイラスト」と題うって、
他のイラストとは別に分類していなく…。
自身すら、どのイラストがTOPにいたのかさっぱり(苦笑)
一応TOPで描いたキャラの部屋がある場合は、そちらに移動してはいますが…。
確かに、部屋の無いキャラのイラストは…
一度日の目を見てその後ずっと蔵入り状態という…。
なんとも管理が行き届いていないサイトで申し訳ないです。
どこかで 必要ないだろうと と思ってしまっているので、
まさかこうして望んでくださる方がいるとは…。
有難う御座います。そしてすみません。

拍手[0回]

ケロロ軍曹 第255話 「ケロロ 恐怖の大暗黒作戦!」

今日も、そうじ当番をサボり、夏美に怒鳴られるケロロ。
その一方で、クルル曹長がペコポン侵略の最終兵器を作り上げた。
名付けて"ヒカリガ消エタラ真ッ暗闇サープリズム"。
その威力とは・・・・。
お 今回は3本立てですか。
「お ま た せぇ~!」
おぅクルさん のっけから元気ですね。
近頃よく思いますが、全くこれの何処が陰険陰湿なんだか。
こんな出方しないだろ(笑)
「出来たぜぇ?ペコポン侵略の為のほんとぉ~に恐ろしい最終兵器が おどろくなよぉ?」
毎度の事ですが、本当お仕事お疲れです。
本人は楽しんでやってるんだろうけど、唯一仕事してるからなぁ。
「先に言っとくけど ここのスイッチ押すなよ?」
「絶対まだ押すなよ? いやだから大変な事になるからな」
押せっつってるだろ(笑)
ケロロの性格しってるからね この黄色。
私はこういう時押さないな。 じゃ押さねぇ と。
「あぁっ ほんとうにおしたね?」
突然辺り真っ暗に。
演出上仕方が無いけど、真っ暗になったときなんで目だけは見えるんだろうね(笑)
光無いなら目も見えないだろうに。
ま、でもまた直ぐクルさんの手元のボタン押せば元に…
っておい 黄色。
「なに」
この「なに」の言い方がツボ(笑)
わざわざボタンの位置から降りてやがる。こいつわざとだろ(笑)
「ぱどぅ~ん?」
を?忘れた頃にやってくる久々なネタ(笑)
「スイッチ違いだな」
の声が可愛いっすね。


「ケロロ 恐怖の大美白作戦!」

さらに、次なるペコポン侵略の最終兵器を作り上げたクルル曹長。
名付けて"白イ白イ雪ガ降ル、白イ世界ニ白イヌクモリー、ガス"
その威力とは・・・。
まだ続く侵略作戦。
またまた最終兵器を創り出す黄色博士。
真っ暗の次は真っ白にするらしい。
そしてまた押してはいけないスイッチを押させる黄色。
段々と淡く白くなっていく面々。
ってかモアちゃんなんでそんな真夏な格好…?
淡い色…クリーム色のクルさんも可愛いね。
あぁついに白くなって背景にどうかしてしまった…
っていうかアドリブOK? ってモアちゃんが言うか(笑)
「口見えねぇし いいんじゃねぇ? 言ってみ?」
はっきり色あっても、口動いてても構わずアドリブかます奴がよく言う
と大半が突っ込んだに違いない(笑)
…で、結局どうしたんだこれ…


「ケロロ 恐怖の大停止作戦!」

さらに、さらに、新たなペコポン侵略の最終兵器を作り上げたクルル曹長。
名付けて"時間ヨ止マレ命ノメマイノザ・ワールドシステム"。
その威力とは・・・。
またまたまた最終兵器を創り出す黄色さん。
いやぁー クルさん頑張ってますね 本当お疲れです。
今度は時間を止めるらしい。
「ザ・ワールドシステムだぜぇ?」
琢磨君じゃないか(笑)
そしてまたまたスイッチを押させる黄色。
…此処まで来ると全て展開を計算しつつ、楽しむ為にわざとやってるだろ。
自分も巻き添え食らうというのに。
ということで、準備無しに時を止められた小隊。
しかし試作品ということで完全に止まったわけではないらしい。
つまりはかなーーーーり遅いスローモーション。
その中で、タママからいつものガスが放出され(苦笑)
そして終いには…隊長の膀胱が限度を…
た、隊長 それはあかんのでは…
「おい…おい…おい」
そうだよ 緑は浮いててその下辺りには黄色がいるんですよ。
しかし相当やばい模様。
「じゃ いいよやれば」
あ 下にいる黄色が開き直った。
そこへ救世主冬樹登場。でもこっちの声が聞こえない!
「冬くぅ~ん!」
そんな呼び方してましたっけ?(笑)
そして冬樹によって時間は戻り…
急に戻った時間は…
ケロロの身に悲劇を呼んだ…
いや待て。
悲劇は寧ろ黄色じゃないのか…(笑)
ま、ある意味自業自得だな。

拍手[0回]

ソウルイーター 第四十九話「阿修羅覚醒~世界の行き着く果てへ?~」

アラクネの魂を食らった阿修羅。
彼はその場に巨大な結界を張り、その中へ引き篭もろうとする。
結界が完成すればもはや誰も阿修羅と接触することはできない、
そのまま狂気は世界に蔓延し続けてしまう・・・。
だが完成直前、3つの影がそこへ飛び込んだ。
マカ、ブラック☆スター、キッドたちだ。
それぞれの決意のもと最後の戦いに赴いた3組だったが、
そこにいたのは余りにも大きく変わり果てた阿修羅の姿。
ソウルの黒血を媒介に共鳴連鎖で攻撃するマカたちだったが、
そこには黒血がもたらした思わぬ落とし穴が待ち受けていた・・・。

「結界だ 死神との戦いで傷付いた身体を癒す為に、奴は眠りに就くつもりだ」

うん やはり今回も引き続き真面目モードですね。
こうしてると永きに渡り伝説と言われるに相応しい感じしますけど。
見た目を除いて(笑)
キッドを追おうとする梓をビシッと止める杖

「職人も無しで 武器が何をするつもりだ?」

この人も武器だったのか。
ってか死神って元々死んでるようなもんじゃないの…?
治療するものなの…?(笑) 根本的に理解してないからこうなる。


「ヴぁかめっ お前の目は節穴か!?」

なんだろ これ聞いたとあるんですけど。誰か言ってなかったっけ?
確かに節穴みたいな目してるのは寧ろエクスカリバーだろ(笑)
死んだ魚の目のような奴に言われたか無いな(笑)
これエクスカリバーが出て行ったら…
鬼神って倒せるのかね…?




『ときメモGS 1LP』

まずは通常告白エンディングクリア。
そのまま告白に返答するパターンと、口元にタッチしてキスEDとありますが、
もちろんキスEDですよ(笑)
もうこの零一さんの挙動とうか台詞というかなんだかもう本当可笑しくて。
ぎこちなさがなんとも零一さんらしい。
そりゃまるでどこぞのムウさんみたいに手が早かったら零一さんじゃないけど(笑)
次に親友EDクリア。
零一さんの他に本命がいて、零一さんに本命のことを打ちあると、
零一さんが友人として相談に乗ってくれます。
でもその本命からEDの時に告白され無かった場合、この親友EDになるわけで。
だから恋愛対象じゃいし、他のEDよりは
さっぱりした終わりだけど、零一さんから
『社会見学』ではなく『デート』という名のお誘いが聞けるのはこのEDだけ。
親友として慰めてくれるEDですね。
で、次に私の中では最高のED。
親友告白EDに挑みたいと思います。
これは上と同じく零一さんと親友になった状態で、
零一さんと、本命両者ともに好き状態にもっていって、
本命から告白された時に断り、零一さんの元へいくというEDです。
これは凄いっすよ マジで。
2人とも恋愛ポイント稼がなきゃならないし凄く大変だけど、
その分このEDは見る価値がある。
兎に角、親友状態になったときは通常と台詞が変わるので、
(例えば、デー…社会見学は本命と付き合う為の予行練習として評価したり、
チョコを贈れば、贈る相手が違うだろうと言われたり)
親友はPS2には無かった機能だから新鮮。
他のキャラもそうだと思うけど、親友になった時の零一さんは、
相談役を買ってくれたんだけどそれでも…主人公を想ってるんだよね…。
だから切ないんですよ。
台詞の節々にそういう気が出てる所を聞くと…。切ねぇー!と。
いや私の心は零一さん一筋なんだよ! 
零一さんの親友ED見る為に、仕方なく他に本命がいるだけで!!
…という声も届かず(当たり前)
で、スチルは親友告白EDのイラスト1枚以外埋めました。
さて…
親友告白ED見れるよう 頑張るか。
因みに零一さんを親友にしたい場合、本命を守村君にするのがオススメです。
好みの系統が似てるからね。
…ネタバレしてるかなぁ…これ(苦笑) ま過去2回出てるしね。いいよね…

拍手[0回]

アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ  第68回「罪人たちの宴」


「いらっちゃいまちぇ~ 子猫ちゃん&ぼうずぅ~ こやちゅたけちとでちゅ」
何があった?!(笑)
どうやらこの日、花粉が酷かったらしく、
最初から違うテイストにしてれば誤魔化せるかな 
という作戦だったと。なんと新鮮な始まりでしょう。
花粉症本当つらそうですね… まだ軽いけど私も行く行くはそうなるのかと思うと…。

最後の晩餐は?
やっぱエビか~ いいっすね~ 伊勢えび鱈腹食ってみてぇーー!
そして忘れてはいけない冷凍みかん様(笑)
冷凍みかんファンクラブ会長 とのことですが
杉撲滅委員会会長とか色々やってますね(笑)
やっばい エビの話し聞いてたらもう食べたくて食べたくて。
満面の笑みで語るたけちゃんにこっちまでにやける(笑)
そういやアンチョビ…って食べたこと無いなぁ。
ピザはシンプルにマルガリータが好きとの事。
マルゲリータじゃないの? どっちでもいいのかな。
と、語った挙句。
食べるより他に何かしてんじゃないか 言い出すたけちゃん。
確かに、地球最後の日になにも食べるだけじゃないわな。
で、何すんの?やっぱゲーム?
「…バカじゃないのっ  夜の番組にしてみるか?」
おっとっと(笑)
「そんなエッチな話しとか出来ないよぉ~ 恥ずかしいよぉ~」
何キャラだよ(笑)
「ある意味…食事?」
誰かこいつとめたってっ(笑)
「もう死んでしまえ」
自分で止めさしたよ(笑)
やっぱ花粉症が辛いのよきっと(笑)

今回はミスボイスアニメイトあるんすね。
今回は再度の挑戦者ということで
「いよいよいなくなった?」
有りえるな~(笑)
沖縄が好きなみっちゃんとは逆に、さっぱり状態のたけちゃんは
置いてけぼりくらってちょっとしょぼくれ(笑)
「さびしんぼじゃねぇーけどー!」
この子に構ってあげてくれ(笑)
じゃたけちゃんも飛行機乗れるようになって行けばいいんだよ とみっちゃん。
「……うっふふふ」
何この間 笑って誤魔化したよ(笑)
飛行機の話しに流れた途端、
こうしてメッセージ聞いただけでふわぁっとイメージ沸いた とか言い出す(笑)
うそこけ(笑) 本当可愛い笑い方するんですから。困っちまうね。

今回のゲストは皆川純子さん。
小さい頃のあだ名はじゅん。
「じゅーん るーるるるるる…」
はいはい どっちかやると思ったけどたけちゃんか(笑)
驚いたのが、皆川さんが子安さんに初めて逢った時
星宿だ!!
と思ったこと。
ふし遊って…10年ちょい前ですよね?
皆川さんって声優になったのそれ以降って事?
と思って調べたらOLから声優になったらしく、同年齢の方よりキャリアが短いとか。
へー知らなかったなぁ。
そういえば皆川さんってふし遊…
あ、やっぱり。ゲームの方で柳宿役やってますね。
皆川さん自身も星宿好きだし、柳宿も好きだしね。嬉しかっただろうな~。
…声違うけどさ。
「ライバルは緑川光」
来た(笑)
そのライバル なんと来週ゲストですってよ。また凄いことになりそうな…(笑)
「完全に負けました」
いや あれは負けてよかったと思う。あれでもし星宿が美朱とくっついてたらと思うと…
うん。負けてよかったよ。星宿には悪いけど。鳳綺でよかったのよ。
「僕死んでしまいました」
そうね すぐ死んじゃったけど…。でもその後零体の姿で元気よかったですけどね(笑)
で、皆川さんの好きなタイプは?という質問に、色白の男声と回答。
います そこに女性よりまっちろいのいます!(笑)
「お 白い白い。 俺、青森 青森出身」
青森出身だと色白なの?(笑)
確かに…黒くは…ないですね。
やっぱ親のどっちかが青森の生まれなのかな…? 気になる。
男性的よりは中世的が好みと。星宿様そうだもんね。

「またいいとこにいるなぁーあいつ 一番オイシイ役なんだきっとね?」
石田さんはオイシイ役どころ というイメージは同じなんですね(笑)
確かにいいとこ持ってく印象あるもんね。ゼロス~
「(石田さんに)喋れよ喋れよ~」
とか言ってるの? って。やっぱ喋らないんですね。 イメージ通りに方だ。


きゃらびぃね…
そうだよね。1冊しか貰ってこなくてもうボロボロなんですけど(苦笑)
帰ってからもう1冊貰えばよかったと。
私もWeiβ当時はまだ子安さんの存在は見る影も無く…。
ちょうどファンになった頃、後期Weiβのラストライブをやった年でした。
だから解散充電期間に入った頃にファンなったんですよ。
そりゃ悔やみましたね…。
充電期間入ってからが私にとってWeiβ全盛期でしたよ。
専門の友達にアルバム回したり、一緒にラジオCD聞いて突っ込んだり、
ライブビデオ一緒に見たり…。
だから早く、早く充電期間追われよもう十分溜まっただろ と思ってきました(笑)
そしたらVELVETですよ。嬉しいに決まってるってものです。
Weiβファンからしたら他の3人がいないと物足りないだろうけど、
私ももちろんWeiβのあの4人もいいけど、最低子安さんがいればいいんで(笑)

おいおいおい 20日号(だっけ?)
にも記事が載るんかいっっ
しかも子安さんのインタビューって。
それある意味漫画より重要かもしれないじゃないか!(いや漫画も大事だが)
それってつまり、6回貰いに行けと?
3月だけかな インタビュー載るの。
一応4月頭にアニメイト行く予定は立てたけど…。
こりゃまいったぜ。
「みっちゃんも期待してもうちょっと待っててね」
前回もちらっと言ってたけど、こりゃ本格的にみっちゃんも出る…っぽいですね。


はっぴー占い。
黄色を選んだたけちゃん。
『無理は禁物。体調が不安定です。ちょっとでも気になったらなるべく休んで下さい』

「はいっ すいません!僕休みますっ!!」
「長期休みに入ります!!」
そうねたまにはゆっくり休んで…
って駄目!!
休まないで下さい(笑)
無理してください お願いします!(ファンとしてどうなの・笑)

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索