子安さんについて 甘く囁く…はずのない日記
» [PR]
Date : 2025.02.11 [Tue]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
» 夢に駆ける水棲馬
Date : 2008.12.10 [Wed]
伯爵と妖精 第10話 「残された時間」
自らの死の予感とリディアへの思いに苦悩するエドガーの前にアーミンが現れる。
一方、酒に酔って強引に迫ってきた上に、
アーミンの名前を呼んだエドガーを信じることが出来なくなってしまったリディア。
ある夜、リディアの夢の中に現れたケルピーから、
バンシーの死の予言でエドガーの命があと数日だと聞かされる。
そしてリディアは、屋敷から姿を消したエドガーが青騎士伯爵の義務を果たすため、
一人でユリシスのもとへ行ったのだと確信し、
バンシーの琥珀を持って妖精界へ行く決意する。
やっぱり根本的な話の筋が分かってないから内容が入ってこない(苦笑)
「どうだい リディア 風が気持ちいいだろ」
いいなぁ…
うm…水棲馬の姿のケルピーの背中に乗って風を切る…
なんという贅沢。
「月のそばに行こう」
「飛べるさ 俺が連れて行ってやる」
そういうと、駆けた水棲馬はそのまま空を駆ける。
かっけぇ~
と思ったらいきなり現れる…なんだこいつは…小人?(笑)
体制を崩し、着地。
ちゃんと人の姿になりお姫様抱っこでリディアをキャッチ。
かっけぇ~
しかしケルピー。
リディアの夢の中に現れ、
そのままちゃっかり妖精界へ連れて行こうとしていたのか(笑)
でもエドガーの死が近いなんて言ったら…リディアは…。
「どうしてなんだ…」
エドガーの件に巻き込みたくない
リディアを傍におきたい守りたい。
そんな一心でエドガーに関わる事を強く拒むケルピー。
でもやっぱり強引に止めたりはしないよね。
ケルピーならいくらでも止められるだろうに。
それはしない。
一体この先ケルピーはどうするのか…。
いいなぁ…ケルピーの背に乗って駆けたいわ…
自らの死の予感とリディアへの思いに苦悩するエドガーの前にアーミンが現れる。
一方、酒に酔って強引に迫ってきた上に、
アーミンの名前を呼んだエドガーを信じることが出来なくなってしまったリディア。
ある夜、リディアの夢の中に現れたケルピーから、
バンシーの死の予言でエドガーの命があと数日だと聞かされる。
そしてリディアは、屋敷から姿を消したエドガーが青騎士伯爵の義務を果たすため、
一人でユリシスのもとへ行ったのだと確信し、
バンシーの琥珀を持って妖精界へ行く決意する。
やっぱり根本的な話の筋が分かってないから内容が入ってこない(苦笑)
「どうだい リディア 風が気持ちいいだろ」
いいなぁ…
うm…水棲馬の姿のケルピーの背中に乗って風を切る…
なんという贅沢。
「月のそばに行こう」
「飛べるさ 俺が連れて行ってやる」
そういうと、駆けた水棲馬はそのまま空を駆ける。
かっけぇ~
と思ったらいきなり現れる…なんだこいつは…小人?(笑)
体制を崩し、着地。
ちゃんと人の姿になりお姫様抱っこでリディアをキャッチ。
かっけぇ~
しかしケルピー。
リディアの夢の中に現れ、
そのままちゃっかり妖精界へ連れて行こうとしていたのか(笑)
でもエドガーの死が近いなんて言ったら…リディアは…。
「どうしてなんだ…」
エドガーの件に巻き込みたくない
リディアを傍におきたい守りたい。
そんな一心でエドガーに関わる事を強く拒むケルピー。
でもやっぱり強引に止めたりはしないよね。
ケルピーならいくらでも止められるだろうに。
それはしない。
一体この先ケルピーはどうするのか…。
いいなぁ…ケルピーの背に乗って駆けたいわ…
PR
» 待ちきれなくて
Date : 2008.12.09 [Tue]
うぅ またもやお預けペッシェ…
よこせっ ペッシェをよこせっ(落ち着け)
とは言ったものの。
只今来年が待ちきれなくて、
「テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー」(長っ)
を買いましプレイ中。
来年の1月下旬発売の2の方に、
『前作の引継ぎ』
ってのがあって、それでゼロスとジェイドを倒すというクエストが追加されるので、
購入を決意。
以前買った「空の軌跡」同様、クエストをこなして名声やレベルを上げつつ
物語を進めていくと言う形ですね。
でもやっぱりテイルズはしっくりくる。
子安さんキャラが出てないともうゲームが出来ない体質になっているので(苦笑)
ちょっとキツイ部分はあるけど、出来そう…かな。
時間があればプレイプレイです。
子安さんが大好きなクラトスは使えるキャラですね。
で、その「2」の方、公式でまだ大佐が紹介されていない… 遅い!
でもシステムでの説明画面に…
た、大佐がおる!!
メニュー画面にLV.8の大佐がおる!
これ見ただけでもテンション上がる。
ってことはレベル低いから結構序盤から一緒に行動できるのかな?
ルーク、大佐、ティア…
いいパーティですね~ バランスいいし。
はようプレイしたいわ!
でもってキャラ人気投票があと3日に迫る!
どうやら1日一回投票できるみたいだから毎日でも投票しよう!
よこせっ ペッシェをよこせっ(落ち着け)
とは言ったものの。
只今来年が待ちきれなくて、
「テイルズオブザワールド レディアントマイソロジー」(長っ)
を買いましプレイ中。
来年の1月下旬発売の2の方に、
『前作の引継ぎ』
ってのがあって、それでゼロスとジェイドを倒すというクエストが追加されるので、
購入を決意。
以前買った「空の軌跡」同様、クエストをこなして名声やレベルを上げつつ
物語を進めていくと言う形ですね。
でもやっぱりテイルズはしっくりくる。
子安さんキャラが出てないともうゲームが出来ない体質になっているので(苦笑)
ちょっとキツイ部分はあるけど、出来そう…かな。
時間があればプレイプレイです。
子安さんが大好きなクラトスは使えるキャラですね。
で、その「2」の方、公式でまだ大佐が紹介されていない… 遅い!
でもシステムでの説明画面に…
た、大佐がおる!!
メニュー画面にLV.8の大佐がおる!
これ見ただけでもテンション上がる。
ってことはレベル低いから結構序盤から一緒に行動できるのかな?
ルーク、大佐、ティア…
いいパーティですね~ バランスいいし。
はようプレイしたいわ!
でもってキャラ人気投票があと3日に迫る!
どうやら1日一回投票できるみたいだから毎日でも投票しよう!
Date : 2008.12.08 [Mon]
テイルズオブジアビス #10「償いの帰還」
決意のルークは、ヴァンの計画を阻止するために急いで地上へ戻ってくる。
そんなルークをガイが待っていた。
そこへ現れたジェイドは、イオンとナタリアがダアトで軟禁されたと伝える。
救出に動くルーク達だが…。
やはり気になるルークの髪…
あんなばっさり切ったのに一体誰に揃えてもらったんでしょう…(笑)
崩落が預言で詠まれていて、
それを知っているのに見過ごしたと知った時は…もちろん腹立たしかったですよ。
そりゃ繁栄を導く為の預言で、その通りに世界が周らなければ逆に繁栄は訪れない…
とされているものを、モースやら監視者達はただ守っているだけにすぎない。
しかし遣る瀬無い感は否めないですよ。
いくら詠まれていたとはいえ、
犯してしまった当本人はこれから先、
ずっとその罪を背負っていかなければならない。
失ってしまった信用もそう簡単には…。
以前とは180度変わって卑屈君なルーク。
ティア、ガイ2人に素直に「ありがとう」とお礼出来る卑屈君(笑)
以前もちゃんと言う時は言ってたけどね。
日ごろの行いって奴よ。
この先他の人にもお礼言うけど…もちろん大佐もね。
やるかな?
そうか…ガイは本当に文字通り『お世話係』だったんだね。
…
って大佐…!
なんだその悪人面…というかその睨みつける目線は…(苦笑)
明らかにその視線に入っているだろうルークに対し
「おやルーク 貴方もいらっしゃいましたか」
その上、イオンとナタリアの救出をガイとティアに頼む。
ルークも居るというのに。わざわざ2人だけに。
俺は… と顔を伏せるルークに、先ほどと似た鋭い視線を送るジェイド。
「ま 着いて来たいと言うのなら止めはしませんがね」
更に突き放す言葉。
『一度失った信用は簡単には取り戻せない』
ティアの言葉をそのまま言動に表しているジェイド。
ルークが卑屈になった分、
ジェイドとアニスの言動は見ているこっちも辛いものがある。
そりゃまぁ…それだけの事をしてしまったわけだけど。
多分…
試してる…んだろうと思う。
ルークを。
これからルークがどう思い、どう考え、どう行動するのか。
決して甘い言葉は言わない。
大佐の言動はきつくて、辛いかもしれない。
でもこの先、本当にルークが変わったと思った時、ルークを認めた時、
その時は大佐も変わっているはず。
大丈夫。
大佐は『ツンデレおじさん』ですからね(笑)
やっべぇー ミュウ大役過ぎて吹いてしまった(笑)
銅鑼鳴らして兵をおびき出すんじゃないんだね。
また人一人亡き者にしてしまうルーク。
すまないルーク…
自分、なにも考えずオラクル兵ばっさばっさなぎ倒してたよ…(苦笑)
でも多分ゲームのは気絶状態にしてるんだっけ。
無事、イオンとナタリアを救出し、
ダアト近くの第4石碑の丘まで脱走してきた一行。
ミュウ… 何気にルークの汗拭いてるし いちいち可愛いな(笑)
流石にずっと走ってきた面々は疲れている様子。
がしかし。
35歳 全く息切れせず。
涼しい顔しております。
誰か突っ込めっ(笑)
本当…なにが年寄りは~ だ(笑)
さて。
次はいよいよ大佐メインの過去話ですね。
小説版はそれこそジェイドの過去話を詳しく描いてますけど、
アニメはどれほど描いてくれるのか…。
でも肝心な声は違うだろうからなぁ(笑)
決意のルークは、ヴァンの計画を阻止するために急いで地上へ戻ってくる。
そんなルークをガイが待っていた。
そこへ現れたジェイドは、イオンとナタリアがダアトで軟禁されたと伝える。
救出に動くルーク達だが…。
やはり気になるルークの髪…
あんなばっさり切ったのに一体誰に揃えてもらったんでしょう…(笑)
崩落が預言で詠まれていて、
それを知っているのに見過ごしたと知った時は…もちろん腹立たしかったですよ。
そりゃ繁栄を導く為の預言で、その通りに世界が周らなければ逆に繁栄は訪れない…
とされているものを、モースやら監視者達はただ守っているだけにすぎない。
しかし遣る瀬無い感は否めないですよ。
いくら詠まれていたとはいえ、
犯してしまった当本人はこれから先、
ずっとその罪を背負っていかなければならない。
失ってしまった信用もそう簡単には…。
以前とは180度変わって卑屈君なルーク。
ティア、ガイ2人に素直に「ありがとう」とお礼出来る卑屈君(笑)
以前もちゃんと言う時は言ってたけどね。
日ごろの行いって奴よ。
この先他の人にもお礼言うけど…もちろん大佐もね。
やるかな?
そうか…ガイは本当に文字通り『お世話係』だったんだね。
…
って大佐…!
なんだその悪人面…というかその睨みつける目線は…(苦笑)
明らかにその視線に入っているだろうルークに対し
「おやルーク 貴方もいらっしゃいましたか」
その上、イオンとナタリアの救出をガイとティアに頼む。
ルークも居るというのに。わざわざ2人だけに。
俺は… と顔を伏せるルークに、先ほどと似た鋭い視線を送るジェイド。
「ま 着いて来たいと言うのなら止めはしませんがね」
更に突き放す言葉。
『一度失った信用は簡単には取り戻せない』
ティアの言葉をそのまま言動に表しているジェイド。
ルークが卑屈になった分、
ジェイドとアニスの言動は見ているこっちも辛いものがある。
そりゃまぁ…それだけの事をしてしまったわけだけど。
多分…
試してる…んだろうと思う。
ルークを。
これからルークがどう思い、どう考え、どう行動するのか。
決して甘い言葉は言わない。
大佐の言動はきつくて、辛いかもしれない。
でもこの先、本当にルークが変わったと思った時、ルークを認めた時、
その時は大佐も変わっているはず。
大丈夫。
大佐は『ツンデレおじさん』ですからね(笑)
やっべぇー ミュウ大役過ぎて吹いてしまった(笑)
銅鑼鳴らして兵をおびき出すんじゃないんだね。
また人一人亡き者にしてしまうルーク。
すまないルーク…
自分、なにも考えずオラクル兵ばっさばっさなぎ倒してたよ…(苦笑)
でも多分ゲームのは気絶状態にしてるんだっけ。
無事、イオンとナタリアを救出し、
ダアト近くの第4石碑の丘まで脱走してきた一行。
ミュウ… 何気にルークの汗拭いてるし いちいち可愛いな(笑)
流石にずっと走ってきた面々は疲れている様子。
がしかし。
35歳 全く息切れせず。
涼しい顔しております。
誰か突っ込めっ(笑)
本当…なにが年寄りは~ だ(笑)
さて。
次はいよいよ大佐メインの過去話ですね。
小説版はそれこそジェイドの過去話を詳しく描いてますけど、
アニメはどれほど描いてくれるのか…。
でも肝心な声は違うだろうからなぁ(笑)
Date : 2008.12.07 [Sun]
スケアクロウマン 第23話 「空虚な城」
ついに目的地に到着したスケアクロウマンたち。
依頼人は巨大なお城に住む伯爵です。
今回の修理の依頼は、古い大きな時計で、
スケアクロウマンはすぐに修理してしまいました。
はるばる遠くからやってきたのに、もう仕事が終わってしまった!?
その夜、ディナーに招待されたスケアクロウマンたちは
大きなテーブルで待っていると伯爵がやってきました。
伯爵の名はコリンズ。
完璧主義で神経質なコリンズ伯爵の口の悪さに
怒ったミスターベストが帰ろうとするが…
わー羊さんお久しぶりだ~(笑)
全く…どんだけ時間かかったんだ あれから何話経ったことやら。
これまた気難しい主に仕えてますね…執事さん…。
まぁそんな感じはしましたけど。
あの押しに弱そうな腰の低い物腰がいかにもって感じで。
大概気難しい頑固な主は何かしら理由があるんですよね。
それでずっと仕えてきた執事は、昔はこうではなかったのです、
とご主人様の昔を語る…と。
コリンズが「捨てておけ」と命じていたガラクタの『おもちゃ』達を、
執事・ウォルターは密に捨てずに保管していた。
そのおもちゃはコリンズの息子、ピエールのものだった。
息子を産んで直ぐに亡くなってしまった妻。
それから男手一つで育ててきた。
尋常ではないほどの愛情と、欲しい物は何でも与えた。
しかし、コリンズの神経質過ぎるその性格は、
子供のおもちゃまでも厳しい目で見、一切の傷も許さず…
ピエールが大事にしていたものまでも処分してしまうのだった。
そんなことが続き、コリンズの親としての気持ちもピエールには届かず、
終いにはコリンズに心を閉ざしてしまう…。
そして14に成ったピエールは家を出て行ってしまう。
それ以来、コリンズは誰とも会わなくなってしまった…。
と、思ったとおり、主の昔話を長々と語ってくれる執事さんでした。
名前無いのか…?
と思ったらあったんですね。ウォルターさんか。らしい。
しかし、息子が小さい頃にはもういて、
それからきっと10年近く経っているだろうに、変わらないんですねウォルターさん。
でも執事って…ずーーっと仕えていても変わらないってイメージ。
年取らないんですかね……(笑)
ってかおいくつだよ。
なんだかこうして長いことですます口調で語ってくれると
語り部のような感じで…耳に心地いいですね。
俺様もいいけど、やっぱ腰の低い弱い感じもいいなぁ
ついに目的地に到着したスケアクロウマンたち。
依頼人は巨大なお城に住む伯爵です。
今回の修理の依頼は、古い大きな時計で、
スケアクロウマンはすぐに修理してしまいました。
はるばる遠くからやってきたのに、もう仕事が終わってしまった!?
その夜、ディナーに招待されたスケアクロウマンたちは
大きなテーブルで待っていると伯爵がやってきました。
伯爵の名はコリンズ。
完璧主義で神経質なコリンズ伯爵の口の悪さに
怒ったミスターベストが帰ろうとするが…
わー羊さんお久しぶりだ~(笑)
全く…どんだけ時間かかったんだ あれから何話経ったことやら。
これまた気難しい主に仕えてますね…執事さん…。
まぁそんな感じはしましたけど。
あの押しに弱そうな腰の低い物腰がいかにもって感じで。
大概気難しい頑固な主は何かしら理由があるんですよね。
それでずっと仕えてきた執事は、昔はこうではなかったのです、
とご主人様の昔を語る…と。
コリンズが「捨てておけ」と命じていたガラクタの『おもちゃ』達を、
執事・ウォルターは密に捨てずに保管していた。
そのおもちゃはコリンズの息子、ピエールのものだった。
息子を産んで直ぐに亡くなってしまった妻。
それから男手一つで育ててきた。
尋常ではないほどの愛情と、欲しい物は何でも与えた。
しかし、コリンズの神経質過ぎるその性格は、
子供のおもちゃまでも厳しい目で見、一切の傷も許さず…
ピエールが大事にしていたものまでも処分してしまうのだった。
そんなことが続き、コリンズの親としての気持ちもピエールには届かず、
終いにはコリンズに心を閉ざしてしまう…。
そして14に成ったピエールは家を出て行ってしまう。
それ以来、コリンズは誰とも会わなくなってしまった…。
と、思ったとおり、主の昔話を長々と語ってくれる執事さんでした。
名前無いのか…?
と思ったらあったんですね。ウォルターさんか。らしい。
しかし、息子が小さい頃にはもういて、
それからきっと10年近く経っているだろうに、変わらないんですねウォルターさん。
でも執事って…ずーーっと仕えていても変わらないってイメージ。
年取らないんですかね……(笑)
ってかおいくつだよ。
なんだかこうして長いことですます口調で語ってくれると
語り部のような感じで…耳に心地いいですね。
俺様もいいけど、やっぱ腰の低い弱い感じもいいなぁ
Date : 2008.12.06 [Sat]
ケロロ軍曹 第241話 「ケロロ 掃除機よ永遠なれ!」
日向家キッチンで、茶殻をまきながら掃除をする人物の姿が。
そこへ夏美がやってきて、不信に思い、
相手に名前を尋ねると"スイトール"と名乗る。
夏美は"須井徹"と勘違いしてしまう。
そこへ冬樹が現れ、掃除機の"スイトール"であることを指摘する。
結局、彼はケロロの力で日向家の掃除機をペコポン人化したものであった。
前半は ハーッハッハッハ だけだったので置いといて(笑)
ってか機械を地球人化する前に、あんたらが地球人化せぇよ!(笑)
…あれ?何だい 今回は銃作って持って現れただけですか…。
寂しいの…
しかしスイトール君はいい子でしたが…他のは仕えませんなぁ…
…
…
ん?
ちょっと…待ってくださいね…
いや、冷蔵庫は分かったんだけど……
元テレビ:鈴村健一
元エアコン:諏訪部順一
元レンジ:森田成一
元冷蔵庫:保志総一郎
元ファックス:田坂秀樹
なんですかこれ。これ何よ。何かの企画?
全く持って意味分かりません(笑)
冷蔵庫しか分からんかったけど、何故?って思ってたら…
まさかこんないたとは…
何が可笑しいってこの中に田坂(敬称略・笑)がいること(笑)
スタジオどうなってたんでしょうねこれ(笑)
秀樹バーカ ですか(笑)
いやぁ…
意味わかんねぇー(笑)
ジュテーム…ジュテーム…ジュテーム…
無限ループ~(笑)
日向家キッチンで、茶殻をまきながら掃除をする人物の姿が。
そこへ夏美がやってきて、不信に思い、
相手に名前を尋ねると"スイトール"と名乗る。
夏美は"須井徹"と勘違いしてしまう。
そこへ冬樹が現れ、掃除機の"スイトール"であることを指摘する。
結局、彼はケロロの力で日向家の掃除機をペコポン人化したものであった。
前半は ハーッハッハッハ だけだったので置いといて(笑)
ってか機械を地球人化する前に、あんたらが地球人化せぇよ!(笑)
…あれ?何だい 今回は銃作って持って現れただけですか…。
寂しいの…
しかしスイトール君はいい子でしたが…他のは仕えませんなぁ…
…
…
ん?
ちょっと…待ってくださいね…
いや、冷蔵庫は分かったんだけど……
元テレビ:鈴村健一
元エアコン:諏訪部順一
元レンジ:森田成一
元冷蔵庫:保志総一郎
元ファックス:田坂秀樹
なんですかこれ。これ何よ。何かの企画?
全く持って意味分かりません(笑)
冷蔵庫しか分からんかったけど、何故?って思ってたら…
まさかこんないたとは…
何が可笑しいってこの中に田坂(敬称略・笑)がいること(笑)
スタジオどうなってたんでしょうねこれ(笑)
秀樹バーカ ですか(笑)
いやぁ…
意味わかんねぇー(笑)
ジュテーム…ジュテーム…ジュテーム…
無限ループ~(笑)
Date : 2008.12.05 [Fri]
ロザリオとバンパイア CAPU2 第10話「美少年とバンパイア」
その日、月音たちのクラスに転入生が登場。
伊集院光太郎と名乗るこの男子生徒は、その端正なルックスと爽やかな笑顔、
そして何よりも魅惑の美声の持ち主で、一躍クラスの女生徒たちの人気者に。
それもそのはず、光太郎の声には魔力が込められており、
その決め台詞を聞いた者は虜になってしまうのだった。
かくしてクラスメイトはもちろん、
あの冷徹な公安委員会のメンバーまで光太郎の言いなりとなってしまう…。
そして光太郎の魔の手は、ついに萌香たち新聞部メンバーまで及ぶ。
必死に抵抗する萌香たちだったが、魅惑ボイスに抗う術はなく、
次々に陥落してしまった…
光太郎は虜にした女生徒らを親衛隊として付き従わせ、
学園の全てを手に入れようとさらなる欲望を燃やす。
一人残された月音は、何とか萌香たちを救出しようと光太郎と対峙。
しかし操られた親衛隊に阻まれ、近づけないでいた。
そんな中、校内を探索していた心愛がひょっこりと現れて…!?
なんつーこーちゃn…もとい 子安回(笑)
あらすじでほぼネタバレされてましたが(笑)
いやまさかこんな回がくるとは…
そら望んでましたよ
ずっと脇をふよふよ飛んでるこーちゃんにスポットライトを!! と。
それに、こーちゃんも妖怪(って感じじゃないけど)なら
皆と同じように人体化出切るんじゃないのか?と疑問に思ってましたさ。
だ が
本当に人間化するとは…!
「職員室はどう行ったらいいのかな… ジュテーム(エコー)」
謎の白皙黒髪美少年が出てきて喋った時点で既にネタバレですね(笑)
「僕なんかに声をかけてくれて有難う…まだ友達も居ないし凄く不安だったんだ
これからもずっと…僕を守って? ジュテーム」
守ってもらいたいのかこーちゃ…光太郎君は(笑)
『んっふふ… はじめのいーーっぽ♪』
だめだ こーちゃんだと思うと笑える…はっ 光太郎様でしたね はは(笑)
「可愛いね…小さなウサギちゃん ジュテーム」
まずは紫ちゃんゲット。
…可愛いこうもりがウサギちゃん言ってますよ あ、光太郎様が(笑)
「さぁ…僕に本当の笑顔を見せて… ジュテーム」
続いてみぞれちゃんげーっと。
「僕にはありのまま…裸の君を見せて… ジュテーム」
「さぁ…行こう 僕たちの楽園へ… ジュテーム 君を虜にしたい… ジュテーム」
魔力のこもった歯の浮くようなセリフの数々。
胡夢、萌香と次々に光太郎様の手に堕ちる。
ここで、心愛がこーちゃんを探してるシーンで光太郎様がこーちゃんだと分かる…
んだろうけど、やっぱ既に分かっちゃってるよね(笑)
ってかご主人様はこーちゃんが化けてる姿見ても気付かんのか。
気付かないところかキモい言われてますよ(苦笑)
ということは…今まで変身した事ないのかな…?
「まだ抗うのかい? ジュテーム」
ってかコウ様つえぇー(笑)
こんな一気に操って親衛隊作れるほど魔力あるのに今まで隠してたのか。
「まだ分からないようだね そんな子にはお仕置きしちゃうよ ジュテーム(エコーエコー…)」
どんな仕置きしたの今(笑)
自分差し置いてモテモテな光太郎に苛立つ銀先輩。
だったが…
「おいで 僕と一緒に」
貴方となら何処へでも…
って男まで丸め込んでる!!
ただの犬っころになってるよ銀先輩。恐るべしコウ様魔力。
「僕は年下で…だけど僕は… なんてチャーミングな猫目なんだ… ジュテーム」
先生まで虜にしてるよ。
いやぁ コウ様本当にすごi…
チャチャチャ ジュテーム♪
え ちょっとまて このイントロはもしや…?!
何やってんすかコウ様ーーーー!
ピンクスーツで決めて
『星屑ランナウェイ 僕は恋したのか イケナイベイブな君に恋したのか』
歌ってるーーーーーーー
なにこの昭和なコンサート!!(笑)
すげー スゲーよコウ様~!!
この曲聞きながら きっとこう歌うだろうな って思ってたのがまんま映像になってる(笑)
凄いよ本当に歌ってるよ さらっと流れる挿入歌でもないちゃんとしたステージだよ!
しかし腰はダンスせんでえぇ!(笑)
『SAY SAY SAY 子猫ちゃん』
子猫ちゃーーん!(笑)
リアルで合いの手入れてしまった(笑)
まぁこんな大々的にやってくれてるんだから1番だけだろう
と思ったら あら?2番行っちゃう?!
しかし一番いいところで月音登場。
ちょ今出てくるなって!ここ聞きどころじゃないかっ(笑)
でもちゃんと気にせず歌ってるコウ様(笑)
しかし…このままではまさか…まさかのフルコーラス?!
「行くぜー!ラストーぉぉー!!」
やっぱ最後まで行くんかっっ
と、ここでご主人様のご登場。
「…こ…心愛様…?」
その声で心愛さまって言うと変な感じ(笑)
「あぁいや…なんでもないでちゅー あぁぁっ今の無し無しっ!」
やべぇ 可愛いよ
こーちゃんの姿でも可愛いけど、この美少年の格好して
「でちゅー」とか合わな過ぎて可愛い(笑)
なんか頑張って装ってるって感じが。
『こうなったら…心愛様も魅惑ボイスで…』
『ジュテーム!』
…歌いきったよ
さまかのフル歌いきったよコウ様…。
しかーし
流石の心愛様。いくらコウ様の魅惑ボイスだろうがびくともしない。
『ちっ…やっぱりバンパイアは手ごわいでちゅー…』
だからその声で「でちゅー」は可笑しいから(笑)
それにそのケツやめいっ(笑)
「僕と幸せランデブーしよう! ジュテーム」
「げほげほっ この命果てるまで君は僕のものだよジュテーム」
中々魅惑ボイスが効かないが挫けんと繰り返していると…
お?心愛に変化が…
「もう一押しでちゅー…もう一押しで…」
もやもや~
っとコウ様の妄想の世界に、ウェディングドレスを着て“こーちゃん”と呼ぶ心愛の姿が…。
ま、まさか…コウ様…いや、こーちゃんって…
自分の主として仕えているだけでなく、こういう妄想するくらい好きなのか…
どうなの?!こーちゃん!
自分のものにしたいと思っているのかこーちゃん!
そっか…だからあんなボロクソにされても慕ってるのか…。
健気な愛があったんだね…。
そんな心愛も虜にしようとしていると、操られているはずの萌香が庇いにくる。
それを見て月音もコウ様に飛び込み…
「そんなベタな攻撃など当たるはずが…… って アッー!!しまったでちゅー!!」
あぁー!ロザリオの封印がぁ…
ピピピピーンチ! コウ様ピーーーンチ!!
『どどどどどうしよう… いや 今の私なら勝てるはず!』
んなはずは無く(笑)
バンパイア姉妹2人に見下され顔面蒼白なコウ様。
いや、もうこーちゃんですね(笑)
「あ、えっと…こ これは…心愛様がスキー合宿から帰ってきて元気が無かったので」
そういや前回の最後元気なかったような。
それでご主人様を想ったこーちゃんは…終にその身自身で動いたと。
「わーわーわーわー!!
これは心愛様の目的に邪魔な連中を排除した方がいいかなーなんてっ」
まぁ…あっちにとっては全ていい訳にしかならず…
萌香のキツイ一撃を食らうも、まだ立ち向かおうとするこーちゃん。
萌香に蹴られたというのに…流石に打たれ強い。
なんか応援したくなってきた
頑張れこーちゃん!
『まだだ…まだやれるはず… 頑張れ俺…!!』
僕だったり、私だったり、一人称変わりますね。
そうだ!頑張れこーちゃん!
…って
「ん……暗い………」
あほぉぉーーーーー
そこでスカートに顔突っ込む奴があるかぁーーー!
終った…
流石に終ったよこーちゃん…。
君はよく頑張った うん(笑)
「わーーー違うんです!!本当はこの姿で心愛様を…」
何だよ!聞こえないよ肝心なところ!!
この美少年の姿で心愛をどうしたかったんだ!
ちっくしょー…
なんかわーわー言ってるけど全然聞き取れない…!!
「今週の決着ぅ~ って自分のこと言うとは思わなかったでちゅ…」
ポンッ と元のこーちゃんの姿に戻ってしまうコウ様。
コウ様もいいけど…やっぱこーちゃんはこの姿でなきゃ。
なにやら牙が抜けて割れてそこから邪気にようなものが抜けたけど…。
なにかに操られてたのか…なんなのか…。
でも自分の意思で人間化してこの学園に来たんじゃないの…?
で、こーちゃんの本当の目的はその姿で心愛さまを…
あぁーーどうしたかったんだーーー!!
聞き取れた方いますかね…?
ふらふらになりながらも、心愛に着いて行くこーちゃん…
「は……はいでちゅぅ~……………………ぁっ…」
こーちゃーーーーーーーーーーーん!!
大丈夫かーーー!?(笑)
バンパイア2人からのダブル一撃食らったんだもん…
そりゃふらっふらになるわなぁ。
他の奴なら萌香だけでもぶっ飛んでいくのに、
こーちゃんは2人からの一撃でもそんなぶっ飛ば無かったね。
やっぱこーちゃん只者ではないよ。
本当
ご苦労様でしたね コウ様&こーちゃん。
そして…
まさかあの歌がネタバレだったとは…!
あの歌聞いて誰もが、
「こーちゃんのキャラソンじゃないだろ」
と思ったはず。
ただの子安じゃないかと(笑)
でもしっかりとしたキャラソンでしたね。
もう今回のように劇中のステージで使うように作られた感じもあったし。
思ったけど…
発売したの早かったんじゃないの?(笑)
「あのジュテームでお馴染みの」
なんて帯に書かれてもわかるはずないって話ですよ(笑)
まさかこういう展開があったとは…
いやぁ…立派なキャラソンでした はい。
最高です。
10話作ってくれたスタッフさんに感謝ですね。
まさかのフルコーラスだったし(笑)
…でもやっぱり…
こーちゃんの真の目的が気になって仕方が無い…
その日、月音たちのクラスに転入生が登場。
伊集院光太郎と名乗るこの男子生徒は、その端正なルックスと爽やかな笑顔、
そして何よりも魅惑の美声の持ち主で、一躍クラスの女生徒たちの人気者に。
それもそのはず、光太郎の声には魔力が込められており、
その決め台詞を聞いた者は虜になってしまうのだった。
かくしてクラスメイトはもちろん、
あの冷徹な公安委員会のメンバーまで光太郎の言いなりとなってしまう…。
そして光太郎の魔の手は、ついに萌香たち新聞部メンバーまで及ぶ。
必死に抵抗する萌香たちだったが、魅惑ボイスに抗う術はなく、
次々に陥落してしまった…
光太郎は虜にした女生徒らを親衛隊として付き従わせ、
学園の全てを手に入れようとさらなる欲望を燃やす。
一人残された月音は、何とか萌香たちを救出しようと光太郎と対峙。
しかし操られた親衛隊に阻まれ、近づけないでいた。
そんな中、校内を探索していた心愛がひょっこりと現れて…!?
なんつーこーちゃn…もとい 子安回(笑)
あらすじでほぼネタバレされてましたが(笑)
いやまさかこんな回がくるとは…
そら望んでましたよ
ずっと脇をふよふよ飛んでるこーちゃんにスポットライトを!! と。
それに、こーちゃんも妖怪(って感じじゃないけど)なら
皆と同じように人体化出切るんじゃないのか?と疑問に思ってましたさ。
だ が
本当に人間化するとは…!
「職員室はどう行ったらいいのかな… ジュテーム(エコー)」
謎の白皙黒髪美少年が出てきて喋った時点で既にネタバレですね(笑)
「僕なんかに声をかけてくれて有難う…まだ友達も居ないし凄く不安だったんだ
これからもずっと…僕を守って? ジュテーム」
守ってもらいたいのかこーちゃ…光太郎君は(笑)
『んっふふ… はじめのいーーっぽ♪』
だめだ こーちゃんだと思うと笑える…はっ 光太郎様でしたね はは(笑)
「可愛いね…小さなウサギちゃん ジュテーム」
まずは紫ちゃんゲット。
…可愛いこうもりがウサギちゃん言ってますよ あ、光太郎様が(笑)
「さぁ…僕に本当の笑顔を見せて… ジュテーム」
続いてみぞれちゃんげーっと。
「僕にはありのまま…裸の君を見せて… ジュテーム」
「さぁ…行こう 僕たちの楽園へ… ジュテーム 君を虜にしたい… ジュテーム」
魔力のこもった歯の浮くようなセリフの数々。
胡夢、萌香と次々に光太郎様の手に堕ちる。
ここで、心愛がこーちゃんを探してるシーンで光太郎様がこーちゃんだと分かる…
んだろうけど、やっぱ既に分かっちゃってるよね(笑)
ってかご主人様はこーちゃんが化けてる姿見ても気付かんのか。
気付かないところかキモい言われてますよ(苦笑)
ということは…今まで変身した事ないのかな…?
「まだ抗うのかい? ジュテーム」
ってかコウ様つえぇー(笑)
こんな一気に操って親衛隊作れるほど魔力あるのに今まで隠してたのか。
「まだ分からないようだね そんな子にはお仕置きしちゃうよ ジュテーム(エコーエコー…)」
どんな仕置きしたの今(笑)
自分差し置いてモテモテな光太郎に苛立つ銀先輩。
だったが…
「おいで 僕と一緒に」
貴方となら何処へでも…
って男まで丸め込んでる!!
ただの犬っころになってるよ銀先輩。恐るべしコウ様魔力。
「僕は年下で…だけど僕は… なんてチャーミングな猫目なんだ… ジュテーム」
先生まで虜にしてるよ。
いやぁ コウ様本当にすごi…
チャチャチャ ジュテーム♪
え ちょっとまて このイントロはもしや…?!
何やってんすかコウ様ーーーー!
ピンクスーツで決めて
『星屑ランナウェイ 僕は恋したのか イケナイベイブな君に恋したのか』
歌ってるーーーーーーー
なにこの昭和なコンサート!!(笑)
すげー スゲーよコウ様~!!
この曲聞きながら きっとこう歌うだろうな って思ってたのがまんま映像になってる(笑)
凄いよ本当に歌ってるよ さらっと流れる挿入歌でもないちゃんとしたステージだよ!
しかし腰はダンスせんでえぇ!(笑)
『SAY SAY SAY 子猫ちゃん』
子猫ちゃーーん!(笑)
リアルで合いの手入れてしまった(笑)
まぁこんな大々的にやってくれてるんだから1番だけだろう
と思ったら あら?2番行っちゃう?!
しかし一番いいところで月音登場。
ちょ今出てくるなって!ここ聞きどころじゃないかっ(笑)
でもちゃんと気にせず歌ってるコウ様(笑)
しかし…このままではまさか…まさかのフルコーラス?!
「行くぜー!ラストーぉぉー!!」
やっぱ最後まで行くんかっっ
と、ここでご主人様のご登場。
「…こ…心愛様…?」
その声で心愛さまって言うと変な感じ(笑)
「あぁいや…なんでもないでちゅー あぁぁっ今の無し無しっ!」
やべぇ 可愛いよ
こーちゃんの姿でも可愛いけど、この美少年の格好して
「でちゅー」とか合わな過ぎて可愛い(笑)
なんか頑張って装ってるって感じが。
『こうなったら…心愛様も魅惑ボイスで…』
『ジュテーム!』
…歌いきったよ
さまかのフル歌いきったよコウ様…。
しかーし
流石の心愛様。いくらコウ様の魅惑ボイスだろうがびくともしない。
『ちっ…やっぱりバンパイアは手ごわいでちゅー…』
だからその声で「でちゅー」は可笑しいから(笑)
それにそのケツやめいっ(笑)
「僕と幸せランデブーしよう! ジュテーム」
「げほげほっ この命果てるまで君は僕のものだよジュテーム」
中々魅惑ボイスが効かないが挫けんと繰り返していると…
お?心愛に変化が…
「もう一押しでちゅー…もう一押しで…」
もやもや~
っとコウ様の妄想の世界に、ウェディングドレスを着て“こーちゃん”と呼ぶ心愛の姿が…。
ま、まさか…コウ様…いや、こーちゃんって…
自分の主として仕えているだけでなく、こういう妄想するくらい好きなのか…
どうなの?!こーちゃん!
自分のものにしたいと思っているのかこーちゃん!
そっか…だからあんなボロクソにされても慕ってるのか…。
健気な愛があったんだね…。
そんな心愛も虜にしようとしていると、操られているはずの萌香が庇いにくる。
それを見て月音もコウ様に飛び込み…
「そんなベタな攻撃など当たるはずが…… って アッー!!しまったでちゅー!!」
あぁー!ロザリオの封印がぁ…
ピピピピーンチ! コウ様ピーーーンチ!!
『どどどどどうしよう… いや 今の私なら勝てるはず!』
んなはずは無く(笑)
バンパイア姉妹2人に見下され顔面蒼白なコウ様。
いや、もうこーちゃんですね(笑)
「あ、えっと…こ これは…心愛様がスキー合宿から帰ってきて元気が無かったので」
そういや前回の最後元気なかったような。
それでご主人様を想ったこーちゃんは…終にその身自身で動いたと。
「わーわーわーわー!!
これは心愛様の目的に邪魔な連中を排除した方がいいかなーなんてっ」
まぁ…あっちにとっては全ていい訳にしかならず…
萌香のキツイ一撃を食らうも、まだ立ち向かおうとするこーちゃん。
萌香に蹴られたというのに…流石に打たれ強い。
なんか応援したくなってきた
頑張れこーちゃん!
『まだだ…まだやれるはず… 頑張れ俺…!!』
僕だったり、私だったり、一人称変わりますね。
そうだ!頑張れこーちゃん!
…って
「ん……暗い………」
あほぉぉーーーーー
そこでスカートに顔突っ込む奴があるかぁーーー!
終った…
流石に終ったよこーちゃん…。
君はよく頑張った うん(笑)
「わーーー違うんです!!本当はこの姿で心愛様を…」
何だよ!聞こえないよ肝心なところ!!
この美少年の姿で心愛をどうしたかったんだ!
ちっくしょー…
なんかわーわー言ってるけど全然聞き取れない…!!
「今週の決着ぅ~ って自分のこと言うとは思わなかったでちゅ…」
ポンッ と元のこーちゃんの姿に戻ってしまうコウ様。
コウ様もいいけど…やっぱこーちゃんはこの姿でなきゃ。
なにやら牙が抜けて割れてそこから邪気にようなものが抜けたけど…。
なにかに操られてたのか…なんなのか…。
でも自分の意思で人間化してこの学園に来たんじゃないの…?
で、こーちゃんの本当の目的はその姿で心愛さまを…
あぁーーどうしたかったんだーーー!!
聞き取れた方いますかね…?
ふらふらになりながらも、心愛に着いて行くこーちゃん…
「は……はいでちゅぅ~……………………ぁっ…」
こーちゃーーーーーーーーーーーん!!
大丈夫かーーー!?(笑)
バンパイア2人からのダブル一撃食らったんだもん…
そりゃふらっふらになるわなぁ。
他の奴なら萌香だけでもぶっ飛んでいくのに、
こーちゃんは2人からの一撃でもそんなぶっ飛ば無かったね。
やっぱこーちゃん只者ではないよ。
本当
ご苦労様でしたね コウ様&こーちゃん。
そして…
まさかあの歌がネタバレだったとは…!
あの歌聞いて誰もが、
「こーちゃんのキャラソンじゃないだろ」
と思ったはず。
ただの子安じゃないかと(笑)
でもしっかりとしたキャラソンでしたね。
もう今回のように劇中のステージで使うように作られた感じもあったし。
思ったけど…
発売したの早かったんじゃないの?(笑)
「あのジュテームでお馴染みの」
なんて帯に書かれてもわかるはずないって話ですよ(笑)
まさかこういう展開があったとは…
いやぁ…立派なキャラソンでした はい。
最高です。
10話作ってくれたスタッフさんに感謝ですね。
まさかのフルコーラスだったし(笑)
…でもやっぱり…
こーちゃんの真の目的が気になって仕方が無い…
» プリニー!!
Date : 2008.12.04 [Thu]
アニメ店長!子安・岩田のVOICEきゃらびぃ 第61回「夢も希望もたっプリニーっス!」
なんか真っ赤なタートル姿久々に見た気がする。
流行か… 興味なければとことんどーでもいいですね(笑)
たけちゃんは流行に流される人って感じは全くしないなぁ…。
ゲームも… そうそう ライトユーザーだし(笑)
接待モンハン とか言ってますが、
ブログで散々…煌めきモンハン学園…だっけ?
とか妄想ストーリー展開してたじゃないですか(笑)
よく言うぜ(笑)
岩「こんにちま」
…ん?
…
今「こんにちま」って言ったね とみっちゃん自らツッコミ。
たけちゃんも突っ込もうかどうか迷ったんでしょうね(笑)
「こんにちま ってちょっと可愛かったからさ」
うん(笑)
子供のクリスマスプレゼントか…
サンタさんに手紙書いてもらうって奴は実戦したのかな?
それとも自分が小さい頃そうされたか。
たけちゃんの子供の頃は、
親と一緒にクリスマスプレゼント買いに行ってたんですよね(笑)
サンタさん云々じゃなく、最初から親と。
確か自分の時もそうでしたね。
だから最初からサンタさんはいませんでした(笑)
「ボイスきゃらびぃ 2008年12月5日ごろ~」
頃!? 「号」ね。 随分アバウトですな(笑)
短期決戦 じゃねぇー(笑)
とうとう写真まで来たよ。
で、みっちゃん165cmだったんだ。
たけちゃんと10cmも違うのね(笑)
更に私が入いれば10cm、10cmで階段出きる(どうでもよろしい)
いいなぁ
某有名声優さんが!機内アナウンスしてる黒い機体…乗りたいなぁ…。
いつか乗れるのか否か…。
毎回思うけど『ズキュン』の押し方って性格でるんですかね(笑)
みっちゃんは結構ささっと押すけど、
たけちゃんはご丁寧に間を空けて押しますよね。
何気に気になってた(笑)
うーむ また知らない方ですね。
やっぱ子安さん中心で周ってるからなぁ 私の世界は(笑)
「プリニーっス! プリニーっス!」
ん?なんだ?いきなりどうした?(笑)
びっくりしたじゃないか(笑)
前回の谷山さんも悪役(ラスボス)やりたいって言ってたし。
皆やりたいんですね 悪役。
「悪役ってそんなやりたいもんかね」
貴方が言うか(笑)
悪役出身者からしたらね そりゃそう思うかもしれんが(笑)
「ここからはプリニーの話しで」
どんだけプリニー好きなん(笑)
というかそもそも「プリニー」とは何ぞや(まぁ…大概想像つきますけど)
ですよね ゲームキャラですよね。はいはい(笑)
でも確かにまんまペンギンで可愛かったです 見た目。
アニメにもなったそうですが、たけちゃんはちょいと不満そう。
「出してくれなかったから」
「出たかったなっ 凄い好きなのに ファンとして」
「なんでもいいから出してくれればよかったのにっ」
拗ねない拗ねない でも可愛いから許す(笑)
演じる際、放っておくと演技がどこへ向かうのかと間島さんに問う。
間島さんは “優しい人” だそうで。
「僕も一緒だな あははは」
あはははははは
…よく言うよ(笑)
優しくなると胡散臭くなるの間違いじゃないかなぁ(笑)
日○昔話風な演技って中々貴重じゃないですか?
「かぁ~いさいっ♪」
がなんか可愛かった。
「色々ありすぎて なんかいっぱいあります」
って12月なんか色々あったっけ…
ケルピーのCDとかドラマCDくらいしか思いつかない私は一体…。
「着いて来て」
もちコース!了解であります!
恒例のボイきゃらハッピー占い
みっちゃんタイトルコールスルーのお時間(笑)
かと思いきや…
「っうふ」
おぉ!?
ちょっと今回来たねみっちゃん。
んふ うふふ って(笑)
本当「うふふっ」って字に書くとおりの笑い方するんですよね。
「今日はまぁまぁ」
だって よかったねみっちゃん(笑)
なんか真っ赤なタートル姿久々に見た気がする。
流行か… 興味なければとことんどーでもいいですね(笑)
たけちゃんは流行に流される人って感じは全くしないなぁ…。
ゲームも… そうそう ライトユーザーだし(笑)
接待モンハン とか言ってますが、
ブログで散々…煌めきモンハン学園…だっけ?
とか妄想ストーリー展開してたじゃないですか(笑)
よく言うぜ(笑)
岩「こんにちま」
…ん?
…
今「こんにちま」って言ったね とみっちゃん自らツッコミ。
たけちゃんも突っ込もうかどうか迷ったんでしょうね(笑)
「こんにちま ってちょっと可愛かったからさ」
うん(笑)
子供のクリスマスプレゼントか…
サンタさんに手紙書いてもらうって奴は実戦したのかな?
それとも自分が小さい頃そうされたか。
たけちゃんの子供の頃は、
親と一緒にクリスマスプレゼント買いに行ってたんですよね(笑)
サンタさん云々じゃなく、最初から親と。
確か自分の時もそうでしたね。
だから最初からサンタさんはいませんでした(笑)
「ボイスきゃらびぃ 2008年12月5日ごろ~」
頃!? 「号」ね。 随分アバウトですな(笑)
短期決戦 じゃねぇー(笑)
とうとう写真まで来たよ。
で、みっちゃん165cmだったんだ。
たけちゃんと10cmも違うのね(笑)
更に私が入いれば10cm、10cmで階段出きる(どうでもよろしい)
いいなぁ
某有名声優さんが!機内アナウンスしてる黒い機体…乗りたいなぁ…。
いつか乗れるのか否か…。
毎回思うけど『ズキュン』の押し方って性格でるんですかね(笑)
みっちゃんは結構ささっと押すけど、
たけちゃんはご丁寧に間を空けて押しますよね。
何気に気になってた(笑)
うーむ また知らない方ですね。
やっぱ子安さん中心で周ってるからなぁ 私の世界は(笑)
「プリニーっス! プリニーっス!」
ん?なんだ?いきなりどうした?(笑)
びっくりしたじゃないか(笑)
前回の谷山さんも悪役(ラスボス)やりたいって言ってたし。
皆やりたいんですね 悪役。
「悪役ってそんなやりたいもんかね」
貴方が言うか(笑)
悪役出身者からしたらね そりゃそう思うかもしれんが(笑)
「ここからはプリニーの話しで」
どんだけプリニー好きなん(笑)
というかそもそも「プリニー」とは何ぞや(まぁ…大概想像つきますけど)
ですよね ゲームキャラですよね。はいはい(笑)
でも確かにまんまペンギンで可愛かったです 見た目。
アニメにもなったそうですが、たけちゃんはちょいと不満そう。
「出してくれなかったから」
「出たかったなっ 凄い好きなのに ファンとして」
「なんでもいいから出してくれればよかったのにっ」
拗ねない拗ねない でも可愛いから許す(笑)
演じる際、放っておくと演技がどこへ向かうのかと間島さんに問う。
間島さんは “優しい人” だそうで。
「僕も一緒だな あははは」
あはははははは
…よく言うよ(笑)
優しくなると胡散臭くなるの間違いじゃないかなぁ(笑)
日○昔話風な演技って中々貴重じゃないですか?
「かぁ~いさいっ♪」
がなんか可愛かった。
「色々ありすぎて なんかいっぱいあります」
って12月なんか色々あったっけ…
ケルピーのCDとかドラマCDくらいしか思いつかない私は一体…。
「着いて来て」
もちコース!了解であります!
恒例のボイきゃらハッピー占い
みっちゃんタイトルコールスルーのお時間(笑)
かと思いきや…
「っうふ」
おぉ!?
ちょっと今回来たねみっちゃん。
んふ うふふ って(笑)
本当「うふふっ」って字に書くとおりの笑い方するんですよね。
「今日はまぁまぁ」
だって よかったねみっちゃん(笑)