忍者ブログ
子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
01« 02 /1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 »03
» [PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

花咲ける青少年 第26話 「傀儡」

ソマンド王主催のパーティーへ、王室の内情を探りにきたユージィン。
しかし、想像以上にガードは固く、目的のものは得られない。
無駄足に終わったかと思われた時、ユージィンの前にナジェイラが姿を現す。
一方、立人の生家にいる花鹿は、立人らと話をしている内に、
立人がクインザの事を疑っていると感じ、
ルマティの為にも自分がラギネイへ行き真実を確かめると言う。
それを聞いた立人は、声を荒げて花鹿を引きとめようとする。


きたーーーーーーーー
って感じですかね。
今回初めてリアルタイムで見ましたよ。
何時もは寝る時間か予約して後で見るかですけど。
そういえば と思い出し初リアルタイム視聴。
基本アニメってリアルタイムで見ないので凄く新鮮。
そして…夜中に鳥肌。
鳥肌の理由は…もちろん彼ですよ。

時間軸がさっぱりついていけてないけど、
また1年位経ってるようで。
なんと言ってもあの小娘…ナジェイラが…大人になってる。
何があった… なんだこの落ち着きは。
こうさせたのは…まさか彼ですか…?

オイルパレスと呼ばれる宮殿。
祈りを捧げるクインザの姿。

『ルマティ様…
もう少しです… もう少しだけお待ち下さい…
ラギに選ばれし真の王 太陽に祝福されし王
貴方にこの腐れきった王宮を見て欲しく無い
蛆虫共に心を痛めて欲しくは無いのです
貴方が立つ王宮は 私が用意します …必ず』

ユージーンとナジェイラを迎えるクインザ。
殿下…ソマンドに逢えるまでは時間が掛かるのだろう 
と洩らすナジェイラ

「そう申されるな お待ちの間はこのクインザがお相手を」

退屈させたら承知しないわよ

「これは恐い」

おっと…このやり取りからしてなんだか雰囲気が…。
ソマンドに逢うには時間を要する。
それでもナジェイラは待つ。

「愛するソマンド王の為に」

はい…?
ソマンドに逢えるまではクインザが相手してくれるとか…
なんだこの密着度は…

「困った方ですね… ナジェイラ お客様がお困りですよ」

呼び捨てだよ…
本当どういうことだ。

「未来のラギネイ王妃 ソマンド王の妻となられる方でいらっしゃいます」

なんとなんと そこまで話しが進んでいたとは。
寧ろそこまで進めていたのかクインザ。

「そして… 私の最愛の方…」

そしてナジェイラの手をとり口付ける。
…なんとっ
これは…転がしてますよね… 
小娘を手玉に取り転がしてますよね…

「殿下は正しく女王の器 私が主と頂き 女性としても愛した方」

などと言葉を並べてはいるが…
いざユージーンと2人きりになり、ナジェイラをどうするかと問われれば

「遣う? 所詮小娘 
神託の意味を誤ってとっているようでは 巫女としてすら使えぬわ」

気持ちいいほどきっぱりと言い捨ててくれる。
花鹿が気に食わないナジェイラは、
嫌がらせの一つもしないと満足してくれない。
だからと自分を餌にされたユージーン…
クインザに手を上げようとするも軽く阻止される


「気をつけた方がいいですよ 必要であらば私は直ぐにでも貴方を殺します」

「貴方だけではない 国の為なら何百でも何千でも」

「国家の為の殺人は殺人ではない …それは…尊い犠牲と呼ばれるものなのですから…」


ここに魔王降臨…。
ここで鳥肌ですよ。
こうも完璧に言われちゃね。
寧ろ気持ちいいよ って位。
ここまで誰かに曝け出すのって初めてじゃない?
ルマティの為、腐敗した国、侍従共を
ソマンド、そしてナジェイラも共に一掃…
真っ新な真っ白な状態にする為に誰が亡くなろうと、
それは尊い犠牲として片つける。
完璧ですクインザ様…。
これは見てて鳥肌とともにゾクッとしました。
しかしこうなってくると段々クインザ自身の身が気になってくる…。

拍手[0回]

PR
メタルファイトベイブレード #30『妖しきパイシーズ』

優勝者に1万ポイントが与えられる大会で銀河を始め、
仲間たちは久しぶりに集結していた。
まどかも合流し盛り上がる一同。
そんな会場の一角で参加者たちの運勢を占う少年が一人。彼の名は深海流太郎。
神秘的な雰囲気を持つ彼は、占いの結果を逆恨みしたブレーダーを
不思議な必殺転技で返り討ちにする凄腕でもあった。
大会初戦で銀河と戦う事になった彼は、この勝負とその結果を予見していたという。
果たして勝負の行方は!?


おっと比呂君。
最近怪しい役しか聞いてない気がするんだけど(笑)

椅子に座り、足を組み…片手にはサボテン。
可笑しいだろそれ。
明らかにそのサボテン可笑しいですよね?
いらないですよね?それ(笑)
遊ばれてるよ?大道寺さん遊ばれてるよ完全に(笑)
最近はオレンジジュースよりサボテン推しですね 大道寺さん。
添い寝?した過去があるくらいだもんなぁ(笑)
もう明らかに可笑しいけど自然と化してるよ。
ってかこちらもこれで終わりですか…
本当大活躍の時は重なるのに、寂しいときも重なるよな…
でもあと一人クインザはかなりご活躍されていたようで…。

拍手[0回]

NNEEDLESS 第17話「レジスタンス」 

今回はタイトルどおり、レジスタンスの頃の話。
得意の回想話ですね。
ということでほぼ神父様の出番は…寂しい程度。

早くもやられ倒れる内田達。
不甲斐無い… と洩らす内田に

「大丈夫だ 安心しろ」

なんと頼もしい… たまにでる主人公らしい台詞(笑)

「貴様等が負けることなど 想定済みだからぁぁ!!!」

やっぱりそうきますかーーー(笑)
というか山田がなんだか危なげなんですけど…
と思ったらED空気読め状態じゃないかこれ(笑)
ってか本当少なっっ
これじゃ感想もなにも無いじゃないかーーー

拍手[1回]

銀魂が …映画化?!

って、マジですか…?!
ついこの前本当に映画化しねぇーのかよ~とつぶやいていたところ…
また大嘘とかじゃないですよね…(笑)
でも何かに情報が載ってたみたいで、
今週?来週?で正式に発表するとか。
でもって内容は紅桜編のリメイクだとか。
ということはつまり…つまり高杉さん家の晋介さんは出る…ってことですよね?
やっべー これは行かなきゃ。
これ本当だったら実にケロロ以来の映画館ですよ(笑)
年に1度のケロロぐらいしか映画見に行かないから(笑)
でも高杉さんが出てくれればなんでも良いけどさ、
どうせならやっぱアニメツアーのあれですよ
白夜叉降臨を映画化して欲しかったなと。
あのクオリティーでね。
兎も角正式発表を待つべし。

拍手[0回]

ケロロ軍曹 286話 「ケロロ うっかりビチョビチョ大作戦!」

うっかり寝坊したり、うっかり犬のフンを踏んづけたり、
私達の生活には色々なうっかりが潜んでいる。
そんなうっかりからヒントを得たケロロは、
早速それをペコポン侵略に利用しようと思いつくのだった。
そこで、クルルが作り出した"うっかり六兵衛"を使った侵略を実行に移すのだが…。

いきなり居眠りしてますけど 
にょーーーー って唸ってるけどあれは寝息?寝言?(笑)
今回は“ついうっかり”をテーマに侵略作戦。
ついうっかり液体を零してしまうというクルルの発明品により
各地でうっかり現象。
その中で、カレー屋さんがついうっかりコーラをカレーに。
その様子をモニタリングしていたクルさん
「ちっ あそこのカレー後で食いに行こうと思ってたのによぉ」
と頬杖。
その様子を見たタママは コーラ入りカレーOKですぅ 
とか言っちゃうもんだから黄色はレトルトカレーを
ついうっかり と見せかけタママの飲みかけのコーラにぶちまける。
黄色眼鏡いい性格してるぜ(笑)
毎度のこと作戦は失敗したけど、
活躍したギロロの為にうな重を奮発。
うな重でもやはりレトルトカレーを温めている黄色。
かけるのかそれ(笑)



「ケロロ 侵略!恐怖のソフトグロン」

食べ放題のソフトクリームを食べるタママ。
そんなタママを腹痛が襲い、トイレに駆け込もうとするが間に合わない…!
だが、それは夢の中の出来事。
のはずだったのに、そんなタママの目の前にソフトクリームが。
しかし、それはタママだけでなく、様々な人々の前にソフトクリームが現れていた。
果たして、そのソフトクリームの正体は・・・・・・?

ちょ…っと待ってください これは…これはまさかまさかの… 
ソフトンじゃないか?!(笑)
どう見てもソフトンじゃないか(笑)
断固としてソフトクリームと言わざるを得ないその物体は、
人の頭にのりまるで操ってるかのよう。
唯一タママだけが正常。小隊の基地に向かうも…手遅れ。
小隊ですら頭にソフトクリームをのせて気の抜けたような話し方。
まさか…クルさんまでもが手に掛かっているとは…
でも顔の影が消えてる(笑)
そして操られている小隊の面々に追われるタママ。
なんとかすり抜けるもクルルの手にがっちり捕まってしまう。
「クックック~」
ん? 普通に笑ってますけど…。
クルルから逃れようと必死にもがくも、クルルの手はがっちり掴んだまま。
「放したら奴らに捕まっちまうぜ」
すると頭に載せていたトグロをかぽっと外し、
「どうだ 見事な変装だろ?」
流石です…
クルさん流石っす
そうですよね まさかクルさんが簡単に手に掛かるわけないですよ。
やっぱり頼りになるのはクルさん。
ソフトクリームの正体は、ソフトグロンという寄生型敵性宇宙人と断定。
打つ手がないわけじゃねぇ
と言うとその場はタママにまかせ、こんな時に自分は用がある 
と何処かへ去っていくクルル。
なんとっ 折角頼もしい唯一の正常者が放り投げていくなんて。
しかしクルルだからな 珍しくも無い(笑)
タママは1人で上手く変装し、バレないように凌ごうとするも…
間も無くばれる。
でもクルさんはちゃんと弱点を教えていてなんとか小隊を正気に戻すタママ。
それでも寄生された数は手に負えないほど。
すると…
「おまっとさん」
なにやらどでかい機体に乗って現れた黄色眼鏡。
まさか用事があると言ってたのは…

「もちこーース!!」

久しぶりのもちこーース来たーーーーー
もう忘れてるかと思ったよ(笑) 
カッコいいぜ黄色眼鏡!
用がある なんて出て行ったと思ったら
対ソフトグロン用亜空間トイレを作っていたと。
クルさんの活躍によりソフトグロンは亜空間へ。
何故か変装の為被っていたモノまでも吸い込まれそうになり
「おっと危ねぇ」
危うく亜空間に行きそうになったタママをギリで止めるクルさん。
ナイス。
もう色々とナイス。
クルル様様ですよ本当。
カッコよすぎだろ 頼りになり過ぎだろこれ。
それに比べ他の小隊は何をやってるんだと(笑)
最近活躍してくれて嬉しい限りです。

拍手[0回]

アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 
10月20日号 第82回「アニ店とアニ・コンのネオでロマンスな関係?」


たけちゃん いよいよ秋も深まってきたね
「ぶふッ っふふふっ ふふふ」
どうした?!(笑)
こっちも釣られて吹いてしまったよ
「なんでラジオってそうなんだろうなって」
確かにラジオって季節ネタから入るのがお決まりというか。
あまりにもそういう入り方だったから吹いてしまった と。
ニートだからしょうがないよとみっちゃんから突っ込まれ
「言っとくけどなっ! 俺は今世界を救う為にダンジョン潜って…(以下略)
お前らは知らないだけかもしれないけど俺は皆の為に戦ってんだ」
私達がのほほんと生活出来ているのは
全てたけちゃんのおかげということです たけちゃん様様なんです(笑)

たけちゃんはipod持ってないんだ。
ラジオとかドラマCDとかはあまり外では聞かないから大丈夫だけど…
ただ歌でも危うく吹きそうになるものは多数ありますからね(笑)
花ちゃん迷曲3曲を始めて聞いたときはまた専門生で
通学の時に聞いてたからやばかったですね(笑)
ジャポネ~スロンリ~ハァ~トォォ~♪
とかMAXでこられた時はもうどうしようかと(笑)

私も声優になりたかったですよ。
やっぱ好きだと自然とそう思うようになるんですよ。
専門行く気満々でしたからね。
たけちゃんが声優になってよかったことと言えば?
「本当声優になってなかったら本当ただの引きこもりだぜ」
本当よかった
これはきっと誰もが思うよ 声優になってくれて有難うと(笑)
「ファンの子達皆言うもん 子安さん本当声優でよかったですね って
有難う御座います って言うよ皆」
今正に思ったばっかりですよ(笑)


『積みと罰』
いきなりもごもごしてますけど何頬張ってるの?
「うまーい… あっな ん?! 何この味 なんか鼻が通るんだけど」
はい?(笑)
鼻が通るシュークリーム? というか珍しいね。何か食べながらって。
「今日は シュークリーム食べてどっちが面白いこと言えるか」
やってみろよ と言いたい(笑)
本当はどっちが天国ゲームというのをやるようです。
「どっちが天国ゲームです  んふふふ」
確かに今のは可笑しい(笑) 物凄いとってつけたような(笑)
ま、クイズですね。

第1問 梨はラン科かバラ科か。
バラですよね。
しかしたけちゃんはラン科を選択。ということで罰ゲーム。

『頑張ってる君に ご褒美をあげるよ チュッ』

「うふふふふっ」
って照れちゃってるよ(笑)
しかも「チュッ」ってアドリブで入れて(笑)

第2問 武将が家紋の図柄に使わなかったのは、桜か菊か。
菊はありそうだから桜で。
でも2人とも菊を選択。菊か…。
と思ったら桜が正解。ということで2人とも罰ゲーム。

『よく頑張ったな とても素晴らしいことだと思う
だから諦めるな 俺が応援してやる お前なら限界を超えられるはずだ
自分に自身を持って一歩一歩努力しろ』


長っ(笑) 下手すりゃアニメの台詞より長い(笑)

第3問 今現在、「ガラスの仮面」と(以下略)は合計何巻発売されているか。
知るか(笑)どれも知らんわ。
たけちゃんが面白いと言った「王家の紋章」
知らないけど少女マンガなのかな(笑)
そして3回連続たけちゃん罰ゲーム。こちらとしては有難い(笑)
台詞はなんと…某ジャイアン風にとのこと。
これは…大丈夫か…?(笑)

オレのっ… 俺ね本当モノマネだけは本当出来ないんだよっ
オレのものはオレのもの オマエのものはオレのもの

似てねぇーーーーー(笑)
駄目だってたけちゃんにモノマネふっちゃ(笑)
ほら泣いちゃってるじゃんたけちゃん(笑)
「恥ずかしーよーーぉぉ」
声が篭ってるから手で顔塞いでるんだろうね。相当恥ずかしそう(笑)
ある意味本物?のみっちゃんのお手本。
流石にこれは勝てないね(笑)
あのガラガラとした声質にはならないんじゃないの?たけちゃんは。
しかし似てねぇモノマネといい恥ずかしがってる様子といい
良いもの聞けました(笑)
ということで魅惑的対戦ゲーム
「迎えて候… 次いくよ」
積みと罰でしょ どんだけ動揺してるんだ(笑)


『迎えて候』
今回のゲストは平川大輔さん。
平川さんって…何で知ったんだろう。アニメでの共演作って意外と無いみたいだし。
やっぱり最近ではハートの国のアリス位かな…。
ゲストの話をしているといきなり
「俺今日深田恭子の夢見た!」
どうしたいきなり(笑)
かと思えば何かに指を突っ込んだり 何やってるんだ(笑)
最後のコメント聞くと相当緊張してたんですね 平川さん。
たけちゃんはあまり絡んでこなかったけど(笑)

拍手[0回]

今日はフジTVからTBSに掛けて4時間ぶっ通しなので(笑)
ラジオは明日っつことで…

ブログ更新。
今度はメガテンですか 忙しそうで(笑)
毎度のことちょっとやってみたいなーと思ったけどDSか~
子安さんが育てたリリムも使ってみたいしね。
リリムってのが物凄い子安さんっぽい(笑)
前にテイルズオブバーサスでキャラダウンロード出来た時みたいな感じだよね?
DSでどうやってダウンロードするのか… まずそこから分からん。
デビルサマナーだのメガテンだのペルソナ1だの3だの…
早く2を…
兎も角Z指定でも良いから子安さん出ないかな~
でもその場合キャスト名ってどうなるの…?
そしてなんとお久しぶりな吹き替え。
『エンジェルゲーム』
という洋画で、しかも主役!
でもレンタル専用なのか…
劇場とかせめて放映してくれればね。
気になるのは“エロティックサスペンス”
どんなん?(笑)
にしても子安さんの吹き替えなんて数えるほどしか知らないから。
フルハウス出てたと知った時は急いでレンタルしたけど(笑)

拍手[0回]

» カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
» フリーエリア
» 最新コメント
[10/31 ピッコロ]
[07/26 琉璃]
[07/26 加藤るみ]
[05/13 琉璃]
[05/05 涼ママ]
» ブログ内検索