忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『ときメモ ガールズステーション』
2人も面白いんだけどやっぱゲスト呼んで欲しいっすよー。
あんだけキャラ居るんだからね。
三原君の「Deep Forest」は聞いた当時…ぶっちゃけ…
零一さんの歌より好きでした すんません(笑)
いや曲調はね 人それぞれの好みだからし様が無い。
あぁ聞いたなぁ…懐かしい…。

『Radio QMA!』
あ、これ金曜だったのか どーーりで更新されないなぁと思ったら。
しかし今回ドラマパート無し…。
1回目もそうだったけど何故こんな時間が長い…?
ドラマ無くてもこの尺ですよ。

『ラジオ幻想水滸伝』
今回から鈴村さんと兵士A(笑)小田さんのパーソナリティ。
なんか前のお2人もそうだったけど
たった1、2回しかやってない雰囲気には聞こえないのが凄いなぁ。
始めてなのに始めてな感じがしないのは…私だけ…?
もう何週かやってるって感じ。
こちらは短くとも毎回ドラマパートがあって ほっ…。
いや結構尺あるね 初回があまりにも短かっただけで。
ってかこれ…ストーリー繋がってる…?
なんか話し飛んでる気がしてならないのは、ただ前回の話が頭に入ってないだけか…?
続けて聞かないと、一週間空けるともう話しが…。
3回目にして結構話深くなってません?
む~ やはり原作やってないとわからんのかなぁ。
グレミオはやっぱりあぁなってあぁなるんですか…?
…もち詳しくしらんけど。
で!
次のパーソナリティにやっとこさ来ましたよこにゃすさんが!
ギリ10月入る前に聞けますね。
思う存分ゲームを語って頂きたいものだね。

拍手[0回]

PR
な゛ぁーーーーーーーー
「ラブマジ」がまたまた全然繋がらない…
夕方からやってるんだけど…
そんな夕方からこの時間までそんなダウンロードする人がいるのかよー。
これでまた触れるネタが減った…
と思ったら、もう募集は終ってるけど
ソウルイーターのうちわプレゼントの件。
表にはキャライラストが手描きで描いてあって
裏にはそのキャラのキャストさんサインが入ってると言ううちわ。
7枚あるんですけどそこにはあのうざかわいいと評判の聖剣様も!
でもってもちコース!
遅ればせながら的な感じで子安さんのサインもゲットされたようです
ソウルイーターブログ
毎度ながら説得力のあるサインだ…
寄せ書きみたいにぶわっと書いてあっても子安さんのサインって直ぐ分かるよね。
たまにかなーーり略したサインの時もありますが(笑)
そして一言
『ヴァカめ!!』
有難う御座います(笑)
「カ」はカタカナなんだ… とか思いつつ。
本当このうちわ欲しいわ…
かなり前からこの企画あったけど
応募して当たってもランダムらしいからいいや と諦めてた…。
まさかサインまであったとは。
表のナイスな水着姿のエクスカリバー様もいけてるね。
模造品でもえぇから売ってくれぇぇーーーーー
というかエクスカリバーあれだけ愛されてるなら
グッズだせえぇーーー!!
打ったたくと
『ヴァかめ!』
とかいうぬいぐるみ売ってくれ!
目覚ましボイスが
『エックスキャリバ~エックスキャリバ~フロムユナイテッドキングダム♪』
と止めるまで延々歌い続ける目覚まし時計売ってくれぇーーー
グッズ化しやすいフォルムなんだからさぁ~。

拍手[0回]

おぉっと
気が付いたらこんな時間…
また語ることが無いぞ…。
多分これ以下
読む必要ないと思われます。

子安不足で渇きそうな上に、
仕事場と家(家ではなく自室だな)を往復の毎日。
といっても別に働き詰めってわけでもなく、
比較的自分の時間がある方。
休日もどこかに出向くわけでもない。
用事が無ければ多少買出しに行くくらいか。
なのに。
暇にならない。
退屈をしない。
ここ数年…というか多分子猫ちゃ~んになってから毎日。
凄いよね…
本当に仕事場と家の往復の毎日ですよ。
それこそ下手すれば 引きこもりちゃう? と思うくらい。
誰かさんに引きこもるなとは言えないくらい(笑)
でも別に篭ってるわけじゃないんだよね…。
一日中ずーーーーーっと家に居ても退屈しない
寧ろもっと時間が欲しいって思う。
時間ねぇーー! ってよく思うけど一般的よりは自分の時間があるだろう
この環境でそう思えるって凄いなぁ…と。
やることやりたいことあり過ぎて。
それはやっぱりなんかしら子安さんに関わることだったりするから。
だからファンになってから退屈を知らない。
じゃ何やってんだと…
大概パソコンつけてりゃそれで1日終ってしまう。
でなければ合間でゲームやったり、イラストの下書き描いたり。
でまたパソコンに戻り…
イラスト描いたり、歌歌ったり、
サイト周ったり情報集めたり、動画見たり、動画作ったり
自分のサイトの事考えたり、ブログ書いたり…
やっぱほとんど子安さんに関わってるなぁ。
アウトドアよりはインドア派だけど、
別に出かけるのが嫌ってわけじゃない(だた面倒くさい)
出かけたーーーい!!
って思う事もあるかもしれないけど
いやいややることある…
と部屋に篭る…
これは引きこもりなのかなんなのか。
充実しすぎた篭りですかね(笑)
ふと…
毎日退屈で何したら良いか分からないという人がいるなら  
これってある意味…幸せなんだろうか…
って思った。
…そんな今日この頃。

9月8日…
あと10日でハートに国のアリス発売だけど
店舗特典の詳細は何時…
もうアマ○ンで予約しちゃってるけど。
発売延期してる上にこういう告知まで遅いと流石に不安が。
またユリウスに逢えればそれでいいんだけどさ。



Web拍手:コメキ様≫
そうですね。やーーーーーっと出てきてくれました。赤法師様。
でもやっぱり回想でした…。
出来るなら回想ではなく復活したレゾを拝見したいものです。
今後も出るのでは…と思ってます。
「地球へ…」はリアルタイムではご覧になれなかったのですね。
あの純粋そのものの生まれたてな時から
少佐、そして閣下への成長の演技の差のつけ方は凄いですよね。
最後まで見て、また最初のあの目を開けた瞬間のキースの息遣いとか
聞くと本当に凄いな…って思いますね。
ムトウさんと「元気でちゅーか?」はどこか繋がるところがあるようなないような(笑)

拍手[0回]

瀬戸の花嫁 ファンディスク いばらの恋路篇 
には全く鮫さんの気配はなく…
ファンディスク2枚そろって全然鮫さんに触れられていないという
なんとも悲しいFDでしたが。
きっとその分OVAでは…!


鋼の錬金術師 35話「愚者の再会」

ボイきゃら聞いてからまた見たくなって見ちゃった…。見てしまった…。
確か結構経つけど覚えてるんだよね それほど印象強かった。
いつだっけ?と調べたら2004年6月12日ですよ。
4年ですよ。ファンになって1年じゃ相当貪ってた頃ですかね。
…ってか4年以上って結構経ってますよね…。
当時もやっぱりハガレンは有名で皆知ってたけど、私は知らなくて。
で、次回子安さん出るよと情報が入り、
ストーリー分からないままリアルタイムで見たんだっけなぁ。
何も知らないから軽い気持ちで見てたら…。
それはそれは辛かったわ…。
まだその頃は学生で、声優話し出来る友が周りにいたから
「やっぱり悲恋だよ」
って話しになって。
子安さんは悲恋キャラ声優でしたね。
悲恋キャラ見るたびに もうやめてくれー!! と何度心で叫んだか。
だって結ばれなさ過ぎなんだもん…
いくら想っても想っても…
そして大概どちらかが亡くなる結末。
たとえ両想いだとしても。
相思相愛でラブラブ円満ってキャラはそうそう無い気がする。
殆ど上記に当てはまる。
もしかしたら前にやったかもしれないけど(やらんか)
ちょっと私が知ってる悲恋キャラを挙げてみたり…

『星宿:ふし遊
冬芽:ウテナ
ルジョン鋼の錬金術師
朔洵:彩雲国物語
スバル:つよきす
ヨハン:護くんに女神の祝福を』
これは完全に想っても届かないってキャラですよね。
星宿様は最終的にはご結婚されましたが。
でもって、

『ファウスト:シャーマンキング
ユーリ:プラネテス
風間:エリア88
おとさん:MAJOR
涼二:ホスト部
諒:PERSONA
吉良:天使禁猟区』
は互いに想ってても結ばれない、或はどちらかが…。
ファウストは最終的には万々歳だったかな。
吉良というかルシファーは…両想いだよね…?
でもってある意味一途で報われない

『フレイ:魔探偵ロキ
有坂:姫ちゃんのリボン
レザード:ヴァルキリープロファイル
ウキョウ:SAMURAI 7
イグナス:スパイダーライダーズ
花形:セイバーマリオネット』
これは濃い濃い(笑)かなり一途でらっしゃる。
レザードなんて相当なものですよね(笑)
相手が神なら自分も神になっちまうくらい。
ここらへんはまだ可愛くて笑って見れるキャラが多いけど。
やっぱり想っても報われないキャラが多いんだよ。
しかも容姿端麗頭脳明晰みたいな完璧キャラが。
昔の子安さんの出演プロフィールに
『2枚目だが想っても報われないキャラが多く』
とまんま書かれてたし。
思えばムウだって元々あそこで亡くなってるしね。
よかったよ…2人が一緒になれて。
これだからいくら幸せそうでも冷や冷やするんだよ…
だからこそななみちゃんとかは安心して見られるんだよね。
類は友を呼ぶ って奴…?

拍手[0回]

ケロロ軍曹 第228話 「メルル 郵便で~す!」

日向家にケロン星の郵便配達人"メルル"がやってくる。
メルルによれば、
科学の発達したケロン星でも大切なコトは手紙で伝えるのが常識だと言う。
そして、手紙は直接本人に渡すのがメルルの仕事なのだそうだ。
外出先でギロロから手紙のことを聞いたケロロは、
その手紙がケロン軍本部からの最後通知だと思い、
必死にメルルから逃げ回るのであった。




えーっと 後半は出番ナッシングなんで。

「コガラシニダカレテ銃~」
これもきっと何かのフレーズ?
ってかなんだそのひょろひょろした言い方はっ
で?これが誰でもドロロ先輩になれる銃なんすね
なぜそんなネーミング…?
もしや存在感が薄くなるっていう…
「もちコーーーース!」
お 今回も元気のよいもちコースでなにより。最近地味に復活してますね
飽きたんちゃうの?(笑)
気付かれにくくなるってかうそ臭い食らい気付かれてないよ(笑)
え ちょいまち
隊長に妨害工作頼まれて 高くつくぜ とか言っといて
繰り出すのはタママの放屁かよっっ
しかも自滅(いや他滅)してるし。
そしてその後も隅っこで痙攣は続く……

次週予告!
久々に来たタイトル!!
これはまたサブローとの掛け合いが見れそうですね。
楽しみ~


伯爵と妖精
どうやら1話にはケルピーのお出ましはないとか。
じゃ先行放送は見逃していいかな。

拍手[0回]

スレイヤーズREVOLUTION 第10話 「Judgment 蘇る白銀!」

ジョコンダ城のコロシアムで対峙するリナたちとジョコンダ。
ジョコンダが獲物を打ち倒すだけのために作らせたそのコロシアムでは、
オゼルやズーマも加わり一進一退の攻防が繰り広げられている。
かたや城内の地下研究所ではデュクリスとポコタが争っていた。
ポコタは自分たちの得た力は復讐することではなく、
祖国を守り取り戻すためのものだとデュクリスに訴えるが・・・。


ついにきたーーーーーーーーーーーーーーーー
中々喋らないんでまさかとは思い冷や冷やしたけど。
しかとお話になられました赤法師レゾ様。
やっときたか!!
と思ったと同時に顔ちげぇーーーーーー
周りのキャラはなんとも思わなかったけど
レゾだけなんか凄く違く見える。
そして約13年ぶりとなるレゾの再登場。
ふし遊では聞けなかったけど、こうして昔の役を10年以上経ってまた演じる
ってどういう気持ちなんだろう。
13年ですよ。
昔の見てからアフレコに望んだりとかする方もいるみたいだけど…
子安さんはどうなんでしょうね。
はっきりいって13年ですからね 相当声変わってますよね(笑)
今回のレゾの声聞いた瞬間 低っっ って思いましたから。
他のメインキャラはそれでも続けてシリーズあったからまだしも、
レゾは最初の最初、無印以来ですもんね。
そりゃあの頃の声とは全然違いますよ。
もっと妖しさ(怪しさか?)が増したような。
ってか本当 法師だけどどうみても悪役ですよね…レゾ様(笑)
流石に回想だけで終っちゃったけど、今後も出てくる…よね?




ってか………
の…のらみみ…え………えぇっっ!
なんだあの放送局…
アビスの放送日のあまりの遅さにがっくりしてたら
のらみみは見ることすら出来ないって…。
そりゃなんとかして見てやりますが… はぁ…。
ロザリオとバンパイアなんて見てくださいよ。
あれくらい放送局あればどっかしらひっかかるだろうに。
ってか1期はTBSでやってたから何の心配もしなかったんだけど…。

拍手[0回]

アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第55回「俺びびりなんだよー!」

なんかお写真が大変なことにっ 過去最多?ゲストさんですね。
ゲストなのかメインなのかのっけからいる苺ポッキーを頬張る方が(笑)
本当勿体無い気がするね。1人1人の方がよかったんちゃうって感じ。
ってか朴さんくると本当クロストーク全開っすね(笑)
でもって朴さんいると2人がお兄さんになるから面白い。
おいおい 新プロジェクトってVELVETだろっ
進行状況はどうなんですかね…?

おっと子安兄貴に似た方が…居たとかいなかったとか…
子安さんが2人か… 悪くない(笑)

ACOSのナイトいいキャラだなぁ(笑)
しかし何故BGMジャズ

釘宮さんの子安さんに対する印象…
声優になるべくしてなった人 
まったくもって確かに。 もう本当よかった なってくれて。
で みっちゃんの印象は…
「あんまりとくに気にしませんでした」
ん?なんか釘宮さんとは若干トーンが違う声が聞こえましたけど(笑)
へぇ~ 大川さんは後輩になるんだ。
一応たけちゃんみっちゃんより7つ上だけど。
って事は朴さんとたけちゃん達より、大川さんとの方が年離れてるんだ。
確かに昔の作品とか見てもあまり名前見なかったような…。
いつデビューしたんだろ?

お?声優さんはB型が多いんだ。変わってるからか?(え?・笑)
えっ 息子さんにみっちゃんって呼ばれてるのかいみっちゃん(笑)

そういえば出てたよね ルジョン。
そのたった1話しか見たこと無いんだよなぁ…鋼。
やっぱり悲しいキャラだったっていう…
ストーリー全然分からないのにすっごい見入ったのまだ覚えてるよ。
「あっというまに忘れていく作品とかあるじゃないですか」
おい兄貴ーーーーーーーーーー(笑)
確かに脇キャラとかでも出すぎですもんね。
だからこそ子安さんの語るキャラってのはそれほど思い入れの深いキャラなんだろうけど。

朴さんが子安さんと一緒じゃないとイベント出られなかった時期って…
…何時?
まだ自分がファンになってない時期かな…
相当兄貴に懐いてるんですね。

子安さんの名詞代わりのキャラって誰だろう。
本人が思うのとこっちが思うのは違うかもしれないから聞いてみたいね。

おいおい最後までその声で「う○こ」連発すなっ(笑)


なんだか今回は結構役者的な真面目なお話しでしたね。
なんかルジョンの回見たくなったな~

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索