子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.13 [Thu]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Date : 2008.02.15 [Fri]
ロザリオとバンパイア 第07話 「雪女とバンパイア」
「へぇー期末試験の対策かぁ」
あれ?人間化してる?(笑)
なんかガヤの声が謎こうもりさんボイスばっかり聞こえるんですが(笑)
ってか何故狼ふつーに平然といるんだよ(笑)
「その通りだったでちゅー」
そいつ捕まえろっ(笑)
あらあら?今回は変身解説無し?
と思ったら今回は出遅れですかい 削られたかと思ったじゃないか
「分かりやすい解説 ありがとーうっでっちゅぅー」
えっ 礼言ってる場合じゃないよ 解説は謎こうもりさんの役割じゃないか~
「今週の決着ぅ やぁ決着かどうかは兎も角 86秒でしたでちゅぅー」
なんか今回謎こうもりさん近いっ
このニコッとした顔がなんとまぁぷりちーでちゅぅー
やはり届いたようですね たっくさん!
まるで日本一の富士山の如く!(笑)
タイトル見て一瞬何事?と思ったけどそういうことか。
凄いね 狭苦しいとはいえ(笑)事務所半分埋まっちゃうんだから。
子安さんに対するファン皆の気持ちも日本一と言うことですよ(上手くない?・笑)
その山に私の気持ちは入ってないけど、
塵も積もればなんとやらと言うし
毎日ここからささやかに密やかに気持ちを贈り続ければいつか…
でも塵は積もっても山にはならない!(コントCDバーサス参照・笑)
来年こそは贈るかな… と毎年思う(苦笑)
気になるのはなんと言っても「その他の企画」ですよね。
VELVET以外に何か計画してることがあるのか…?!
いずれにせよやりたいことをやりたいようにやって欲しいですね。
ちょうど一年前のバレンタインに発売された(…よね?)
『ハートの国のアリス』
がPS2に移植決定!って既に上がってるけど、公式サイトってまだ無い…よね?
もうクローバーにな・ぜ・か!!
ユリウスがいなかったからそれはそれは傷心してましたけど。
PS2化にあたりもちろんあの内容ですからね。
削る部分も多々あるみたいですが、その分新規イベントも多々あるとの事で!
プラスマイナス0以上のものを! との事で!
ユリウス~!他人とは思えぬ我が君に…もう一度出逢える…!
そして新しいユリウスにも逢える!
是非あのボツになった「風に吹かれ笑いあうユリウスとアリス」のイベントを!!
でも1年もしないで移植決定って凄いよね。
早く逢いたいわ…。
「へぇー期末試験の対策かぁ」
あれ?人間化してる?(笑)
なんかガヤの声が謎こうもりさんボイスばっかり聞こえるんですが(笑)
ってか何故狼ふつーに平然といるんだよ(笑)
「その通りだったでちゅー」
そいつ捕まえろっ(笑)
あらあら?今回は変身解説無し?
と思ったら今回は出遅れですかい 削られたかと思ったじゃないか
「分かりやすい解説 ありがとーうっでっちゅぅー」
えっ 礼言ってる場合じゃないよ 解説は謎こうもりさんの役割じゃないか~
「今週の決着ぅ やぁ決着かどうかは兎も角 86秒でしたでちゅぅー」
なんか今回謎こうもりさん近いっ
このニコッとした顔がなんとまぁぷりちーでちゅぅー
やはり届いたようですね たっくさん!
まるで日本一の富士山の如く!(笑)
タイトル見て一瞬何事?と思ったけどそういうことか。
凄いね 狭苦しいとはいえ(笑)事務所半分埋まっちゃうんだから。
子安さんに対するファン皆の気持ちも日本一と言うことですよ(上手くない?・笑)
その山に私の気持ちは入ってないけど、
塵も積もればなんとやらと言うし
毎日ここからささやかに密やかに気持ちを贈り続ければいつか…
でも塵は積もっても山にはならない!(コントCDバーサス参照・笑)
来年こそは贈るかな… と毎年思う(苦笑)
気になるのはなんと言っても「その他の企画」ですよね。
VELVET以外に何か計画してることがあるのか…?!
いずれにせよやりたいことをやりたいようにやって欲しいですね。
ちょうど一年前のバレンタインに発売された(…よね?)
『ハートの国のアリス』
がPS2に移植決定!って既に上がってるけど、公式サイトってまだ無い…よね?
もうクローバーにな・ぜ・か!!
ユリウスがいなかったからそれはそれは傷心してましたけど。
PS2化にあたりもちろんあの内容ですからね。
削る部分も多々あるみたいですが、その分新規イベントも多々あるとの事で!
プラスマイナス0以上のものを! との事で!
ユリウス~!他人とは思えぬ我が君に…もう一度出逢える…!
そして新しいユリウスにも逢える!
是非あのボツになった「風に吹かれ笑いあうユリウスとアリス」のイベントを!!
でも1年もしないで移植決定って凄いよね。
早く逢いたいわ…。
PR
Date : 2008.02.14 [Thu]
アニメ感想ばかりだったので今日は別。
もうとっくに世に知れてる
PS2『ふしぎ遊戯~朱雀異聞~』
ついに!やーーーーーっとこさゲーム化したか!と。
玄武開伝がゲーム化と知った時は 何ゆえこれが?と思いましたし
待ちに待ちましたよ本当。
で、公式サイトがやっと動き出しました…が。
顔がちがーーーう 作画がこんなに違うなんて…
でも主人公が美朱じゃなくてオリジナルとの事でほっ。
そしてまだ一番重要なキャストはあがってないんですよね…。
見落としてるかな…?
でもまさか変更なんてことは無いと思うんだけど…
そんなんしたら…反響馬鹿になんないだろうな
にしてももし(いや絶対と信じたい)星宿を演じるとなると、
もう…10…12、3年位経つよね?
これだけの期間が空いて再度改めて星宿を演じるってどういう心境なんだろう。
確か当時のインタビューで星宿を演じるのは恥ずかしいみたいなこと言ってたような…
星宿は優しい人だから、悪役出身の自分がやると偽ってるみたいだとか(笑)
全く同じ星宿には…ならないと思うけど、
演じたら多分今の方が好きになるかも知れないなぁ… 声質的に。
あの時のあの声が星宿に合ってたのかも知れないけど。
兎も角だ!
変更無しでよろしこ。
同じくゲームで
DS『魔人探偵脳噛ネウロ~ネウロと弥子の美食三昧 推理つき グルメ&ミステリー』
なげーって(笑)
まだ価格も発売日も未定だけども!
特別企画!
【ネウロ(CV:子安武人)に言われたい“ドSなセリフ”大募集!】
…な
なんですと!?
この(CV:子安武人)って書いてるのがグッ(笑)
その中でもしかしたらゲーム中などに採用されるかも…!!
ってことでこれは応募せねばいかん!
と思ったけど、実際考えちゃうと中々出てこないんだよな…
CV:子安武人って書くくらいだから多分使われる…んだろう…ね。
だとしたらまだ収録してないのかな…?
いやいや… どうなんだろ。
あぁーーーなんかないかなーーーー
原作読んでて言って欲しいのなら沢山ありそうだけど。
ネウロ(CV:子安武人)に言いたいドSなセリフじゃ駄目ですか?(愚問ですね・笑)
さて、本日2月14日。
何故当日にこんなにもチョコ買いに来る?!
とお客に対し不思議な気持ちでしたが。
世間はバレンタインデーですね。
世間は。
ということで、昨日アップしましたバレンタインデーイラスト。
今一番熱い彼に…。
![](https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/051838628b95c93ed72e4a50f7524ddc/1202997316?w=184&h=203)
そう初描きの神郷諒兄さんです。
って…わかりますかね…?
くせっ毛さんはほんとーーーーに難しい。
眼鏡がいいんじゃないか!って方申し訳ない。
面倒くさかったから描かなかったなんて言わない(言ってます・笑)
諒兄さんはきっとかなり貰いますよね~
署長だしあのルックスだし。
もち婦警以外の方からも貰いそう。
このチョコは…誰からかな~?
映子さん?いや、洵君かな。結祈からだよって感じで。
どっさりチョコ貰って帰ってきて、
正直こんな食えねぇ…とかため息ついてる矢先、洵(結祈)からも渡され、
…
手も付けない兄に 食べて! と強制。
…
はぁ…
仕方なくチョコを口にする
…図 って感じで(笑)
内心兄は嬉しいんだぞ!(笑)
そしてそして
皆さんはきっと彼に何かしら贈り物したんでしょうね…。
え?私?
はは 聞くなよ
そんなの当然…贈ってませんよ(苦笑)
なーんで贈らないんだろうね…
誕生日プレゼントも贈ったことないし…
色々理由はあると思うんだけど、
子安さんって気持ちだけでも嬉しいから ってよく言ってくれてるし。
何でもいいからくれ! って言うならなんか贈ってるかもしれないけど(笑)
でも多分、私が贈ったところで…
ってのが一番大きいかもしれない。
私一人が贈ったところで なんだ って
思っちゃうんだよなぁ…これが。
気持ちを伝える ただそれだけでそんなの関係ないとは分かってはいるけど…
贈るとしたらものすごーーーーく考えちゃって結局決められませんでした
ってオチになりそうだしね。
全く…4年経つというのに。一度も贈り物したことないなんて。
でも手紙は送ろう…と何度も思ってるんだけど。
言葉にするのは難しいというか…
言葉に出来ないというか文章では足りないというか…
文書では伝えたいことを上手く表現出来ない…
ってか足りない(笑)
文字面だけじゃ足りない。
こうして何時も長々長々…と書いてるけど、
それでも思ってることを十分に伝えるのは難しいから 手紙なんて余計…
そうこうしてると何も送れなくなる…。
ってかファンレターなんて毎日書いてるようなもんだけどね(笑)
もうこのブログが子安さんへのファンレターそのものだよ。
…
…
やっぱやっぱ取り消し(笑)
もうとっくに世に知れてる
PS2『ふしぎ遊戯~朱雀異聞~』
ついに!やーーーーーっとこさゲーム化したか!と。
玄武開伝がゲーム化と知った時は 何ゆえこれが?と思いましたし
待ちに待ちましたよ本当。
で、公式サイトがやっと動き出しました…が。
顔がちがーーーう 作画がこんなに違うなんて…
でも主人公が美朱じゃなくてオリジナルとの事でほっ。
そしてまだ一番重要なキャストはあがってないんですよね…。
見落としてるかな…?
でもまさか変更なんてことは無いと思うんだけど…
そんなんしたら…反響馬鹿になんないだろうな
にしてももし(いや絶対と信じたい)星宿を演じるとなると、
もう…10…12、3年位経つよね?
これだけの期間が空いて再度改めて星宿を演じるってどういう心境なんだろう。
確か当時のインタビューで星宿を演じるのは恥ずかしいみたいなこと言ってたような…
星宿は優しい人だから、悪役出身の自分がやると偽ってるみたいだとか(笑)
全く同じ星宿には…ならないと思うけど、
演じたら多分今の方が好きになるかも知れないなぁ… 声質的に。
あの時のあの声が星宿に合ってたのかも知れないけど。
兎も角だ!
変更無しでよろしこ。
同じくゲームで
DS『魔人探偵脳噛ネウロ~ネウロと弥子の美食三昧 推理つき グルメ&ミステリー』
なげーって(笑)
まだ価格も発売日も未定だけども!
特別企画!
【ネウロ(CV:子安武人)に言われたい“ドSなセリフ”大募集!】
…な
なんですと!?
この(CV:子安武人)って書いてるのがグッ(笑)
その中でもしかしたらゲーム中などに採用されるかも…!!
ってことでこれは応募せねばいかん!
と思ったけど、実際考えちゃうと中々出てこないんだよな…
CV:子安武人って書くくらいだから多分使われる…んだろう…ね。
だとしたらまだ収録してないのかな…?
いやいや… どうなんだろ。
あぁーーーなんかないかなーーーー
原作読んでて言って欲しいのなら沢山ありそうだけど。
ネウロ(CV:子安武人)に言いたいドSなセリフじゃ駄目ですか?(愚問ですね・笑)
さて、本日2月14日。
何故当日にこんなにもチョコ買いに来る?!
とお客に対し不思議な気持ちでしたが。
世間はバレンタインデーですね。
世間は。
ということで、昨日アップしましたバレンタインデーイラスト。
今一番熱い彼に…。
そう初描きの神郷諒兄さんです。
って…わかりますかね…?
くせっ毛さんはほんとーーーーに難しい。
眼鏡がいいんじゃないか!って方申し訳ない。
面倒くさかったから描かなかったなんて言わない(言ってます・笑)
諒兄さんはきっとかなり貰いますよね~
署長だしあのルックスだし。
もち婦警以外の方からも貰いそう。
このチョコは…誰からかな~?
映子さん?いや、洵君かな。結祈からだよって感じで。
どっさりチョコ貰って帰ってきて、
正直こんな食えねぇ…とかため息ついてる矢先、洵(結祈)からも渡され、
…
手も付けない兄に 食べて! と強制。
…
はぁ…
仕方なくチョコを口にする
…図 って感じで(笑)
内心兄は嬉しいんだぞ!(笑)
そしてそして
皆さんはきっと彼に何かしら贈り物したんでしょうね…。
え?私?
はは 聞くなよ
そんなの当然…贈ってませんよ(苦笑)
なーんで贈らないんだろうね…
誕生日プレゼントも贈ったことないし…
色々理由はあると思うんだけど、
子安さんって気持ちだけでも嬉しいから ってよく言ってくれてるし。
何でもいいからくれ! って言うならなんか贈ってるかもしれないけど(笑)
でも多分、私が贈ったところで…
ってのが一番大きいかもしれない。
私一人が贈ったところで なんだ って
思っちゃうんだよなぁ…これが。
気持ちを伝える ただそれだけでそんなの関係ないとは分かってはいるけど…
贈るとしたらものすごーーーーく考えちゃって結局決められませんでした
ってオチになりそうだしね。
全く…4年経つというのに。一度も贈り物したことないなんて。
でも手紙は送ろう…と何度も思ってるんだけど。
言葉にするのは難しいというか…
言葉に出来ないというか文章では足りないというか…
文書では伝えたいことを上手く表現出来ない…
ってか足りない(笑)
文字面だけじゃ足りない。
こうして何時も長々長々…と書いてるけど、
それでも思ってることを十分に伝えるのは難しいから 手紙なんて余計…
そうこうしてると何も送れなくなる…。
ってかファンレターなんて毎日書いてるようなもんだけどね(笑)
もうこのブログが子安さんへのファンレターそのものだよ。
…
…
やっぱやっぱ取り消し(笑)
Date : 2008.02.13 [Wed]
1年前―
と言っても私は14日に知ったのですが…。
「ただいま」
の言葉にどれだけ泣かされたことか。
その時、
人は本当に嬉しい時、
自然と涙が溢れるものです。
と自分で書いたけど、今日更新されたブログ読んでも
やはり
「ありがとう」
という言葉に涙した。
今回は嬉しいというか…なんだろう。
…なんでだ?
嬉しい…とは違う…なんだろうこの感情は。
よかった
…かな。
一年でも続けてくれてよかった
なくならないでよかった
応援し続けられてよかった。
色々。
やっぱりそういうモットーを持ってたんだね。
何時もどんな時でもちょっと堕ちそうになったとしても
必ず前向きに元気で楽しい文章を残してくれる。
内心あまりにも前向きだから心配になったりもした。
弱音や泣き言や不満…
絶対誰しも溜まるものなのにそういう素振りを見せない。
見せたくない…?
読む度に私達を笑わせてくれたり元気付けられたり、
暖かい気持ちにさせてくれる。
でも子安さんは…?
弱音も吐かないし、何時もこっちが与えてもらってばかり。
何も出来ない無力な自分がもどかしい…。
でもそんな私達にありがとうと言ってくれる。
この1年で何度も感謝の言葉を伝えてくれた。
いやいやこっちこそ いやいやこっちこそ
って感じで(笑)
そうは言ってくれるけど、でも実際何が出来る?
落ち込んでる時
何をしてあげられた?
少なくとも私は何も出来ない 本当につくづく無力だよ…
どうして何も出来ないんだ! という現実に苛立つ事さえ多々あった。
ただここで届かない言葉をつらつら書くだけ。
ただそれだけしか出来ないけど…
届いていると信じこれからも変わらず応援していくだけ。
子安さんのブログを読み続けて来て、
本当に読んでて楽しくて暖かくて。
あぁ自分もこんなブログにしていけたらな…と。
思っても中々出来ない。
既に愚痴愚痴言ってるしね…。ダメだこりゃ。
それに対し子安さんはちょっと堕ちただけでダメダメなんて。
そんな事言うなって(笑)
したらこんな私はなんだ(苦笑)
そりゃこの前のはそんなこと思ってたんだ とちょっと驚いたけどさ。
完璧な人なんていないんだから。
愚痴でも弱音でも吐きゃ良いのに。
でもそれを許さないんだろうなぁ…自分自身が。
兎に角無理しないでマイペースにいって欲しい。
出来れば永遠に。
文字が打てなくなるまで(笑)
あとは公式が復活してくれれば何も言うまい(笑)
そうそう。フライングしたんだっけね。
誕生日の日もフライングして。このどじっ子め(笑)
ってことで明日はバレンタインデーとかいうやつ。
多分いつもなら当日上げてる…とおもうけど、
今日はブログ一周年ということもあるし、
TOPにてバレンタインデーイラストアップしときました。
イラストについてはまた明日。
あぁーーーペッシェぇ~~~~!
流石に出てこんかったか…
しかしまさかの予告(笑)
でもこれでペッシェ出てたら書くの大変だったわ。
と言っても私は14日に知ったのですが…。
「ただいま」
の言葉にどれだけ泣かされたことか。
その時、
人は本当に嬉しい時、
自然と涙が溢れるものです。
と自分で書いたけど、今日更新されたブログ読んでも
やはり
「ありがとう」
という言葉に涙した。
今回は嬉しいというか…なんだろう。
…なんでだ?
嬉しい…とは違う…なんだろうこの感情は。
よかった
…かな。
一年でも続けてくれてよかった
なくならないでよかった
応援し続けられてよかった。
色々。
やっぱりそういうモットーを持ってたんだね。
何時もどんな時でもちょっと堕ちそうになったとしても
必ず前向きに元気で楽しい文章を残してくれる。
内心あまりにも前向きだから心配になったりもした。
弱音や泣き言や不満…
絶対誰しも溜まるものなのにそういう素振りを見せない。
見せたくない…?
読む度に私達を笑わせてくれたり元気付けられたり、
暖かい気持ちにさせてくれる。
でも子安さんは…?
弱音も吐かないし、何時もこっちが与えてもらってばかり。
何も出来ない無力な自分がもどかしい…。
でもそんな私達にありがとうと言ってくれる。
この1年で何度も感謝の言葉を伝えてくれた。
いやいやこっちこそ いやいやこっちこそ
って感じで(笑)
そうは言ってくれるけど、でも実際何が出来る?
落ち込んでる時
何をしてあげられた?
少なくとも私は何も出来ない 本当につくづく無力だよ…
どうして何も出来ないんだ! という現実に苛立つ事さえ多々あった。
ただここで届かない言葉をつらつら書くだけ。
ただそれだけしか出来ないけど…
届いていると信じこれからも変わらず応援していくだけ。
子安さんのブログを読み続けて来て、
本当に読んでて楽しくて暖かくて。
あぁ自分もこんなブログにしていけたらな…と。
思っても中々出来ない。
既に愚痴愚痴言ってるしね…。ダメだこりゃ。
それに対し子安さんはちょっと堕ちただけでダメダメなんて。
そんな事言うなって(笑)
したらこんな私はなんだ(苦笑)
そりゃこの前のはそんなこと思ってたんだ とちょっと驚いたけどさ。
完璧な人なんていないんだから。
愚痴でも弱音でも吐きゃ良いのに。
でもそれを許さないんだろうなぁ…自分自身が。
兎に角無理しないでマイペースにいって欲しい。
出来れば永遠に。
文字が打てなくなるまで(笑)
あとは公式が復活してくれれば何も言うまい(笑)
そうそう。フライングしたんだっけね。
誕生日の日もフライングして。このどじっ子め(笑)
ってことで明日はバレンタインデーとかいうやつ。
多分いつもなら当日上げてる…とおもうけど、
今日はブログ一周年ということもあるし、
TOPにてバレンタインデーイラストアップしときました。
イラストについてはまた明日。
あぁーーーペッシェぇ~~~~!
流石に出てこんかったか…
しかしまさかの予告(笑)
でもこれでペッシェ出てたら書くの大変だったわ。
Date : 2008.02.12 [Tue]
【ペルソナ ラジオ #5】
あっれー?
何何?女性が来るからですか?なんかちょっとオサレじゃないですか~
可愛いマフラー巻いちゃってっ
あ、ベルギーだからか(笑)
女性のゲストの方が来るからてっきりテンション抑えて
渋い感じ?て行くかと思いきや…
「っペルソわー!!!ボンジョー!!ボンジョールノ!!」
とうことで今回は神郷諒を演じていらっしゃるボン・ジュールさんに…
っておい!(笑)
子安武人さんでしたー!
ってもう終わり?!(笑)
いや今回もぶっとんでますねー …それもちますか?大丈夫ですか?(笑)
あ、なるほど 広いからね あぁ声が拡散しちゃうから大声でね
「ほーでしょぉー?」
ん?何?(笑)
「ベルギー えー……漫画センター行ったね!」
ってめっちゃ読んどるがな 資料!資料!(笑)
その漫画センターでひっ捕まえたのが今回のゲストの阿澄佳奈さん と。
なんという偶然(笑)
「やめろよっせくはらだよっ ばーかばーかばーか」
あぁーもう大変だノブさん 頑張れ(笑)
B型の天敵ときっぱり言いましたね 負けるなノブさん(笑)
でもなんだかんだで段々たけさんに近くなってる気がする
なんか染まってるよ いや染められてるよ(笑)
でた剣道と書いてソードロードと読む。
この番組ではみんな剣道をソードロードと言うんですね。
「いいえそんなことないよ そんなわけない」
…らしいです(笑)
そっかハワイ行ってから可笑しくなっちゃったんだ だから変なのかー
「本当は内緒なんだけど… ちょっとジェニファーと……こいつちょっと大人になっちゃった」
ジェニファー! ここまで引っ張るか(笑)
早寝特技だなんて羨まし過ぎる…
B型は無神経だから何処でもいつでも寝られるとかなんとか言われてますけど、
全く寝れませんね。寝付くのおっそいんですよ…
ってたけさんもですか。
そうそう そうなんだよ 床についてから一体何分で寝付くんだってくらい…
だからその分早く寝なきゃいけないんだよね…。あ、だから寝るの早いのか。
たけさんはその間何してるの?
「…妄想?」
ですよね(笑) だろうと思った。
自分も寝れないから色々考えてるんだろうと思ってたけど、
頭使ってるから寝付けないのかも…
横になって目閉じてから色々かんがえちゃうもんなぁ。
で、どんな妄想してるの?
「…ん?何? 来週あたり深夜2時ぐらいの番組に変える?」
おっと 変えて良いんじゃないですか?もう(笑)
ノブさん卑猥言いおったよ(笑)
阿澄さんが保育士資格を持ってると聞き速攻
「まじでちゅかー?ほんとでちゅか?うちょでちゅー!」
あれ?謎こうもりさん? にしても早いよ対応(笑)
「あーすみんあーすみんっ う○こもれるぅ~」
トイレ行けよ(笑)
もの凄い夢を見るって事は熟睡してないって事ですよね。
でも続きが見れたり夢の中の自分が博識だったりしたら楽しくて見たくなるわ。
学校の先生…教授…教壇に立つ子安さん…
いいなぁ…そんな声で授業されたら…絶対寝れねぇっ はぁ…妄想(笑)
ってか凄い夢の見方する人だなぁ。
無知のものを夢で見てそれを覚えてるって…。どんな才能ですか。
それに対し魔法使ってる夢をよく見るってなんつーファンタジーなノブさん。
本当 らしい ですね(笑)
いや確実に 何か 得てますよ 何か(笑)
しょーもない芝居とか言ってやるなってたけさんっ(笑)
おいおい芝居によってポイント付くんだろう?
優しいから10Pとか
「あと阿澄さんが てへっ って言ったらもうプラス10P」
とかおっさん何してんねん(笑)
また阿澄さんも言っちゃうし よかったねノブさん(笑)
でも笑っちまったがメール厳しいなぁ いや愛だよ愛。
犬か猫かで言えば僕は猫ですね
に過剰反応するたけさん まぁそこから何かしら捕らえたんでしょう(笑)
この台詞を溺愛する猫に言うんですか 本当シュールだこれ(笑)
ってかもうおっさんがおっさん過ぎて誰かつっ込め(笑)
次はアンニュイって何を求めてるんだこの人はっ
「一昔前の あぁ柴漬け食べたい って感じの」
えっと たけさんと違って2人とも若いですからね?(笑)
フランス語とか何混ぜてんだよスタッフ!(笑)
「可哀想っ」
って思わずたけさんも同情しちゃってるしっ
あぁ拍手が嘲笑ってるよ(笑)
でも走った後のやつはよかったよ
ほらっほぅぉらっ!
って段々たけさんの影響を(多分いいように)受けてる!(笑)
ここで、ベルギーなのにオープンザドアー(笑)
チョコが2人に!
「わーーーーわーーーーーいうぉおーーーーーぅぉおおーーーー
ハート!ハート!うぅおーんぐもぐもぐおいしーーちょっとお酒入ってる…(笑)」
わーわー言いながら包装破って颯爽とチョコを食らいつくが酒が入っていたと(笑)
でノブさんも食べようとしたがチョコが取れない!
「ノブ あーーんあーーーーーん」
そこでたけさんからあーんしてもらい無事食せたと。
仲のよい親子だ!
是非ともこの華麗な流れを見たかった(笑)
貰っちゃったからお返ししないとね。
「何がいいかっ ペンダントか!」
すみません 吹きました(笑) せめてネックレスと言っておとさん(笑)
「ロケットか!俺の顔が入ったロケットかっ」
くれよ それくれよ(笑)
「この番組ね ツッコミながら聴いてる人多いですよ」
お よく分かってらっしゃる(笑)
だってツッコミいないんだもん! つっ込みたくてしょうがないよ(笑)
「敵? …愛かな」
ツッコミてぇーーー!(笑)
「俺を駄目にする」
ごめん やっぱ放置で もうつっこめないよこれ(笑)
「俺に染まれよと言いつつ自分が染まってってる事に気付かない俺 がいるよ」
愛に歳は関係ないというけど この方も関係ないみたいで
或は得意の妄想…の線が強い(笑)
味覚変わるよね。私もワサビとか葱とか駄目だったけど今はないとね。
「俺もやっぱ食べれなかった あのー………にんじんとか」
ふっ 可愛い大人だ(笑)
「にんじんとかピーマンとかすっごい苦手だったんだけど」
何歳まで苦手だったんですか?
「………さんじゅう………三十前後くらい」
私もどちらかといえば好きじゃないんで何もいえませんけど(笑)
じゃつい最近大人になったんだね(笑)
春菊は確かに旨いものとは言えなそうですよね。でも旨く感じる時が来るんだな。
「いやでもあれ 甘くないですよ?」
っ(笑)
え?ちょっとまって たけさんの美味いか美味くないかの基準は甘いか甘くないかですか?(笑)
ビールは私もまだ…飲まないけからわからなそうだなぁ…。コーラも飲まないけど。
「まだ若いからわかんないんだよ」
よく言うよ(笑)
「ビール飲みながら 愛は俺を駄目にするな とかいう話を語れるようになればわかる」
うわー随分先ですね(笑)
「その時にはやっぱりーにんじんも食べれるようになってる」
残念ながらその時期は既にノブさんには来ているようです(笑)
「マジでっっ!!? すーごいなお前!」
どっちだ 本当この方子供なの?大人なの? どっちでもいいよ可愛いから(笑)
あぁーセロリはね。食べれるけど別に食べなくてもいいじゃん あれ(笑)
「なんかプラッチックみたいじゃない? 食品サンプルみたいじゃん」
えっとプラスティックね(笑)
それセロリまんまを指してるからでしょ? スープとかに入ってれば大丈夫だって。
やっとEDだ(笑)
あぁーあ喉かれちゃってるよ
頑張っもんね本当。
そして恒例のふつおたからソナ介さん。もうレギュラーじゃない?(笑)
「またかよっ!もういいよ 破壊してぇーよあいつ 絶対破壊してやる」
ぶっ飛ばしてぇー→砂に埋めてぇー→破壊してぇー
まで来ちゃった(笑)
「調子乗ってんじゃねーよぉぉぉ!!!!!」
ぶち切れてます ソナ介は逃げたほうが良いかと(笑)
おっと次は教育番組的な感じでですか
しかもノー笑いですか
たけさんが笑ってもその都度ポイント減るとか
どんだけ俺ルール(笑) でもそれがいい。
あれ?ボンジョー・ルノさんだったの? 名前違うなぁ(笑)
最後の最後にも変にテンションが残ってるのが可笑しい(笑)
んにゃ今回も弾けてましたねー!
最後からっからだったようですけどよくもまぁ持つわ。
中身は倍離れたおとさんなんですからね(笑)
いやある意味中身は子供かも知れない(笑)
大人という名のペルソナ付けたお子様ですね(笑)
次は笑い無しかー
それも逆に可笑しいなぁ
あっれー?
何何?女性が来るからですか?なんかちょっとオサレじゃないですか~
可愛いマフラー巻いちゃってっ
あ、ベルギーだからか(笑)
女性のゲストの方が来るからてっきりテンション抑えて
渋い感じ?て行くかと思いきや…
「っペルソわー!!!ボンジョー!!ボンジョールノ!!」
とうことで今回は神郷諒を演じていらっしゃるボン・ジュールさんに…
っておい!(笑)
子安武人さんでしたー!
ってもう終わり?!(笑)
いや今回もぶっとんでますねー …それもちますか?大丈夫ですか?(笑)
あ、なるほど 広いからね あぁ声が拡散しちゃうから大声でね
「ほーでしょぉー?」
ん?何?(笑)
「ベルギー えー……漫画センター行ったね!」
ってめっちゃ読んどるがな 資料!資料!(笑)
その漫画センターでひっ捕まえたのが今回のゲストの阿澄佳奈さん と。
なんという偶然(笑)
「やめろよっせくはらだよっ ばーかばーかばーか」
あぁーもう大変だノブさん 頑張れ(笑)
B型の天敵ときっぱり言いましたね 負けるなノブさん(笑)
でもなんだかんだで段々たけさんに近くなってる気がする
なんか染まってるよ いや染められてるよ(笑)
でた剣道と書いてソードロードと読む。
この番組ではみんな剣道をソードロードと言うんですね。
「いいえそんなことないよ そんなわけない」
…らしいです(笑)
そっかハワイ行ってから可笑しくなっちゃったんだ だから変なのかー
「本当は内緒なんだけど… ちょっとジェニファーと……こいつちょっと大人になっちゃった」
ジェニファー! ここまで引っ張るか(笑)
早寝特技だなんて羨まし過ぎる…
B型は無神経だから何処でもいつでも寝られるとかなんとか言われてますけど、
全く寝れませんね。寝付くのおっそいんですよ…
ってたけさんもですか。
そうそう そうなんだよ 床についてから一体何分で寝付くんだってくらい…
だからその分早く寝なきゃいけないんだよね…。あ、だから寝るの早いのか。
たけさんはその間何してるの?
「…妄想?」
ですよね(笑) だろうと思った。
自分も寝れないから色々考えてるんだろうと思ってたけど、
頭使ってるから寝付けないのかも…
横になって目閉じてから色々かんがえちゃうもんなぁ。
で、どんな妄想してるの?
「…ん?何? 来週あたり深夜2時ぐらいの番組に変える?」
おっと 変えて良いんじゃないですか?もう(笑)
ノブさん卑猥言いおったよ(笑)
阿澄さんが保育士資格を持ってると聞き速攻
「まじでちゅかー?ほんとでちゅか?うちょでちゅー!」
あれ?謎こうもりさん? にしても早いよ対応(笑)
「あーすみんあーすみんっ う○こもれるぅ~」
トイレ行けよ(笑)
もの凄い夢を見るって事は熟睡してないって事ですよね。
でも続きが見れたり夢の中の自分が博識だったりしたら楽しくて見たくなるわ。
学校の先生…教授…教壇に立つ子安さん…
いいなぁ…そんな声で授業されたら…絶対寝れねぇっ はぁ…妄想(笑)
ってか凄い夢の見方する人だなぁ。
無知のものを夢で見てそれを覚えてるって…。どんな才能ですか。
それに対し魔法使ってる夢をよく見るってなんつーファンタジーなノブさん。
本当 らしい ですね(笑)
いや確実に 何か 得てますよ 何か(笑)
しょーもない芝居とか言ってやるなってたけさんっ(笑)
おいおい芝居によってポイント付くんだろう?
優しいから10Pとか
「あと阿澄さんが てへっ って言ったらもうプラス10P」
とかおっさん何してんねん(笑)
また阿澄さんも言っちゃうし よかったねノブさん(笑)
でも笑っちまったがメール厳しいなぁ いや愛だよ愛。
犬か猫かで言えば僕は猫ですね
に過剰反応するたけさん まぁそこから何かしら捕らえたんでしょう(笑)
この台詞を溺愛する猫に言うんですか 本当シュールだこれ(笑)
ってかもうおっさんがおっさん過ぎて誰かつっ込め(笑)
次はアンニュイって何を求めてるんだこの人はっ
「一昔前の あぁ柴漬け食べたい って感じの」
えっと たけさんと違って2人とも若いですからね?(笑)
フランス語とか何混ぜてんだよスタッフ!(笑)
「可哀想っ」
って思わずたけさんも同情しちゃってるしっ
あぁ拍手が嘲笑ってるよ(笑)
でも走った後のやつはよかったよ
ほらっほぅぉらっ!
って段々たけさんの影響を(多分いいように)受けてる!(笑)
ここで、ベルギーなのにオープンザドアー(笑)
チョコが2人に!
「わーーーーわーーーーーいうぉおーーーーーぅぉおおーーーー
ハート!ハート!うぅおーんぐもぐもぐおいしーーちょっとお酒入ってる…(笑)」
わーわー言いながら包装破って颯爽とチョコを食らいつくが酒が入っていたと(笑)
でノブさんも食べようとしたがチョコが取れない!
「ノブ あーーんあーーーーーん」
そこでたけさんからあーんしてもらい無事食せたと。
仲のよい親子だ!
是非ともこの華麗な流れを見たかった(笑)
貰っちゃったからお返ししないとね。
「何がいいかっ ペンダントか!」
すみません 吹きました(笑) せめてネックレスと言っておとさん(笑)
「ロケットか!俺の顔が入ったロケットかっ」
くれよ それくれよ(笑)
「この番組ね ツッコミながら聴いてる人多いですよ」
お よく分かってらっしゃる(笑)
だってツッコミいないんだもん! つっ込みたくてしょうがないよ(笑)
「敵? …愛かな」
ツッコミてぇーーー!(笑)
「俺を駄目にする」
ごめん やっぱ放置で もうつっこめないよこれ(笑)
「俺に染まれよと言いつつ自分が染まってってる事に気付かない俺 がいるよ」
愛に歳は関係ないというけど この方も関係ないみたいで
或は得意の妄想…の線が強い(笑)
味覚変わるよね。私もワサビとか葱とか駄目だったけど今はないとね。
「俺もやっぱ食べれなかった あのー………にんじんとか」
ふっ 可愛い大人だ(笑)
「にんじんとかピーマンとかすっごい苦手だったんだけど」
何歳まで苦手だったんですか?
「………さんじゅう………三十前後くらい」
私もどちらかといえば好きじゃないんで何もいえませんけど(笑)
じゃつい最近大人になったんだね(笑)
春菊は確かに旨いものとは言えなそうですよね。でも旨く感じる時が来るんだな。
「いやでもあれ 甘くないですよ?」
っ(笑)
え?ちょっとまって たけさんの美味いか美味くないかの基準は甘いか甘くないかですか?(笑)
ビールは私もまだ…飲まないけからわからなそうだなぁ…。コーラも飲まないけど。
「まだ若いからわかんないんだよ」
よく言うよ(笑)
「ビール飲みながら 愛は俺を駄目にするな とかいう話を語れるようになればわかる」
うわー随分先ですね(笑)
「その時にはやっぱりーにんじんも食べれるようになってる」
残念ながらその時期は既にノブさんには来ているようです(笑)
「マジでっっ!!? すーごいなお前!」
どっちだ 本当この方子供なの?大人なの? どっちでもいいよ可愛いから(笑)
あぁーセロリはね。食べれるけど別に食べなくてもいいじゃん あれ(笑)
「なんかプラッチックみたいじゃない? 食品サンプルみたいじゃん」
えっとプラスティックね(笑)
それセロリまんまを指してるからでしょ? スープとかに入ってれば大丈夫だって。
やっとEDだ(笑)
あぁーあ喉かれちゃってるよ
頑張っもんね本当。
そして恒例のふつおたからソナ介さん。もうレギュラーじゃない?(笑)
「またかよっ!もういいよ 破壊してぇーよあいつ 絶対破壊してやる」
ぶっ飛ばしてぇー→砂に埋めてぇー→破壊してぇー
まで来ちゃった(笑)
「調子乗ってんじゃねーよぉぉぉ!!!!!」
ぶち切れてます ソナ介は逃げたほうが良いかと(笑)
おっと次は教育番組的な感じでですか
しかもノー笑いですか
たけさんが笑ってもその都度ポイント減るとか
どんだけ俺ルール(笑) でもそれがいい。
あれ?ボンジョー・ルノさんだったの? 名前違うなぁ(笑)
最後の最後にも変にテンションが残ってるのが可笑しい(笑)
んにゃ今回も弾けてましたねー!
最後からっからだったようですけどよくもまぁ持つわ。
中身は倍離れたおとさんなんですからね(笑)
いやある意味中身は子供かも知れない(笑)
大人という名のペルソナ付けたお子様ですね(笑)
次は笑い無しかー
それも逆に可笑しいなぁ
» 弱【そそる】
Date : 2008.02.11 [Mon]
魔人探偵脳噛ネウロ STORY:18 鍵【かぎ】
橋の下に転落したネウロが無数の電子ドラッグ中毒者に襲われる中、
弥子は、子供の頃両親を殺したというヒグチの話を聞いていた。
ヒグチの両親はネットゲームに浸かり、仮想の世界でしか生きられなくなっていた。
そんな両親に反発し、ネットゲームのサーバーに侵入して10年分のデータを全て破壊。
生きる世界を失くした両親は、絶望して自殺…。
そして弥子は、2体目のスフィンクスがヒグチの操縦していた
大型のトレーラーの中に設置されていることに気付き、
ヒグチからリモコンの奪取を試みるが、上手くいかない。
だが、ヒグチは、弥子の意外なひと言でフリーズしてしまい――。
自分は傷付いてもヤコはなんとしても守らねばならない理由。
そして今まで散々振り回して来た本当の理由…。
がここに来るわけですね。
『傷のダメージ…魔力の減少…そして強化された無数の兵隊……』
絶体絶命 …というやつか…
って続かないのかよっ
兵隊相手に普通に蹴りとかでしか攻撃出来てないネウロが本当に弱ってるんだな…と。
終いには食い止めるので精一杯…
ネウロが…ネウロが人間のようだ…
と思ったら
「光栄に思うがいい 魔界の奥義を人間ごときが食らえるのだ」
これ使うために力溜めてたのか。流石ネウロ。
この魔帝兵器は魔界でも数人しか使えないものということで、
ネウロは魔界ではかなりの地位か…?
なんかこっちでいう貴族っぽい気品もあるし。
あ、ネウロは兵隊を半殺しで殺してませんから(重要)
…でもこれじゃ明らかに死んでる気が…
って…ネウロさん
拳でスパコンぶっ壊してますが、爆破に巻き込まれてませんか…?(苦笑)
「ハッキングは?」
良いところでナイスツッコミ。確かに犯罪者ですね。
外側からネウロ、内側からヤコ って五代の台詞をここでヒグチに。
一見平気そうななんともなさそうな魔人さんですが…
そろそろ限界が…
「パソコンを探すぞ」
そう言い何時ものようにヤコを鷲掴み。でも表情に余裕が無い。
それに掴むその手が何時もより弱弱しい…
って言っちゃうと…あちゃー
弱ってる自分悟られたくないんだよ 誇り高きドS魔人だから。
でもそう言われた後一瞬凄く弱い表情するんだけど…
この表情が…もう…
めっっっっっっっっったに見れない表情で貴重。
皆さん一時停止して見て(笑)
魔人の表情じゃない… 弱弱しい顔…。
これは原作の表情よりグッ!
パソコンの中での会話にエコーが掛かってるんだけど
このエコーがゾワッとくる 耳がやられるじゃないか
そして今までのダメージが溜まりに溜まってとうとう限界の来るネウロ。
あまりにも唐突過ぎる限界に見えるけど
こんなになるまで平気な顔しやがって…
見栄っ張りにも程があるよネウロ…
ここは読んでて物凄い衝撃受けたのを覚えてる。
あのネウロが あの何時も余裕で無敵なネウロが…!!
って。
「魔力が…尽きたようだな… 体力の低下をカバー出来なくなっているのだ…」
弱弱しい… 声に覇気がない…
こんなにぼろぼろで弱ってる魔人なんて………
いいね(おいっ・笑)
物凄く心配してるのも本当だけど、同時にいつも強気で余裕たっぷりな奴が
弱ってる姿ってなんかグッと来る。
これは自分の潜在Sっ気かな… でもこれもギャップなんだよ。
普段は守ってもらいたい感じだけど、弱ってるとこ見ちゃうと守ってあげたくなる。
何かしてあげたくなる。ギャップ萌というやつですよ きっと。
それに子安ボイスは弱ると更に声に色気が増すし。
掠れた感じもたまらんな…。
「人間…という奴は重要なパスワードほど何らかの意味や感情を込めるらしい…」
「だが… 魔人である我が輩には人間の心理は読み取ることが出来ない…」
振り絞る声がやはり色っぽい。
同時にこの表情… あぁーーーーやばい
特に机にもたれる時の表情。
ある意味弱ってる魔人最強です。
「なんの意味も無く…貴様を連れ回すと思ったか…」
そして謎解きをヤコに託す。
この流し目とか…
「我が輩はこの様だ…まる一日はまともに動けまい」
…短っっ!1日で解けと?!2日へっちまたよ ヤコ大丈夫か?!
「我が輩を失望させるな そろそろ貴様の日付を変える時だ…ヤコ」
たった1日で… 重い 当たり前だけど女子高生が背負うには重過ぎるよ。
でも解いちまうんだな これが。
本当はもっと色んな人からヒント収集するんだけどね。
これだけで?!と思ったけど…しょうがない。
で、ヤコが解いてる間、ネウロさんは魔力回復に専念。
来たっっ これだよこれ!これ見たかった!
でも説明も無くこれじゃなんで髪束ねてんの?って感じだけど
そんなんいいわ スッキリしててかっこえぇ
でも 「…あらカジュアル」
が見たかったの!!
服を直す力も無いから、洋服屋の服を借りパクしてシャツに着替えるんだけど、
それプラス髪は縛ってるんだよ? これアニメで見たかった!!
それこそモデルのようだろうて…
作画えぇ分本当かっこいいね。
そうこうしているうちに早々にパスワード解いちゃうヤコ。早っっっ!
そしてネウロは全快時の2%まで回復 って少なっ
このネウロが自分の手見つめてるシーンの腕!
こーれーはーー
ずきゅんと来ざるを得ないでしょう!
普段スーツで見えない締まった腕だからね
このカットも止めてじっくりと…(笑)
ヤコが解いて事務所へ戻ってくる。
「ふむ…… 宜しい…」
何?何この宜しいって言い方!
反則ですわ………
しかも宜しいって言うと同時に束ねられた髪もひゅるって解けるんだよ。
謎解きとかけてるのか、色々意味ありそうだけど、
兎に角なんかエロいです。
あぁ…やはり色々カットか…分かってるけど、
ギャグ要素とか、色んな人からの助けとか…
必要あるものをかなりカットしてるのが…
惜しまれる…
ヘリ何処で手に入れた?!五代操縦出来んのか!?
詰めに詰め込んだ感があるけど…
でも総じて今回も見入ったなぁ
もうだってネウロが!
本当いいカットありがとうございます
魔人なのに血だらけが合うなんて…
そしてあの弱ったぼろぼろの表情…かすれた声…
でもって髪結ったネウロさん
締まった腕を出したその横顔…
ごちそうさま…
まるでそんな魔人のように、ドSでどこか余裕があって不可能な事はないんじゃないか
と思わせる彼でもまた、魔人のように弱る時もある。
どんなに凹みそうで堕ちそうで危うい雰囲気があっても、
いつも強くて前向きで弱音なんて吐かない。
だから昨日はそんな何時もとは違ったし、
最初はちょっと驚いて心配したけど…
でもそういう…多分見せたくないだろう中身を見せてくれたのって
嬉しくない…?
意外とヘタレ ってのは知ってるけども(笑)
でも 本当可愛い方だね。
悪いかもしれないけど ふっ と笑ってしまった
だって可愛いから
きっと自分で読み返してちょっと後悔しちゃったんだろうなぁ…って
今朝早くにまたブログあげちゃって。
確かに らしくない
だからちょっと驚いたけど…
でもだからってかっこ悪いなんてこと全く無いのにね。
少なくとも私はそう思う。
逆に無理してるんじゃないかと更に心配してしまう…
けどそうしたら折角前向きにコメント書いた子安さんに悪いな。
子安さんも人間なんだなぁ… 当たり前だけど(笑)
橋の下に転落したネウロが無数の電子ドラッグ中毒者に襲われる中、
弥子は、子供の頃両親を殺したというヒグチの話を聞いていた。
ヒグチの両親はネットゲームに浸かり、仮想の世界でしか生きられなくなっていた。
そんな両親に反発し、ネットゲームのサーバーに侵入して10年分のデータを全て破壊。
生きる世界を失くした両親は、絶望して自殺…。
そして弥子は、2体目のスフィンクスがヒグチの操縦していた
大型のトレーラーの中に設置されていることに気付き、
ヒグチからリモコンの奪取を試みるが、上手くいかない。
だが、ヒグチは、弥子の意外なひと言でフリーズしてしまい――。
自分は傷付いてもヤコはなんとしても守らねばならない理由。
そして今まで散々振り回して来た本当の理由…。
がここに来るわけですね。
『傷のダメージ…魔力の減少…そして強化された無数の兵隊……』
絶体絶命 …というやつか…
って続かないのかよっ
兵隊相手に普通に蹴りとかでしか攻撃出来てないネウロが本当に弱ってるんだな…と。
終いには食い止めるので精一杯…
ネウロが…ネウロが人間のようだ…
と思ったら
「光栄に思うがいい 魔界の奥義を人間ごときが食らえるのだ」
これ使うために力溜めてたのか。流石ネウロ。
この魔帝兵器は魔界でも数人しか使えないものということで、
ネウロは魔界ではかなりの地位か…?
なんかこっちでいう貴族っぽい気品もあるし。
あ、ネウロは兵隊を半殺しで殺してませんから(重要)
…でもこれじゃ明らかに死んでる気が…
って…ネウロさん
拳でスパコンぶっ壊してますが、爆破に巻き込まれてませんか…?(苦笑)
「ハッキングは?」
良いところでナイスツッコミ。確かに犯罪者ですね。
外側からネウロ、内側からヤコ って五代の台詞をここでヒグチに。
一見平気そうななんともなさそうな魔人さんですが…
そろそろ限界が…
「パソコンを探すぞ」
そう言い何時ものようにヤコを鷲掴み。でも表情に余裕が無い。
それに掴むその手が何時もより弱弱しい…
って言っちゃうと…あちゃー
弱ってる自分悟られたくないんだよ 誇り高きドS魔人だから。
でもそう言われた後一瞬凄く弱い表情するんだけど…
この表情が…もう…
めっっっっっっっっったに見れない表情で貴重。
皆さん一時停止して見て(笑)
魔人の表情じゃない… 弱弱しい顔…。
これは原作の表情よりグッ!
パソコンの中での会話にエコーが掛かってるんだけど
このエコーがゾワッとくる 耳がやられるじゃないか
そして今までのダメージが溜まりに溜まってとうとう限界の来るネウロ。
あまりにも唐突過ぎる限界に見えるけど
こんなになるまで平気な顔しやがって…
見栄っ張りにも程があるよネウロ…
ここは読んでて物凄い衝撃受けたのを覚えてる。
あのネウロが あの何時も余裕で無敵なネウロが…!!
って。
「魔力が…尽きたようだな… 体力の低下をカバー出来なくなっているのだ…」
弱弱しい… 声に覇気がない…
こんなにぼろぼろで弱ってる魔人なんて………
いいね(おいっ・笑)
物凄く心配してるのも本当だけど、同時にいつも強気で余裕たっぷりな奴が
弱ってる姿ってなんかグッと来る。
これは自分の潜在Sっ気かな… でもこれもギャップなんだよ。
普段は守ってもらいたい感じだけど、弱ってるとこ見ちゃうと守ってあげたくなる。
何かしてあげたくなる。ギャップ萌というやつですよ きっと。
それに子安ボイスは弱ると更に声に色気が増すし。
掠れた感じもたまらんな…。
「人間…という奴は重要なパスワードほど何らかの意味や感情を込めるらしい…」
「だが… 魔人である我が輩には人間の心理は読み取ることが出来ない…」
振り絞る声がやはり色っぽい。
同時にこの表情… あぁーーーーやばい
特に机にもたれる時の表情。
ある意味弱ってる魔人最強です。
「なんの意味も無く…貴様を連れ回すと思ったか…」
そして謎解きをヤコに託す。
この流し目とか…
「我が輩はこの様だ…まる一日はまともに動けまい」
…短っっ!1日で解けと?!2日へっちまたよ ヤコ大丈夫か?!
「我が輩を失望させるな そろそろ貴様の日付を変える時だ…ヤコ」
たった1日で… 重い 当たり前だけど女子高生が背負うには重過ぎるよ。
でも解いちまうんだな これが。
本当はもっと色んな人からヒント収集するんだけどね。
これだけで?!と思ったけど…しょうがない。
で、ヤコが解いてる間、ネウロさんは魔力回復に専念。
来たっっ これだよこれ!これ見たかった!
でも説明も無くこれじゃなんで髪束ねてんの?って感じだけど
そんなんいいわ スッキリしててかっこえぇ
でも 「…あらカジュアル」
が見たかったの!!
服を直す力も無いから、洋服屋の服を借りパクしてシャツに着替えるんだけど、
それプラス髪は縛ってるんだよ? これアニメで見たかった!!
それこそモデルのようだろうて…
作画えぇ分本当かっこいいね。
そうこうしているうちに早々にパスワード解いちゃうヤコ。早っっっ!
そしてネウロは全快時の2%まで回復 って少なっ
このネウロが自分の手見つめてるシーンの腕!
こーれーはーー
ずきゅんと来ざるを得ないでしょう!
普段スーツで見えない締まった腕だからね
このカットも止めてじっくりと…(笑)
ヤコが解いて事務所へ戻ってくる。
「ふむ…… 宜しい…」
何?何この宜しいって言い方!
反則ですわ………
しかも宜しいって言うと同時に束ねられた髪もひゅるって解けるんだよ。
謎解きとかけてるのか、色々意味ありそうだけど、
兎に角なんかエロいです。
あぁ…やはり色々カットか…分かってるけど、
ギャグ要素とか、色んな人からの助けとか…
必要あるものをかなりカットしてるのが…
惜しまれる…
ヘリ何処で手に入れた?!五代操縦出来んのか!?
詰めに詰め込んだ感があるけど…
でも総じて今回も見入ったなぁ
もうだってネウロが!
本当いいカットありがとうございます
魔人なのに血だらけが合うなんて…
そしてあの弱ったぼろぼろの表情…かすれた声…
でもって髪結ったネウロさん
締まった腕を出したその横顔…
ごちそうさま…
まるでそんな魔人のように、ドSでどこか余裕があって不可能な事はないんじゃないか
と思わせる彼でもまた、魔人のように弱る時もある。
どんなに凹みそうで堕ちそうで危うい雰囲気があっても、
いつも強くて前向きで弱音なんて吐かない。
だから昨日はそんな何時もとは違ったし、
最初はちょっと驚いて心配したけど…
でもそういう…多分見せたくないだろう中身を見せてくれたのって
嬉しくない…?
意外とヘタレ ってのは知ってるけども(笑)
でも 本当可愛い方だね。
悪いかもしれないけど ふっ と笑ってしまった
だって可愛いから
きっと自分で読み返してちょっと後悔しちゃったんだろうなぁ…って
今朝早くにまたブログあげちゃって。
確かに らしくない
だからちょっと驚いたけど…
でもだからってかっこ悪いなんてこと全く無いのにね。
少なくとも私はそう思う。
逆に無理してるんじゃないかと更に心配してしまう…
けどそうしたら折角前向きにコメント書いた子安さんに悪いな。
子安さんも人間なんだなぁ… 当たり前だけど(笑)
» 本音
Date : 2008.02.10 [Sun]
PERSONA - trinity soul - 第5話「強いられた結合」
拓朗の友達だったロック少年・孝司が行方不明になっていると知った慎は、
その名前が諒のパソコンの中にあったリストに載っていたことを思い出す。
その夜、奇妙な行動を取り始めた洵とともに海岸のライブハウス跡を訪れた慎は、
ペルソナを使役する少年・瀬能壮太郎と遭遇し、
そこに取り込まれた孝司のペルソナを目にする。
あの伊藤とか言う刑事。
慎がリスト無かったと言ったのを嘘だと見抜いてやがったのか。
慎は嘘つくの下手そうだもんな。
また洵(妹)が黙って家を出る。
何かの声が聞こえたって…ペルソナの声…?
向かった先で、慎は稀人の1人が
岡崎のペルソナと思われるペルソナを取り込んでるところを目にする。
稀人はペルソナを取り出して吸収出来るって言ってたけどこれか。
諒兄さんを玄関で出迎える慎。
相談したいことがあると。
「東京に 特別編入枠のある学校を見つけた」
慎の言葉をさえぎる様に。慎も構わず続ける。
変な奴に何度か襲われたこと
自分も洵も…ペルソナを出す… わけが分からない。
それにこのことで友達が殺されたかもしれない…
「だからっ …早く出て行けと言ったんだ」
兄ちゃーーーーーーーーん!!
もう…心配なんだって!この声聞けば分かるだろ
辛そうに絞る声だったよ諒兄さん…
この辛そうな思わず出た本音の声にぞわっとした…
あれ 慎君自分の意思でペルソナ出してる。
いつの間にか成長レベルUPしてる。
アフロもペルソナ出してるし。
やっぱ感情の昂りで覚醒するのかな…?
ペルソナの設定として、
“ 死 ”と向き合うことで発現するもう一人の自分が具現化した姿のことを指す。
誰しもが心の中で抱く“ 負の感情 ”
その気持ちを真っ直ぐに受け止める事が出来た人間だけがペルソナ能力に目覚め、
その気持ちに負けてしまった者からは異形の生物が生まれる。
とあるけど。
ということは諒は自分の中にある負の感情を受け止めた って事か…。
どんな感情だったんだろう…。
知らない事だらけなのに出て行けるわけ無い。
出て行かない と強い決意を諒に伝える慎。
「知る必要が無いこともある」
やはり兄的には…。
…
!?
って何この予告!!?
もう今日6話何回も見ちゃったけどさ!!(笑)
可笑しいよなんか可笑しいよ!?
なにこの3段オチ的な兄貴の図!
署長が消えた日 ってなにやってんすかーー!!?
…知ってるけど(笑)
Yes!プリキュア5 GOGO! 第2話「のぞみとココ 悩める再会」
「プリキュア?誰だか知らんが邪魔すれば痛い目見るよっ!」
なんつー格闘アニメ(笑)
ってか5対1はねぇーぜ(笑)
と思ったら早速退散しちゃったよ 良い選択だ。
駄目だ 高木さん聞くと本人出てきて笑っちゃうわ(笑)
おいおい話聞いてやれって(笑)
何か出た?!
何か来た?!
「ふ~んふ~んは~んは~ん♪ ほほー」
え?(笑)確かになんか出た(笑」」
なんかご機嫌ですか?サソ…スコルプさん(笑)
学校の図書館…ですよね?神出鬼没な方だ。
「没収しろっ!」
に笑ってしまうのは私だけですか?(笑)
奪え!みたいな感じだったらわかるけど没収かよって(笑)
しかも戦闘中に和解してるのを待機してるスコルプさん。
また待ってくれてるよこの敵さんは。
「ん?」
とか言ってこっち見てるし(笑)
「おのれ!」
とか言うと違う人出てきちゃうからね(笑)
ほっ なんとかまだ出そうで良かったわ。
欲することは良い事。
何の欲もない人生ほどつまらないものはない。
とは思うけど。
子安さんの日常でも、
当たり前になってしまえばそれは刺激的なものとは言い難くなるものか…と。
私なんて本当にそれこそ仕事場と家の往復で日々が過ぎていく、
刺激なんて転がっているわけでもないし真っ平らな日常。
何処かへ出かけることもそうそうない。
本当に脈が無い。
そこには自分の性格や感覚も関わってくると思うけど。
山もなければ谷も無い。
そう 子安さんがいなければ。
子安さんのお陰で日々平凡ながらも刺激があるんだよ。
本当今の私から子安さん取ったら…
本当に何も無い。はっきり言える。
一般人の私と子安さん
住んでる世界が全く違う
私からしたら毎日が刺激的だろうな と思う子安さんの日常。
でもきっと子安さんもこういう感覚になってるんだろうな…。
マンネリ…っていうの?
あんなに忙しいと分かっているほど次から次へと新しい役を演じているというのに。
こればかりは私には理解に難しい。
刺激的過ぎるもん。
現場によって合う人は違うし毎日同じ場所を往復するわけでもないし。
その上今期は皆が本当に働き過ぎと思うほどレギュラーがあるというのに、
燃えるような刺激的な仕事とは言い難い と。
キースやエルヴェの時のように本気で役に潜れる役が今は強いて言えば諒くらいだ と。
確かにキースやエルヴェは私も語るに語った方たちですし
役者魂見せてもらった!って役だったけど。
正直なところちょっと残念。
もちろんキャラ1人1人愛し大切に演じてるのは知ってる。
そんなものは当然。
でもこれじゃとことん嵌って燃えられるものとは…ちょっと物足りないんだなと。
どんなキャラでも燃え尽きるまで全力で演じる
というかそうあってほしいと思ってるから。
私の刺激は子安さんそのものなんだから。
でも同時に本人も書いてるけど、本当に芝居が好きなんだな って。
ずっとずっと…何時までも演じていたいんだって。
本気で燃えるような芝居を続けたいっていう欲を
こんなにも強く持っているから、安心して付いていけるのかもなぁ…。
ずっとこのまま貪欲でいて欲しいね。
しかし刺激が無いって前にも書いてたけど、そこまで刺激が無いのか。
なら歌え(笑)
新企画進めろ(笑)
Weiβは?ZAZELは?!
ゲーム出演が無い?
なら自分で企画すればいい!作ればいい!
昔の子安さんならそうしたはず!
いっぱいあるじゃないか刺激的な事が!いくらでも!
他の誰もやらないことをしてきたじゃないか!
…抑えているのは…誰だ…
拓朗の友達だったロック少年・孝司が行方不明になっていると知った慎は、
その名前が諒のパソコンの中にあったリストに載っていたことを思い出す。
その夜、奇妙な行動を取り始めた洵とともに海岸のライブハウス跡を訪れた慎は、
ペルソナを使役する少年・瀬能壮太郎と遭遇し、
そこに取り込まれた孝司のペルソナを目にする。
あの伊藤とか言う刑事。
慎がリスト無かったと言ったのを嘘だと見抜いてやがったのか。
慎は嘘つくの下手そうだもんな。
また洵(妹)が黙って家を出る。
何かの声が聞こえたって…ペルソナの声…?
向かった先で、慎は稀人の1人が
岡崎のペルソナと思われるペルソナを取り込んでるところを目にする。
稀人はペルソナを取り出して吸収出来るって言ってたけどこれか。
諒兄さんを玄関で出迎える慎。
相談したいことがあると。
「東京に 特別編入枠のある学校を見つけた」
慎の言葉をさえぎる様に。慎も構わず続ける。
変な奴に何度か襲われたこと
自分も洵も…ペルソナを出す… わけが分からない。
それにこのことで友達が殺されたかもしれない…
「だからっ …早く出て行けと言ったんだ」
兄ちゃーーーーーーーーん!!
もう…心配なんだって!この声聞けば分かるだろ
辛そうに絞る声だったよ諒兄さん…
この辛そうな思わず出た本音の声にぞわっとした…
あれ 慎君自分の意思でペルソナ出してる。
いつの間にか成長レベルUPしてる。
アフロもペルソナ出してるし。
やっぱ感情の昂りで覚醒するのかな…?
ペルソナの設定として、
“ 死 ”と向き合うことで発現するもう一人の自分が具現化した姿のことを指す。
誰しもが心の中で抱く“ 負の感情 ”
その気持ちを真っ直ぐに受け止める事が出来た人間だけがペルソナ能力に目覚め、
その気持ちに負けてしまった者からは異形の生物が生まれる。
とあるけど。
ということは諒は自分の中にある負の感情を受け止めた って事か…。
どんな感情だったんだろう…。
知らない事だらけなのに出て行けるわけ無い。
出て行かない と強い決意を諒に伝える慎。
「知る必要が無いこともある」
やはり兄的には…。
…
!?
って何この予告!!?
もう今日6話何回も見ちゃったけどさ!!(笑)
可笑しいよなんか可笑しいよ!?
なにこの3段オチ的な兄貴の図!
署長が消えた日 ってなにやってんすかーー!!?
…知ってるけど(笑)
Yes!プリキュア5 GOGO! 第2話「のぞみとココ 悩める再会」
「プリキュア?誰だか知らんが邪魔すれば痛い目見るよっ!」
なんつー格闘アニメ(笑)
ってか5対1はねぇーぜ(笑)
と思ったら早速退散しちゃったよ 良い選択だ。
駄目だ 高木さん聞くと本人出てきて笑っちゃうわ(笑)
おいおい話聞いてやれって(笑)
何か出た?!
何か来た?!
「ふ~んふ~んは~んは~ん♪ ほほー」
え?(笑)確かになんか出た(笑」」
なんかご機嫌ですか?サソ…スコルプさん(笑)
学校の図書館…ですよね?神出鬼没な方だ。
「没収しろっ!」
に笑ってしまうのは私だけですか?(笑)
奪え!みたいな感じだったらわかるけど没収かよって(笑)
しかも戦闘中に和解してるのを待機してるスコルプさん。
また待ってくれてるよこの敵さんは。
「ん?」
とか言ってこっち見てるし(笑)
「おのれ!」
とか言うと違う人出てきちゃうからね(笑)
ほっ なんとかまだ出そうで良かったわ。
欲することは良い事。
何の欲もない人生ほどつまらないものはない。
とは思うけど。
子安さんの日常でも、
当たり前になってしまえばそれは刺激的なものとは言い難くなるものか…と。
私なんて本当にそれこそ仕事場と家の往復で日々が過ぎていく、
刺激なんて転がっているわけでもないし真っ平らな日常。
何処かへ出かけることもそうそうない。
本当に脈が無い。
そこには自分の性格や感覚も関わってくると思うけど。
山もなければ谷も無い。
そう 子安さんがいなければ。
子安さんのお陰で日々平凡ながらも刺激があるんだよ。
本当今の私から子安さん取ったら…
本当に何も無い。はっきり言える。
一般人の私と子安さん
住んでる世界が全く違う
私からしたら毎日が刺激的だろうな と思う子安さんの日常。
でもきっと子安さんもこういう感覚になってるんだろうな…。
マンネリ…っていうの?
あんなに忙しいと分かっているほど次から次へと新しい役を演じているというのに。
こればかりは私には理解に難しい。
刺激的過ぎるもん。
現場によって合う人は違うし毎日同じ場所を往復するわけでもないし。
その上今期は皆が本当に働き過ぎと思うほどレギュラーがあるというのに、
燃えるような刺激的な仕事とは言い難い と。
キースやエルヴェの時のように本気で役に潜れる役が今は強いて言えば諒くらいだ と。
確かにキースやエルヴェは私も語るに語った方たちですし
役者魂見せてもらった!って役だったけど。
正直なところちょっと残念。
もちろんキャラ1人1人愛し大切に演じてるのは知ってる。
そんなものは当然。
でもこれじゃとことん嵌って燃えられるものとは…ちょっと物足りないんだなと。
どんなキャラでも燃え尽きるまで全力で演じる
というかそうあってほしいと思ってるから。
私の刺激は子安さんそのものなんだから。
でも同時に本人も書いてるけど、本当に芝居が好きなんだな って。
ずっとずっと…何時までも演じていたいんだって。
本気で燃えるような芝居を続けたいっていう欲を
こんなにも強く持っているから、安心して付いていけるのかもなぁ…。
ずっとこのまま貪欲でいて欲しいね。
しかし刺激が無いって前にも書いてたけど、そこまで刺激が無いのか。
なら歌え(笑)
新企画進めろ(笑)
Weiβは?ZAZELは?!
ゲーム出演が無い?
なら自分で企画すればいい!作ればいい!
昔の子安さんならそうしたはず!
いっぱいあるじゃないか刺激的な事が!いくらでも!
他の誰もやらないことをしてきたじゃないか!
…抑えているのは…誰だ…
» 子供と大人
Date : 2008.02.09 [Sat]
ケロロ軍曹 「ちびケロ チビチビ大冒険!」
秘密基地に集うちびケロロ、ちびギロロ、ゼロロ。
それぞれのお菓子がなくなっており、基地内を探しまわる一同。
お互いがお互いをお菓子を食べてしまった犯人として疑い、ケンカになる。
そんな時、ちびケロロは、自分のチョコチップクッキーが勝手に動いていることに気付く。
それは“宇宙シロアリ”の仕業であった。
最近流行ってますね CGちびケロ。
ちびケロだと出ない確率もあるからなぁ
ちゃんとちびクル出てたから良かったけど。
ってかこんなおしゃぶりしてる頃から何発明してんだクルちゃんは。
やっぱあのカレー漬けになったのが原因じゃないか…?
「じっけんように作ったとくせいキャンディー…このあたりで落としたはずなんだけど…」
可愛いんですけど…。
おしゃぶりによだれかけにもふもふみみあて
やっぱりやばいよこれは。
「もしもだれかがあのキャンディー食べたら たいへんなことになるなぁ…」
今のクルさんとは大違いね。
「ま おもしろいからいいけど…」
やっぱ面白いんかい。
でも今のクルさんみたいに明らかに誰かを嵌めて
楽しむ為に作ったという感じではないし。
陰険陰湿ひねくれっ子 まではいかないんだよね
意外に小さい頃は喋り方も含め普通に可愛い子供してる気がする。
本当 どう育ったんだこの子は 親の顔が見たい(笑)
あ 今もある意味十分可愛いけどね
「夏美&桃華 義理チョコ禁止!」
もうすぐバレンタインデー。チョコ作りの本や材料の前で悩んでいる夏美。
サブロー先輩にあげる本命チョコを作る前に、
冬樹やケロロ達にあげる義理チョコ作りに悩んでいるのである。
そんな夏美の前にクルルが現れる。
悩みのタネである義理チョコをこの世からなくしてやる、
というクルルであったが……。
ほー 一応クルルにも義理チョコ作ってあげようとするんだ 夏美ちゃん。
「義理チョコなんてなくなっちゃえばいい… そう思ってんだろ?」
何時からそこにいた!(笑)神出鬼没だ。
いいね チョコ消すの賛成。
そうすりゃ店も忙しくなくていいだろ クーックック
って前にもケーキ消すとかあったような…
にしてもまたこの黄色いの 何企んでるんだ…。
ってなるほど 義理チョコならぬ「ギリ」が付くチョコ全てを消してまうと。
ちみ…人を怒らせる才能だけはピカイチですなぁ…
「そうかい?緑ぃ」
緑!?隊長を色で呼んだよ黄色いの(笑)あ、黄色って言われてら。
当然のごとく切れる夏美と桃華。
「だけどよぉー お前たち自身にも原因があるとおもわねぇか?」
「義理チョコを無くすなんて小細工しないで
最初から堂々と勝負してたらこんなことにはならなかった… 違うか?」
おぉ…
大人だ クルル。
あまりにも意外で良い事ズバッと言ったよ カッコいいじゃないか。
ここでモアちゃん登場。
「んあ?何か用か……? グキッ」
鼻に突っ込んだ指がさらに置くに行ってしまうほど驚いたクルさんが見たものは
皆への感謝の気持ちがこもったチョコを手にするモアちゃん
これをクルさんへ?
おっとー!これはどうするクルさん!?
素直で純粋なモアちゃんの瞳にノックダウン!
眼鏡にひびが入りガクッとうな垂れるクルさん。
大丈夫?黄色君(笑)
「早く……出て行って……」
まだうな垂れてる黄色君の頭にはモアちゃんのチョコが。
そして小さくつぶやく。
相当効きましたねこりゃ(笑)
ここクルさん声じゃなかったもん(笑)
でもこのモアちゃんの純粋な心に対するこの表現ってどういう感情表現なの?
前も小さくなっちゃった時にモアちゃんに抱かれてかなり焦ってたけど。
クルルとモアちゃんは光と闇の関係って書いてあったけど
闇は光に弱いってのは分かる
で?クルさんはどうなの?苦手…なんだろうけど嫌い…でもなさそう。
なんかこの2人気になりますね。
っととととと!?
次回!!
忘れ去られてたかと思いきや何時ぶり?!なクルル子ちゃん!!
子安さん曰く
「あれ女の子だから嫌だ(笑)」
って仰っていたクルル子ちゃん!
そうなんだよね 女装でもカマでもなく女の子を演じるわけだから。
でもロボットだからね(笑)
頑張れたけちゃん!!(笑)
秘密基地に集うちびケロロ、ちびギロロ、ゼロロ。
それぞれのお菓子がなくなっており、基地内を探しまわる一同。
お互いがお互いをお菓子を食べてしまった犯人として疑い、ケンカになる。
そんな時、ちびケロロは、自分のチョコチップクッキーが勝手に動いていることに気付く。
それは“宇宙シロアリ”の仕業であった。
最近流行ってますね CGちびケロ。
ちびケロだと出ない確率もあるからなぁ
ちゃんとちびクル出てたから良かったけど。
ってかこんなおしゃぶりしてる頃から何発明してんだクルちゃんは。
やっぱあのカレー漬けになったのが原因じゃないか…?
「じっけんように作ったとくせいキャンディー…このあたりで落としたはずなんだけど…」
可愛いんですけど…。
おしゃぶりによだれかけにもふもふみみあて
やっぱりやばいよこれは。
「もしもだれかがあのキャンディー食べたら たいへんなことになるなぁ…」
今のクルさんとは大違いね。
「ま おもしろいからいいけど…」
やっぱ面白いんかい。
でも今のクルさんみたいに明らかに誰かを嵌めて
楽しむ為に作ったという感じではないし。
陰険陰湿ひねくれっ子 まではいかないんだよね
意外に小さい頃は喋り方も含め普通に可愛い子供してる気がする。
本当 どう育ったんだこの子は 親の顔が見たい(笑)
あ 今もある意味十分可愛いけどね
「夏美&桃華 義理チョコ禁止!」
もうすぐバレンタインデー。チョコ作りの本や材料の前で悩んでいる夏美。
サブロー先輩にあげる本命チョコを作る前に、
冬樹やケロロ達にあげる義理チョコ作りに悩んでいるのである。
そんな夏美の前にクルルが現れる。
悩みのタネである義理チョコをこの世からなくしてやる、
というクルルであったが……。
ほー 一応クルルにも義理チョコ作ってあげようとするんだ 夏美ちゃん。
「義理チョコなんてなくなっちゃえばいい… そう思ってんだろ?」
何時からそこにいた!(笑)神出鬼没だ。
いいね チョコ消すの賛成。
そうすりゃ店も忙しくなくていいだろ クーックック
って前にもケーキ消すとかあったような…
にしてもまたこの黄色いの 何企んでるんだ…。
ってなるほど 義理チョコならぬ「ギリ」が付くチョコ全てを消してまうと。
ちみ…人を怒らせる才能だけはピカイチですなぁ…
「そうかい?緑ぃ」
緑!?隊長を色で呼んだよ黄色いの(笑)あ、黄色って言われてら。
当然のごとく切れる夏美と桃華。
「だけどよぉー お前たち自身にも原因があるとおもわねぇか?」
「義理チョコを無くすなんて小細工しないで
最初から堂々と勝負してたらこんなことにはならなかった… 違うか?」
おぉ…
大人だ クルル。
あまりにも意外で良い事ズバッと言ったよ カッコいいじゃないか。
ここでモアちゃん登場。
「んあ?何か用か……? グキッ」
鼻に突っ込んだ指がさらに置くに行ってしまうほど驚いたクルさんが見たものは
皆への感謝の気持ちがこもったチョコを手にするモアちゃん
これをクルさんへ?
おっとー!これはどうするクルさん!?
素直で純粋なモアちゃんの瞳にノックダウン!
眼鏡にひびが入りガクッとうな垂れるクルさん。
大丈夫?黄色君(笑)
「早く……出て行って……」
まだうな垂れてる黄色君の頭にはモアちゃんのチョコが。
そして小さくつぶやく。
相当効きましたねこりゃ(笑)
ここクルさん声じゃなかったもん(笑)
でもこのモアちゃんの純粋な心に対するこの表現ってどういう感情表現なの?
前も小さくなっちゃった時にモアちゃんに抱かれてかなり焦ってたけど。
クルルとモアちゃんは光と闇の関係って書いてあったけど
闇は光に弱いってのは分かる
で?クルさんはどうなの?苦手…なんだろうけど嫌い…でもなさそう。
なんかこの2人気になりますね。
っととととと!?
次回!!
忘れ去られてたかと思いきや何時ぶり?!なクルル子ちゃん!!
子安さん曰く
「あれ女の子だから嫌だ(笑)」
って仰っていたクルル子ちゃん!
そうなんだよね 女装でもカマでもなく女の子を演じるわけだから。
でもロボットだからね(笑)
頑張れたけちゃん!!(笑)