忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Myself;Yourself #8 「秘密のポスト」

朝から機嫌の悪い菜々香と口喧嘩をした佐菜は、
菜々香が今みたいに変わってしまった理由に思いを巡らせる。
そして、幼い頃は、いつも一緒だった二人の思い出を記憶の中でたどるうちに、
昔、菜々香と使っていた“秘密のポスト”の存在を思い出す。
懐かしさに駆られて、佐菜は久しぶりに、そのポストを見に行くのだが・・・。


王道ラブコメディーですから。
って言ってたのは幻聴…?
ラブはあるかもしれぬがコメディーが無くなってるよ!
まぁ確かにところどころね えぇ。
佐奈ちゃん思春期ね っていうとことかね(笑)
いやでもサスペンスホラーでっせ~~!!
怖いよ怖いよ
しかし(多分)葵さん以外なんかしら抱えてますね…
朱里姉貴もなんか変なテンションだったし…
痛いほどね…
そんな姉貴を曇った表情で見る修輔君…
そして菜々香は…。
菜々香に何があったのか修輔を呼び出して聞き出そうとする佐奈。

「まさかとは思うけど… 実はお前のことが好きだったっ!
…なぁーんて衝撃の告白はやめてくれよぉ~ 俺そっちの趣味は全然…」

修輔も(元からかもしれないが)やけにテンション高く振舞うし。
何かを察して…?
自分がいない間に菜々香に何があったかという問いに
一瞬曇った顔をまた元の調子のいい顔に戻し

「何ってそりゃ色々あったんじゃねぇの?」

と明るく振舞ってみせる。
これは確実に何かあって隠してる態度…。
そして佐奈の真剣な問いに、とうとう菜々香のことを話し始める。
3年前、菜々香の家が家事にあったこと。
それで両親を亡くした事。
その時のショック記憶障害が生じたこと。
それ以来人が変わったようになってしまったこと…。
痛々しく辛そうに語る修輔に、何故言わなかったと責める佐奈。

「言えばどうにか出来たのかよ!!!」

「俺は…俺は何も出来なかった!! 何もしてやれなかったっっ!!」

やばいここは…
何度も見てしまった…。
何も出来なかった自分が辛くて悔しくて…
っていう叫びがもうね…鳥肌。
子安さんのこういう感情を露にした演技が聞きたくて聞きたくて。
淡々と飄々とつかみどころのないキャラが多いから、
あまり感情的になる演技を聞けることが少なくて惜しい。
狂気はあるけど。それとはまた違う。
純粋に怒りや悲しみを爆発させた演技がもっと聞きたいんだよーー!!
だからこのシーンは見入ったね…。
というかここまで菜々香を想ってるってことはもしかして…?
それもと幼馴染として…?
この後も度々
「言えばどうにか出来たのかよ!!!」
って台詞がリフレインされるけどその度に締まるね。

と。シリアス展開全開だったのになんだこの予告はっっ
台無しって言い方も変だけど気が抜けるだろうがっ
ってか修輔にやらせろやっっ!(笑)





こんなひっそりとしたところの2周年を祝ってくれて
本当にどうもありがとう。
マジで泣かせないでくれよ子猫ちゃんたち゜。(p>∧<q)。゜゜
ってなたけちゃん状態ですよ本当。
コメントはまた後ほど返させて頂きます。
そういや書き始めた頃のブログ読んだけど…
びっくりするほどみじけーーー!
そしてたけちゃんも書き始めの頃はまだ短かったんだね。
だんだんと長くなっていくという…
長くなるにもほどがあるぞ… 私がね(苦笑)

拍手[0回]

PR
あっっ!
忘れてた。
昨日11月25日で、本館に遅れてブログ生誕2周年やった。
忘れるところだった あぶねぇあぶねぇ
ま、こんな辺鄙なとこ2周年経ったからといってどうというわけ無いけど。
2年前のあの日から毎日それはそれは毎日書き続けましたが…
ほんまよう書いとるわ…
遡ってみたら2日だけ記事が上がってない日があったけど、
書いて次の日見たら記事が上がってなかった…
ってこともあったから多分それがそうだと。
365×2
以上書いてるんだ…。
そりゃ読む価値すら無いような日もあると思うけど、
1人の人に対してよくもまぁこう2年も書けるもんだと。
自分で言うかって感じだけど己がすげーと思うのと、
あとはやっぱりなんと言っても絶えず活躍してくれる子安さんすげーってことですね。
そしてもちコース!
こんな毎日必要以上にだらっだらと長くなってしまうブログを見に来て下さる皆さんがいるから
でしょうね。
カウント回っててもその中の何パーセントの方が読んで下さっているかはもちろん分からない。
もしかしたらほんの一握りの方だけかもしれない。
それでもそのほんの一握りの目を通してくれる方がいれば
それだけでも書き続ける理由になる。
ここで出会った子安さんファンだって少なくない(と思う)
コメント欄にて初めて見るお名前を見て、
「何書かれたんだろう…」
という不安も正直ある。
ネットの世界ですからね。
自分の書いた言葉に対して不満を持ったりする方だっている。
現に過去にそういうことを書かれたことも無くはない。
でもそんなの気にしてたらやってられない。
それより同じく子安さんを応援したい、子安さんについてもっと知りたい
という方が書き込みしてくださる事が何より嬉しい。
自分の書いたことに対して興味を示し、同感してくれることが何より嬉しい。
この場を借りて、皆さんにお礼。
なんとなくたどり着いてしまった って方も
たまに来る って方も
日参してます! なんてもの好きな方も(笑)
皆さんありがとう。
そしてこれからも見守ってやってください。
そして何か言いたいことがあったらちょろっとコメント残してやって下さい。
共に変わらず子安さんを応援していけること祈って…。

あ、クレームは無しの方向で(笑)

拍手[0回]

さっき覗いたらまだ「近日公開」だったのに今覗いたら公開されてらっ
ってことでまぁーーーーー長かった近日が終わり(笑)
ようやくネウロ一座声優座談会の記事がアップされてました。
雑誌では削られていた部分。
ネウロと弥子の関係について。
確かにあの付かず離れずって感じがいいかな。
アニメではまだ…そういう感じはない…けど、
ドラマCDではにやにやしてしまうシーンがありましたからね。
このもどかしい感じが逆に見てる聞いてる側には妄想しやすくていいのか(笑)
現場は男ばかりだけど男臭くないとか、
紅一点の植田さんは男の人を意識する現場ではないとか
「オレたちみんな、オジサマだもんね~(笑)」
って いやいやいやいや~
まぁ…全否定はしませんけど(笑)
植田さん1人女性で、
他メインで4人も男性人なのにこんなこと言われてていいのか男性人よ!(笑)
それだけ和気藹々としてるんだろうなぁ。
子安さんが好きな犯人はヒステリアなんだ。
まぁ女性だし、普通にしてれば普通に若い主婦って感じだしね。
そういや犯人って男性ばっかりだな…。
おっっ!
デイビットやるんだね!
よかった~!
ってことはあのシーン見れるかな~?カットすんなよーー!
で、その流れでHAL編?
ってかどこまでやるんだ…?
そしてたけちゃんの「謎」は「四ツ谷」の表記の仕方。
って本当めっちゃ身近な謎やぁー(笑)
地名は「四谷」で駅名は「四ツ谷」って詳記するのが正式らしいですよ。
何故かまでは知りませんが…
そう割り切るしかないね(笑)
そしてやはり究極の謎は子安さんの私生活!これでしょ。
鳥「子安さんって自分をあまり見せない、見せたくないっていう人なんですよね」
子「あ~そうかもしれない。」
ってそうなんだよ(笑)
かったりませんもん。見えませんね私生活。
「イヤだよ。そんなの絶対言わないよ!」
なんて言ったんだ(笑)
家にいる時の格好くらい言ってしまえよ(笑)
「バイオレンスと来ればエロ」
なの?(笑)
やはりエロさはネウロを演じる上ではずせないものなんですね。
もう全面にだしちゃってくださいな!

2週間も遅れやがってそれ相応の内容なんだろうなぁ
と思ったら…そーでもない…?ある?
内容はそんなには目立って変わらない気が。
ま、お写真はカラーで見れたからよしですけど。
あぁやっぱり真ん中のオジサマ可愛えぇなぁ(笑)


そういえば『ロザリオとヴァンパイア』
見れる枠があってよかった…。
ってまぁ大体見れるようにはなってる…というかそうしましたけど。
あとアニメ化で
『ガンスリンガー・ガール』
は出演決定で、その他
『モノクロームファクター』
『ヴァンパイア騎士』
がまだキャスト未定?
この2本も役続行だったら言うことなしですけどね。
…どうなんだか…。

拍手[0回]

魔人探偵脳噛ネウロ STORY:08 夢【みらい】

警官が射殺され拳銃が奪われる事件が3件続けて発生。
いずれの現場でも、『コップキラー』と書かれた貼り紙が発見された。

刑事の笙子と杉田は、署に届いた匿名の手紙のことを笹塚やネウロに明かす。
その手紙はいわゆるタレコミで、コップキラーが、
改造拳銃の所持で逮捕歴がある拳銃マニアの横井剣次だと書いてあったのだ。

笙子と杉田は、直ちに横井の住むアパートに出発。
ネウロと弥子も2人の後を追った。
2人に遅れてネウロたちが到着すると、2発の銃声を聞こえてきた。
そこには、射殺された横井と肩を撃たれた杉田が倒れていた…。

笙子の証言によると、逃走した横井と追跡した杉田が相撃ちになったらしい。
そして、横井の使用した拳銃が、一連のコップキラー事件で使用された物と判明。
また、横井が履いていたスニーカーから、前夜、撃たれた警官の血液が検出された。

警察は、アリバイのない横井が警察官連続殺人事件の真犯人と断定。
事件は一件落着かと思われた。
だが、ネウロは、意外な人物が、コップキラーだと言い出して――。

----------------------------------------------------------------------------------------------

え?あの餃子ってサンプルちゃうん?弥子ちゃん~
またオリジナルかぁ…
と思ったけど魔人vs下僕2号のチャンネル争いはナイス。
下僕が敵うはずないというのに。
ってか目!目!(笑)
「フィクションに夢中になるとは」
ぜってぇー面白がってるだろ…魔人…
ってかめっちゃまんまなんちゃうのこれ。
クルさんがたまに言う
なんじゃこりゃぁぁーー!
って奴ね?
内容さーっぱりですが50手前の母はしっかり反応してました。
何気に「はやみ」と「すぎた」が気になった(笑)

え? 「笹塚さーーん」で事件現場に入れるんすかっ
なんつー信頼度。
「今日下僕2号が見ていたあのドラマか…」
チャンネル奪ったのによくもまぁ覚えてらっしゃる。

発砲の音で現場に駆けつけるネウロと弥子。
なんかネウロが走ってるのって…初めて見た気が?
「魔界777ツ道具イビル・インソール」
って投げ方かっこえぇけどもっ!
なんすかこの……ってか水蟲かよっ き、きもちわるっっ(笑)

お見舞いのりんご。
これ2人で買いに行ったってことかい?
ネウロとお買い物…?
くっそーー そこ見せなきゃだめでしょっっ
ってか食ってるしっ
確かにつまらないものだ(笑)

「最後は犯人の役か… 夢も糞も無いな」
かっけぇ~
そしてまた打たれてますよ魔人さんっ
5発も入ってますがよろしいのですか…?
って…あら?
また「ごちそうさま」ないのかよーー
「いただきます」もいいけどさぁやっぱり「ごちそうさま」
でしょー!


うーむ。やはりオリジナルはなんだかなぁ。
ぱっとせんな。
あんなに綺麗だった作画も今回は……?
5話なんか最高でしたのに。
次回もか。でもアヤさんいましたけど?!


アニメディアだかアニメージュだかで、
子安さんのネウロについてのインタビューが載ってたけど、
「ごちそうさま」
は“エロティック”にしてます って言ってたけど。
やっぱり狙ってたのかっっ
食欲と性欲って通じる部分があると思うから…らしいですけど。
ありゃドラマCDの時からいやらしかったからなぁ。
初聞の時は なんじゃこりゃぁぁっっ ってくらいエロさにびっくり(笑)
確か、「またあの『ごちそうさま』が聞きたいなって思ってもらえたらいいです」
って書いてたような。
いやいや大丈夫。今まさにその状態ですよ。
前回もごちそうさまは無かったような気がするんだけど…
「またあの『ごちそうさま』が聞きたいよーー!!」
エロティックなやつをさっっ!!

拍手[0回]

ケロロ軍曹 「ヌイイ ボクを捨てないで!」

幼い夏美は母・秋に促され"大事な物"をゴミの山へ捨てる。
それから数年後、ゴミの中から同じような"それ"を拾ってくる夏美。
ケロロやギロロが不審に感じた"それ"はくまのぬいぐるみだった。
夏美は、そのぬいぐるみに幼い頃に捨てたぬいぐるみと同じ名を付ける。
やがて、そのクーちゃんは、言葉を発し出す。
冬樹は、物や器は百年を経ると魂を持ち、
それを"付喪神(ツクモガミ)"と呼ぶのだ、と言うのだ。
そんなクーちゃんはやがて……。


あら なんという可愛らしいハム公(あ、違うね・笑)
で、くーちゃんって久美子さん?(あ、くー様か・笑)
ってか前半クルさん出てないからいやな予感したけど。
後半はばっちこーい。

「タマちゃんラブラブ♪タマちゃんラブラブ♪」
「この女ぁー愛してるですぅー」
「ん~俺だって愛してるぞぉ~強い女を~強い女をぉー」

以上。クルさんによる1人3役人形劇でした。
って何やってんねんっ
盛大に吹きましたやんかクルさん!
3人のぬいぐるみ見つけて拾って、棒もくっつけて何やってるよ(笑)
よく考えれば几帳面なやっちゃな。
ってか何故愛がテーマ?これ(笑)
「愛」好きだなぁこいつ(笑)
何気に侵略会議にしっかり出向いたのはクルさんだけだったって事か。

「ざんねんでした ふせいかーい」

なにこの言い方(笑)
この棒読みっぽいの好きなんだよなぁー。
ってかクルさんはぬいぐるみにされなかったんだ~
見たかったな~クルちゃんぬいぐるみ。
でもクルさんがこの時点でぬいぐるみになってたら…番組終了ですけど(笑)

「無いな 神様なんて宿ってねぇーよ」

あっらー…  かっこいいな…(笑)
現実主義者って感じ?というかもう見抜いているからか。

「とぼけたって無駄だぜぇ」
「さぁ ガキやおっさん達を元に戻してもらおうか」

ちょっとちょっと
言いながら銃構えるとかかっこいいじゃないかえぇ?
ガキやおっさんってのがまたクルさんらしい(笑)
そういやモアちゃんはなんて言うんだっけ…?

「オレ様もがきんちょの頃持ってたぜぇー」

なにゅー?!(笑)
でも黄色くなる前は結構普通に子供してた…っぽいから珍しくも無いか…?
ちびクルが…このぬいぐるみと遊んでる図……
鼻血もんですな(笑)
ってあぁぁぁぁあああ~
とうとうクルさんまでぬいぐるみにーー!
ほ…欲しいぞこのやろう!商品化希望!(笑)
…ヌイイ最強じゃないか…?

ってなんだよ…この泣けるファンタジーは…
ほろりとくるじゃねぇのてんやんでぇ
たまにこんなん見て泣いちゃうあたりあぁ自分まだ穢れきってないなと思う(笑)
ハム…くーちゃんの話声は泣けますね。
一緒に夕焼け見た子
これがちびクルだったら…。

拍手[0回]

まだ喜べません。

『ヴァンパイア騎士』 アニメ化!…らしい。

何の情報もなくただ風のうわさだもんで。どうなんでしょ。
これはアニメ化して欲しいって思ってたんだよなぁ~
りじちょーはやっぱりーー!!
あぁまだ考えたくないな。
他は考えられぬ。
ってかその前に花君はー?






インフルエンザ。

あ、ちゃんとしてたんだ。
予防接種。
よかったよかった。
てっきり痛いから嫌だ
とか言ってやっていないかと(笑)
しっかし
痛いから(>_<)
という理由で今まで逃れてこれたことが凄い(笑)
逃げられんだろうが普通。
風邪は引いたとは聞くけどインフルエンザにかかったとは聞かないもんね。
今年もしっかり打ったようでなにより。
でもたけちゃんも知っているみたいだけど、
この前ちょうど昼の番組で特集してて、
予防接種しても効くのは75%なんだってね。
で、打っても効き始めるのが4ヵ月後。
をいをい。
4ヵ月後効き始めたからといって25%は意味無いってこともありうると。
なんという…。
しかも今年来るのはここ数年流行っていたAソ連型ではなく、
免疫の低下しているA香港型が来るそうな(逆…?)
A,B,C型ってあって、A型は一番性質の悪い奴と…。
私は中学1だか2の頃1度掛かって、3年で予防接種して…
それ以来予防もせんわ、掛かりもせんわで。
去年だか周りで大流行している中、平然と仕事していたという…
(やべっ… 流行に乗り遅れてねぇ?…俺…)
状態っていう(笑)
流行に流されませんよあたしゃ(笑)
本当なぁーーんもやってないんだけどねえ…
しっかり毎日の予防もしている人でもなるというのにね。
大のつくおバカなのか…己は(笑)
でも75%は低いよね~?たけちゃん。
確かに攻撃当たらないもん 75%の命中率じゃ(笑)
症状は軽くはなるみたいだけど、
あの赤い子安星に(笑)願いを込めよう
しっかり防御してくれますように…!
子安さんだけの体じゃないですからねっ。

拍手[0回]

アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第36回『子安・長沢のVoiceきゃらびぃ!』

あらあら。ブログで書いてたとおりマフラー着用。
しかも白っ!(笑)
大人の男性が純白マフラーをこうもしっくりと着用なさるとは…
可愛いなぁおい(笑)
私も持ってるの白だがこんなしっくりこないだろう…(苦笑)
あら今回もみっちゃん不在。
ということで、長沢美樹さんこと美樹ちゃんが(笑)
助っ人なんですね。
あら珍しい。素直に会いたいから なんて~。

「困難を乗り越えていく時の快感」
っての聞いててVELVETのプロモの時のインタビュー思い出したよ。
こんな事言ってたよな~と。
じゃ子安さんは長沢さんとは違うってことか。

ちょいちょいっ
私ベージュ選んだんだから下町のーとかおばちゃんとかばばシャツとか言なっ(笑)

CM『ブリーチフェア』
店長優しいな~。
いいな…こんな店長……… 本当に…。
「うん 帰れ」
は除くが(笑) いやでもいい好き。

そうだった 30分番組だっけか(笑)
まず30分で終わることはないね(有難い事だ)

勇気付けられたこと と聞いてあぁこんなこと言ってくれたらうれしいな…
と思ったら本当に言ってくれるんだこのお方は。
自分の伝えたいことが皆にうまく伝わって、その反応が自分に帰って来た時。
その時「あぁやっぱりやっててよかったな」って思う。
って。
ファン皆の反応を大事に想ってくれてるって、こちらとしても物凄く幸せな事。
自分ファンレターとか出したこと無い奥手子猫ちゃんですが(苦笑)
自分が思ったこと、感じたことが、
子安さんの伝えたかった、演技に込めた想いと一致してたらそりゃこっちだって嬉しい。
あぁやっぱりそうだったか! って。
たまに間違った解釈してしまうことも…あるんだろうけど。
だからなるべくインタビューとか読みたいって思うんだよ。
特にキャラクターに対してとか、歌ったらその歌に対しての想いとか。
だから逆に全然キャラに対して子安さんの抱いているものを聞けない時は、
このキャラをどう想って演じてるんだろう って凄く気になる。
なんかまじめな話聞いちゃったな~。

長沢さんがお手紙読み上げて「今日は岩田でーす!!」
って元気に言ってる時の子安さんの笑いが…優しいんです(笑)
葉書聞いてる時点で、あぁこれは話すことないだろうな と察しが付いてしまう(笑)
行事ごと興味なさそうだもんなぁ(笑) その上ハロウィン。
私もなんもやんね…。
店とか売り物の菓子をハロウィン仕様にするの見てて、そんなんやるのかねぇ…
と毎年思う。
バレンタインの様に菓子業界…いるんだよ… バックに(笑)
ってかたけちゃんマイナス思考や(笑)
でもしっかり知識はあるんだ(笑)
いや、すっごくわかるそれ。考えられんよなぁあれ。
うん やんなくていいよ。

「煙」は読んで下さい(笑)
価値観とか趣味が一致するとやっぱりいいよなぁ…。
人それぞれ とは思うけどねぇ。

横浜って言っても山ん中だったのか~。
赤く光る星… よく見ますね。ぺテルなんとか……オリオン座?
あ、違う 子安星か(笑)
養成所に通っていた頃の武人君は、徒歩帰宅時の20分間、
赤く輝く星と会話しながら帰路についていたとさ。
なんだこのロマンチスト君はっ というか可愛いなくそっ(笑)
まだ若いっつったって18くらいでしょ?
なんだよもう… 
本当つくづく思うけどとても元……やんちゃ坊主とは思えぬ行為だな(笑)
「意外とロマンチストだぜ?」
まぁ意外と思いつつ薄々わかってます(笑)
ってかちょっと聞いてても恥ずかしそうなお話でしたが。
やっぱりちょいと恥ずかしかったのか、ほんのり赤くなってるらしいたけちゃん。
そりゃ かーわーいいーー! って言いたくもなる(笑)
プラネタリウムとかも行くんだね。
いいなぁ…
この方とデートというものをしてみたいわ(笑)
神社とか行くんでしょ?いいじゃない。人ごみは嫌だしね。そして知らぬ間に縁切り寺(笑)
静かにのんびり過ごしたいわ。
でも遊園地は嫌いじゃないんだよね。
乗り物酔いすんのに絶叫OK。
やはりシンパシーを感じる。 あ、ここはユリウスとは違うところだ(笑)
あぁもう赤い星見たら子安さんしか出てこないな~

CM『アニ・コン』
なんだかあまり聞かないお声でのナレーションですね。

「洋平」をどう読むの?と聞くのか(笑)
本当だよ アニメ店長どうなってんのよっ(笑)
でもあの面子だもんな… 豪華すぎるのもね。

「うん 死んでしまえ」 …いいなぁ 言っておきますが私は(以下略・笑)

「美樹ちゃんはいっつも元気だね~」
本当ですよ。ってこれで普通なのっ
うっわー 私が頑張って上げてやっと っくらいのテンションですよ多分(笑)
というか私がこんなんだったら心配されるわ(笑)
「流星群を見に行く?」
「…あ いいです…」
たけちゃんのせっかくのボケ?を~ 長沢さんわかってやって~(笑)
恋人にならなかったってプリンセスナインとかってやつ…?
見てないけど…(苦笑)

おっと ベージュはストレスが少なく…か。
溜りそうなんだけどなぁ…(苦笑)
おっとと 只今ストレスのど真ん中なんすかたけちゃんはっ
そら心配や… 何があったんでしょ…。
クリーム色…なんという空気を読んだ結果(笑)
それでは~

よいお年を は?(笑)



なんか今回はラジオって感じしましたね。
まじめな話もロマンチックな話もありつつ(笑)
時間的にも全体的にしっかりまとまってた感じがする。
あ だからといっていつもが駄目とは言いませんよ そらもちコース(笑)

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索