忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ラジオ幻想水滸伝 集まれ!108星! 第5回

「ということで 3回目 この番組なるそうですよ」
5回目です。
「細かいこと 言うなっちゅーの」
もうしわけねぇ(笑)
今回は幻想水滸伝ということで非常に……ラフな感じで挑むと
おいっ(笑)
「仕事じゃないです 僕」
今回は声優子安武人ではなく、ただのゲーマー子安武人として来てると(笑)
それはいいことだね(おいおいっ)
しかしシリーズの5までプレイしてて一番好きなのは3で時点で4なんすね。
このラジオ的には1とか2とか言っとくべきところをこれですもん。
これでこそ子安さん。

これ ボイス入りで創り直すなんて事は…
「ないんじゃないですか」
早っっ 少しは前向きコメントしてけろっ
ま、確かに新しいので…子安さんがメインで起用されるならそれに越したことはないけど。
子安さんの口から
「つっつぅー」
って聞くとなんか懐かしいというか 私にとってはまぁここ数年ですけど。
Weiβだっけ?でよく聞いた名前ですね。

凄いね 誰々はどんなゲームのプレイの仕方するとか知ってるんですね(笑)
どんだけゲーム話ししてるんだって事ですよ(笑)
でもライトユーザーなんだよね
広~く浅~く…
だから
「本当108星って何? ってくらい」
ってなっちゃうんですね~
っておいおいおいおいっ 自分もそのうちの1人だってのにっ(笑)

「幻想水滸伝 『とりあえず』グレミオ役の子安武人です」
なんすかその『とりあえず』って(笑)
「今後出たいので」
分かりやすっ!(笑) 出て欲しいっすよ本当。
ライトユーザーだもんで、グレミオ役と聞いてなっかなか思い出せなくて
自分の持てる力全部使って調べたって…
パソコンで検索しろっ 一発だっ(笑)
「あぁこいつか…って言うのは、あぁ俺の中では死んじゃった奴ね」
って言うなっっっっ!
私としてはグレミオとは?と調べてる最中で知ってしまってたけど
ちゃんと伏せてたさ!
ただやっぱり「子安キャラだった」と書いただけで。
このパーソナリティ何の躊躇いも無くネタバレしやがった(笑)
「すんませんね」
軽っっっっ
「えぇ 本当 死にます」
ちょっと黙らせて下さいこの方!(笑)
そうだよ やり方によっては生き返らせることが出来るってのを知ったから
私としては落ち込まずに済んだんだよ。
それなのにここはやっぱりライトユーザーなお方は…?
「僕は…もちろん死にました」
ですよね 死んだままですよねグレミオ はは…。
でもグレミオの死はかなり反響があったようで…
「これ美味しいんちゃうんかと この役美味しいんじゃない?」
と思っていざ演じてみたら…
「こんなにヘタレだったんだ」

あのイラストからすると結構鋭い顔つきだからクールなのかな…と思ったら
「坊ちゃんっ 坊ちゃんっ」
ですもんね。そこは驚いた。

今の攻略本は辞書ですからね 百科事典並なんて珍しくないし。
アビスとか錘ですよ。
確かに108人も仲間いらねぇーと思うのは正直同感。
当時ちょっと面白そうとは思ってたけど、キャラが多い時点で幻想は手出してないもん。
しかしこの番組の仮にもパーソナリティを勤めてるというのに
冒頭から軽く…いや相当このゲームの内容否定してね?(笑)
素直な方は好きです 共感します(笑)

所謂ふつおたコーナーの『目安箱』
目安箱使ったかな…… 使った?俺 目安箱」
知るかっ(笑)
幻想水滸伝を略すと「幻想」と「幻水」に分かれるんですね。
でも「幻水」の響きの方がよく聞くような。
ちょろっとジェネレーションギャップを感じとった四十路と1歳を迎えた方が訪ねる
ひ…日野君そんな若いの…?」
どうやら三十路のようで。
「あったあったー そんな時代…  ね?つっつぅ あったね」
やっぱWeiβの頃か…。

108人以上のパーソナリティ楽しみにしています。
「えぇ 無理です」
ですよねー(笑)

「誕生日+手作りスイーツの… 男心は頂き攻撃ぃー!! …はい」
なんだこの落差は(笑)
「スイーツってなぁー もう最近の言葉なんでね おじさんには全然わかんないんだけどさー」
「デザートとは違うのかい?」
大丈夫。
おじさんでなくても分からない人は分からない(おじさんは否定しないのか・笑)
私はデザートはあまり手の込んでないような…果物とかそういうのを指して、
スイーツってのが菓子界での総称的な感じかなと思ったけど。
デザート=食後に口にする甘いもの
スイーツ=甘いもの全般
だそうです。
なるほど…。確かにデザート食いに行くとかここの店のデザート…って言い方しないね。
コースの最後に出てくるのがデザートで、簡単に言えばおやつは全部スイーツって感じかな?
だからバナナは……
バナナは…フルーツです(笑)
ま、子安さんの言ってることはなんとなく合ってますね。
私お菓子作れるって言えるのはプラスなのか…。
いやぁ…失敗したなこれ… 
免許持ってるってのに
パティシェですよ?凄くね?
…全然作らないから忘れちったよ あっははははは…
…意味ねぇーー!!! ただの紙切れだぁーーーー!
嫌いじゃないと思うけどあんな面倒なことしたかねぇ 
しかもいかにも女の子らしいじゃないか(笑)

あぁ…誕生日ね… 祝ってもらえないんですよね…
テスト前どころか夏休み真っ只中っすよ。
学校ある日ならなんか勢いついでに周りから祝ってもらえるけど
休みですから…
あら そうだ 子安さんも祝日真っ只中じゃないですか。
「ほらほら武人武人っ 鯉のぼりは皆があなたの為にお祝いしてくれてる!」
でたっ かずこさんGJ(笑)
全国民は皆武人君の為に毎年鯉のぼりを上げて祝ってくれているんだよ。
たった一人の為に… いやぁ感動だね!(笑)

“お父さん近寄らないでよっ難しいお年頃攻撃!”
これは凄まじい協力攻撃ですね。ってか子の言い方最高(笑)
「これは効果は凄いですよ。敵全体に1.5倍攻撃ですよ」
「父親のほうに精神的ダメージ50」
ダメージ低いんだか高いんだか(笑)
ちょいちょい 薄汚いとか言うな父親世代っ 自虐かよっ(笑)
ってか父娘の話をネズミに置き換えるんかいっ
せめてそこハムスターって言って(笑)
ネズミ社会の話しで盛り上がったところ
「巻けって言われてる」
とうとう巻きのサインが(笑)

シュッとしたお綺麗な広報担当の女性が登場し、
こちらもスッとテンションを落とすオヤジお兄さん方。
あぁノスさんね。
7の月とか、生まれた月に滅ぶのかふざけんな と思いましたけど、
全然気にせず 気付いたら過ぎてましたね(笑)
「何?DS?!」
ざぁーとらしいわ(笑)
終に携帯機って既にPSPとか出てるんでしょ?(違うの?笑)
新作の紹介を一通り受け
「グレミオみたいに誰か直ぐ死ぬの? グレミオみたいに死んじゃうの?」
あ あれだ 大切なことなので2回言いました ってやつですか?(笑)
「僕ね 正直DSをなめてるんですよ」
すみません 右に同じです。
そりゃときメモはよかったですよ?
他でつんつんは出来ませんからね。
でもやっぱり画質と音声がね…。
PSPのほうがいいや って思っちゃうんだよね。
担当の方に新作について散々聞き出し、大変満足したそうで。
「正直なところここで喋ることはどうでもいいんですよ」
子安さんにとっては ラジオ<メーカーさんとのお話し でした(笑)
子供じゃないか(笑)

バックに流れるラジオドラマの主題歌 
そういや何語…?普通に英語とかじゃないんだ。
子安さんお気に召したたみたいですが。

ん?!
何今の歌っ(笑)
え? それこそ何語っ?!(笑)
ま…微かに…ほんと微か~になんとな~くわからないでもない。
あ、シンパシーね うんシンパシーは……うん感じた(笑)
にしても空耳得意だなぁ~(笑)

ドラマ部分は…やっぱり話しがよう分からん…
これ確実に飛んでますよね?
前は自分の錯覚かと思ってたけど明らかにすっ飛んでますよね…?
原作知ってる人向け?
それか以後ドラマCD発売にあたっての販促?
なんだろう…。
にしても相変わらずですね 今回もいいヘタレ声でした。
ボケもいけるのか…
…やっぱあのイラストとは違う方ですよね?グレミオさん(笑)
よかったね
「坊ちゃん」と呼ぶお許しが出て。
やっぱこれドラマをお2人はそこで聞いてるんですね。
恥ずかしいんだ(笑)
「鬱陶しいですよグレミオ(笑) 近くに居たら嫌だな」
嫌じゃなくて苦手なんでしょ?
こう…明らかに好意を示してくれて犬っころのようにまとわり付くの。
いたね~ 某朴さんとか(笑)
どうしたらいいかわかんなくなっちゃうんだよ。
こういうタイプは後々その有り難味が…
「そん時はもう居ないかもしれないしね……」
こらーーー!!(笑) 

EDのまったりした曲が流れ…
「閉店時間みたいな感じするよね」
閉店かい(笑)
「ビール飲めよ若い者 あぁ俺飲まないんだあんまり
すんません ん?あんまり飲まないの?じゃ夏だけか…?
嫌だなぁー
「豪華な粗品」
って(笑)どっちだよ。
最後のお別れで
「坊ちゃーーーーーーーーん!!!」
って何後事!? それが挨拶かいっっ

日野さんは始めてだけどやりやすかったようですね。
ってか番組自体がやりやすかったんじゃない?
相手は誰でもよかったと思うよ(笑)
なんか本当楽しそうで。
久しぶりにテンション高いラジオ聞かせて頂きましたって感じ。
ボイきゃらのテンションも今回みたいのもどっちも「素」なんでしょうね。
にしても楽しかった。
やっぱ好きなものに触れてる人はいいよ。
聞いてるこっちも楽しい。
これがたった2週だけなんて…。











関係ないが
ミニスカポリス!(笑)
ってか 大野マン 何よ 面白すぎでしょあのアイドル。
ふられでもしない限り言葉を発しず、
肝試しだろがなんだろうがほっとんど動じない人があそこまで脚光浴びるとは…。
最高っす。

拍手[0回]

PR
そういや今日はテイルズオブフェスティバルやったねぇ…。
いやいやかなり長かったみたいで
約4時間とな
すげぇ…
しかもDEENのライブもあって夢であるようにだけでなく、
他の歌の披露もあったそうな。
こ~のま~ま 君~だけ~を 奪い~さりたい~ぃ♪
とか…
行きたかった!!
しかし子安さんに関係する部分はアビス1話上映部分のみか…。
でもそのアビス1話の感想は中々いいようで。
内容は1話でタルタロスまで…? 早っっ
それでもテンポはよくても急いてる感じはしなかったみたい。
作画も綺麗で問題ない と。
1話は大概綺麗なんすよ 
そのままクオリティキープしてくれれば言うことなし! って感じみたいですね。
もう早いところは来週から…?!
くそっ どうにかして早く見てやる…

同じく先日お伝えした ジャンプスーパーアニメツアー
の銀魂のショートアニメ。

よかったらしいじゃないですかっ
かーなーり!
高杉さん的には美味しかったそうな。
今まで語られることの無かった高杉さんの左目の謎とか。
でもってあの高杉さんからは想像も付かないような言葉とか。
あ、いやある意味想像つくかも。
っておいおいおいおい
劇場版にせー!!!!
寧ろ銀魂ってまだ劇場版になってないの!?って感じですよ。
もう充分なってもえぇ頃じゃないですか?
ま、その前に。
そのショートアニメ。
絶対見れるようにしてくれっっ

拍手[0回]

私の近所
ピザ屋さんが無いんです。
で、只今「ピザハット」では
オンライン注文をするとアビスグッズ等が当たるという
キャンペーンを行っていていると知り…
なるほど
オンラインなら頼めるじゃないかっ
ピザも食べたいが何よりアビスグッズ。
ま…たいしたものはないだろう
…などと甘く見ていたらこれが結構いいものがあるじゃないか。
鈴木さん、ゆかなさん、子安さんのサイン入りポスターやら
子安さんのサインははいってないがアニメの台本やら
一番気になるのがプロッププラス(ようわからん)プチミニマスコットセットなるもの。
しかも全9種をセットってこと?
画像にはルーク、ティア、ガイ、大佐、ブタザル基いミュウ、ブウサギまで?!
なんと細かい…。
しかし。
皆さん可愛いんですよ。目がくりっとしてて。
…どうした大佐!!?(笑)
なんつー鋭い目つきしてんだこれ。
鋭いというか睨んでね?
よく見えないけどほくそ笑んでる…のかな…?
まぁどうせ当たりはしないだろうけど普通に注文したいから早速注文…。

都道府県名…静岡…

ん?


可笑しいな
静岡県…リンク先が無いですけど。
…面倒だが即問い合わせ。

何?
静岡県には…?当店は…1店舗も無い…と…

注文出来ないどころか県内に1店舗もないだと?!
ヴぁかめっっっっ!!!!!
どうなっているのだ一体。
「状況と致しましては、2012年頃までには、静岡・東海地域で 
5店舗程のピザハットの出店を計画いたしております」

東海地区だが
意味ねぇぇぇぇ-------!!
4年間キャンペーン続けてくれますかっっっ
はぁ…これだから田舎は困るのだよ。
仕方が無い 絶対当たらないものだと思え。
でも本当ピザ食べれないじゃん…
…というくだらない話でした。



ハートの国のアリス結構進みました。
あ、ネタバレしないからご安心を。
今日はね(笑)
ってかもう過去に散々語ってた気が…。
プレイは快適ですね。
声とシーンもちゃんと早送りと巻き戻しが出来て非常に宜しい。
どうでもいいぜ というところは容赦なくかっ飛ばし
やべっ早送りしすぎた と思ったら巻き戻せるし。
だからさくさく進んでしまう。
しかし!!
バグ?きたよ。
会話とスチルが合ってないと思ったら、スチルが前後してた…。
後に来るはずのスチルが先に来て、先に来るはずのスチルがその後にきて。
おいおいおい まぁ私は1度プレイしてるからと甘く見てやるが…。
ということでエースをクリアし(エースをクリアしないとユリウス攻略は出来ないんすよ…)
ユリウスも…もうED間近。
ん~ でも追加されてるところは今のところ…無いなぁ…
規制?により削られる部分もあるみたいだけどそれもない。
一体何処にあるんだ… エース絡みか…。
やっぱりユリウスはいいや。
地味で落ち着くよ(笑)
暗くて冷たくて弱くて脆くて。
ツンツンツンツンじめじめじめじめ…。
たまにアリスとユリウスが兄妹に見える時がある。
似過ぎてて。
恋愛ものプレイしててそれはないだろ って感じですけど。
それほどしっくりくるよ あの男は。

拍手[0回]

先日お伝えした「鋼殻のレギオス」
のテレビ神奈川のサイトが20日に公開されました。
で、
キャラ人気投票を実施するとお伝えしましたよね?
で、
何故か…テレビ神奈川では子安さん演じるカリアンをプッシュプッシュ。

何ゆえ?!
当サイトはカリアンを応援するぞ!
って。
どないしてっ いやいや有り難いけど、疑問の方が先に来てしまって。
「キミの応援で出番が増える…かもしれない」
との事なので(この「…」が気になるが)
こんなにもプッシュされているにも拘らず、
何故か子安さんのサインは当たらないが出番の為、10月10日から始まる
人気投票には必ず参加するように!

それと気になる催しが。
「ジャンプ スーパーアニメツアー」
というイベント?をご存知でしょうか?
私は「???」なのですが…。
ジャンプフェスタでもなさそうだし…
しかも完全招待制。
それで約10分と短いながらも銀魂のオリジナルアニメが放映されるそうな。
たった10分だけど、内容は攘夷志士時代の死闘ということで、
もちろん高杉さんも出るそうな。
思ってたんですよ。
なんで攘夷志士の時の様子をアニメでやってくれないんだろうと。
単に原作で描いてないだけだからか…?と諦めてましたが。
まさかこんなところで…。
しかしよ…
見れないんですよ?これ。
行かないと。
どっか特典とかで見れないもんですかね…。
見れないとなるとちっとも嬉しくないでね。
ってか高杉さんちって今20代と大まかな設定だけど、
攘夷時代って何時頃…? やっぱ十代なのかな?
知識ないんでさっぱりや… 
しかもあの3人(ないし4人)は別に同い年じゃないよね?
高杉さん家の晋助君は一番歳したに見える。
どうなんだろ。

拍手[0回]

ケロロ軍曹 第230話 「ゼロロ キカカがやってきた」

山道を歩くちびゼロロの前に野良アンドロメディアンハスキーが立ち塞がる。
ちびゼロロを追う野良アンドロメディアンハスキー。
そこへ何者かが現れ、野良アンドロメディアンハスキーを追い払う。
ピンチを脱したちびゼロロは助けてくれた人物に名前を尋ね、
その人物は"キカカ"と名乗る。
こうしてちびゼロロとキカカの交遊が始まった。



なんとなくそんな匂いはしてた。
案の定前編はノ~クルさん
後編もちびケロじゃでないなこりゃ…

と思ったら最後の最後にちびクルちゃんいたっ
ってかお前かっ
キカカってのは元々人形?だったと。
でそれにクルちゃんが発明した、なんでも兵器化させるナノラを試し、
兵器化したキカカにゼロロは出逢ったと。
「何でも兵器化しちゃう液体ナノラ まだもうちょっと改良の余地がありそうかな」
のたった一言でしたけども。
くっそかわえぇぇぇぇぇ
どうしよう なんかこう…きゅーーーーーーーーーーーーーとなるこの感覚。
で、最後の何時もの笑いなんですけど
「くっくっきゅーーーーーぅ」
最後 きゅっ ってなるのがポイント(笑)
きゅーぅっ ってなってるんだよよく聞くと。
クルさん笑いよりちゃんと幼い感じ?可愛くなってる。
あぁぁかわえぇなぁ…
ってかまだケロロ達よりも幼いんでしょ?
どんだけ才児だよ。
直接ではなく何気にちびケロ話に関わってるね。
そういや元々青色の体って設定はどうなってんの?(笑)
いや黄色の方が可愛いからいいんだけど。
劇場版の時より断然こっちの方が幼い気がするけど、
黄色くなった後ってことかな?テレビ版のちびケロは。
ま 可愛いからいっか(笑)
EDのイラストにもさりげなーくいるし。
本気で飼いたいです。




TOKYO MXで『ビバ☆テイルズ オブ』総集編が放送決定!!
わーーーーーーーーーーーーーーーい

ってあほけっっっ
まーたでたよこのパターン。
もともとビバテイルズオブはBS11でやっていたもの。
それが初の地上波放送ってことで。
ま、総集編…だもんね。
しかも言いたくないが もちコース!大佐はご出演されず仕舞いでしたし。
一応どこぞの動画サイトでビバテイルズオブは拝見しましたし。
しかし寂しいよなぁ…
スケジュールの問題は分かるけどさ
ビバテイルズオブと言ったら最初からおのちゃんと一緒にやって来た
番組?じゃないか。
その上結局テイルズのイベントにも出そうにないし。
今年はもうそのお姿拝見出来ないのかな…

来週ガンスリンガーガールのDVD来るんじゃない?
来ますよね?TV未放送シーンも入ってる…んだよね?
これで貴重なものがまた増える。

拍手[0回]

2009年冬 テレビ神奈川、U局他にて放送開始予定

TVアニメ『鋼殻のレギオス』

カリアン・ロス役でご出演決定~! いやぁ目出度いっ
出るとは目にしていましたがやっぱ公式で目にしないとね。
にしてもカリアンさん…
なんとやばそうなお顔立ち(笑)
含み笑いとか得意そうじゃないですか(笑)
どっかで見たこと有るような…
…はな…
…鼻垂れディ…
失礼っ いやいや鼻垂れディストに何処と無く似てるなんてそんなまさか ははは
いやーー 危ない危ない 大佐に殺されます(笑)
すっごい嫌味ような表情だけど、

『学園都市ツェルニの生徒会長。司法研究科6年生。フェリの兄。
冷静沈着な策略家。
ツェルニを守るためには手段を選ばず、念威繰者として優れているフェリや、
武芸者であるレイフォンを半ば強引に第十七小隊へ入隊させた。
その為フェリには嫌われているが、彼自身は妹を溺愛している。』

ま 冷静沈着な策略家って感じはしますが。
学園を守るためには手段を選ばずとか、妹溺愛とかはあまり想像つきませんね。
しかしまた来ましたね 妹の為なら!的な兄さんキャラ。
でも妹には嫌われてるって 哀れキャラですか(笑)
その妹役が中原麻衣さんで、
でもってなんと! 主人公がノブさんこと岡本信彦さんですよ。
なんか嬉しくなるね。
というかノブさんがまた子安さんと一緒にお仕事出来て嬉しいだろうなぁと。
あ、もちろん子安さんも。
またこれでラジオとかやればいいのに(笑)

そして、「レギオスネットワーク」にてキャラクター人気投票を、
10月10日から開催。
投票した人の中から抽選でサイン色紙が当たるとか。
…ん?
しかしその中に子安さんの文字がないんですけど… おいおい やってらんねぇーー
でも投票はするさ。



まだアビス2週目終盤手前だけど
今日届いたんでハートの国のアリスさわりだけプレイ。
今のところPC版まんまって感じ…かな。
ってかPS2も最初にエースクリアしないと時計搭滞在出来ないってやつ?!
……ま エース攻略で非滞在時にユリウスと友達EDだっけ…?
狙って迷惑なほど時計搭訪ねてやる。
にしても久しぶりに最初のまるきり「ツン」しかないユリウスに逢ったけど…
本当愛は人を変えると証明した男なだけありますね。
でも嫌な奴だの無愛想だの冷血だの言われてるけど、
基本的に「人」がなってるからね。他の奴に比べれば。
常識あるし、一応…?ちゃんと対応してくれてるし。
何気に一番最初に名前を知る相手なんだよね ユリウス。
早く時計搭に滞在したいもんです。
あ、特典ドラマCDもあるんだっけ。あとに取っておくか…

拍手[0回]

アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第56回『頭が高ーい!!』

確かに
したいことが無ければやり残したことは生まれませんな
ってかねーのかよっ(笑)

「じゃ死んじゃえばいいんじゃないですかね もうこの際」
声のトーン上がりましよ?(笑)
でもこれでぽっくり行ったら後悔するから死なないでね とSなりにフォロー
「…めんどくさいんで…」

拾わないのかっっ みっちゃんっ
今そこ拾ってくれなかった
拾ってくれないとね?ただの嫌な奴になっちまう(笑)

履歴書メーカー知らなかったなぁ
ま 確かにおもろなかたですけど単に2人の結果がおもろなかっただけ
ってのもあるかも。
ってことで自分やってみたら…
最終学歴:食品栄養学校卒業
惜しい!めっちゃ惜しいっ 製菓衛生士だけど食品栄養の科目もあったし。
あとは… 特技:マクドナルドのスマイルコンテスト優勝
あっはは 
まずありえねぇ 笑顔とか最高に合いませんね。

おいおいたけちゃん 何時も以上にのらないと思ったら悪寒がするって…
「おかんがやかんもって走ってて」
それは心配ですね(笑) 
今気温の差があるからね…それでこの後体調はどうだったんだろ…

根底からしてSだ とみっちゃんから言われてますが。
そうかな… たけちゃんのSって仮面に近い気がするんだけど…
あ いやもちろん根底にもあるんだろうけど。
弱い部分を悟られない為  っていうのを感じる。

あれ? れもんいれおー じゃないの?(笑)
前にレモンイエローが言えなくて言えなくてって回あったね あれは可笑しかった。

よっきにはか~らえ~♪
ってゴールドカードかよっ せめてシルバーなら考えたんだけどな…。
派手なのは基本好まんのだよ~… その前にアニメイトで買い物しないもんなぁ(苦笑)

ミスアニメイト何気に楽しみにしてるのね 
2人が楽しみならいいよ。
2人のセリフが終って…
「僕さっきの人と区別できな~い」
同じく~(笑)
ってか今回だけじゃなくて皆同じに聞こえる… やっぱ電話ってのがまずいんちゃう?
でもって胸キュン度を…
いきなり「あるぇ?」ですかたけちゃん(笑)
あわざとじゃなくて?
間違って押しちゃっておどおどしてるってか このどじっ子め!(笑)
押した瞬間「やべっ」って思ったんだしょうね
しゃーない たけちゃんはまだ2回目だから
いやぁ どじっ子も可愛くて結構結構 
声の篭りからして口元押さえてるんだろうなぁ と思うと余計可愛いぞこのやろうめ
「なんかすっごい恥ずかしいんだけどこれ」
ん?何が?ミスったこと?どれ? まいいや可愛いから(笑)
「メッセージまってまさぁー」
まってまさぁ~!? もうどうしたよたけちゃんっ(笑)

山下公園って例の公園だっけ?ピースの。
前にピース巡りしたことあってフリスビーしてる場所がわかんなくて
似てるところで写真とったなぁ…。
「デートストップだよ?」
ストップ?!どうしたたけちゃんっ やっぱ悪寒が走ってるんだろうね(笑)
え?! バナナ苦手なのは珍しい部類にはいるの?!
マジっすか… 好き嫌い分かれるんちゃうの…?
え?私ですか? もちろん嫌いです! 御免ねコンボイ…(笑)
山本さんの子安さんに対しての印象で
好きなアニメに出ていた子安さんのキャラと比べて凄い… 
「やめてっ」
はちゃめちゃなキャラだったので(子安さんは)凄く優しくてお兄さんだなぁと思ったらしい。
多分逆を想像して やめてっ って言ったんだろうね(笑)
あんなにクールで2枚目なのに本人お茶目で…的な方向かと思ったのかな。

やっぱ好きなキャラ出来ると声優と言う仕事に行き着きますよね。
私もそうだった。
「僕なんか逢えずにお亡くなりになりましたよ………」
え? と一瞬思ったけど そうか…逢えず仕舞いだったんですね…。
共演とまでいかなくても逢うことも出来なかったんだ…20年間も…。

確かに“彼”はあまり出ませんね ってか今年…みたっけ…?
逆にスパイダーが出るんだよなぁ… 林とかあると。

岩「綺麗な水には魚は住めないんですよ」
「……」
子「だから何」
本当みっちゃんには申し訳ない  だから何?(笑)
たけちゃんなら言ってくれると信じてた。

「絵描けるのは武器になるからね~」
描いてたやんか あーたまるっこいかわいい絵描いてたやんか
上手い下手は置いといて(笑)
とてもほわっとした心温まる可愛いイラスト描けるじゃないか。
本当イラストをさらっと描ける人は武器になるよね…
自分全然さらっと描けないから駄目だ… 可愛らしいのとか…。
そういえば子安さんのイラストというとやっぱり
目の釣り上がった八重歯のある自画像とか
目つきの悪いウサギとか目がくりくりしたハムスターとかその他諸々思い浮かべますが、
むかーーしむかし、デビュー当時なのかその前のものなのか分かりませんが、
普通にイラスト描いてたみたいですね。自作の同人誌かな?で。
オークションで見かけてこんな絵描くんだ~ とかなり意外で驚いた。
やっぱり線の太い男らしい絵じゃなく少女マンガちっくなタッチだった(笑)

お二人が高校生の男子役と聞いて
「でかっっ」
ですよねー 高校生で女性声優さんってなかなか…。中学生かと。
井ノ上さんがクールで兄貴的な存在ででもちょっとお茶目な役柄を演じる際に、
以前子安さんが演じて…
「俺かよっ!!」
反応でかいから!(笑) 
このお人は自分の事を話にふられる事を極端に避けようとするね(笑)
物凄く気持ち分かるけど。
でも子安さんじゃなくて演じてたキャラみたいですよ?
をお手本にしてるとか。
誰だろ…
気になったら調べる。 井ノ上さんの出演作で…あった!
なるほろ 納得!
ロングヘアーで一つに縛ってて見た目クールで兄貴的存在で…
ってホントまんまやんっ 伊達さん家のスバル君ね。
へぇ 乙女先輩だったんですね。
あれ…?アニメ?…アニメ…あったっけ?あれ?
御免ゲームの印象しかなくって はは。
いやぁ このおっちゃんお方意外もなにも幅広いっすからね~。

CM3≫
「カレンダーカー二バルなだけにお客様の反応もぉ…かれーんだぁ…なんて」

すっごい考えた 何言ってるんだろうって(笑)
いやいや 直ぐにわからなかった私が悪い!
店長は全然悪くないっ 何言ってんだこいつ なんてそんな事いいません!(笑)
しかし山田の下克上いいねぇ
珍しいよ?店長が苦笑で山田におされてるなんて。 
実にいいシーンだ(笑)
みっちゃんもたまにはドSになろう

おいおいおい 秋茄子より大事なこといっぱいあるだろ!
告知出来ることいっぱいあるでしょうに!
言うまでも無い って感じですかね ファンの皆は分かってるって。

ボイきゃらーーーーーーーはっぴーーーーーーうらなーーーーいいえぇぇぇーーい!!
「煩い」
お!?
お?!
反応したぞ!!
あのたけちゃんが反応したぞっ(笑)
あ、面白かったんですね 面白いとちゃんと反応返してくれるんすね。
レモンイエローやっぱ言い難そうだね。
最近駄目駄目っすね どうしたよ 引き悪いなぁー
買って結局着ないとか自分の事ですかぇ?(笑)
子安家では買ったものがそのまま放置されてるんでしょ?(笑)

きょんかいはなんか弱ってる所為か(笑)
どじっ子だったり抜けてたりで可愛かったですね。
有難う御座いますです本当。

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索